• ベストアンサー

不正アクセスされています。

今、Youtubeという動画サイトをアクセスしたのですが全く知らないIDが上に表示されていました。 直ぐにログアウトしてウィルスバスター2006を仕様しているので無線LANパトロールを見てみたら不正アクセスがありました。 自分はブログをやっているのですが以前コメント欄にブログのアドレスが張られていて見てみたらまともなブログだったんですが調べてみたら功名にできたスパムだったみたいです。それで進入されているのでしょうか? さっきからその不正IPを「信頼を取り消す」→「プロパティ」→「例外ルールを追加する」とやっているのですが消えません。 パソコン初心者の様な質問で本当にすいません。 どうしたら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#2です。ネットワーク情報タブをクリックして、その中にネットワーク情報を取得というボタンがないでしょうか(うる覚えです)。そこをクリックすると、同じIPがくると思います。 今のところ問題はないと思います。セキュリティーレベルは高にしたほうが良いと思います。  

55belinda
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じIPでした。 これからはちゃんとセキュリティについて勉強しなきゃダメですね。

その他の回答 (3)

回答No.3

無線ルータを使っているが接続は有線のみ? 192.168.から始まるIPはネットワーク内でプライベートIPとして使用が認められているものです。 従ってアクセスしてきているのは、同じネットワーク内のPCではないでしょうか? 同じルータを介して。 無線LANを使っている、いないに関わらず無線通信を暗号化してみてください。 それで止まればご近所さんかも。

55belinda
質問者

補足

無線通信の暗号化ってどうやるのでしょうか? 調べてみたのですが解説しか見つからなくて。 具体的な「ココをクリックするとこういう表示が出て 調整する」みたいのを教えてくれるとありがたいです。 本当に質問ばかりしてすいません。

回答No.2

ルータをお使いでしょうか。 無線LANパトロールの画面から<パトロール開始をクリックすると、IPアドレス~MACアドレス~が表示されると。 パーソナルファイヤーウォールの画面から<家庭内ネットワーク2をお使いですか?をクリック<編集をクリック<ネットワーク情報タブをクリックで、これと同じじゃないでしょうか。であれば、問題ないと思います。 ご心配であれば、オンラインスキャンや、スパウェア対策をなさってみてはいかがでしょうか。 シマンテックセキュリティチェック <http://security.symantec.com/sscv6/home.asp?langid=jp&venid=sym&plfid=23&pkj=MBPGIVFWMFKPXKBQWNQ&bhcp=1> スパイウェアオンラインスキャン <http://www.shareedge.com/spywareguide/txt_onlinescan.php> 踏み台チェック <http://sv2ch.baila6.jp/chk_relay.cgi>  

55belinda
質問者

補足

ルータが何かやっとわかりました(無知で本当にすいません)。 はいルータを使っています。 >無線LANパトロールの画面から<パトロール開始をクリックすると、IPアドレス~MACアドレス~が表示されると。 はい。そうです。 >パーソナルファイヤーウォールの画面から<家庭内ネットワーク2をお使いですか?をクリック<編集をクリック<ネットワーク情報タブをクリックで、これと同じじゃないでしょうか。であれば、問題ないと思います これはどういう事でしょうか? やってみて同じIPが表示されているということでしょうか?やってみたのですが特に表示されていません。 参考のURL教えてくださってありがとうございました。 チェックしましたが大丈夫でした。 これは正常と考えていいでしょうか

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>無線LANパトロールを見てみたら不正アクセスがありました。  もしかして「無線LAN」をお使いですか?

