• ベストアンサー

Excelのセルのデータ:年月日時間分→年月日抽出処理

Excelのセルのデータ:年月日時間分→年月日抽出処理 2006/6/13 16:53という年月日時間分から2006/6/13という値だけを取り出す方法、 関数などを教えてください。 もちろん単なる表示だけを変えるならセルのプロパティで選択すればいいのですがフィルタ機能等で抽出を行うため予めデータを直しておきたいのです。

  • taktta
  • お礼率72% (1031/1430)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

一番単純なのが =INT(A1) 年月日時間分は1900年1月1日を1としての経過日数を整数部として 時分秒を 1時間=1/24 1分=1/24/60 1秒=1/24/60/60 で更生されています。 なので小数点以下を切り捨てれば年月日のみ抽出できます。

taktta
質問者

お礼

これでうまくいくと思いました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ipsum11
  • ベストアンサー率21% (55/251)
回答No.1

A1に「2006/6/13 16:53」が入っているとして、  = DATE( YEAR($A1), MONTH($A1), DAY($A1) ) で表示されます。

taktta
質問者

お礼

よく覚えておきます。どうもありがとうございました。 解決しました。

関連するQ&A

  • エクセルで異なったシートからデータを抽出する方法

    エクセル2002を使用しています。 日報○○○○○.xls(○○○○○は年月日が入ります。) というエクセルのファイルが約1年分あります。 このエクセルの中の一部分のセル、たとえばd:18とf:23のデータを抽出して、一つのファイルを作成しなければいけなくなりました。 新しく作るエクセルには○○○○○、△△、▲▲(△△はd:18の値、▲▲はf:23の値)のように元になるエクセルの年月日とそのファイル内のデータの値が順に入れば良いです。 エクセルを一つづつ開いて調べていけば良いのですが、膨大な時間がかかってしまうので、何か良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【エクセル】年月日の抽出

    【エクセル】年月日の抽出 エクセルにて、行ラベル日付・列ラベル価格のピポットテーブルを作成したいのですが、 元になるCSVファイルの日付データが、【2009/12/28/ 22:52】と日時表記になっているため うまくいきません・・・。 年月日のみ抽出しようと、他セルに=LEFT(セル番号,10)と入力したのですが、 【40175.9528】とシリアル値が出てきてしまいました。 どのようにすれば、【2009/12/28】のみを抽出できるのでしょうか。 エクセル初心者のため、説明がうまくできず申し訳ございません。 分かりにくい点あるかと思いますので、ご指摘ください。 よろしくお願いいたします。

  • Excel時間データの抽出

    Excel 時間データの抽出 1分毎のデータが9時から3時まで有り、その中から00:00(9:10とか9:20等)および00:05(9:05とか9:15等)のデータ(行単位)をどの様に抽出するか、ご教示をお願いいたします。 試行済み事項:フィルタオプション設定 9:05のように指定すると、その行だけ抽出できるが、各時間毎の00:05および00:00が抽出できない。 データ例 Time  S   H   L  C 9:00 2000 2010 1990 2000 9:01 2000 2015 2000 2005 9:02 2005 2020 2000 2010 9:03 2005 2020 2005 2010 9:04 2015 2025 2010 2015 9:05 2010 2025 2010 2030 ・ ・ ・ ・ 15:00

  • エクセルで空白セルのみ抽出

    エクセルでフィルタをかけて、空白セルのみ抽出したいとき、 普通ならプルダウンで「空白セル」という項目があるかと思うんですが、下のように空欄状態のものもでてきてしまうときがあるのですが、 これはなぜなんでしょうか?? フィルタをかけてプルダウンで選ぶと↓のように表示されます。 りんごとバナナの間に空欄があってそこを選択すると空白セルが抽出されますが、(空白セル)と選んでも空白セルが抽出されます。 けれど、違う空白セルが抽出されます。なぜなのでしょう???  ジャム  りんご  バナナ (空白セル) (空白セル以外)

  • エクセルでフィルター抽出したセルを効率良く数えるには?

