• ベストアンサー

生命保険の事(専門の方のみ教えて下さい)

現在JAの定期特約付終身共済保険に夫婦で加入してます。今回は夫の保険内容について記載します。 夫は現在、33歳です。 契約年齢29歳 共済期間 終身 主契約 200万 定期特約 1800万 その他特約特則等 生前給付特約、共済掛金月払特約 と記載されております。 あと入院保障等細かい記述がありますが省略します 月払いの掛け金は17,013円です。 JAに義父の知り合いが勤めていたという関係もあり 契約しましたが、私の分の保険料も合わせると30000円近く月に生命保険に払っており正直家計を圧迫します。知人によると私達が晩年になったらこの保険に入ってて良かったと思うだろうと言われました。 某宣伝を見て思ったのですが、入院保障等今入っている保険とさほど変わらないのに月掛金が5000円前後というのを見て最近「おや?」と思うようになりました。入院や死亡保障だけ重視するなら某宣伝の保険の方が家計の負担にならないのでは・・と。 そこでもう一度証書を見直してみて不思議に思ったのが「定期特約」の1800万です。これは一体なんなのでしょうか?主契約の200万もよく意味がわかりません。義父の知人にも契約の時会っただけでその後退職なさっているので聞くに聞けません。 ちなみに60歳までの保障は災害死亡時に5000万 疾病による死亡は2000万と記載されてますが、60歳以降80歳未満になると災害死亡が1400万、疾病死亡が200万とかなり下がります。これも良く分かりません。 このまま頑張って高い保険代を払えばいいのか、保険料を削ってその分を貯金に回したほうがいいのか悩んでいます。保険に関して全く無知なのでぜひアドバイスお願いします!

noname#19743
noname#19743

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.6

#4です。 >私の60歳までの災害での死亡保障は3000万、疾病での死亡保障は1000万です 奥様は、通例、そんなに大きな死亡保障は要りません。 >子供が二人いるならもっと死亡保障が大きい高い保険に入り直したほうがいいという事でしょうか? ご主人様に限っては。 ですが、入り直すのではなく、付け足す手もあるのでご検討ください。 >コープさんは迅速に対応してくれるし、入金もとても早いと友達に聞きました。 65歳以降の保障内容をご納得の上、ご加入ください。 http://www.jccu.coop/kyosai/index.html

noname#19743
質問者

お礼

dod1972様、何度も何度も私の面倒な質問に回答下さりありがとうございます。 またコープの保険についてもURLまでつけて頂き感謝致します。

その他の回答 (6)

  • TTE
  • ベストアンサー率52% (24/46)
回答No.7

こんにちは。 定期特約というのは、一定期間における死亡や高度な後遺障害について保障するものとなります。主契約については、死亡や高度な後遺障害を終身にわたり保障するものです。定期特約については、証書に記載されている払込終了年齢までを保障するものとなります。定期特約は掛け捨てとなるため、定年後にかけた分が戻ってくるということはないです。特約の細かいところが分からないので何ともいえないのですが、もしかすれば高齢時に何かの給付金が支払われるのがあるかもしれませんが。基本的に、終身保険・終身共済は死亡による遺族保障を目的としているので、貯蓄目的とはならないと思います。 お子さんが2人いるということなので、死亡保障についてはある程度あった方がいいことは確かですが、年金や貯蓄などを考慮して考えた方がいいと思います。あと、入院保障については、どのような保障を重点して考えていくかによって変わってきます(保険料、入院日額、通算の入院保障日数等)。広告だけでは分からないところがありますので、きちっと確認することをおすすめします。

noname#19743
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり・・定期特約というのは掛け捨てなのですね・・ 最初の説明文に書いてあるのですが特約・特則欄の生前給付特約という言葉にすっかり惑わされてしまいました。 でも60歳になればお金が入ると信じたまま終らずに済んだだけ儲けものだと思ってまたじっくり見直そうと思います。

noname#19743
質問者

補足

皆様、私の素朴な疑問にとても親切、丁寧にご回答下さりありがとうございました。 今回、皆様にポイントを付けたいのですが、限られておりますので、何度も私の質問へご回答下さいましたdod1972様へ20pt差し上げたいと思います。 本当にありがとうございました