55belinda
質問者

お礼

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2222183 二つ目の回答の方の192,168のIPです。 今まで無線LANのパトロールを入れてなかったので入れてみるとさっきからずっと同じIPが引っかかります。 種類も同じルータです。 これはこのままで良いのでしょうか? しかしYoutubeの自分のでは無いIDが気になります。

55belinda
質問者

補足

いいえ。普通のLanです(?) すいませんパソコンにあまり詳しくなにので。でもちゃんと繋いでいるので無線Lanでは無いと思います。 でも無線Lanパトロールを見てみると変なIPが表示されていました。 チンプンカンプンな事を言ってるかもしれません。その時はちゃんと補足します。

関連するQ&A

  • 不正アクセスに困っています

    さっきウイルスバスター2001でログを見てみたら すごく侵入されていました。 ウイルスバスター2001で不正アクセスを本当に対処 できるのでしょうか? どうか対策をおしえてください。

  • 無線LANパトロール中に見つかった機器をブロックするには

    無線LANパトロール中に見つかった信頼済みでない、機器をブロックできないで困っています。 トレンドマイクロ ウイルスバスター使用、 常に最新版に自動アップデートしています。 ネット環境: J-COM@NetHome 無線LANパトロールを有効に設定しています。 困っていることは、 頻繁に、下記のウイルスバスターのダイアログが表示されるようになり、ブロックできないこと。 【信頼済みでないコンピュータ/機器が、ネットワークに接続されています。 見つかったコンピュータ/機器のプロパティを確認してください。】 ☆プロパティを確認すると、 【このIPアドレスを持つコンピュータ/機器からのアクセスが 無線ランパトロール中に見つかったコンピュータ/ネットワーク機器からの情報を取得しました。】 信頼状況 未設定 IPアドレス 192.168.1.1 コンピュータ名 ----- MACアドレス 00:0a:79:46:8a:22 種類 ルータ 下記のメッセージが表示されました。 【例外ルールを追加する】をクリックすると、 このIPアドレスを持つコンピュータ/機器からアクセスが常にブロックされるようになります。 ☆例外ルールを追加し、OK。 下記のメッセージが表示されました。 【新しい例外ルールに追加されました。】 例外ルールを追加、設定するも、相変わらず、表示されます。 表示されないようするには、どうすればいいでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 助けて下さい!これは不正アクセスでしょうか?

    先日、googleでネットサーフィンをしていましたら、ある海外のブログにたどり着きました。一見、カレンダーがあって作者のプロフィールがあって、どこにでもありそうなブログでした。 そこにはhttp://******(文字の組み合わせ)@(HPのアドレス)といった具合に文字、アドレスがたくさん並んでいました。 ブログのタイトルにpasswordと書いてあり、上記の******の部分で右のHPにログインできるってことなのかな?と思いつつ、載せられているアドレスに接続したら海外のアダルトサイトに繋がり、試しに******の部分を入力してログインをしてみたら、本当にメンバーページに入ることが出来てしまいました。 そのままそこで動画を5つほどダウンロードして閲覧してしまいました。 ふと冷静に考えたとき、不正アクセスというものなんじゃないか、と怖くなり、あわててログアウトして、すぐに動画も削除しました。 自分で調べてみたところ、そこはパスワードサイトというサイトで、自分のした行為は、パスワードの不正入手による不正利用ではないのか、という疑念が浮かんできました。 ちなみにそのブログには、誰でもアクセス出来ますし、******を利用してログインすることは禁止、違反、などの警告も見当たりませんでした。(警告出すくらいなら最初から掲載しないですもね) 1時間、計4回のログイン、5つの動画ダウンロードです。 それ以来は、一切そのような行為はやっていません。 (それから怖くなってしまい、アダルト系などは一切見れなくなりました。。。) 最近ではyoutubeやyourfilehostなど、動画を共有するサイトが沢山ある中で、これもそのような共有の一種なのかなと思い、違法性を何も疑わずにこのような行為をしてしまいました。 ログインしたサイトは米国のアダルトサイトで、定額制のものでした。 自分の無知さ、軽率さを本当に猛省しています。家族など、周りに迷惑がかかってしまうんじゃないかという不安な気持ちでいっぱいです。本当に後悔しています。 質問させて頂きたい点は3点ありまして、 (1)この行為はID、パスワードの不正入手による不正アクセスなのでしょうか? (2)この場合、私は逮捕されてしまうのでしょうか? (3)逮捕されてしまった場合、どのような処罰になるのでしょうか? 宜しくお願いします。ご返答お待ちしております。

  • 無線LANで、ウイルスバスターが他のPCを検知する

    今回富士通のノートパソコン(NF70Y)を購入し、初めて無線LANを使用してインターネットに接続しました。 使用しているルータはバッファロー製のWHR-HP-Gです。 無線LANで一番気になる点はセキュリティですが、AOSSを使用しましたので簡単に設定することができました。 バッファローのサイトに行きますと、セキュリティも万全とのことで安心していたのですが… ウイルスバスターで無線LAN内をパトロールすると、知らないパソコンから無線LANにアクセスされていると警告を受けました。 当初は、ルータを検知したのかと思いましたが、MACアドレスが一致しませんでしたので、どこかのパソコンからアクセスされているのだと思います。 ウイルスバスターの推奨する対策、つまり「例外ルール」を適用して遮断しましたが、これも遮断できているのか表示されないので不安です。 ここで質問なのですが、AOSSを設定しても不正アクセスは防止できないのでしょうか? それに、AOSSというものは信頼できるものなのでしょうか? もし、信頼できないのならば、AOSSを使用せず手動でセキュリティを設定しようと思っています。 最後にもう一つ質問があります。 ウイルスバスターで例外ルールを適用して、知らないパソコンからのアクセスを遮断しているはずなのですが、パトロールをする度に同一のパソコンからのアクセスを検知します。 これはアクセスを遮断できていないということなのでしょうか? 無線LAN初心者ですが、よろしくお願いします。

  • 不正アクセスをしてしまいました…

    とある掲示板を見ていると 「このブログのパスワードはXXXXだ」 というような感じの書き込みがありました。 それは非常に単純明快なパスワードでして、私は「本当かな?」と思い、ちょっとした好奇心でパスワードを入力しました。 すると本当にログイン出来てしまったのです。驚いて、なんだかいけないことをしている気がして特に何もせずウインドウを閉じました。 その後、なんとなく不安に思い調べていくと、ログインした時点で不正アクセス禁止法に触れることを知りました。 私は焦ってしまい、何を思ったかブログの提供元へ行ったんですが、PCがIDとパスワードを記憶していたのか、自動的に再びログインしてしまいました。もちろんすぐにログアウトしました。計2回の不正アクセスです。 以上のことを踏まえての質問なのですが このケースに置きまして、相手側が警察に相談した場合、私は逮捕、起訴され実刑まで行ってしまうのでしょうか? 就職活動を控えているので、正直気が気ではありません。 法律違反をしてしまったことは重々承知し、大変軽率な行為であり申し訳なかったと思っています。 どなかたお詳しい方、どうかアドバイスの程よろしくお願い致します。

  • 不正アクセスに対するセキュリティ方法

    先日パソコンを光にしました。 当方はパソコン初心者のため、ルーターを用意して設定は業者に依頼。 セキュリティはプロバイダのウイルスバスターに自動的に入って機能しています。 快適にネット利用していたのも束の間、最近ウイルス検索でよくスパイウェアを検出しています。 毎回10件近いです。 検出できているのは良いのですが、他に不正アクセスのパトロール機能が無効になっていたのに気付き、 有効に設定してみたところ未設定の不明な接続が見つかりました。 何度パトロールしても発見します。 プリンタなど、特別自分で接続している機器はないのですが… 悪意と信頼できるものとの識別ができず、 また、最近のスパイウェアのことも気になり、何かセキュリティに問題があるのか心配です。 パソコンはウインドウズvistaです。

  • ウイルスバスター2006不正侵入対処法教えて!

    ウイルスバスター2006のお試し使用中です。 どうやら不正侵入されてるのか、「無線LANパトロール」に 相手のIPが約3個、多いときで6~8個ぐらい出てきます。 「例外ルールを追加する」に設定しても何も効果なく、同じ繰り返し で、対処に困ってます。 ちなみにCATV回線です。 周辺機器はプリンターしか接続してません。 パーソナルファイアボールは有効になってます。 セキリティレベルは「中」です。 この時点で何か間違えて設定してるのでしょうか? わかる方、教えてください! あと、ウイルスバスターより良いソフトありますかね?

