• 締切済み

TDLのモデルプランを教えてください

9月の初旬(まだ日程は未定です)東京ディズニーランドに行きます。その時に、韓国からの友人(女性3人。20代から30代初め)を案内する予定です。この年代の女性に人気があるアトラクションに、1日で、できる限り乗せてあげたいと思っています。私自身が、ディズニーランドに行ったことがないので、もし良いプランがあったら教えてください(ほかの質問者の回答も参考にさせていただきましたが、大人と子供、男性と女性では好みが若干違うと思いましたので・・・)平日・休日では混雑状況が違うと思いますので、2パターンを教えて下さったら、助かります。あと、初めての人(私自身も含めて)を案内する時に、注意する点があったら、それも教えてください。

みんなの回答

  • mico1234
  • ベストアンサー率33% (69/208)
回答No.1

具体的に何に乗りたい、とかはないのでしょうか? まぁ人気アトラクなら3大マウンテン、プーさん、バズあたりでしょうか。これはできるかぎりファストパスを使って乗りましょう。まずはプーさんのFPを取りに行きましょう。 女性ならキャラクターに会うと喜ぶんじゃないでしょうか?(興味があればの話ですが。)ミートミッキーなら確実にミッキーに会えます。 あと、初めてならパレードは絶対見るべきです!特に夜のエレクトリカルパレードは必ず!! 9月上旬はまだかなり暑いと思いますので、暑さ対策を忘れずに。日焼け止め、帽子(園内でキャラクターの帽子を買ってもいいかも。大人でもかぶれるキャップやシンプルな帽子もありますので)は必須です。 ペットボトルの飲み物も持参して行った方がいいです。 yasukage33さん自身、行った事がないならあまり「案内」はできないような気がします。見るものたくさんありますしね。あまりプランに縛られずにみなさんでワイワイ相談しながら回るのも楽しいですよ。 参考にしてくださいませ。

yasukage33
質問者

お礼

そうですね。私も初めて行く場所なので、だいぶ気負いがありました。 ポイントを絞った後は、その場の雰囲気で楽しく回るのが一番ですね。 紹介いただいたプーさん、バズは、絶対行く予定です。 そして、パレードも! 本当に参考になりました。mico1234さん、ありがとうございました^^ ご丁寧な回答を頂いて、本当に感謝の一言です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 11月17日のTDL!

    11月17日にディズニーランドに行きました。 私はディズニーランドが好きで良く行くのですが、17日はなぜかとても混雑していました。 18日のミッキーの誕生日を避け、しかも平日にもかかわらず、自身の記憶の中では一番混雑していたように思います。 過去何回もクリスマスシーズンの12月の平日に行ったことはありましたが、こんなに混雑はしていませんでした。 そこで質問なのですが、17日の混雑はたまたまなのでしょうか?それとも11月は平日でも毎年これくらい混雑しているのでしょうか?もしくは何か特別な日とか? その辺りの諸事情に詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 9月のTDLの混雑模様

    この9月にディズニーに行くことになりました。ハロウィンとドラマティックディズニーシーの両方を2泊3日で楽しむつもりです。今考えている日程は、飛行機の超割期間の関係で12/13/14日です。ハロウィン初日を避けて12日はシー、13・14日をランドと考えているのですが、初日を避けてもこの週のランドは混雑激しいでしょうか?アトラクションはほとんど乗ったため、主に楽しみたいのはショーやパレードです。今までも平日ばかりを狙って行っていたのですが、秋は初めてです。大混雑というのであれば、超割を諦めて27/28/29の空いていそうな日を選ぼうかとも思っております。詳しい方、ご回答宜しくお願い致します!

  • 明日31日のディズニーランド混雑予想

    僕は明日31日に友達と、東京ディズニーランドに行きます。すごく、混雑しているか、気になるので、よろしくお願いします。できれば、アトラクションに一五個くらい乗りたいと思ってます。あと、ディズニーランドに電話して、混雑予想が聞けるってことを、聞いたこととがあるのですが、それは本当でしょうか?この二つよろしくおねがいします。

  • ディズニーランド

    ディズニーランド 私は小学生ぐらいまではすごくディズニーランドが楽しくて今すぐにも行きたいという感じで、ディズニーランドに行く前日には楽しみすぎて眠れないほどでした。 でも、中学生からなぜかあまりディズニーランドが楽しくないと感じるようになりました。前日も普通に興奮せずに眠れます。 ディズニーランドに行っても、その日何のアトラクションに乗って何が楽しかったとかあまり記憶に残っていません。思い出に残らないというか、、、 小学生ぐらいの時はその日のことをすごく覚えているんです。 でも、ディズニーランドのことは大好きでテレビでディズニー関連のものがやっていたら、すぐ見るし、興奮します。 それが、いざディズニーランドに行くとなぜだか楽しめないのです。 ちなみに私は現在高校生で、ディズニーランドにはいつも家族と行きます。 ディズニーランドには年2回ほど行っています。 今月もディズニーランドに行って来たんですけど、あまり楽しめなかったです。 ディズニーランドに行った時、小学生の頃と今との違いを書きます。 ・私がファストパスを取りに行く ・パレードを見なくなった ・携帯サイトでいつも待ち時間を確認して、私が次にどのアトラクションを乗るかを決める どうしてディズニーランドを楽しめなくなってしまったのでしょうか? もう一度小学生の頃のように楽しくディズニーランドで過ごしたいです。 どうすればよいでしょうか? 回答待っています。