回答No.5

こんにちわ 生命保険での保険金は、万が一のときのお金だと思います。参考URLにて、保険金額がどれくらい必要か参考にみることができます。あくまでの保険金額の試算でのせているだけで、ここの保険をオススメしているのではないので、ご了解ください。

参考URL:
http://www.nissay.co.jp/kojin/simu/index.html
noname#19743
質問者

お礼

ありがとうございます。 さんこうURLやってみました! 細かくシュミレーション出来てとっても役に立ちました。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.4

#2です。 >60歳になったら退職金みたいにこの定期特約分が手元に入ってくるような事を言われたんです。 それは、退職金みたいに貯まる特約が、別についているものと思われます。いずれにせよ、証券を見ないと、真偽の程は分かりませんが、少なくとも、60歳満期の定期保険特約で、貯蓄性があるケースはないです。 >それなら安い保険に入りなおしてあとは貯蓄に回したほうがいいですよね? 月々の生活がきついなら、60歳時に大きくお金がもどってくる様な設計になっていても、他でお金を借りることになったら、元も子もありません。 質問者様の場合は、そうした方がいいと思いますが、何せこの場で出来ることは限られますので、しっかりした担当者と相談してください。 >専業主婦である私に1万以上の保険が必要なのか・・? 奥様の死亡保障で、500万以上あるなら、疑ってかかってください。月払い1万円だったら、内容によっては別に不思議ではありませんが・・・・・ ちなみに、お子様2人だったら、もう少し、60歳までの死亡保障が大きくてもいいと思いますが・・・

noname#19743
質問者

補足

何度もご親切にご回答ありがとうございます。 貯蓄性については諦めました・・ 私の60歳までの災害での死亡保障は3000万、疾病での死亡保障は1000万です 60歳以降は災害死亡は1400万、疾病は200万 ちなみに災害、ガン以外の疾病による入院日額が1万 ガンによる入院が2万となってます。 子供が二人いるならもっと死亡保障が大きい高い保険に入り直したほうがいいという事でしょうか? 主人と話しあって私の分だけでも解約してコープなどの掛金の安い保険に入りなおそうかと考え中です コープさんは迅速に対応してくれるし、入金もとても早いと友達に聞きました。

回答No.3

こんにちわ お掛けになってる定期特約付終身保険とは、基本部分が終身200万で、特約で掛け捨て1800万となっていると思われます。  60歳までの保障で災害時死亡5000万となっているのは、主契約200万+定期特約1800万+災害時死亡特約のようなもの3000万で合わせて5000万と思われます。疾病による死亡2000万は、主契約200万+定期特約1800万で合わせて2000万と思われます。  60歳から80歳で災害死亡1400万というのは、主契約200万+災害死亡特約のようなもの1200万で合わせて1400万と思います。疾病死亡200万というのは、主契約200万だけだと思います。  基本的に、主契約は終身保険となっていると思いますので、その部分は積み立てと思っていただいてもいいかと思います。特約の定期部分は掛け捨てですので、掛け捨てで60歳まで1800万とは、ちょっと見直しをされたほうがいいと思います。  保険で言う「定期」とは、定期預金の定期ではなく、バスや電車の乗車の定期の意味と同じで、期間の定めがあることです。また、基本的には掛け捨てですので、なんにもなかったら保険料は全然戻ってこないってことがほとんどです。

noname#19743
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんですか・・ 全く無知な私は生命保険を貯蓄のようなものと勝手に解釈しすぎたのかもしれません。 生命保険を払う為に貯金はあまり出来ずにいます。私の保険も定期特約が800万もついているので無収入の専業主婦に対しては掛けすぎですね・・ 義父の友達だったので間違いない!と思ってたのですが結局は成績を上げる為だったのかな・・と今更思いました。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.2

まず、錯覚しがちなので、ずばり書きますが、 >義父の知人にも契約の時会っただけでその後退職なさっているので聞くに聞けません。 親戚の知人は、赤の他人です。何やら、便宜を図ってくれるのかと、錯覚しがちなのですが、そんなことはありません。保険選択の上では、必要以上に重要視してはいけません。 まず、お子様はいらっしゃるのでしょうか?また、この事を、加入の際に聞かれましたでしょうか? >私達が晩年になったらこの保険に入ってて良かったと思うだろうと言われました。 どっちかといえば、お子様が1人おいでで、ご主人様に万が一の事があったら、良かった・・・・だと思うのですが。少なくとも、晩年になったら良かった・・・だけ追求するのだったら、もっと良い形があります。 >私の分の保険料も合わせると30000円近く月に生命保険に払っており正直家計を圧迫します。 そうお感じになるのでしたら、保険の見直しが必要だと思います。私は、家計を圧迫してまで、保険を掛けるべきではないと思ってますから。 >某宣伝を見て思ったのですが、入院保障等今入っている保険とさほど変わらないのに月掛金が5000円前後というのを見て最近「おや?」と思うようになりました。 例 保障内容を同一として(数値は仮定) A:月掛け金5000円 10年で支払い60万 10年後に解約しても、返戻金なし B:月掛け金20000円 10年で支払い240万 10年後に解約したら、返戻金300万 このように、月掛け金だけ見ても、何も分かりません。返戻金その他を見ないと行けません。 なお、現在の保険の詳細は、証券を見ないと分かりませんが。 >「定期特約」の1800万です。これは一体なんなのでしょうか? 60歳までにご主人様がお亡くなりになると、受取人に1800万円が入ります。 ただ、60歳で保障が切れて、60歳以降は、その部分の保障はなくなります。 >主契約の200万もよく意味がわかりません。 ご主人様が一生いつお亡くなりになっても、受取人が200万貰えます。 あと、不慮の事故、怪我が原因での死亡の場合は、60歳まで3000万上乗せ、それ以降は、1200万上乗せです。 >このまま頑張って高い保険代を払えばいいのか、保険料を削ってその分を貯金に回したほうがいいのか悩んでいます。 もし正確に知りたいなら、有料相談にて、ファイナンシャル・プランナーの相談を受けた方が良いでしょう。ここで出来る事は、所詮限られてしまいます。 なお、保障の具体的な内容の不明点は、知人が退職してても、後任がいてるはずなので(って、それを退職時に伝えていないのなら、本当に、赤の他人ですね。)その人に聞いてください。

noname#19743
質問者

補足

子供は2人います。加入する時私は妊娠中でした 保険の定期特約の意味が分からず前に義母も同じようなJAの保険に加入しているので聞いてみたら、60歳になったら退職金みたいにこの定期特約分が手元に入ってくるような事を言われたんです。だから勝手に貯蓄性があるものだと勘違いしてました。 多分、60歳手前の義母もそう信じて払い続けてます それなら安い保険に入りなおしてあとは貯蓄に回したほうがいいですよね? だつて60歳で200万に落ちるぐらいならあと何十年も高い保険料を払うより貯蓄に回したほうがずっといいと思うんです。 専業主婦である私に1万以上の保険が必要なのか・・?それも不思議だつたんです。 まだ理解できない部分が沢山あるのでファイナンシャルプランナーの方に相談する事も検討してみます

  • aldimeola
  • ベストアンサー率10% (18/169)
回答No.1

>疾病による死亡は2000万と記載されてますが 主契約200万プラス特約1800万でしょう、死亡保障に関しては妥当な数字だと思いますが入院給付金などが書かれていないのでわかりません、共済なので年度ごとに割戻しや配当金という形で掛け金戻っていませんか?どうしても掛け金を減らしたいのなら奥様の分は必要ないように思いますが?

noname#19743
質問者

お礼

割戻しや配当金の連絡はJAからは一切ありません・・悲しいですが・・ やっぱり今回のキーワードは私の保険の保障が専業主婦のわりには高額ということなのでしょうね・・ 子供にもこれからどんどんお金がかかるのでじっくり見直そうと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 生命保険を見直したいのですが