  • 無線LANに進入しようとしているものについて

    現在パソコンにウイルスバスターを導入しているのですが、無線LANのパトロールというのを行うと毎回2・3件の信頼済みでないコンピュータ/機器というものが表示されます。一応例外ルールというものにしているのですがどうすればよいですか

  • ネット接続中に定期的に出るウィンドウについて

    初めて投稿します。 ウィルスバスターに半年前から加入しているのですが、 1週間ほど前から、インターネット接続時に 「信頼済みでないコンピューター/機器が、ネットワークに接続されています」 という小ウィンドウが立ち上がるようになりました。 信頼を取り消すをクリックしても、プロパティを開いて例外ルールを追加しても、定期的に1日中立ち上がります。 因みに、プロパティをクリックした時の小窓は 「無線LANパトロール」 信頼状況 未設定 IPアドレス、 コンピューター名     ーーーー MACアドレス、 種類           ルータ ウィルスバスターのバー  未インストール と、なっています。 どうすればいいか、ご指導下さいますようお願いいたします。

  • Gmailへの不正アクセス

    Gmailの私のアカウントに昨日不正なアクセスがありました。 このGmailアカウントはサブで利用しておりほとんど使わないのですが、最近「Gmail乗っ取り」に関してのニュースが話題となっていますので私もちょっと心配になってログインしたところ、「外部からのアクセスがあった」というようなメッセージが出ました。 何度かログインとログアウトをした後、「アカウント アクティビティの詳細」画面で確認すると、 私がログインする1時間前以前に数回にわたり(それ以上かもしれませんが)外部からのアクセスがあることがわかりました。 POP3 United States IPアドレス 209.85.216.153 からのログインでした。 外部からのアクセスがあった時間は、0:23, 11:20, 10:18, 9:16 となっており、ちょうど1時間ごとのアクセスなのでなんらかのシステムを使って侵入しているように思えます(ずっとログインした状態では1時間ごとにログイン状態が表示される仕組みなのかも知れませんが・・)。 メインでも私はGmailを使っていますがそちらのほうはまったく問題ないのに、あまり使わないこのアカウントに侵入された原因は、きっとパスワードが推測されやすいものだったと考えています。 ◎メインのGmailのパスワード⇒12文字の英数文字 ◎今回侵入されたGmailのパスワード⇒6文字のランダム数字のみ (123456とか333333ではないランダムな数字) 私がログインした時間は1:10だったので、すぐにパスワードをもっと長く複雑なもの(英数文字使用10文字以上)に変更し、このアクティビティの詳細画面上部にある「他のセッションをすべてログアウト」ボタンを押しました。 上記不正アクセス者のログイン時間から推測して、次の不正ログイン時間は1:25頃に思われますが、不正なログインはなく、すでに現在1日以上経過していますが、幸い不正なアクセスはありません。 侵入されたアカウントはサブで使用していましたのでGmailの連絡先などは作っておらず、またその他Gooogleのサービス(Google+、カレンダー、ドライブなど)はまったくやっていないメールのみの利用でした。乗っ取りではこのアカウントを使用してスパムメールを送ることが言われていますが、メールの送信履歴を見ても怪しいメールが送られた形跡はありませんでした。 以下いくつかお尋ねしたいことがあります。 1.スパムメールの送信以外に考えられる被害とかはありますか? 幸い重要なデータや番号を書いたメールなどはこのアカウントにはまったくありませんでしたが、やはり不気味でちょっと心配しています。 2.不正侵入のための基本的な対応はやはりパスワードを推測されないものにし頻繁に変えることでしょうけど、最低どれくらいの長さ(文字数)で変更する頻度はどれくらいがいいのでしょうか? 今回は不正アクセスの怖さや不安を実感しました。 もしこれがメインのGmailアカウントだったら本当にどうしようか困っていたところです。 以上、ご存知方よろしくご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう