• ベストアンサー

基礎のできてない子の勉強方法は?

娘についてです。 現在中2なのですが、小5位から勉強をあまりしなくなりテストの点数もみるみる間に落ちていきました。 今回の中間テストもほとんど30点台で数学・英語に関しては12点・20点というありさまです。 学年で下からすぐというような成績です。 勉強方法が分かってないようで、自分の部屋で勉強していると言っても時間だけ過ぎている様子です。 数学に関しては、どう解けばいいのか分からない様子です。 正直、数学に関しては小5レベルでも難しいようなありさまです。(基礎が全く分かっていません) 毎年、夏期講習だけ塾に友達と行くのですがレベルがついていけず散々な結果になっています。 来年は、受験生です。 このままだと本当に危ないと学校の先生にも言われています。 本人は部活中心の生活で勉強する気もあまりみられません。 どういう風にもっていけばいいのか悩んでいます。 長々とすみませんがどうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>本人は部活中心の生活で勉強する気もあまりみられません。  娘さんに「やる気」を起こさせることが最初で、かつ最大の課題だと思います。  「やる気」が出れば本人自らが進んで勉強に取り組むようになるでしょう。正しい勉強方法を教えてあげれば、成績は自然に上がっていくことと思います。  では、どうすれば「やる気」を起こさせられるのか?次のような方法があります。 イ)将来の夢を叶えるには今どんな準備をしておかなければいけないかを伝える、または話し合う。 ロ)今勉強しておかないと行きたい高校に行けない、将来の夢を叶えられないという危機感を与える。  イ)とロ)は互いに全く異なる方法というわけではありませんが、両者をうまく使って希望と同時に危機感を持たせるのがいいのではないでしょうか。  もちろん他にも方法はあります。家庭教師や個別指導の塾にお任せするのもひとつの方法です。但し、ここで気をつけて欲しいことがあります。必ずプロの家庭教師かプロの教師のいる塾を選んでください。ここで言う「プロ」とは、その仕事で生計を立てているということです。家庭教師にしても経験浅くノウハウを持たない"アマチュア"アルバイト学生を派遣する会社もあれば、どの家庭からも引っ張りダコという本当の指導力を持った"プロフェッショナル"を抱える会社もあります。後者のほうが前者より値は張るかも知れませんが、娘さんに「やる気」を起こさせ成績を上げてもらいたいのであれば、後者を強くお勧めします。  長くなりましたが、ご参考にして頂ければ幸いです。

chococookie
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 そうなんですよね。最大のポイントが「本人のやる気」なんですよね・・・。 ロ)の方は以前から本人に言ってはみたんですが どうも本人はさほど危機感を持たない感じで。 やはり皆さんお答えなさって下さってるように 個別指導の塾を探してみたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

だいぶ前ですが塾で手伝いのような事をしていました。 小学校卒業直前の女の子なのですが、学校の成績が極端に悪かったという訳ではないのですが、 入塾時の学力テストで、3桁以上の引き算で間違えている・掛け算九九でいくつか間違えて覚えている・九九が間違っているので割り算も間違える事が分かりました。 彼女は小2レベルから順にやっていき中2で学年レベルに追いつき、無事高校に進学しています。 途中から彼女の顔つきが変わったのを良く憶えています。 決して楽ではないけれど、お子さんだって諦めなければまだやれます。 ただ普通の集団塾ではお金が勿体無いだけではなく、本人が落ち込むだけでますますやる気をなくすと思います。 部活との両立は大変だと思いますが、今が正念場。 本気になってくれると良いですね。

chococookie
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 今が正念場ですよね。 私も娘と一緒に頑張っていきたいと思います。 確かに夏休みでも集団塾に行くと本人は行ってる最中は頑張ろう!と思って勉強するのですが その塾でテストとなってそのテストの結果が悪いと投げやりになってしまってました。 やはり娘のレベルに合わせて、個人指導してくれる塾を探します。 ありがとうございました。

