• ベストアンサー

ハマるGBAソフトとGBソフトは?

EXmazinnの回答

  • EXmazinn
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

GBAなら、ファイアーアムブレム系はどうですか? えーとファイアーエムブレムはGBAでは3作あるのですが、一番最初に出た封印の剣はエムブレムに慣れた人向けです。封印の剣のハードモードは難しいですよ。ファイアーアエムブレム初心者なら聖魔の光石はどうですか?ファイアーエムブレム系は一般に自由にレベル上げが闘技場でしか限られてないのですが、闘技場は死ぬとそのユニットは失われてしまう上に掛け金も戻ってきません(相手のユニットに勝つと掛け金が2倍になって戻る)なので、エムブレム初心者は聖魔の光石をお勧めします。聖魔の光石はEXマップと呼ばれる、魔物の巣窟で、無限に経験値が稼げる上に、宝玉と呼ばれるものを手に入れ、売ると、資金源にもなります。(しかも、無限に入るたびに出てくる)他の封印の剣、烈火の剣ではEXマップはありません。なので、初心者なら聖魔の光石をお勧めします。ファイアーエムブレム封印の剣は文字通り「手ごわいシミュレーション」なので、歯ごたえがあるのを求めるのなら、封印の剣もお勧めします。 GBではドラゴンクエストモンスターズシリーズをお勧めします。 ドラクエモンスターズシリーズには、テリーのワンダーランド、ドラゴンクエストモンスターズ2ルカの旅立ち、イルの冒険があります。GBAではキャラバンハート(こちらは人間もパーティに入る) ドラクエモンスターズシリーズは、配合と呼ばれる奥が深いシステムがあり、飽きずに何回でも遊べます。全クリしてもまだまだやりこむべき要素はたくさんあります。配合とはモンスターを掛け合わせて、新たなモンスターを作るシステムです。(2匹のモンスター同士で)(♂と♀を掛け合わせる)どうでしょうか。このファイアーエムブレムシリーズと、空クエモンスターズシリーズは双方とも長く遊べます。

puzzy
質問者

お礼

ドラゴンクエストモンスターズはどちらともプレイしたことがあるので知っています。 ですが、私はあまりハマりませんでした・・・。 ファイアーエンブレムをやってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • GBソフトをGBA本体で

    子どもが欲しがっている「ポケモン金」をオークションか中古ゲームサイトで購入しようかと考えています。GBA本体を持っていますが、GBソフトはプレイ可能ですか?新しいタイプのゲーム機で古いタイプのソフトをプレイすると、ゲーム機本体が故障することもありますか?あまり勧められませんか?ご存知のかた、教えてください!

  • GBAとGBの寿命について

    GBAとGBの寿命について教えてください! GBAはほとんど気にしていないんですがもう発売から約10年経つGBソフトは気になります! オークションでも"セーブができない"物など売っていますが、寿命が近づいてきているからですよね。 私の持つGBソフトは今だに壊れていません。 ただ、いつ壊れるか心配なので質問しました。 教えてください! また、私が聞いた話では"セーブができない"ような感じに近づいていると セーブデータが自動で消えるらしいですが・・・ 正確にはまだ分かりません! 一応、GBAの寿命についても教えてください。

  • GB・GBC・GBA・SFCでちょいエロいソフト

    GB・GBC・GBA・SFCでエロいソフトってありますか? ちょいエロくらいがいいんですが^^;

  • 初代GBソフトを楽しみたい

    初代GBソフトを楽しみたい 時間が少しできたので、懐かしの初代GBソフトを買いました。どのGB本体がおすすめですか?それと先はわからないのですが、GBソフト全般をプレイしようと思ったときはGBA、GBASPを買えばいいでしょうか?

  • GBAかGBのあるゲーム名が思い出せません!

    私が15年ほど前?くらえにしていたGBAかGBのあるゲーム名が思い出せません。 内容は、ベイブレードのようにベーゴマで敵とバトルするRPGで、 電気とか水とかのタイプがあったかと思います。 分る方がいればぜひ教えてもらいたいです! よろしくお願いいたします!

