• 締切済み

眠れません。

mi-chanの回答

  • mi-chan
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.4

私も経験ありますが、市販の薬で効くのかな?関口宏さんの本の紹介を見て、[スーパーモデルから・・美しさの秘訣]を読み(アメリカのスーパーモデルが書いた物)その中に**系の睡眠薬は、若さをたもてて、中毒にならない、と書いてありましたが、日本は市販されてない様です。アチラは、ビタミン済の事、痔の薬を皺のばしだっただな?の応急手当に使って、撮影を乗り切るとか、胃薬のシロップを顔に塗るとか、へぇ~!!とビックリな内容でした。 “眠れる本”って最近よく本屋さんで、見かけませんか? 医者いく暇ないというのは、どうして?お仕事ですか? 眠れないのってホント辛いですよね。疲れが溜まる一方ですし、体力持ちますか? 私は不眠の理由というか原因も知ってて、自分ではどうにもならない事でしたので、睡眠薬は神経内科で受診して処方してもらいました。 でもねぇ、問題解決しても、不眠症だけ治らなくて、お薬クセになりますよ~。元々、物音などで直ぐ起きちゃう方なんですが、飲まないと熟睡できないんですネ。 先生に『自殺の心配が無い』などと、たぶん信頼されてる御蔭で月に一度の通院ですが・・・でも、 『最近、薬に慣れてきて効かな~い』と訴えても種類も量も替えてくれませーん。 皆さんのアドバイスの様に、薬、と言わずストレスの方?と言うか、いきなり薬でない方も、考えてみて下さい。

関連するQ&A

  • 親不知

    2週間ほど前に親不知を 抜きました 抜くのにそんなに時間も かからなかったです もらった薬を飲み 数日後歯医者さんに行って みてもらったときには なにもいわれず、 薬だけもらい 毎日飲んでます ですが最近 抜いた場所の歯茎がしみ お茶や水を飲むのも辛く 薬が飲めません 親に言ったのですが 大丈夫と言って歯医者に つれていってくれません このまま放っておいても 大丈夫なのでしょうか? それとも すぐに歯医者に 行くべきなのでしょうか? 意見をいただけたら ありがたいです お願いします

  • 皮膚湿疹(半慢性化)に効くサプリないかな~

    娘の二の腕に大きな湿疹があって、体調不良になり始めると赤く痒く湿疹範囲がはっきり浮き出てくるんです。 アトピーとは違うみたいで、そこの部分10cm範囲だけなんですけど、湿疹クリームを塗っても治らず、医者に行くかどうか迷っています。 医者に行けばきっと強い薬が出るんだろうし、できれば薬は使いたくないんです。 サプリのように薬ではなく、簡単に安全に使えるものないでしょうか。教えてほしいです。

  • ジェネリック医薬品

    最近テレビでジェネリック医薬品の宣伝を見かけます。安くて安全とのことですがどのようにして購入できるのですか。 例えば、医者に診断してもらい薬の処方箋はすでに明記されているわけですので、薬局にいき薬をジェネリックに変更してくださいということは可能なのでしょうか。 又、街の薬局でジェネリック医薬品は販売しているのでしょうか。

  • 抗うつ剤の功罪

    うつ病と診断されて医者の側から、気分を高揚させる 薬がありますが処方しましょうかと言われました。 その時は次回に検討しますといって貰って来ませんでした。   医者の側から言うくらいだから安全なものだろうと思っていたら、 某掲示板でハイにする薬は副作用も強いから控えた方がいい ということが多く書かれていました。   気分をハイにする薬って抗うつ剤っていうんでしょうか? 私はかかり始めなので一番効果の小さいものでいいのですが、 どういったものがあるのでしょう。 そして、一番効果の小さいものでも副作用の危険が大きいのでしょうか。

  • なぜ薬局で薬をもらう? 二度手間で面倒

    確か以前は病院で診察を受けて薬をもらって精算して帰宅したと思います。 最近は医者で精算して今度は薬局で待たされて再度精算します。 薬局って意味ないと思うんですが? 第一時間がかかりすぎ。 しかも薬を出すとき何だかんだ聞いてきます、むっとして「医者に言いました!」って言う時があります。 第一質問に答えて薬が変わるのですか?  薬局の仕事は何も考えずに医者の処方箋通りに薬を出すだけでしょう、だったら意味ないじゃん。 無理に薬局の仕事作ってるみたい。 個人的には折角の薬剤師なんだからもっと活用して別の意味(権限)を持たせたらいいと思うんですが。 例えば医者に掛かるまでもないちょっとした薬とか(水虫薬とか)、初診を済ませたあとの薬だけとか? なんか薬局、薬剤師の役割に不思議に思うのですが?

  • 風邪薬

    最近 のどの調子がおかしく、風邪かなと思い、市販の薬を朝服用しました。 親も医者が処方する風邪薬を持っており、「医者が処方するものが効く」と、言っていたのですが、市販の薬と医者の処方による薬、同時に飲んで問題はないのでしょうか?

  • 医者の薬,貰わずにおいたらどうなりますか。

    体調管理のため、ある医者に通っていて疲労の薬を貰っています。 薬は副作用があり毒と考えているため、体調の悪い時飲むだけで、良くなると薬は飲まずにいます。 最近は運動や食事などで疲労感を治すようにしています。 私は、疲労すると体が痛くなります。 先日健康管理に医者に行ったところ、<一時的に治ったでけです。>と言われ同じ薬を処方されました。家には先月貰った薬の残りがまだあり、貰っても溜まるほうが多いです。 この為,今回医者で処方箋だけ貰って薬局には薬を貰いに行っていません。 医者から処方された薬を貰わずにおくと、どうなりますか。 処方した医者に分かり、後で何か言われますか。

  • 医薬分業の仕組みについて

    最近は医薬分業(?)とかで、医者では薬を出さずに、処方箋で近くの薬局へ行って、そこで薬を買います。 ところが医者によっては、自分のところで薬を出すところもたまにはありますが、あれはどうしてですか? 医薬分業が徹底していないからですか。あるいは近所に薬局がないからとか…。 それともう一つ、医者が薬を出せば医者の儲けになり、薬局に委ねた場合は薬局が儲かるという仕組みですか。 前々から不思議に思っていたことで、今思い切って質問させていただきました。

  • ハルシオンについて

    ハルシオンについて 入眠困難ため、医者からハルシオンという眠剤を処方されたんですが、実際に眠りに入るのに1時間半くらいかかっています。この薬は超短期型というすぐに効果を発揮すると聞いたんですが、自分みたいに寝るのにこれくらい時間がかかるのはちょっと長すぎると思うのですが。それともこれくらいかかるのでしょうか。医者に行って薬を変えてもらったほうがいいのでしょうか。

  • 販売中止の薬(メレリルについて)

    メレリルという薬を使っている友達がいます。その薬は最近販売中止になったのですが、お医者さんが処方する限りずっと使い続けた方がいいのでしょうか?お医者さんでも常に正しい意見を持っているとは限らないと思うので、お尋ねします。よろしくお願いします。