  • TDL、隠れミッキーについて

    私は小6の女子です。 今月、友達とディズニーランドへ行きます ビックサンダーマウンテンとホーンテッドマンションには必ず行くのですが、 他はどこに行くかまだ決めていません。なので、この2つのアトラクションの近くにある『隠れミッキー』のところで友達と写真を撮りたいんです。 私は、なかなかディズニーランドに行けるきかいがないのでぜひ隠れミッキーで友達と写真が撮りたいので、是非、教えてください。宜しくお願いします。

  • TDL 9月5.6日の混雑予想

    9月5日or6日にディズニーデートに行きたいと思っています。 3月にランドに行ったときは、ちょうど春休みで混んでいて、 彼に「もう二度と行かない!」と言われてしまいました(涙) 今回、せっかく平日に休みが取れたので、もう一度リベンジしたいんです。 アトラクション重視ならランドですよね? 混雑状況はどうでしょうか? 男の人(ディズニーにあまり興味なし)の人でも楽しめる遊び方など教えてください。。

  • TDL&TDSのオススメおみやげ等

    今の時期でディズニーランド・シーのおすすめおみやげ、アトラクションなどを教えて下さい☆ 卒業旅行で今週末にシー・再来週にはランドへ行きます。 ランドは結構行っているのですが、シーは初めてです。 別々の女友達と行きますが、シーへ行くグループはそこまでディズニー通ではないんです笑。 シーは全く分からないので…よろしくお願いします。

  • 8月9日・10日のTDR(ファストパスなくなる時間

    来月8月9日~10日、家族でディズニーリゾートに行きます。 初日は飛行機の到着の都合上、インパが11時半~12時頃になると思います。 ファストパスを上手に駆使して、ショーも楽しみつつ 少しでも効率良くたくさんアトラクションに乗りたいと考えているのですが・・・・・・・ 以下のことで困っています。 (1)初日にランドに行くべきか、シーに行くべきか。 (2)混雑時はランドでは午前中にほとんどのファストパスが終了すると目にしました。  お盆前のこの日程でもそうなのでしょうか?また、シーでも同じ状況でしょうか? (3)9日、もしファストパスが1枚も取れなかったとして  いくつくらいのアトラクションに乗ることが出来るでしょうか? (閉園までいます) (4)10日は、開園前から並んでインパする予定です。 この日も閉園時間までいます。  頑張ったらファストパスを何枚くらい取ることが出来て  何種類くらいのアトラクションに乗ることが出来るでしょうか? (5)この日程で、入場制限はシー&ランド共にかかる可能性はどれくらいでしょうか? ちなみに、乗りたいアトラクションは <ディズニーランド>  ・スプラッシュ・マウンテン  ・ビッグサンダー・マウンテン  ・スペース・マウンテン  ・プーさんのハニーハント  ・ホーンテッドマンション  ・ジャングルクルーズ <ディズニーシー>  ・タワーオブテラー  ・センターオブジアース   ・インディージョーンズ   ・レイジングオブスピリッツ ・海底2万マイル  ・アクアトピア  ・スカットルのスクーター が上がっています。 どれもこれも、人気のアトラクションばかりです(^^;; お盆の混雑する時期に行くのが初めてで・・・ 詳しい方、是非教えてください! どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 小さい子連れの東京ディズニーリゾート

    小さい子連れの東京ディズニーリゾート 夏休みに姉家族と東京ディズニーリゾートに行く予定にしてます。 姉は4歳、1歳の子供連れ 私は8歳、5歳の子供連れ です。 日程関係でディズニーランドかディズニーシーどちらかだけにしようかと思ってます。 小さい子連れだと身長制限などあったりして、乗れないアトラクションとかあったりすると 思うのですが、どちらのほうがより楽しめますか? ちなみに子供4人ともどちらにも行ったことはありません。 私も十数年前にディスにーランド行っただけでシーは行ったことありません。 私的には行ったことないところに行きたいのですが、 子供的にはディズニーランドのほうがいいのかなと・・。 ちなみに遠方から飛行機で行きますので次はまったくの未定です。 滅多にいけないので、思い出に残る楽しい旅行にしたいです。 子連れにオススメの方教えてもらえると嬉しいです。

  • 2月12日にディズニーランドに行く事を検討しています。

    2月12日にディズニーランドに行く事を検討しています。 ディズニーランドの混雑予想サイトでは予想入場者は30000~39999人で、 「まぁ混雑」(慣れていると普通) とのことでしたが、具体的にどれくらいなのかがイメージできません。 「このアトラクションは何分くらい待つ」等、 ある程度具体的な情報をいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 外出中に放送され、自宅のレコーダーで録画された番組を外出先でスマホにダウンロードして見る方法があります。
  • 「スマホdeレグザ」アプリを使用することで、番組をスマートフォンにダウンロードして再生することができます。
  • 他のディーガやDixim Playなどは試した結果、外出先での試聴はできないようです。
回答を見る