    生命保険が我が家にみあったものかどうか、月々の保険料が高めなのもありまして是非見直しをしたいと思います、他県に移転したため契約時の信頼できる(主人の話では)担当者と連絡を取るのも難しものでして。詳しい方からアドバイスを頂けますと大変有り難いです。 現在主人32歳、私(妻)28歳、子一才、数年後にもう一人予定 主人27歳契約、定期付終身保険(特別保障更新型) 38年払込、月々保険料21、000円、死亡保険金額主契約500万、定期保険特約2,100万、他収入保障基本年金180万・特定疾病死亡保険金300万、重度慢性疾患死亡保険金500万・災害死亡保険金500万・傷害災害保険金500万・損傷給付金五万・新災害入院一万・新疾病入院一万・通院3000円・新成人病入院5000円 の特約付き 十年確定個人年金、月々一万、 終身共済、35年払込、基本契約300万、月々6500円、生存給付金特約5%、長寿共済金特約5%、災害特約300万、疾病・災害医療特約5千円 以上です。不明確な部分もあり大変恐縮です。分かり易く アドバイスいただければと思います。宜しくお願いいたします。

  • 生命保険・・・教えて下さい。

    結婚して2年になります。 夫31歳・妻32歳。 子供はいません。 夫が会社で、24歳から加入している生命保険があるの ですが、担当の方が1年の間にころころと変わり、 そのたびに新しい保険を勧められるのですが、 毎回説明がバラバラで良く分かりません・・。 (私の勉強不足もありますが・・) 契約日   平成9年 保険種類  特定疾病保障定期特約        定期保険特約つき5年ごと利差配当付・終身保険 払込期間  60歳 月 払   12、927円                ・毎月 団体月払特約付              ・定期保険特約満了後  1、480円 災害死亡  4500万円 非災害死亡 4000万円 死亡(終身) 120万円 特定疾病保障期間中の悪性新生物など 1000万円 特約: 定期保険特約(15年)     2880万円     特定疾病保障定期特約(15年) 1000万円     傷害特約(15年)       500万円 今、加入している保険はこのような感じなのですが、 現在の私達に必要な保険なのでしょうか・・・? もう少し月払いが安いプランにするか(毎月厳しくなってきました・・)、 もしくは、解約して他の保険にしようか、迷っています (担当者がころころ変わるのも不安です・・) アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 生命保険の見直しについて

    主人が独身時代に加入していた保険を見直したいと思います。 主人会社員33歳・妻専業主婦31歳・子供0才 現在:(月払11000円/15年更新型) 介護生活保護特約付定期保険特約付5年ごと利差配当付終身保険 終身保険100万円、定期保険特約1000万円、(60歳払込済) 介護生活保障特約150万円、介護保障定期保険特約500万円、疾病障害保障定期100万円、特定疾病保障定期保険特約300万円、 災害割増特約1000万円、障害特約500万円 災害・疾病・成人病・ガン入院特約各7000円 主人が保険やさんの言うなりに入ってしまったらしく内容に納得がいかないこと、今後の更新での保険料の値上げを考慮して 違う保険会社で再考したいと思っています。 希望は死亡金(終身・定期保険)2000万円、疾病傷害入院1万円/日、ガン特約付、保険料終身型で月2万以内位を 基本に考えたいと思っているのですが「乗り換えをすること」「今後の希望の内容」は利にかなっているでしょうか?ご意見お聞かせください。

  • 生命保険の見直し

    よろしくお願いします。不況による収入減、わたしの退職などで保険料の負担がつらくなってきました。 (1)日生終身保険(重点保障プラン)H1年契約 296204円/年 30年払込満了 定期保険特約15年払込15年 満了 終身1千万 定期保険特約3千万 新災害、新入院医療 特約各1万/日 配偶者特約付 (2)AFLACスーパーがん保険 H3年契約 4120円/月 終身家族契約付 診断100万 死亡150万 入院1.5万/日 通院 0.5万/日(がんによる65歳未満) 疾病特約(入院 0.5万手術給付5万入院初期給付2万) 災害特約(入院 0.5万入院初期給付2万) 特約はH11年契約 10年満期 1513円/月払 (3)AFLACスーパー介護年金プラン H7年契約 3990円/月 終身 介護年金百万/年 一時金百万 死亡百万(死亡保険金 は65歳迄逓増期間だが金額は?) 以上の被保険者が夫S35生、以下は妻S33生が被保険者 (4)第一 定期保険特約付終身保険 S62年契約 全期前納済 終身8百万 定期保険22百万(60才迄) 傷害特約5百万 災害入院、疾病入院、女性特定疾病入院特約各0.5万/日(80才迄) (5)第一 終身保険15百万 S63年契約 一時払済 (6)住友海上 年金払積立傷害保険 確定型10年 H5年契約 117130円/年 基本年金額71,3万 60才開始 傷害による死亡・後遺障害付 (7)AFLAC 夫の(3)と同じ介護保険 H7年契約 5030円/月 日本生命の定期保険特約と配偶者特約を更新せずに(H16年更新)終身1千万、新災害入院、新入院医療特約各1万/日という型にできないかなと考えているのですが可能かどうかはわかりません。夫の死亡保険が終身1100万(合計)ちょっとでは少ないでしょうか? 妻の保険金額はパートの現在では多額だと思っていますが、保険料の負担をしていないことと、妻の(4)は60才以降(5)は50才以降で年金移行(各30万以上)ができるとのことです。解約というと(3)(6)(7)と思うのですが、どうでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 生命保険の見直しについてアドバイスお願いします。

