• ベストアンサー

はじめてのMac購入

otoutannの回答

  • otoutann
  • ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.2

新しいMac・・・羨ましい限りです。 私でしたら512MBのモデルをApplestoreの学割(10%offのようですが)で 購入して、1GBのメモリーをMacShopの安い所(1万6,7千円)で買いますね。 後は外付けのFirewireHDDを買います。 大きな画像を扱うのでしたら、1GBを2枚買って512MBを売ります。 CPUの0.16GBの差は体感できる程でもないですし、ビデオメモリーの差も Photoshopを使う限りでは体感できないと思います。

zundok0
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 >CPUの0.16GBの差は体感できる程でもないですし、ビデオメモリーの差も >Photoshopを使う限りでは体感できないと思います。 そうなんですか!とても参考になりました。 だったらはじめのうちはそんなに使いこなせるとも思えないので とりあえずは512MBの方を買って、1GBのメモリを買おうかと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • FinaleをMacで使うために……

    大学に入学する際に、MacのPCでFinaleを使う必要が出てきました。 今まではWinを使ってきて、初めてのMacです。 たまに持ち運びをすることが出てくるだろう、と言うことと、手軽さも考えて、ノートタイプのMacBookProに決めました。 フルスコアを作成時の視認性を考えて、15inchの高解像度の液晶にしたいと思っています。 Finale2011の動作環境には、 Mac OS X 10.5 / 10.6 ※10.4以前のOSでは動作いたしません。 CPU Pentium 4 以上 PowerPC G4(1GHz)/ Intel Core Duo 以上 メモリ 1GB以上の実装メモリ HDD 900MB以上の空きハードディスク容量 と書いてありますが、このソフトを動かすのなら、カスタマイズなどをして、メモリやHDDの容量を増やさずとも使えそうでしょうか? MBPの15inchの仕様は、 15インチ: 2.0 GHz 2.0GHzクアッドコア Intel Core i7 4GB 1333MHz 500GB 5400 rpm Intel HD Graphics 3000 AMD Radeon HD 6490M 256MB GDDR5 となっています。 Finale以外の用途は、Officeで簡単な文書の作成や、インターネットの閲覧などです。 初めてのMacで手探りの状態なので、是非教えていただければと思います。 ちなみに、学割を適用して、オンラインのAppleStoreで購入しようと思います。

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac購入について

    パソコン初心者です。近々Macを購入して、PhotoshopとIllustratorを勉強したいのですが、どの程度のものを買えばよいかよくわかりません。そこでメモリ容量など、使うのに最低限必要な条件は何でしょうか。また、その値段はどのくらいでしょうか。詳しい方、よろしければ教えていただけないでしょうか。ノート、デスクトップは問いません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBooKのメモリ増設に関して

    MacBookの白2.0GHzの購入を検討しているのですが、 動画編集や統計ソフトを使うので、メモリを2GBに増設したいです。 AppleStoreのカスタマイズ注文の場合、 メモリ2GBで約5万円も費用が必要になるので、 自分で増設を考えています。(1Gx2) この場合、DDR2 PC2-5300 200PIN と言うメモリを 購入すればいいのでしょうか? 何かお薦めのメモリがあれば教えて下さいm(__)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac購入を検討しています。

    会社で使用するMacの購入の話が出たのですが、自分が古いMacしか触ったことしかなく、最新の事情に疎いので助言いただければと思い質問させて頂きます。 illustrator、photoshop、dreamweaverを使う予定です。 業務内容はDTPとWebも少し…という感じで、これの他にフォントも入ってきます。 今の所、iMacの27インチ: 3.2GHzの予定ですが プロセッサやメモリをカスタマイズで選べるのをどの程度選べば良いのかが分かりません。 なるべく予算を押さえるようにとは言われていますが、金額をケチって業務に支障がでるようなスペックも問題ですので、どれくらいが丁度よいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac book airを購入

    Mac book airを購入予定なのですが、 13インチ メモリ8 256GB USキーボード にカスタマイズするにはやはりApple storeで 購入した方がいいでしょうか? それと、VMware fusionを使用する場合 MacのOfficeは購入しなくても良いのでしょうか? それとも購入した方がいいのでしょうか? 現在 Mac bookを使用していますが、 カスタマイズは初めてなので教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • macの購入について

    いまmacを購入しようと考えています。 候補は、MacBook 1.83GHzかiMac 2.0GHz 17inchです。 そこで質問なのですが、 1)この2機種の費用対性能はどちらがお勧めか? 2)iMacの場合、ワイアレスキーボード&マウスにしようと思っているのですが、これらの使い勝手。感度が悪いとかなど。 3)Apple Storeで行えるようなカスタマイズを一般量販店でも行えるところはあるのか?どおせならポイントとか貯めたいので。 分かる方いらっしゃいましたら返答お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACBOOKの購入について

    質問タイトル通り、MACBOOKの購入を検討しているものです。 AppleStore、又は量販店での購入を考えているのですが、どちらの店で買おうか迷ってます。 MAC初心者なのでMACに詳しい方、AppleStore、量販店で購入した場合でのメリット、デメリットなど購入に関するアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macmini購入にあたっての心配点

    10月に発売されたMacminiの購入を検討していますが、 2.53GHz : 320GBのものと2.26GHz : 160GBで迷っています。 用途としてはphotoshopと、bootcampでSAIを使用する予定です。 その他にメールやネット等です。 二機種の違いがよく分からず購入を踏みとどまっています。 この場合、どちらの方が向いているのでしょうか? また、外付けHDDなどのカスタマイズは必要でしょうか? iMacよりminiで充分かと思っているのですが、間違いでしょうか? ご意見ありましたらお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • MACを購入することになりました。

    MACを購入することになりました。 今までWindowsでPhotoShop、Illustratorなどを扱ってきましたが、色々事情があって、MACに移行したいのです。 MACを買うのが初めてなので、何を基準に選んだらいいのかよくわかりません。IllustratorやPhotoShopを使ってポスターチラシやWEBサイトで使うロゴ、バナーなどを作成する作業がメインになります。 MACもノートPCだと安かったりしますが、ポスターチラシ作成などで大きいファイルを扱うのにはノートでは厳しいかなと思っています。iMACを買ってメモリを足して・・・ということになるのかなと思っています。 MAC事情に詳しい方や、仕事でMACを使っているデザイナーさんなどにお聞きしたいです。どんな性能、またはどの機種を選べばいいのかアドバイスいただけるとうれしいです。 予算は20万円くらいを考えています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • XPから初めてのmac購入 

    はじめまして。 現在メインPCはcore 2 の2.4Ghzの4GBのノートをメインとして使っています。 それとは別に音楽を流したり、ネット見たりするディスクトップのサブマシンがあるのですが 最近重くなってきてメモリも増やそうかと思っています しかしメモリを中古で調べてたらmacがかなり中古で安いんだなーって思い、だんだんmacがほしくなってきました。 しかし今のパソコンより重くなるのは困るのですが、なにぶんmacっというものを知らないので教えてください。 「そのスペックのmacを買うのはさらに重くなるだけ」っとかいろいろ意見やアドバイスお願いします。 現在のパソコンのスッペクは ペンティアム4 2.8Ghz 512MB 当初は2GBまであげられるのでメモリー購入を考えていました。 マックの方は mac mini G4 1.42 1GB 以上の物を購入したいです。  Snow Leopardを入れたいので。 予算は学生なのでがんばっても35000円までです。

    • ベストアンサー
    • Mac