  • GBAで面白かったソフト

    GBA(ゲームボーイアドバンス)で面白かったソフトはどんなソフトですか? 是非あれば教えてください。

  • GBAでMOTHER

    最近MOTHERというRPGのことを知り、とても気になっています。GBAだとMOTHERの1と2両方出来ると言うことでGBAとソフト両方買おうかと思ったのですが、GBAの画面は小さく、マリオはいいけどRPGは厳しいという意見を見ました。確かに、以前友達にGBとマリオのピクロスを借りてやったときは辛かったです。 そこで質問です ○GBAでRPGは大変ですか? ○ファミコンからの移植と言うことですが、文字はファミコン時代の  読みづらい文字のままですか?新しいフォントですか? ○ポポロクロイス等で画面酔いしてしまうのですが  MOTHERはどうですか?(激しい移動はありますか?) MOTHRERだけでもいいので、ファミコン版でもいいかと思ったのですが ファミコンソフトには「内臓電池」があるとのこと、本当でしょうか? それは充電できないですよね?今までソフトで家にあるものもどんどん使えなくなっていくと言うことでしょうか…? それにMOTHERのソフト自体簡単に手に入るものなのか分かりませんし… 今、海外に住んでいるためなかなか本物を見る機会がありません、アドバイスよろしくお願いします。

  • DsかGBAのソフトのおすすめ!

    最近新しいゲームを買おうと思っています。 でも、買うならやっぱり面白いゲームがいいですよね!? そこでみなさんのオススメのソフトを教えてください。 機種は「Ds」か「GBA」のどちらか。 おもしろいのであれば、かなり昔のソフトでもいいです。 ちなみにやったことがあるソフトを五つ星評価であらわすと、 「MOTHER1+2」(GBA) ☆☆☆☆ 「牧場物語ミネラルタウン」(GBA)☆☆☆ 「牧場物語コロボックルステーション」(DS)☆☆☆ 「ニンテンドッグス 柴&フレンズ」(DS)☆☆ 「おいでよ どうぶつの森」(DS)☆☆☆☆☆ 「約束の地 リヴィエラ」(GBA)☆☆☆ 「ファイアーエムブレム 烈火の剣」(GBA)☆☆☆☆ 「ドラゴンクエストI・II」(GB)☆☆☆☆ 「テイルズオブシンフォニア」(GC)☆☆☆☆☆ 「キャッチ!タッチ!ヨッシー!」(DS)☆☆ 「スーパーマリオ64DS」(DS)☆☆☆ 「マリオパーティ6」(GC)☆ 「ペーパーマリオRPG」(GC)☆☆☆☆ 「ピクミン1・2」(GC)☆☆☆ 「ゼルダの伝説 4つの剣」(GC)☆☆☆☆ 「大乱闘スマッシュブラザーズDX」(GC)☆☆☆☆☆ 「ゼルダの伝説風のタクト」(GC)☆☆☆☆ 「ポケットモンスターサファイア」(GBA)☆☆ 「スーパーマリオアドバンス3」(GBA)☆☆☆☆ こんな感じです。 結構RPG系が好きです。 あと、ストーリーがあるものがいいですね。 攻略というものがあるほうが好きです。 ただ記録をぬりかえるだけではつまらないです。 「キングダムハーツチェインオブメモリーズ」 「ファイナルファンタジーI・II」 この二つのソフトのどちらかを買おうかと考えていました。 でも、両方とも前作・新作をやってないので…。 ながながとすいませんでした。 こんな私にピッタリのソフトを教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 今、GBカラーのソフトを遊ぶには

    Nintendo DSでやっと携帯ゲーム機デビューしました。 GBAと互換性があると知り自分なりに調べてみたのですが、 GBやGBカラーとは互換しないとの事。 SFCシレンが大好きだったので続編っぽいシレンGB2が やりたかったのですが、DSでは出来ないみたいでとても残念でした。 今、ゲームボーイカラーのソフトを新規に遊ぼうと思ったら、 ゲームボーイもしくはゲームボーイカラーの本体(の中古?)を買う しかないのでしょうか? 内蔵電池の問題もありますし、もう新しいソフトの出ない機種ですし、 面倒な事になるなら買うのを控えますが・・・。 シレン64はクリア済で、シレンDS(仮)を待っている状態です。 何か良いアドバイスがありましたらお願いします。

  • 綺麗なGBAソフトを探しています。

    メダルオブオナーアドバンスやメタルスラッグアドバンスなどのドット絵使用がとても綺麗でハマるようなGBAソフトを探しています。 ある部分のドット絵がとても綺麗!ではなく、細かい所まで非常に綺麗に仕上がっているゲームがいいんです。 他に例えるとFFもそうです。 最近発売したFFVIのグラフィックはとても綺麗で楽しいですよね。 最近のゲームから古いゲーム、移植された物など 綺麗なもので楽しいのなら何でもいいです。 よろしくお願いします。