    40歳サラリーマンです。 契約内容確認活動で生保の営業の方から転換を進められました。 独身時代に契約した保険です。 6月に結婚し、妻と2人の子供が家族となりましたので保険の見直しを考えております。 皆様のアドバイスをお願い致します。 平成11年12月契約(31歳時)に契約した終身保険です。 ○ニッセイ終身保険(重点保障プラン) ・生活保証特約       120万(年間)x10年 ・新生存給付金付定期特約  100万 ・定期保険特約      1000万 ・終身保険         200万 ・3大疾病保障定期保険特約 100万 ・疾病障害保障定期保険特約 100万 ・介護保障特約       120万 ・特定損傷特約         5万 ・新成人病入院医療特約  5000円(5日目から) ・通院特約        3000円 ・新災害入院特約     5000円(5日目から) ・新入院医療特約     5000円(5日目から) 保険料が¥13,961 47歳時更新(15年)で保険料が¥27,355 今回、下記保険への転換を勧められています。 ○ニッセイふれあい家族EX ・生活保証特約       220万(年間)x10年 ・定期保険特約       200万 ・終身保険         200万 ・3大疾病保障定期保険特約 200万 ・疾病障害保障定期保険特約 200万 ・特定損傷特約         5万 ・新災害入院特約α    7000円(1日目から) ・新入院医療特約α    7000円(1日目から) ・がん入院特約     10000円(1日目から) 保険料¥13、980 50歳更新(10年)で保険料が¥27,814 他に下記のガン保険に加入しています。 ○スーパーがん保険 特約MAX 主契約2口 終身 ・診断給付金   200万 ・入院給付金     3万 ・在宅療養給付金  40万 ・通院給付金     1万 ・死亡給付金   300万 ・死亡払戻金    30万 特約MAX184日 疾病入院給付金    5000円(1日目から) 手術給付金   5.10・20万 災害入院給付金    5000円(1日目から) 保険料¥4、915 生保の営業は、転換しても「予定利率は良くなる」とか「200万位の終身の 予定利率を気にしてもねえ」等と言葉巧み?に転換を勧めてきます。 気になっているのは、今現在の保障だと入院が5日目からの支給となっている部分と死亡保障が2700万な点です。 何分、勉強不足で保険に関しては無知なので、アドバイスいただけたら ありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 生命保険について

    現在JA共済の養老生命共済保険に加入しています。父が掛けてくれていた保険で結婚を機に引き継ぎました。 最近二人目の子供も生まれたので遅くなってしまったのですが保険の見直しを考えております。 JAの方からは終身保険の転換を薦められています。保険の事は全くわからないのでアドバイス頂けると助かります。 現在33歳で28歳の時からかけており、毎月9,505円支払っています。 48歳で満期で100万円受け取れるようです。 死亡・一級後障・重要介護(災害)3,000万円 死亡・一級後障・重要介護(疾病)1,500万円 入院5,000円 定期特約1,400万円 災害給付特約500万円 災害死亡割増特約1,000万円 全入院特約5,000円

  • 生命保険の変更(見直し)出来ますか?

    第一生命 コーラス H4年契約 30年まで契約継続で16年目です。 終身保険200万円 定期保険1600万円 生存給付金付定期保険特約200万円 生涯特約 500万円 災害入院、疾病特約、女性疾病ともに、5千円日です。 現在年払いで173000円支払っています。 よく見ると、こんなに必要なのか? 特に死亡保障。 というほどの保障がありますし、退職して主婦にはキツイのです。 これを、保障のみ減額できないのでしょうか? 減額すると、不利な点はありますか?

