• ベストアンサー

HDDの物理フォーマットと標準フォーマットについて

HDDに不良セクタがある場合、Windowsを再インストールする際に行われる「標準のフォーマット(クイックフォーマットではだめ)」によって、不良セクタの回避処理が行われるということを聞きました(http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/02/23/madota56.html)。 とすると、HDDの不良セクタの回避のために、物理フォーマット(ローレベルフォーマット)を行う人がいますが、物理フォーマット後はたいていWindowsを再インストールしなければならないのですから、わざわざ物理フォーマットを行わなくてもよいようにも思えます。物理フォーマットは何のために行うのでしょうか。標準のフォーマットでは、不良セクタの回避処理は完全ではないということなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どこまで詳しくチェックするかという問題です。  物理フォーマット(ローレベルフォーマット)は、最善のチェックをしますが、標準のフォーマットは処理時間を考慮してチェックするので物理フォーマットよりは高速ですが多少の見逃しをします。  一度も利用していないHDなら標準のフォーマットで問題ないですが、過去に利用していたHDを再利用するなら物理フォーマットを実行してからインストールを行うという方が安全です。  しかし、物理フォーマットしないからと言って必ずインストールが失敗することもないですし、物理フォーマットを実行してもインストールが失敗する事はあります。

vista77
質問者

お礼

物理フォーマットと標準フォーマットの違い、インストールの成否の可能性についてよくわかりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

#1です #2さんの回答 参考になりました。 > 代替処理というのは具体的・・・  最近は少なくなりましたが、アン・フォーマット容量とフォーマット容量という2種類のディスク容量を昔は表示していました。 このアン・フォーマット容量がディスク本来の容量で、代替処理用として事前に確保する予備領域を除いてユーザーが利用できる容量がフォーマット容量という表示になります。  本題の代替処理とは、ディスクを使用していると発生する利用不能領域を事前に用意した予備領域へ書き換えを行う処理を代替処理と言います。 そこで#2さんの説明のように『物理フォーマットは不良セクタの代替処理・・・見かけ上不良セクタ0となります。』に繋がります。  という事で、ハードディスクは徐々に容量が減っていく消耗品という認識を持つことが大切です。目に見えないので消耗品と言われてもピンきませんが、ここまで理解すると納得できると思います ^ ^

vista77
質問者

お礼

大変良くわかりました。疑問が氷解しました。 お礼ポイントはNo1とNo3を併せて20pということでつけさせていただきます。

  • prum
  • ベストアンサー率44% (227/506)
回答No.2

物理フォーマットは不良セクタの代替処理を行いますので、見かけ上不良セクタ0となります。 標準のフォーマットでは不良セクタに使用禁止のラベルを付けますのでOSからは使用しなくなりますが、その分容量が減ります。Scandiskの結果不良セクタ数が報告されます。 ハードディスク(HDD)の物理フォーマットとは? http://shattered04.myftp.org/pc_33.html

vista77
質問者

お礼

ありがとうございます。物理フォーマットはscandiskでみても不良セクタ0だけれども、標準フォーマットはscandiskで0にならない(でもその不良セクタは使わない処理がされる)ということですね。 「代替処理」というのは具体的にどんなものなのでしょうか。不良セクタを機能的に使えるように回復するという感じでしょうか。

関連するQ&A

  • 物理フォーマットと不良セクタチェックの違い

    データの入ったHDDに不良セクタがないか調べたいのですが、 普通にOS標準の不良セクタチェックを行うのと 一度、物理フォーマットしてから元のデータを元に戻すのでは何が違いますか? 正確に測ったわけではないですが、 不良セクタチェックよりも物理フォーマットの方が時間がかかるのはなぜなのでしょう?物理フォーマットの不良セクタチェックに対する利点を教えてください。

  • HDDフォーマット中ですけど

    起動しなくなったHDDを外付けケースに入れて、他のPCにて、物理フォーマット中です。 あくまでも、大切なデータ保存などしない使用が前提ですけど... [質問] 仮にHDDになんらかの損傷があった場合、このフォーマットは途中でエラーが出て、失敗しますか? 無事にフォーマット完了した場合、不良セクターなどは、どういう処理になっているんでしょうか? 教えて下さい。

  • 標準フォーマットで不良セクタが検出されたかどうか

    win8を使っています 標準フォーマットでは クイックフォーマットにプラスして 不良セクタチェックも行われるそうなのですが 実行してみても特に検査結果が表示されないのですが 不良セクタが検出され、修復されたかどうかはどのようにすれば分かるのでしょうか? チェックディスクや標準フォーマットで これで修復された場合で 不良セクタを代替するセクタが割り当てられると思うのですが これはOSに保存されている情報なのでしょうか? もしOSをリカバリしたりすると この情報はリセットされてしまいますか?

