• 締切済み

生徒がどんどん集まる塾

 生徒がどんどん集まる塾にはどんな秘訣があるのでしょうか。  たとえば、神奈川県では Rセミナーなどが新規に開校したとたん生徒をたくさん集めています。  それで、今までやってきた周辺の塾がつぶれるようです。  今までの伝統的なやり方とどこが違うのでしょうか。  参考にしたいと思いますので、教えてください。  よろしくお願いします。

みんなの回答

  • latour64
  • ベストアンサー率22% (314/1414)
回答No.1

Rセミナーには魅力があるのでしょうね。 いきたくても遠くて行けないので近くの塾で我慢 →近くに開校→そこに移るの図式でしょう。 伝統とかそんな問題ではないでしょう。地元でき ちんと評価されていれば、そう簡単にはつぶれま せんよ、大手が来ても。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 塾の生徒が…

    私は今とある塾に通っているのですが とてもいい塾なので将来はそこで 事務員をしたいと思っています。 そこで私を教えてくれていた先生方は 元生徒が事務員だったらどんな気分でしょうか? 教えて下さい! お願いします!!

  • 塾の生徒を増やすための企画を

    千葉県のほうで、学習塾をしているのですが、 最近になって切実な生徒減少になってしまっています。 大手塾ではないので、新規入会は口コミに頼るのがほとんどで、 しかし最近は入会よりも退会のほうが多いありさま。 地道に指導しているだけでは、先細りになってしまうような気がします。 なにか、塾のアピールに結びつくようないい企画はないものかと、 おもいたってこちらに質問させていただきます。 教室というスペースをつかって、 父母向けの英会話教室をやってみたり、パソコン教室をやってみたりしたのですが、 それで生徒が増えるきっかけになるということはあまりなく、 来年の三月に、いまの中学三年生が卒業すると、生徒数が悲惨な状況になってしまいます。 友人紹介、親からの紹介などで生徒が増えるきっかけになるような、 そんなアイデアがあったら、ぜひ教えてください。 なにとぞ、よろしくおねがいします。

  • 塾の新校舎での生徒獲得方法

    学習塾で講師をしています。新校舎に配置されました。 開校して2ヶ月が経ちましたが依然として厳しい状況です。 新しい土地での開校は知名度がなく生徒同士のつながりがないので難しいのですが、これをやって成功した、というような経験をお持ちの方がいらっしゃったらアドバイス願います。 ちなみに2校舎5教室(うち1教室は個別)展開です。本部は3校舎で54名、新校舎は13名です(うち9名を本部より移動させています)。小学生・中学生対象です。

  • 生徒の受け入れ幅の大きい塾や予備校

    私は通信制のため、全日制の生徒が学ぶようなところまで学習していません。(1年次までは全日制でした) けれど、大学受験を目指しています。 なのでそういった生徒にも対応できるような塾や予備校を探しています。 宇都宮市内もしくは栃木県内でそういったところがあればお教えください。

  • 塾の先生と生徒

    塾の先生がプライベートで会おうと思う生徒ってどんな存在の子ですか? 私は今、塾に通っているのですが、アルバイトの先生と仲良くなり、メールをしたり、2人で遊びに行ったりしています。母も私が先生と仲良いことは知っています。 授業中はすごくわかりやすく教えてくださり、私の成績も右上がり中で、先生にはとても感謝しています。 先生と会うときは夜ご飯を食べに行ったり家に行ったりって感じなのですが、先生は誰かに目撃されないか気にしていました。ということはその塾は生徒と先生がプライベートで会うことは禁止されているということになりますよね? そんなリスクを負ってまで私と会う理由って何ですか? 塾の講師の方にお聞きしたいです。 講師でない方は、もし自分が講師だったら、と仮定してお答えくださると嬉しいです。

  • 塾教師と生徒

    こんにちは。 私は高校2年生の女です。 この度、恋愛についてのご相談があり、質問を投稿させていただきました。 私は中学から個人経営の私営塾に通っています。生徒は少ないですが、とてもわかりやすく、第一志望だった今在学中の高校に入学しることが出来ました。 今高校生の生徒は私だけです。 理系の大学に進学希望の私に、先生が元教え子である東京R科大学の大学4年生の男性Aをアルバイトの教師をお願いしてくださり、高校1年のときから約1年間勉強をマンツーマンで教えていただいています。 とても優しく、向上心の高い素晴らしい人です。 そんなA先生から先日、告白をされました。 とてもいい人ですが、好きな人がいりということと、恋愛対象として見ていないという理由でお付き合いを断りたいと考えています。 でも、週に2回毎週顔を会わせなければならないと考えると、どのように対応してよいかわかりません。 今の塾は1回3時間週2回で1ヶ月1万というとても良心的ですし、両親にもお金を払ってもらっている身分のまだまだ子供なので、私の感情だけで塾を変えて両親に負担をかけたくないので、今の塾でしっかり勉強して第一志望の大学に合格したいです。 ですが、A先生も幼い弟さんがいて、塾教師ともう一つのバイトを掛け持ちして学費を稼ぎとても努力していらっしゃるのを知っているし、とてもわかりやすいので、辞めてほしいとか、先生を変えてほしいなどのわがままをいうつもりはありません。 このような状況でどのように対応してよいかわかりません。 長々とすいません。 アドバイスお願いします。

  • 塾の先生と生徒

    私(25歳)の彼(26歳)は3月で塾のバイトを辞めたのですが、ずっと教えていた女子高校生に今でも「勉強がわからない」とメールが来ると以前の塾へ行ってボランティアで教えています。メールの内容は今のところ近況報告のような感じらしいです。私はとてもやきもち焼きなので、これから2人の仲が急接近したら・・・と思うと心配です。 塾の先生は、生徒とプライベートでメールをするものなのでしょうか? 彼とは付き合って5年になります。

  • 学習塾を売りたいのですが

    個別指導学習塾の経営権を売りたいと思っています。 広島市内生徒数86名(昨年MAX110名)開校3年目。 買って頂ける方を探していますが、どこで話をしていけばいいのかよく分かりません。 ご助言頂ければ幸いです。

  • 塾探し

       僕は小学5年生です。  今僕は中学受験に向けて、勉強をがんばっているんですが・・・・  いい塾が見つかりません。  神奈川県、東京都の中でいい塾があったら教えてください。  よろしくお願いします

  • 塾の先生と生徒って・・・

    みなさん、おはこんばんちは。 高校受験で塾に通うことになって約半年になりました。 それで少し気になる先生がいます。 年齢23歳で大学卒業間近です その先生は優しい人で風邪で咳が止まらないとき「大丈夫?」と心配してくれます。 でも、来月で地元である愛知県に戻ってしまうのです。 限られた時間の中で一体何をすればいいのか・・・と考えてしまう時がたまにあります。 やっぱり、先生と生徒の関係って変ですか?(苦笑)