• ベストアンサー

海外赴任する際に転出届は必要か

Hiro1966の回答

  • ベストアンサー
  • Hiro1966
  • ベストアンサー率43% (61/139)
回答No.3

私はサラリーマンで、会社の命で海外在住しております。 その経験からお答え致します。 (1)日本で転出届け、赴任地で在留届を提出することを強くお奨め致します。(家族連れならなおさら) ※日本居住登録者が海外で生活しているという構図は不便極まりないと思います。赴任地によって異なると思いますが、銀行口座開設、就業ビザ取得、パスポートの現地更新、お子さんの入園・入学、海外在住者向けの保険、在外者選挙登録、現地運転免許証への書換・・など様々な場面で支障が予想されます。 (2)社会保険料は中断せずに日本で継続して支払います。健康保険は日本一時帰国の際にそのまま使えます。一般的な企業では国内で支払う社会保険料を補う形で「留守宅手当て」のようなものを引き続き国内で支給しているはずですが。 (3)住民票を残し、赴任地で在留届は出せると思いますが、一般的ではありませんし、引き続き住民税が源泉徴収されますので、その時点で届出をしていないことわかってしまい、会社から指導されると思います。 (4)以前在住していたイギリスは現地で児童手当の支給(日本より沢山)がありました。 今いる香港ではありません。乳幼児に対する医療サービスも国によって異なりますので、「赴任地」を公表して、質問を立てれば、当該国赴任者の方から的確なアドバイスを得られ易いのではないでしょうか。 これから赴任地で生活される時間が圧倒的に長くなるはずですから、赴任地で快適に過ごせることを優先された方が良いと思います。 近々、帰任しますので、これから海外赴任される方がうらやましいです。ご家族共々、貴重な体験を満喫されますことをお祈りしています。

rasuko
質問者

お礼

大変詳しいお返事ありがとうございました。参考になりました。また赴任地をはっきりさせて乳幼児に対する医療サービスについては別途質問したいと思います。

関連するQ&A

  • 住民票の確認方法について教えてください。私は2004年10月から海外に

    住民票の確認方法について教えてください。私は2004年10月から海外に住んでいますが、渡航前に海外転出届けを出さずに現地大使館に在留届を出しました。過日、知人に住民票の確認をしていただいたのですが、最終住民票所在地の区役所に問い合わせたところ、すでに抹消されているとのことでした。海外から住民票を復活することが出来るでしょうか。

  • 早めの海外転出届、転出が延長になった時の追徴金?

    早ければ年末~来年2月から一年以上、急に海外赴任することになりました。そこで調べていたところ27年度1月1日に住民票が海外転出届があれば26年度の所得税、住民税、健康保険料を支払を免除されるようです。 26年度は偶然に、給与所得以外の雑所得が数百万円あり(会社には届けていない)27年度は確定申告も必要になるので頭を痛めていたところです。市役所に確認したところ一か月前から転出届は(転出予定日)をもとに提出可能だということです。 転出予定日は12月でしたが2月か、もう少し早くなるかもしれないです。 今年の収入に限っては12月30日くらいからの転出届を出してしまったなら100万ぐらいの支払いを逃れることができます。1月は出勤する訳ですが仕事の都合次第ですぐにでも海外赴任になります。 役所にわかってしまうことはあるのでしょうか?ちなみに故郷の自治体に住民票は残してきたので勤め先とは離れています。追徴金は恐ろしいですか?1月1日に日本にいた場合だと、健康保険は月割り、所得税月割り、住民税は一年分の支払い義務が生じるようです。(あってますか?)

  • 海外転出届

    2006年1月から転勤のため中国で生活をしています。 出国当初は1年程度の予定だったのと、急に海外転勤が決まってしまったため、転出届等手続きのことを全く考えていませんでした。 上記出国から何度か一時帰国はしていたのですが、手続きのことはすっかり忘れてしまい、転出しないまま住民票は実家になったままになっています。 最近になって事情があり、転出届を提出しようと思っているのですが、この場合 (1)転出届は通常(国内の他県への転出)の転出届と同じ様式でしょうか? (2)異動日はどの日付を記入すればよいでしょうか? 出国日ではなく、転出届を出す前後の日付でも大丈夫でしょうか? (一時帰国:(1)2006/08/08~2006/08/17 (2)2007/03/27~2007/04/06 (3)2008/01/05~2008/01/14) (3)(2)で転出届を出す前後の日付を記入していた場合、日本に完全帰国した際にパスポートなどで実際に転出した日付などを確認されることがあるんでしょうか?