    恐縮ですが質問させて頂きます。 エクセルで膨大なデータの中からある条件でフィルター抽出したセルを数えるにはどうしたらいいんでしょうか? 例えばまったくフィルターをかけていない状態であればマウスで範囲を選択しようとすると左上の名前ボックスに自動的に列や行の数字が出ますよね? ただフィルターで抽出したデータは行が“飛んでいる”ことがあるので表示されていないセルの数まで数字が入ってしまいます。 念のため例を挙げると・・・  A,B,Cの設問に回答されたデータがあるとします。 1行目の鈴木さんはAと回答、2行目の佐藤さんはBと回答、3行目の高橋さんはAと回答。フィルターでAと回答した人を抽出すると2行目の佐藤さんのセルは表示されないのですが、表示上連続して見える鈴木さんと高橋さんのセル(計2行)の範囲を選択すると3R(行)とでます。これだと数百件から数千件あったりするとすごく数えにくいんです。お教えいただけると大変助かります。よろしくお願いします。

  • データ抽出

    VBA初心者です。 エクセルで2枚のシートを練習用で作成しました。 画像上段がシート1で元データです。 下段が転記先の表で、シート2です。 シート2は、今はデータが参考に貼りつけてありますが 普段はマクロで作業後は消去して、空白にしています。 今したい処理が 元データをINPUTBOX関数を使って抽出し、 NO,購入日付、分類、感想、備考のデータを下段画像シート2のように 転記したいのです。 抽出条件のキーになるのは、主に「購入日付」と「分類」です。 どこかのセルに、日付を範囲指定で入力すれば、条件に当てはまる データをシート2に表示させたいです。 四半期ごとのデータを検索したいためです。 INPUTBOX関数でなくても、どこかの特定のセルに範囲指定する日付を入力 して、抽出してもかまわないです。 あと、分類は割と「飲料水」を抽出して、印刷する頻度が多いのですが 今後の参考に、全部の分類を抽出できるスタイルが望ましいです。 現在は、一行一行日付と分類を目視で確認しながら シート2にコピペ作業しているので 時間がかかります。 エクセルの機能でフィルタ等をしてみたのですが、 関数やVBAで素早くしたいのですが、なかなかコードが思いつきません。 お願いします。

  • Excelでデーター抽出の設定方法が解りません

    Office2007です。エクセルで生年月日のデーターが200件ほどがあります。データーは「1945/11/3」の様な西暦表示形式のデーターです。このデーターから特定の誕生月のみをフィルターにかけて抽出表示したいのですが、うまくいきません。どのように抽出条件を設定すれば特定の誕生月が抽出できるのでしょうか?どなたか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • データの抽出について

    エクセルの関数について質問します。 あるデータから特定の文字を含む行などを抽出する場合、通常オートフィルター機能を使いますが、これを関数で抽出することはできますでしょうか? 日付が入っているデータ(200行くらい)からある特定の日付で、さらに特定の文字を含まれているものを抽出し利用したいと考えています。 AND関数を使った場合、特定のセルで指定(たとえばB2='2007/3/1'、C2='ある特定の文字')はできるのですが、B2:B100の中から='2007/3/1'でなおかつ、C2:C100='ある特定の文字'といった絞り込みができずに苦戦しています。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルのオートフィルタでのデータ抽出&カウント

    エクセルのローデータでのオートフィルタでのデータ抽出&カウントで困っています。 A列にNo.、B列にデータB、C列にデータC、D列にデータDがあるとします。 それぞれの列に1~9までの数字があり、 それぞれの列、 データの一番下(正確には1行開けて)にはSUMやCOUNTIFなどの関数(計算式)が入っています。 で、これをフィルターにかけ抽出した際、この抽出したデータのみで計算の値を表示したいのですが、 やってみると 全データの計算の値で表示されてしまいます。 どうすればよいのでしょうか? 大変困っています。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル関数のデータ表示がすぐされない

    エクセルで或るセルにデータを入力したら別のセルにデータ表示されるように「関数」を使っています。 例えばA1のセルに生年月日を入力したら隣のB1に満年齢が表示されるというようにです。 以前はA1に生年月日を入れたらすぐにB1に満年齢が表示されていたと思うのですが、いつの間にやらすぐには表示されなくなりました。 そして、保存をしようとすると、入力したセルの関数が変換表示されて、保存されます。 以前のように、入力したらすぐに関数の値を表示するには、どうすればよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう