• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クロネコメール便の出荷票)

クロネコメール便の出荷票についての疑問

このQ&Aのポイント
  • ヤマト運輸のクロネコメール便を送る際の出荷票についての疑問について詳しく説明します。
  • 出荷票は2枚複写で、上が送り主の控え、下がヤマト運輸の控えですが、内容は異なります。
  • メール便を出す際に各受取人ごとの送り主情報を記載したい場合、どのように書けばいいかを教えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

#2です たびたびすいません 2枚ですね。 2枚目の裏側に張るところがありますが ヤマトの控えのような書き方されていますよね それが会社ではつづられています(請求控えとして) で、1枚目のピンクも送り状控えとしてつづられているんです ヤマトさんが黄色いバ-コ-ドシ-ルを スキャンするのですが(封筒に張ってから) その、何枚預かりましたという枚数の確認した物を シ-ルに出して その青のに張っておいていきます とりあえずシ-ルがないということなので 宛名を書き封をして枚数だけ数えておいてはいかがでしょうか?

noname#20958
質問者

お礼

こちらこそ何度も申し訳ありませんでした。 そして、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

#2ですお礼ありがとうございます 今見てきました 1枚目お客様控えに張る場所がありますね(右下) シ-ルがないということなので ヤマトさんがきたときに控えの番号シ-ルをもらって 貼り付けておくんじゃないかと思います (私の場合は番号シ-ルもらってありますので) で、最後の青い紙にも張る場所がありますよね 1枚目がいただける紙 3枚目が請求書になるようです

noname#20958
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#20958
質問者

補足

私が持っているのは2枚複写です。 1枚目は右上に「請求書お客様控」となっていて赤色です。 2枚目は「ヤマト運輸控」となっていて青色です。 青色の伝票には表から裏にかけて30までの番号が打ってあります。 持っている伝票自体が違うのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは うちのばあいですが シ-ルの残りの部分がありますよね それに油性ぺンではがしたブル-の部分に強引に書き込みます 本当は メ-ル便ののこりのシ-ルが有りますよね それを出荷表の一番裏の部分にシ-ルを張る表があったと思います それで控えにするようなのですが 使ったことがないので

noname#20958
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#20958
質問者

補足

こんにちは シールって番号が書いているシールですよね? 私はシールは頂いてないんです。(頂けるのでしょうか?) >それを出荷表の一番裏の部分にシ-ルを張る表があったと思います ありますが、これってヤマトさんの控えじゃないんでしょうか? 質問だらけですみません、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26306
noname#26306
回答No.1

間違ってたらごめんなさい。メール便ですよね?私がいつも使っているメール便の控えは複写式ではないのですが?複写式のもあるのかな~?

noname#20958
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#20958
質問者

補足

メール便です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メール便の出荷票の事ですが・・・

    クロネコメール便の出荷票のお客様記入欄には、 相手の住所を書くのでしょうか? それとも自分の住所を書くのでしょうか? よろしくお願いします。

  • クロネコメール便 出荷票

    クロネコメール便の出荷票をファイリングしたいのですが パンチ穴のサイズや用紙サイズが解りません。 ご存知の方ぜひ、ご教授ください。

  • クロネコメール便の出し方。

    お世話になります。  近々、複数の方にクロネコメール便を利用して発送し、 その後、それぞれに『お問い合わせ番号』をお知らせしないと いけないのですが、 クロネコメール便を利用してコンビニで支払い後に貰う 『出荷シートのお客さま控え』には 『発送先』と『問い合わせ伝票番号』が明記されているのでしょうか? 初めてクロネコメール便を利用しますのでお答え宜しくお願いします。

  • ぽすれんのクロネコメール便について

    ぽすれん利用者にききます。10月からクロネコメール便が翌日配達にならなくなりましたが、ヤマト運輸とそのまま契約してるぽすれんをどう思いますか?皆さんはどういう対処をしてますか?苦情とかいいましたか?郵便に変えればいい話しかなぁ。