  • sai1989
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.7

私は、中学生のころバカでした。 英語なんて一桁。数学も20点台。 でも高校へはいけました。たいしたLvの高校ではないのですが、テストでは1番・2番を取ることができました。そして何より、かけがえのない友達と出会えました。私は、親に勉強をやれやれいわれるのがイヤでした。いま、事件でも話題になっていますが、長男が放火。これは極端な例ですが、子供にとって親に勉強をしろといわれることほどイヤなものはありません。逆に、親からほめられることほどうれしいものはありませんでした。勉強だけではなく、部活のことでほめられるだけでもやる気になりました。 子供に嫌いな勉強をやらせるより、好きな部活でがんばってるほうが親としてもうれしいのではないでしょうか?勉強なんてやれといわれてやれるようにはなりません。好きこそ物の上手なり。ですよ^^ 無理にがんばって頭のいい高校へいくより、自分の頭にあった高校でいい順位をとってるほうが幸せな場合もあります。もっと気長に見たらどうでしょうか? 勉強方法などはあまりいえませんが、数学10点が15点、20点と増えたときにしっかりとほめてあげればいいのではないでしょうか?仮に0点を取っても、しかるのではなく、2箇所ほめて1箇所しかる。こんな感じではどうでしょうか? 参考になるかわかりませんが^^;

chococookie
質問者

お礼

私は小学校の時から、週3塾で2時間のうち1時間はテスト。 さらに月1回は実力テスト。 2ヶ月に1回、そのテストの総合成績でそのクラスでの順位が出され、クラス替え(全クラスで上から14クラスほどに分かれてる)というような進学塾に通っていて、父親からも相当厳しくされながら勉強してきてそれが爆発してしまって、家庭内暴力に走ってしまったという自分の経験があるものでつい娘に同じように「勉強しろ!」というような事が言えないというのがあります。 確かに好きな部活だけは、何があっても絶対に休みたくない!と頑張ってるのを見てるとこういった事には根性あるのかなぁと思い、頑張ってることを辞めさせたくはないなと思います。 実体験を聞かせていただき本当にありがとうございました。

  • NEXI
  • ベストアンサー率21% (78/369)
回答No.6

「塾」というのは一般的な塾ということでしょうか? もしそうなら個別指導の塾へいかれてはどうでしょう? 個人個人にレベルを合わせてもらえるので 確実にレベルアップできると思いますが

chococookie
質問者

お礼

やはり皆さん「個別指導」の塾がお勧めですね。 個別指導の塾探してみます。 ありがとうございました。

回答No.5

緊急事態ですね、そのままではよくてニート、下手すりゃ犯罪から家庭崩壊です。 まずは部活を辞めることでしょう、部活は学力に余裕のある人がやるものです。 次に小学校5年生くらいから分からないなら、そこまで戻ってやらないと無理です。といっても算数→数学とかで十分ですが…。理科社会は暗記物なので、そうとう原理まで突き詰めるというのでなければ、付け焼き刃で乗り切れます。国語は毎日、本を一冊読み通すことです。本を読む習慣がないと何も始まりません。 今、中学で最下位ということは、もはや末期症状です。援交から家庭崩壊間近です。そこまで学力低下を放っておいた親にも責任があります。小学校5年の学力がないことを6年生なり、中学入学なりのときに気づかないもしくは見過ごしていたのがまずかったんでしょう。それで部活なんかやらせて時間を無為に過ごしてしまったつけです。

chococookie
質問者

お礼

本人は部活だけは何がなんでも休まずに行くという感じで頑張ってるので これは、やはり親としては頑張ってるのを無理にやめさせたくはないと思っています。 あとは、そうですよね。 国語に関しては、本を読む習慣づけしないと文章の読解力もできませんよね。 確かに、一緒にいてやれる時間が少ないからといってそのままにうやむやにしてしまってここまで来てしまった私にも責任があると思います。

  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.3

基礎をしっかり身に付けさせて、問題を解けるという「成功体験」をたくさん経験させることが大切だと思いますよ。 来年は受験生だからと言って、無理に難しい問題を教えようとすればますますやる気が失われてしまうことになるかもしれません。それよりも、まずはできないところから着実に学習を進めていくことをお勧めします。算数については小学5年生レベルで止まっているのであれば、やはりそこからスタートすることが望まれますね。 >毎年、夏期講習だけ塾に友達と行くのですがレベルがついていけず散々な結果になっています。 これは本人にとって辛いことですよ。塾は夏期講習だけでは、効果が明確には出ません。1年を通じて積み重ねた努力によって効果が少しずつ出てきます。 私の意見としては、まず個別指導の塾で基礎学力を身に付けさせること。できれば褒めて育てる先生がついた方が良いですね。もし叱ることで勉強をする性格があるならば、恐い先生が良いっていう考えもあるかもしれませんが。そして、基礎学力が身について成績が普通くらいになれば、一斉指導する塾に通わせてください。そこで、友達と競争させれば学力のレベルが高まります。注意することは、高いレベルの塾にいってしまって、勉強についていけなくなってしまうことです。子供さんの学力に合わせて、学力の向上が望めるような塾をお探しください。 最後に、塾に頼るのではなく家庭学習も重要ですから、子供の勉強をしっかり見てあげてください。 参考になれば、嬉しいです。