  • 海外転出届けについて教えてください。

    海外転出届について。教えてください。(旦那が海外赴任中であり、それに後から帯同することになったものです。尚、旦那は在日韓国人としての永住権保持で、日本の企業の海外子会社へ赴任中。私は日本人。) 12月に上記の理由で、海外へ転居することになり、海外転出届の提出の是非について伺いたく思います。 下記、状況です。 私自身は、今年の7月末まで正社員で働いており、来年の5月まで支払う分の住民税については、1/1に住民票のあった区へ支払済です。 夫は既に赴任しており、外国人登録の日本での住所は、現在の私の住所のままになっています。 私の両親は、既に他界しており、住民票を移転させられる住居がありません。 現在、私は夫の扶養に入っていて、年金は第3号被保険者で、健康保険は、夫の会社のものに入っています。 下記質問になります。 (1) 12月中に海外転出届を提出した場合、私の今年の所得(1~7月分)についての住民税は支払いしなくて良いのでしょうか。(所得税については、準確定申告で対応します。) (2) 私が海外転出届を提出しても、夫は外国人登録証を持って赴任しているので夫の登録の住所を変更できないと思うのですが、私だけ届を出しても大丈夫でしょうか。 (3) 何かのサイトで海外転出届を提出すると国民年金は任意、国民健康保険は加入不可とありましたが、第3号のままでいられるのでしょうか。また会社の健康保険にはそのような規制がかかりますか? (4) 本題とは少しずれてしまうのですが、そもそも在日の外国人の方は、住民票がないですが住民税は、どちらに納めてるのでしょうか。登録原票のところでしょうか。 以上、長々と申し訳ありませんが、部分的にでもかまいませんので、御教示くださいますか。 よろしくお願いいたします。

  • 海外転出届けについて

    婚姻のため、海外に移住するのですが海外転出届けは住民票だけぬけばいいのですか?本籍はもちろんそのままですよね?

  • 海外転出届について

    現在、海外在住6年目に入りました。 日本から転出した際に、海外転出届をしていません。 居住届けはこちらの役所、及び日本大使館に転入当初から届け出をしています。 日本の役所に、さかのぼって転出届を提出する事は可能でしょうか?

  • 家族の海外転出届について

    家族の海外転出届についての質問は幾つか拝見しましたが、 ピッタリこないので改めて質問させて下さい。 海外駐在のため、夫は海外転出届をだしましたが、 妻のみ日本に残りました。子供はいません。 その際、妻は実家に転居し(住民票も転居)、世帯主は妻の親です。 しかし、妻も海外に来ることになった際に、 海外転出届について理解しておきたいと思っています。 1月1日に住民票がなければ、市民税の徴収がないのは理解していますが、 妻は仕事をしていません。 そのため、来年の1月1日に住民票があっても、 徴収はないはずです。 年金は国民年金はサラリーマンの妻なので3号扱いです。 健康保険も会社の保険組合なので、健康保険にも加入がありません。 その場合、海外転出届を出す・出さないに大きな差はないと 理解していますが、あっていますでしょうか? もちろん、実情に合わせ、出すべきなのは理解していますが、 妻は完全な海外生活をせず、半々の生活になるかもしれませんので、 状況を把握したいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 海外赴任と住民票

    主人の海外赴任に遅れて帯同します。 【質問】 (1)主人の転出届が遅れると保険料や源泉徴収等で会社に迷惑をかけることになるのでしょうか? (2)扶養の私と子供(乳児)の住民票を日本に残しておいても会社に迷惑をかけることになるのでしょうか? 上記いずれの場合も年を越さずに一時帰国した際に転出しようとは考えておりますが 私の教育訓練給付金申請を出す関係で少し長く住民票を置いておきたいと思っています。 また子供のワクチンや健診を日本で受けたいと考え、役所に尋ねたところ 住民票を置いていく方もいらっしゃいますよ、と言われました。 実際の転出時期と偽って届け出を出した際に、問題となることはあるか気になっております。 社会保険料など・・・。 宜しくお願い致します。

  • 海外転出届と親の扶養

    来月の15日で退職して、5月にイギリスへ引っ越す予定です。 今、悩んでいるのは海外転出届を出していくか…です。 元々の予定は下記でした。 5月渡英(ワーホリビザ) ↓ 年末に一時帰国、婚姻届を出して婚姻ビザ申請 ↓ ビザ取得後、海外転出届を出して渡英 ところが、年末に一時帰国できるかがまだ分からなくて、 もしできなかった場合、5月に届けを出して行かないと 来年1月1日時点で住民票は残されたままなので、 来年度の住民税を払わないといけないことになるのが嫌で… でも、5月~年末帰ってくるまでは父の扶養になりたいと考えています。 父の会社の保険会社が許してくれるかはまだ確認してませんが…。 住民票がないと扶養になれないかもしれないと知って、悩んでいます。 どうするのが一番良いと思われますか。 ちなみに父の扶養になりたいと思っているのは 婚姻届を提出しに一時帰国した際に定期健診に行きたいからです。

  • 入籍後の海外外転出届とパスポート変更

    昨年末、海外の日本大使館で日本人同士で入籍しました。 私も妻も元の本籍地とは違う場所に本籍地を置くことにしました。 私は日本住所の市役所へ海外転出届をしてから海外に住み始め、海外在留届も現地大使館へ届け出済みです。ですが、妻はまだ海外転出届もしていません。 本籍が変わるだけでも別途、海外転出届、転出届が必要になるのでしょうか? またその申請は妻の日本住所の市役所に届け出るべきなのでしょうか? またパスポートの変更についてふたりとも変更の必要があるのでしょうか? 変更がある場合、できるだけ今のパスポートに手を加えず(行った国々のスタンプを残したいため)におく方法はあるのでしょうか? ちなみに、在海外の大使館からの入籍からだと日本での戸籍登録まで1ヶ月~1ヶ月半かかるとされ、まだ正式な登録は済んでいません。 (本籍地のある市役所に電話確認しました) 来月日本に行く予定があるのでその際にでも市役所やパスポート関連の手続きはできると思いますが、どこから手続きしたらいいのかわかりません… 知識、経験のある方、どうぞよろしくお願いいたします。