  • 物理フォーマットしたHDDのデータ復元

    HDDをフォーマットしても、そのフォーマットと逆のことを行えばデータの復元が可能だというのはよく聞く話ですが、物理フォーマットしたHDDは不可能ですよね? バイオスでのローレベルフォーマット、または物理フォーマットツールを使用してフォーマットしたHDDは、仮に科捜研でも復元はできませんよね?

  • HDDの論理フォーマットと物理フォーマットの違い

    HDDのフォーマットについて質問します。 論理フォーマット:OS上から可能。HDD内のデータを消す、と言っても実際にはデータが残っているため復元可能。 物理フォーマット:数字の0でデータの上書きし、セクタの配置をし直す。方式がいくつかあるが、一般人には復元はまず不可能。 と大雑把にそれぞれについて書いてみましたがあってますか? つまり倫理と物理の違いって個人情報がちゃんと消されるかどうかという防犯的な違いなのでしょうか? 物理の場合不良セクタが治る・・かもしれない、という話はぽつぽつとみますが・・。 2つのノートパソコン用内臓SATAHDDと外付けHDDがあります。 もうひとつパソコンがあり、HDDを換装させたいのですが、どうせならと余っている方のHDDを再利用したいと思います。規格の適合性は同じでしたので・・ 換装の際、データ引越しにはHD革命を使います。ですが、HD革命の説明書だったかな・・「復元はHDDのフォーマット後に行ってください」という説明書きがありました。これって論理・物理どちらなのでしょうか? 使用予定のHDDにはすでにOSを含むデータが入っているのでそのデータを消去しなければならないのですが、論理フォーマットでいいのか、完全に消去するために物理フォーマットをしなければならないのか・・わかりません。 どちらも私、又は家族しか使わないパソコンなので個人情報の復元等防犯対策はしなくて構いません。 論理と物理の違いが単なる防犯という意味合いが強いのならば、論理フォーマットだけでも問題ないのでしょうか・・? ちなみに新しいHDDを購入することは考えていません。これ以上余分なものは増やしたくないので・・ OSはどちらもVistaです

  • 普通普通のフォーマットと物理フォーマットの違い

    windows OSでHDDなどをフォーマットするウインドウに クイックフォーマットというチェックボックスがありますが これを外した時の普通のフォーマットは 物理フォーマットと呼んで良かったでしょうか? 物理フォーマットはHDDメーカーが出しているソフトを使わないとできないという話を聞いた気がするのですが それでは普通のフォーマットと物理フォーマットの違いを教えてください。

  • HDDの物理フォーマットと容量について

    DOS時代のNEC98のゲームソフトで使われていたFDは外周と内週で1セクタ当りのバイト数が異なるフォーマットだったそうですが(プロテクト)、HDDでも同様なことはできるのでしょうか?その場合、現在一般的な1セクタ512バイトで全セクタを物理フォーマットしている場合と比較して容量に差が発生するのでしょうか。

  • FDからのHDDを物理フォーマットする方法

    ご観覧有難うございます。 FDからHDDを物理フォーマットする方法を調べております。 業務用のPCを破棄する事なり(自作Desktop PC)HDDをローレベルフォーマットし、破棄したいと考えております。 そこでFDからCドライブをフォーマットしようと考えているのですが、やり方がわかりません。 そういう事が出来るフリーソフトや方法等をご存知でしたら、お教え願えませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • HDDのフォーマットについて

    HDDのフォーマットについて HDDを増設し、フォーマットを行った際に不良セクタが見つかったため、 フォーマット後にchkdskを実行して不良セクタの修復を試みました。 すると、chkdsk完了後に謎のフォルダが出現し、HDDの空き領域も 1.86TBから088TBまで激減しました。 謎のフォルダ自体のサイズは120MB程度なのですが、後の約1TBはどこに 行ったのでしょうか? また、こういった場合、もう一度フォーマットし直した方が無難でしょうか? ご回答をお待ちしております。 OS:windows vista 増設HDD:WD20EARS-R

  • HDDのフォーマットについて

    こんばんは。 この度PCを購入し、初めて自分でOSをインストールしHDDのパーティション分けやフォーマットを行いました。 しかしフォーマットを行う際、クイックで行ってしまいました。。 後でいろいろサイトを見ると、フォーマットはクイックではなく通常で行う方がよいと書かれているのを目にします。 別に、クイックでも問題ないのならこのままでもいいかと思うのですが、初期不良とかもあると書かれているのでかなり心配です。。 そこで、OSのインストールが完了した後で、再度HDDのパーティション分けやフォーマットを行う方法はあるのでしょうか? また、パーティション設定する際にCに80Gを割り当てたのですが、残り(420G)を割り当てないで作成してしまい、420GのHDDを使用できません。 申し訳ありませんが、対応策を御教授ください。 可能ならば、再度はじめから設定したいです。。