• ベストアンサー

Thunderbirdで同じメールが2通届きます

Thunderbirdを起動したときにメールが受信され、受信を押すとさらに同じメールが送られてきます。特定のメールではなくすべてのメールが2通届くのですが、1通にするにはどうしたらよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.3

もしかして、同じアカウントを二つセットされていませんか? ThunderBirdは同じメールボックスに複数のアカウントをセットできます。 同じアカウントを2つセットすると、言われている症状が発生しそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.2

やってみれば分かりますが、バグでもない限り1/さんの言われる > (1) 起動時に送受信を実行する > (2) 受信したメールをサーバーに残す >の双方にチェックが入っているような感じです。 では、そんなことにはなりません。1通づつしか受信しません。 メールサーバーによってメールIDがずれて2度3度と受信する場合がありますが、 確実に2度づつ、となるとサーバー側に何かあるように思います。 この現象はThunderBirdのみで起こるのでしょうかね。 サーバーにメールを残す設定にして、もう一つメールソフトで接続するとどうなるでしょう? でもそれでは、受信は二件だけで済まないはずですね。

adgjm11
質問者

補足

いままではOutlook expressを使用していたのですが、ThunderBirdに乗り換えてからメールが2通届くようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#101087
noname#101087
回答No.1

一見したところ、メーラーの設定にて、  (1) 起動時に送受信を実行する  (2) 受信したメールをサーバーに残す の双方にチェックが入っているような感じです。 でもそれでは、受信は二件だけで済まないはずですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールソフト thunderbirdでメールが消えてしまいました

    メールソフト mozilla thunderbird 3.0 beta4を インストールしてヤフーのメールアカウントを登録して ヤフーメールのサーバからメールを受信したのですが、 一度thunderbirdを終了して再び起動したところ 受信したメールが全て消えてしまっていました ヤフーメールのフリーサーバからも消えてしまっていて これまでのメールが全てなくなってしまった状態です 原因は一体何なのでしょうか? また、復活させることはできるのでしょうか すみませんがよろしくおねがいします

  • Thunderbirdでメールが消えた

    Thunderbird31.6.0 OSはWindows8.1です。 デスクトップPCの電源スイッチが入りづらくなったため、 スイッチの交換をしました。 その後に起こったのですが、 Thunderbirdを起動すると、 左側のローカルフォルダの一覧に、 inboxとtrashのフォルダがいくつかできていました。 そして受信トレイの中のメッセージを一つ選択してみると、 「ファイルが見つかりませんでした...」というエラーが出て読めませんでした。 受信トレイには40通ほどのメールがありましたが全てエラーが出てしまいます。 さらにメールを受信しようと受信ボタンを押すと、 「受信トレイ フォルダが満杯のため、これ以上メッセージを保存できません。 メッセージを保存する領域を空けるには、古くて不要なメッセージを削除するか、 フォルダを最適化してください。」 とういうエラーで新規のメールを受信することが出来ませんでした。 色々検索した所、Profile内のinboxファイルを削除して、 再起動するという記述を見たのでやってみましたが、 左側のローカルフォルダの一覧にまたinboxとtrashフォルダが出来、 受信トレイ内のメールが消えてしまいました。 サブPCがありそこにもメールデータがあったため、 サブPCのThunderbirdのProfile内のデータをデスクトップPCにコピペして、 Thunderbirdを起動するとサブPCのデータを移動することは出来ました。 しかし、やはり受信ボタンを押しても(通常は起動すると自動的に受信するに設定してある) 受信トレイが満杯のためとエラーが出ます。 メールアカウントは10個ほどあります。 削除したinboxファイルはローカルフォルダの中にあったのを削除しました。 最適化やフォルダの整理などしみましたが、 受信トレイのメールが消えてしまい、エラーは相変わらず出ます。 どのように対処していいかわからずこちらに来ました。 混乱してるため、足りない情報や言葉足らずのことがあると思いますが、 宜しくお願い致します。

  • Thunderbirdのメール受信が遅い

    Thunderbird使っていますが、アカウントを10個ぐらい管理しており、 1つのアカウントで毎日20通ぐらいのメールがきます。 Thunderbirdを起動させてから一旦受信するのですが、 どうも受信が遅く、15:00頃のメールが20:00に来ることもあります。 これってなにか問題が起こっているのでしょうか? それともただのメールサーバーのほうに遅延が起きているだけでしょうか?

  • Thunderbirdの特定のメールだけが消せない

    現在、Thunderbird 17.0.7を使用していますが、 受信トレイにある特定のメール(2通)だけが消せません。 他のメールは削除したり、フォルダへ移動できますが、 そのメールだ選択しただけで、メーラーが落ちる。 また、最近はPCごと切れてしまい、再起動となります。 大変困っておりますので、解決法をご存知の方が いらっしゃればご教授願えればと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Thunderbirdメールの表示

    いつも大変参考にさせて頂きます。 Thunderbirdを使用しております。 アップデートを掛けており、最新のバージョンで使用しております。 受信したメールの 件名の部分を ダブルクリックすると、新規タブで表示されるようにしております。 受信メールを4つほど、タブで開いた状態で利用しておりました。 すると、タブで 受信トレイ⇔各メール を切り替える際に、受信トレイは問題なく表示されるのですが、各メールが全て同じ内容のメールが表示されてしまいます。 Thunderbirdを再起動すれば、症状は解消されました。各メールのタブはそのまま残っており、それぞれのタブを開くと 通常通りのメールの内容が表示されます。 原因を知って見える方がいましたら、ご教示願えますでしょうか。

  • 迷惑メール対策のThunderbirdについて。

    outlook expressのメールに最近やたら迷惑メールが多いので対策にThunderbirdというものをダウンロードしましたが、使い方がいまいちよくわかりません。どうもThunderbirdのほうが動いてないような気がします。パソコンを立ち上げて、最初にoutlookのほうを開きましたが普通に迷惑メールを受信してます。thunderbirdのほうを開いてみましたがなにも受信していません。Thunderbirdのほうが起動してないのでしょうか?漠然とした質問ですいません。パソコンにはあまりくわしくないもので。使い方が分かる方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • Thunderbirdの迷惑メール学習について

    Thunderbirdを大変便利に使用させて頂いております。 迷惑メールとして指定しても特定のメールが、ノーマルメールとして いつも受信されます。 特定のメールを強制的に迷惑メールに指定する方法はないでしょうか?

  • Thunderbird で読み取ってくれないメールがあります。

    Thunderbird で読み取ってくれないメールがあります。 最近、WindowsMailからThunderbirdにメーラを乗り換えました。 とても軽くて使い勝手がいいと思っているのですが、 一部のメールについて、読み取ってくれません。 プロバイダは@niftyで、niftyのWebMailで見る限りは、迷惑メール 扱いされてないメールで、その受信箱には今も存在するものの、 一部のメールはThunderbird ではダウンロードされていないのです。 例えば、 mail-magazine@barks.jp という送信者からのメールは受信できていないようです。 単に受信トレイに表示されていないだけなのかも知れませんが、 そうだとしても表示の仕方が分かりません。 どなたかよろしくお願いします。

  • メールが消えた Thunderbird3.1.7

    Mozilla Thunderbird3.1.7 Thunderbirdを開くと、プロファイルを要約しています。 となりしばらく待つと、開けるのですが受信トレイのメールが何故か2008年7月~9月の分を残して 消えてしまいました。 他のフォルダのメールは全て残っています。 また、自分のアドレスに自分で送信しても受信することができません。 治す方法はあるでしょうか? 試してみたこと アウトルックエクスプレスで読み込んでサンダーバードでインポート Mbox形式のメールをemlファイルになおしてみたものの、 →開くと2008年7月~9月の分だった。新しいものはやはり消えていた。 __________________________________ プロファイルを D:\Documents and Settings\****\Application Data\Thunderbird\Profiles\q6zz94rm.default\Mail\Local Folders から別のに変更 →受信だけはできるようになったが、過去メールは全てみれない __________________________________ 要約ファイル?の削除 D:\Documents and Settings\****\Application Data\Thunderbird\Profiles\q6zz94rm.default\Mail\Local Foldersの中の 「Inbox.msf」を削除 →上記のプロファイルの要約を作成していますに変わっただけで、 受信メールは2008年7月~9月の分だけ。 __________________________________ サンダーバードのインストールしなおし。 →変わらず __________________________________ 困っています。 復旧できるものでしょうか?

  • Thunderbirdについて

    こんにちわ! 「Mozilla Thunderbird」をお使いの方に質問です。 非常に重宝していますが、このメーラーで“Hotmail”を受信している方はおられますか? もし、おられたら、その方法を教えて下さい。 事務局へ問い合わせしたら、“それは、出来ません”という残念な返信であったものですから・・・ もちろん、「Mozilla Fire Fox」では、受信可能です。 やりたいのは、「Mozilla Fire Fox」で、[ツール]の“メールを読む”で「Mozilla Thunderbird」を起動したい訳です。  そうすれば、「Mozilla Fire Fox」の起動で、全て済む訳ですから・・・ 何とか、いゝ回答を・・・   ヨロシク!

理系 文系 数学 英語
このQ&Aのポイント
  • 高校生のとき数学が得意なので理系を選択しました。
  • 現在、メーカーで技術職として働いていますが、数学を使う機会はあまりなく、英語を使う機会の方が多いです。
  • 経理や税理士など文系の仕事の方が数学を使う機会が多いのではないかと思います。
回答を見る