• ベストアンサー

2層メディアを使うしかないのか?

片面2層のデータDVD(ビデオではない)をコピーしたいんですが、 高価な記憶式2層メディアを使うしか手はないんですか? 1枚分に圧縮したり、2枚に分割したりして保存する方法はないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • T2FD
  • ベストアンサー率8% (12/134)
回答No.3

>アプリケーションDVDなので 素直に2層を使いましょう、分割や圧縮で出来るかもしれませんが 使うときもまた解凍や、マウントなどの作業が出て、色々面倒なので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

1ファイルで4.5GB以上なのかな? DLメディアを使う(むやみに高い)。 分割ツールを使う。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/fileseprat/miyabunta.html 圧縮する。 http://www.winace.com/ http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/dgca.html 分割しながら圧縮する http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/winrar.html ちなみにMAXCONPでrar/gca/aceはほぼサイズは同等でした。 時間はgca>rar>aceでしたね。 IRCで話題になってかなりの人数が試行した統計です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

データDVDなら、そもそも中身はバラバラなのですから、好きな容量で二枚に 分ければ良いのではないですか。 それとも1つのファイルで1層には収まらない容量があるのでしょうか。

AthlonXP
質問者

補足

アプリケーションDVDなので 1枚に収めたいんです。 確かに普通のデータなら2枚になってもいいんですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD2層が保存できるメディア

    DVD片面2層が保存できるメディアは それに対応している、ものしかできないのでしょうか? 普通のDVD-Rでは2層は保存不可能でしょうか? どなたか、教えてください!!

  • 片面2層式DVDのコピー

    片面2層式DVDのコピーをしたいのですが・・・ もともとのデータが2層式DVDにはいっていて約7GBほどあります。 圧縮せずにコピーしたいのですが、よいソフトを教えてください。 一度コピーしたらエラーが出て、知人に聞くとソフトの要領不足では?と言われました。フリーのソフトは5GBまでしか対応していないとか・・・ よろしくお願いします。

  • cloneDVDで片面2層→片面2層

    片面2層のDVDをコピーすると圧縮率が50%以下になるのが嫌なので、2層焼き可能ドライブを使ってコピーしようと思います。で、そのときに2層ディスクからそのまま2層焼きってできますか?

  • DVDメディアの1層2層の区別の仕方

    こんにちは DVDメディアには片面1層、2層の2種類があるようですが、メディアに何も書いてなかったら、どこで1層であるとか、2層であるとか判断できるのですか? よろしくお願いします。

  • 2層対応DVDマルチドライブに関して

    現在所有しているDVDマルチドライブ(1層)で バックアップを良く取るのですが、2層のメディアに 対しては、「DVDShrink2.3J」で1層で焼けるように 圧縮してDVD-Rに焼いています。 圧縮するのに時間もかかるし、画質も落ちるので 2層対応のドライブを買えば、圧縮する必要も無く、 コピーToコピーで焼くことが出来ると思っています。 今まで、上記はDVD-Rで行っていました。 今日、フラット家電量販店で見た際に、片面2層と 書いたDVDメディアは「+R」しかなかった 気がします。 2層対応DVDマルチドライブで焼く際は、DVD-Rでは無く、 DVD+Rの片面2層でないといけないのでしょうか? PS2でもDVD+Rを再生は出来るものでしょうか? ごちゃごちゃと、細かく尋ねてしまい申し訳ありませんが、 ご回答の程、お願い致します。

  • 片面二層のDVDにISOを焼く

    友人の結婚式の動画データをいったんシュリンクを使ってISOに変換しました。 そのとき音声ファイルなどが大きすぎて一層のDVDに焼くことができず、片面二層のDVDを買い、それに焼くことにしました。 圧縮はしていません しかし、それにもも関わらず焼き上がったDVDは見れないということはないですが、かなり画像が荒く少し酔ってしまいそうなできです。 CDBurnerXPというソフトを使って焼いたのですが、片面二層の場合はなにか手順を踏まなければ行けなかったのでしょうか? 片面二層のDVDを使うのは初めてのことで片面一層となにか設定をいじる必要があるのでしょうか? あと、その元のデータを家のNASからWi-Fi経由で5時間ほどかけてパソコンにコピーしたのですが、それが原因でデータが壊れてしまったのでしょうか? それであれば今一度もとのデータを今度はハードディスクなどを使って直接持って帰ろうと思うのですが よろしくお願いします

  • DVDを2層式のメディアに焼きたい。

    DVDを2層式のメディアに焼きたい。 現在ドライブOptirc AD-7203aを使用しDVDをShink3.2でリッピングしB'sGOLD9で焼いております。2層式にすると1.画質がよくなる。2.圧縮しても4.7Gに入りきらないデータを「楽に?」焼ける。と聞き自分なりにドライブをLITEON iHAS314-27にしてDVDFabでリッピングしB'sGOLD9で太陽誘電DR-C21WWYBAに焼けば問題は解決するのではないかと考えております。しかし、1.ドライブスペックのどこを見ると2層式書き込み可能、対応と書いてあるのか?(読み込みはDLと書いてあれば大丈夫なのかと思っています)2.Shinkで圧縮しないで上手くメディアに収まるの?3.データーに折り返しがある見たいだけど家庭用再生機で見れるの?などが不安です。教えてください。また、参考ページがあれば紹介してください。PCは OS XP Pen4 3GHz メモリ2G HDD320と古いです。よろしくお願いします。

  • DVDFab 7.0.4.0 で片面1層、片面2層の切り替えはどうした

    DVDFab 7.0.4.0 で片面1層、片面2層の切り替えはどうしたらいいですか? DVDFab 6.2.1.8を使っていました。片面一層をコピーするときはDVD5、片面2層をコピーするときはDVD9と切り替えてコピーしていました。 DVDFab 7.0.4.0はその切り替えをする箇所が見受けられないのですが、どうやって切り替えたらいいか教えて頂けませんか? よろしくお願いいたします。

  • 片面二層式DVDの容量

    片面二層式DVD VIDEO(映画などのDVD 例:となりのトトロ等)のメディアの最大容量って何GBなんでしょう? 今度出るDVD+R DLメディアと同等の8.5GBなんでしょうか?

  • 片面2層DVDソフト→DVD-Rへのコピーについて

    市販されている片面1層と片面2層のDVDソフトを それぞれDVD-Rにコピーする為、次のように 作業してみました。 使用ソフト ・OS…Win XP ・バックアップ、ISOファイル作成…DVD Shrink 3.2 ・DVD-Rへの書き込み…Sonic RecordNow! Version 7 DVD Shrinkで作成・HDに保存したISOファイルを Sonic RecordNow!でDVD-Rに書き込むという要領で 試みてみたところ、片面1層のソフトは何の問題もなく コピーできたのですが、片面2層のソフトは DVD Shrinkでバックアップ・ISOファイル作成・保存までは できるものの、SonicでDVD-Rに書き込む際には何度やっても 途中でエラーメッセージが出て書き込みが途中で中止されてしまいます。 この方法では、片面2層のソフト(MPEG-2)をDVD-Rにコピーすることは できないのでしょうか? 同じ2層式のDVD+RやDVD+RWなんかを使用するのも 手かな?と思い地元の量販店を探してみたけど どこにも置いてませんでした。 なので、 (1)片面1層のソフトと同じ方法では片面2層ソフトは コピーできないのか? (2)できるならその方法を、できないなら他の方法 を是非教えて頂けませんか。 何卒、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • MFCーJ5360CDWで突然モノクロ印刷ができなくなりましたが、カラー印刷は可能です。
  • Windows10を使用しており、無線LANで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報はありません。
回答を見る