chococookie
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 やはり個別指導の塾ですよね。 あとは、親の私が見てあげれることが重要なんですよね。 実は、私の仕事が休みも不定期で(忙しくなると休みなし)帰るのが21時以降になってしまってなかなか見てあげれないことが一番ダメなんでしょうね・・・・。 夏は私も仕事の休みも多くなるので 娘と一緒に頑張ってみたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • partita
  • ベストアンサー率29% (125/427)
回答No.2

塾講師です。「人並みに勉強できる子にしたい」という願望だという前提で回答します。 >基礎のできてない子 基礎から始めましょう。 定期テストまで手は回らないかもしれませんが、基礎がわからないと今後さらに重症になります。どれかひとつの教科でもいいので、人並みの点数を取れるようになることがいいと思います。あと、塾や本人にまかせっきりではなく、親御さんの直接の指導も大切かもしれません。 >勉強方法が分かってないようで ここは大切です。基礎云々より、どうやって手をつけたらよいかという根本からの指導も必要でしょう。塾の先生がそこまで考えた指導をすればよいのですが、集団塾の場合置き去りにされる可能性大です。 個別指導の塾がいいかもしれませんね。

chococookie
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 そうですよね。 基礎ができてないと今後更に重症になっちゃいますよね。 娘のレベル位に対応していただける個別指導の塾を探してみます。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.1

>正直、数学に関しては小5レベルでも難しいようなありさまです。(基礎が全く分かっていません) とりあえずchococookieさんがお子さんに小5レベルの算数から、順を追って数学まで教えて差し上げればよろしいのではないでしょうか? >毎年、夏期講習だけ塾に友達と行くのですがレベルがついていけず散々な結果になっています。 その夏期講習が小5レベルの子向けのものでなければ、当然の結果でしょう。 しばらくはchococookieがお子さんと二人三脚で頑張ってみてはどうでしょうか? ただし、勉強が苦手という子は、本当苦手なものですので、ある意味、勉強は捨てて、別の特技をなにか見出して、それを伸ばしてあげるのもお子様のためには良いかもしれません。

chococookie
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 昨年夏休みに小5の算数のドリルを買ったのですが 結局本人のやる気が出ず途中放棄になってしまいました。 そうですね。 あまり勉強勉強というより何か他の娘の自分が進んでできる特技を見つけてみようと思います。

関連するQ&A

  • 個別指導塾

    こんにちは! 私は中2です。この間、中間テストの数学で50点台を取ってしまいました!平均ギリギリです…。かなりヤバイです!他の教科は平均点40点のテストでも、75~90点位を普通に取れるのですが、数学だけがずば抜けて悪い…。 数学をあと20点上げられれば、学年300人近くいる私の学校でも、学年10位を狙えます。 だから、私は塾へ通っていないので、数学だけ冬期講習に通うつもりでいます。沢山の生徒の中で塾の授業についていく自信が無い(講習会でついて行けなかった事が有り、成績も上がらなかった)ので、個別指導の塾へ通いたいです。でも、私に合うかどうか、成績が上がるかどうか、心配です。 ここで質問ですが、個別指導の塾の良い所、悪い所、個別指導はどんな生徒にむいているかを教えて下さい!