  • JAの終身共済に詳しい方教えてください。

    JAの終身共済について、検討中です。わからないことがあるのですが、 主人の身内から設計書(見積)をいただいているので、詳しく聞きづらい状況です。 (内容)   ・終身共済   保障期間:終身、払込期間:60歳まで   ・定期特約   保障期間:60歳まで、払込期間:60歳まで    ・災害給付特約   保障期間:80歳まで、払込期間:80歳まで   ・災害死亡割増特約 保障期間:80歳まで、払込期間:80歳まで  ●払込方法:月払い6000円、60歳まで  ※主契約の共済掛金払込期間が終身でない場合、払込終了年齢後の(特約)共済掛金は、   毎年払もしくは一括してお払込いただきます。 80歳まで 3000円  一括 66000円 (質問) 1.災害給付と災害死亡割増は、必要なのでしょうか?   (こちらから特約の要望はなかったので必要かどうか判断しかねます) 2.内容の最後の「※」印以降の意味がよくわかりません。   災害給付と災害死亡割増、に対しての、60歳から80歳までの分の掛金のことでしょうか? すみませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • 生命保険の内容について、アドバイスをお願いします。

    生命保険の掛け金を安くしたいので、下記の保険内容について、アドバイスをお願いします。 文字の配列が乱れ見難いかと思いますが、宜しくお願いします。 53歳 女 日本生命、ニッセイ終身保険[重点保障プラン] 終身保険(主契約)       230万円       保険料    511円   終身    定期保険特約          500万円       保険料   2665円   更新 3大疾病保障定期保険特約  300万円       保険料   4527円   更新 災害割増特約          500万円       保険料    155円   更新 新障害特約           300万円       保険料    132円   更新 総合医療特約[124日型] 日額  10,000円  保険料    6510円  更新 [入院治療給付金あり型][女性特定疾病倍増型]  新がん入院特約        日額  10,000円  保険料  1239円   更新 災害割増特約と新障害特約は似たようなものなので、障害の程度によって貰うことが出来る新障害特約を残して、災害割増特約は外すつもりです。 あと、新がん入院特約を  日額 5000円にしようかと思うのですが、どうでしょうか? よく、3大疾病保障定期保険特約は、必要の無い特約だと言われていますが、それはどうしたらいいでしょうか? また、自分の公的な保険は、国民健康保険です。 以上、宜しくお願いします。

  • 養老生命保険について質問です

    結婚して2週間が過ぎた20代主婦です。 昨日、義母から夫の生命保険を預かりました。 今までは誰が支払っていたかわかりませんが(たぶん就職してからは夫が自分で支払っていたと思う) とりあえず、今月分は夫の給料から払いました。 (生命保険の引き落とし口座が夫の義父名義で、お金を毎月渡すことになっています) 義母は「これからは貴方達が継続してね」というつもりでいると思います。 ですが、保障内容がどうなのかな・・・と思い、こちらで質問させて頂きます。 中途給付特則付養老生命保険共済契約(5年型) 共済期間30年、満期日2032年3月1日の前日 主契約200万円 中途給付金 主契約共済金額の10% 定期特約 1,300万円 災害給付特約 500万円 全入院特約 5000円 災害による死亡・第1級後遺症障害 2000万円 疾病による死亡・第1級後遺症障害 1500万円 三大疾病前払             なし 災害による入院        日額 5000円 ガン以外の疾病による入院   日額 5000円 がんによる入院        日額 5000円 入院に伴う通院            なし 書かれていたことは以上のことです。 保険はJAで入っているもので、月払い9772円です。 夫(22歳会社員)、私(21歳パート)の2人で子供はいません。(何年か以内には欲しいです) その点を踏まえて次の3点を質問したいです。 ・死亡保障が多すぎないか? ・医療保障が足りないのではないか? ・災害給付特約・全入院特約・定期特約って何なのか? 本当は、生命保険・医療保険と掛け捨てのものを別々に入って 子供が産まれたり生活に何か変化があればその都度見直そうかなと思っていたのですが・・・。 そう簡単に「解約したい」とは言い辛いです。 この保険をどう思うか、ぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう