• ベストアンサー

TOTOの灯油ボイラーのエラー番号は

shousukebeの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

下記URLに東陶メンテナンスのフリーダイアルがあります。 給湯器にも貼ってあると思いますが。 ちなみに製品品番とエラーコードは何でしょうか? それさえ解れば答えられます。 何か不具合とかはあったのですか?

参考URL:
http://www.tom-net.jp/TOMNET/index.htm

関連するQ&A

  • 灯油ボイラーを取り付けようと思うのですが。

    台風23号の被害で灯油ボイラーが水没してしまいました。とりあえずLPガスの給湯器を付けたのですが、ランニングコストが高いので、灯油ボイラーを考えております。ボイラーとタンクは何mまで離せるのでしょうか。ちなみに壊れたボイラーはボイラーとタンクを約10m話しておりました。23mぐらいは無理でしょうか。

  • 灯油ボイラーについてお聞きします・・

    お風呂場に大きい灯油ボイラーがある家に引越しするのですが、使用した事もなく、何もわからないのですが灯油ボイラーには種類があるのですか?(お湯の沸かし方が違うとか・・?)また、北海道なのですが凍結したり何か気をつけることがあればお聞きしたいです。回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 灯油ボイラの排気について

    皆様 おはようございます。 以下の質問について教えていただけますか。 最近引っ越したんですが、隣の1個建てが灯油ボイラを使っていて、時々灯油ボイラの排気がうちに入ってくるのです。この排気は体に悪いのかどうかとっても心配です。灯油ボイラの排気は体にどんな影響があるのでしょうか。

  • 灯油ボイラーの安全性について

    皆様、はじめまして。 初めて質問させて頂きます。 我が家にはおそらく前の家主から使っているであろう、 太陽熱温水と灯油ボイラーの給湯システムがあります。 (京セラ。15年は使っていると思います。) この度、太陽熱温水器から水漏れが発生し、 業者に見てもらったところ、修理不可らしく、 太陽熱温水器は撤去しました。 ただ、業者が言うには、灯油ボイラーだけでは、 「古くなっている部分もあり、 ボイラーへの給水方法が変わるので、 このままでは安全性に問題がある」そうなのです。 これが本当ならば、灯油ボイラーは撤去し、 ガス給湯機に換えようと思っています。 そこで、皆様にお聞きしたい点は2点です。 ・灯油ボイラーの耐用年数 ・ボイラーへの給水が太陽熱温水から、 水道に変わることでのボイラーへの負担 初めての質問で分かりにくいとは思いますが、 ご回答宜しくお願い致します。

  • エコキュートか?灯油ボイラーか?

    現在、灯油ボイラーを使っていますが、将来はソーラー発電も含めてオール電化にしたいと思っています。 現在、灯油ボイラーの買い換え時期が来ており、エコキュートにするか灯油ボイラーにするか迷っています。 ランニングコストで言えばエコキュートがお得だそうですが、価格が高いのがネックです。結局、光熱費は下がっても10年くらいで元が取れるかどうかです。 それと工事費はどっちが高いのでしょうか? それと、エコキュートや灯油ボイラーはネットで探せば安い店はいくらでもありますが、結局、工事しなくてはならず、工事とセットだとかなり高いみたいです。 機械だけ安く買って工事だけ工事屋さんにお願いすることは可能なのでしょうか?

  • 灯油ボイラーが つかない!!

    我が家(借家)の灯油ボイラーが つけるたびにエラーになってしまってまったくお湯が出ません かなり築年数も古く ボイラーも古いものですが とりあえずお正月明けまで何とか使えるようになりませんか?? お正月明けには大家さんに言って修理を頼むつもりですが・・・ メーカーは 東芝の OH321Eです。 昨年の冬も同じ状態になり修理してもらった際に なぜか北海道なので50HZのところを60HZに設定したら使えていたのですが 今回はだめです。(そういえば雪が降るとこしょうするかも??) 寿命だとは思いますが 応急処置でもあれば教えてください お願いします

  • 灯油ボイラーの横にガスコンロは危ないですか?

    台所内に灯油ボイラーがあります。 灯油ボイラーの横にガスコンロを置くのは危ないでしょうか?

  • 灯油ボイラーについて

    お風呂を灯油ボイラーにするか天然ガス(都市ガス)にするか迷っています、どちらが経済的に得になるでしょうか。教えてください。なお現在設備のほうは、整っています。

  • 石油ボイラーTOTO型式RPE43エラー460故

    石油ボイラー TOTO 型式RPE43 エラー460の表示が出てお湯が出なくなりました。 サービスセンターに電話しても本日の受付終了しているのでどのような故障かわかりません。 気になるので「エラー460」の内容と修理代金等わかりましたら至急知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 灯油式ヒーターに使った残り灯油を、灯油式ボイラーに使っても大丈夫?

    灯油式ヒーターに使った残り灯油を、灯油式ボイラーに使っても大丈夫? ガソリンスタンドから灯油をポリンタンクに入れて買ってきました。 灯油式ヒーターで使っていたのですが、最近暖かくなってきてヒータ-を使わなくなり、 ヒーターに灯油が残っています。この灯油をボイラーの方で使おうと思っていますが 大丈夫でしょうか?灯油を買ってきてから・ヒーターに灯油を入れてからまだ2ヶ月立ってません。 よろしくお願いします。