  • 最近の勉強方法

    テスト勉強しているにもかかわらず、テストの点が取れません 2週間前になったらテスト勉強はすべて注いでいるのに、 他の人より勉強しているのに テストの点数と順位があがりません。さがっています。 正直テスト勉強の仕方がよくわからなくなってしまいました。 2年の1学期の期末は学年順位10位以内にはいって480点くらいだったのに 2年の中間からは数学で下がり 期末も数学と国語を中心に全体的に下がり さらに3学期末では大幅に点数が下がりました・・・・・。 (数学はあがったが社会・理科・国語で・・・) 3年生の中間で90点以上は国語だけで 他は80点台でしたが・・・・・・ 期末で大失敗してしまいました。 90点以上がないのです。 数学で60点台。英語・国語で70点台。他が80点台。 とうとう400点を切ってしまったのです。 勉強を頑張れば頑張るほど自分の点数が下がる・・・ 他の人は成績が上がり始めているにもかかわらず こんなに頑張っているのに、なぜ自分の自己ベストが尽くせないのかよくわからないです。 高校受験が近づいてくるたび焦りを感じてしまうのです。 あせらないようにする。と考えてもあせってしまうのです どうすれば定期テストに集中して取り組めますか? このままでは3年の通知表がやばいです せめて43くらいはいきたいです・・・・。 ちなみに2週間で合計40時間以上は勉強しています。 ですがこのままだととてもですけどいけません。。 助けてください。お願いします。

  • 勉強方法について

    中2女子です。 この前テストがありました。 私は今、学校で目標としている人がいます。 その人は学年1位で合計点数も500点中480点くらいのすごい人です。 どうしたら学年1位とれるのでしょうか? 私は勉強しているとすぐにくじけてしまいます。 勉強する気はあるんですが、学校とかで嫌な事があるとそれが気になってどうしても勉強できません。 区切りをつける事が出来ないんです。 どうしたら区切りをつけれるでしょうか? ちなみに私の成績は150人中76位くらいです。 1年生の時は147人中117位とひどい成績でした。 でも、部活をやめてから本気で頑張ろうと思ってここまで来ました。 なので本気を出せばいけると思うんですが・・・・。 今回のテストも、テスト前に嫌な事があって前日しか勉強してないんです。 これってどうすればいいですか? どうしても学年1位とりたいんです。 先生に聞いても、回答はごまかされました。

  • 勉強方法について質問です!!

    私は今中学生なんですが勉強をしているのですがなかなかテストの点数が上がりません。 塾にも行っていますがなかなか効果がありません。 5月には中間テストがありました。そして来週には期末テストがあります。 県で真ん中ぐらいの高校には行きたいなぁとは思っていますが今の成績だと真ん中の高校は行けない気がします。 多分勉強方法が悪いからこそ成績が思うように上がらないんだと思います。 テスト前じゃないときは3日に1回程は絶対勉強をしています。 どうしたら成績が上がるでしょうか?

  • 2週間でできるテスト勉強

    中2の男子ですが、 もうすぐ学年末テストがあるのですが、 ここ最近、成績が下がっているので このテストで成績を上げておきたい! なので、テストでいい点数をとるため に、まず何をするべきか 2週間でできるテスト勉強のおすすめのやり方 を教えて下さい。

  • これからの勉強方法について

    中2の子供について質問致します。 どん底の成績から這い上がってきた方の体験談をお聞きしたいです。 と申しますのは、うちの娘は学校の態度はとてもまじめで、部活もちゃんとやってはいるのですが、勉強のほうがうまくいっていません。 2年生の1学期頃まで私もいつかがんばりはじめるだろうと待っていましたがその気配もなく、自信だけ失っていくような感じでした。 1学期の中間テストで、前の日に暗記物の教科だけでしたが、手伝ってやったところ、一気に60点上がり、それからは本人も少しずつですがやる気がでできたように思います。点を上げることがやる気につながるとは聞いていましたが、、、、、、それからは毎日私が台所で教えながらというやり方でいままでやってきました。成績の方も平均点まであとちょっとという所までになってきました。でも最近成績も伸びがありませんし、自分でやろうとせずすぐ私に頼ろうとしているところがあり、そろそろ一人でやってほしいと思っているところです。塾の方もそろそろ行かせてもと思っています。(いままでは塾は反対についていけないだろうと思い行かせてませんでした。)やっとここまできましたが、これからどうやって勉強させたらいいかわかりません。受験のこともそうですし、模試対策とか全くもってわかりません。基本問題しかできない子の成績の伸ばし方を教えてもらえないでしょうか?苦手な教科は英語と理科です。あと数学の応用の文章題なんかはもうお手上げ状態です。

  • 受験勉強方法。

    私は今、中3です。 高校受験した人同い年の人に質問です。 私は、 夏休み勉強の仕方がわからなくて全く勉強していません。 中1の頃は、最高で4番とっていたのですが... 中2になると周りが勉強し始め、 勉強しても納得のいく点数がとれず、 勉強自体しなくなりました。 4番から7番、7番から10番へと下がっていきました。 中2の最後のテストの結果は 45人中16位でした。 私は社会が大好きなので 社会は90点以上、悪くても85点以上とれるのですが。。。その他の教科は全くやる気が起きません。 社会は、塾でやったこと、授業でやったことで 点数はとれているのですが。。。 数学は、塾では20問ぐらいのプリントで1問、2問間違えます。 ちなみに今のランクはEです。 志望校は、Dランクがボーダーです。 中3は学力テストの総合Aがあり、 範囲が広いです。 塾の勉強では、 学年の半分以上は行きます。 塾長には 「やれば3位ぐらいとれるんだけどね。。。。」 先生には 「やればうかるんだけどね。。。」 と、言われます。 と、言われます。 テストは来週の木曜日です。 勉強のやる気が起きないというか やり方がわからないんです。 過去問は、去年の社会、去年、一昨年の数学、 去年の理科があります。 ちなみに去年の数学を学校でやったところ 60点中48点でした。 苦手は理科の生物以外ほとんどです。 勉強しても、兄や母が話しかけてきたり、 夜の方が捗るので、夜やり、帰宅してから寝ると 父が、「早く勉強やらないから。」と、言われます。 自分の部屋と両親の部屋は壁で仕切られているので 音とかがすごいらしいです。 声を出して覚えようとしても、迷惑なのでできないです。 5教科の短時間でも飽きずにできる受験勉強方法を教えて下さい。

  • 夏休みの勉強方

    こんばんは中学2年です。 もう少しで夏休みです。自分はテストでは5教科で400点を超えるのに、毎年夏休みといっても学校の宿題程度しかしません。 友達は夏休み夏期講習に行って何時間も勉強するそうですが、自分は塾も行っておらず塾に行ってる人達に2学期から成績で突き放されそうで不安です。 自分も何か勉強しようと思うのですが何をしていいのか分かりません。 どんな勉強をしたらいいのか教えてください。

  • 中学生の勉強

    私は中学2年生です。 小学生のころにちょっと勉強ができるからと周りにちやほやされていましたが 中1の時にガタ落ちしました。 一番低くて、前期期末で280点台を取ってしまい、お父さんに本気で怒られました。 そこからまたちょっと勉強するようになって後期期末には330点台を取りなんとか 立て直すことはできましたが、お父さんに高校を期待してもらえなくなりました。 中2になり、前期中間では、テスト勉強を自分なりに頑張り、350台をとりましたが、 期末では340でした。 偏差値は中間も期末も55でした。 得意の科目は、国語で中間も期末も偏差値は60以上はあります。 それとは逆に数学が嫌なくらい苦手で、偏差値は50ありません。 偏差値50取れてないのは数学だけで、最近は英語もやばくなってきました。(ECCいってます。。。) 差が激しすぎます。 いい高校に行きたいです。行って家族を見返してやりたいです。 でも私はテスト勉強期間にしか勉強はしません。 塾はECCで英語しかならっていません。 やはり毎日5教科勉強しなければいい点数をとることはできませんか?? それとも苦手な教科のみをやるだけでも点数はよくなりますか?? 普段の勉強の仕方がわかりません。 みなさんはどのように勉強していましたか? 回答お願いします。

  • 早稲田アカデミーの入塾試験とは・・・

    小学4年生の娘が、この夏休みから早稲田アカデミーの夏期講習に通い始めました。(塾に通うのは初めてです) 申し込みをする際、クラス分けの為に入塾テストを受けたのですが国語、算数ともに20点ほどしか点数が取れず、親子ともども驚きました。 (学校の成績は普通位です) 夏期講習が始まってからも、普段から塾に通っているお子さんにはまだまだ追いつけず四苦八苦しながら、それでもやる気はあるようで、毎日今日はこんな問題をやった、難しかったけどわかったなどと話しています。 この様子であれば、二学期以降も早稲田アカデミーに通わせたい・・・と思っているのですが、夏期講習とは別に新たな入塾試験があると聞いております。 この試験、点数が悪ければ入塾できないという事があるのでしょうか? そうなのだとすれば、何点位が合否の分け目となるのでしょうか。 それとも、クラス分けの為のテストになるのでしょうか。 その部分はなんだかうやむやなまま説明が終わってしまい、どうしたものかと考えています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたく思います。 どうぞよろしくお願いいたします。