  • ヤマト運輸のクロネコメール便でトラブルがありました

    ヤマト運輸のクロネコメール便でトラブルがありました ヤマト運輸と会社契約してます、DMをクロネコメール便で利用していたのですが 書類をメール便の速達でお願いしたところ、不配達があり、損害を受けています (書類が届かず、取引先からの入金が遅れた) 不配達もこちらからの指摘で発覚し配達記録もでたらめで、どういうことなのか ヤマト運輸の地域マネージャーに配達記録郵便で、誤・不配達は情報公開してるのか 監督官庁に届けてるのか他、質問しましたが情報公開していないとのこと 誤・不配達は全メール便中2パーセント~3パーセントということですが 今回の件も入力ミスと言ってるくらいであてにはできません (その後、メール便のトラブルが多いことをしりました) 今までお願いしていたDMも配達してるのか疑問です ヤマト運輸を信頼していた分、がっかりしています こういった問題は情報公開するのが一番の解決策で必要だと思います 質問です 監督官庁、国土交通省にこの誤・不配達の質問状(若しくはそれに準じる)を 正式に送りたいのですが、詳しい方はおられませんか? あと 郵政大臣と言うのはメール便は管轄ではないのでしょうか?

  • クロネコメール便の利用の仕方

    初めてクロネコメール便を利用するのですが、 2つだけわからないことがあるので、質問をさせていただきます。 宛先はあらかじめ荷物に記入しておくのでしょうか?それとも宅配便みたいに伝票に記入するのでしょうか? ヤマト運輸で荷物を送るときも郵便番号は必要ですか?

  • クロネコメール便

    こんにちは! オークションで売れた書籍をクロネコメール便で送る時の質問です。 ヤマト運輸のHPでは厚さが2センチ以内ということになっていますが、過去に何度か3センチ超の本を送ってもらったことがあります。(コンビニにて) このように、どこのコンビニでも厚さ制限は厳密ではないのでしょうか? さすがに4センチクラスの分厚い本は店頭で拒否されるのでしょうか?? どなたか詳しい方いらっしゃいましたらどうぞ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • クロネコメール便は冊子類だけですか?

    ヤマト運輸のクロネコメール便を利用しようと思っています。送るものはCD一枚です。先程ヤマト運輸のHPで調べた所カタログ、パンフレット、雑誌類が対象みたいなんですがこれは冊子類のみという事になるのでしょうか?とりあえずサイズ的な条件はクリアしてるんですがCDのみでは駄目なんでしょうか?郵便局の冊子小包はCDと冊子類どちらもいけるみたいなんですが。 ぜひわかる方おられましたらアドバイス宜しくお願い致します。

  • クロネコメール便の配達日数が改悪されました。

    速達ではない普通のメール便が東京から2012/11/10 18:02に発送されました。 今までですと、関西へは発送日を含めて3日で配達されていたのが、 つい最近に、発送日を含めて4日に改悪されていました。 (クロネコメール便速達の場合は、従来通り発送日を含めて2日。) ヤマト運輸の上記条件で、同じ80円払っても、 日本郵便の場合は、午前中差し出しなら翌日(発送日を含めて2日)、 午後差し出しなら翌々日(発送日を含めて3日)です。 ヤマト運輸は、速達で出せ、利益の上がらない普通は後回しだ。 との企業姿勢のように私は感じています。 【クロネコメール便料金・お届け日数早見表】 http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail_level.html 他にも発送できるサイズが改悪されました。 ヤマト運輸は事業を継続する気力があるのでしょうか?(本当にやる気があるのでしょうか?) 配達担当者が配達しきれないメール便を自宅に持ち帰り処分した事件(焼却やシュレッダー)もありました。 本当に信頼のできない会社だなと思います。 普通であっても、もっと早く配達するようにヤマト運輸に言いたいのですが、 何か良い方法はありますか? この方面の事情に詳しい方、ご助言をお願い致します。

  • ヤマトメール便とクロネコメール便について

    「ヤマトメール便またはクロネコメール便にて配送」という記述を目にしました。 ヤマトのHPにて調べてもよく分からなかったのですが、 両者の違い(重量等の制限?)をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう