無線LANでウイルスバスターが他のPCを検知する

このQ&Aのポイント
  • 無線LANを使用してインターネットに接続した際、ウイルスバスターで他のPCからのアクセスを検知してしまった。
  • セキュリティを考慮した設定を行ったものの、ウイルスバスターが不正アクセスを検知したため不安を感じている。
  • ウイルスバスターの例外ルールを適用してもアクセスを遮断できていない状況が続いており、対策方法について質問したい。
回答を見る
  • ベストアンサー

無線LANで、ウイルスバスターが他のPCを検知する

今回富士通のノートパソコン(NF70Y)を購入し、初めて無線LANを使用してインターネットに接続しました。 使用しているルータはバッファロー製のWHR-HP-Gです。 無線LANで一番気になる点はセキュリティですが、AOSSを使用しましたので簡単に設定することができました。 バッファローのサイトに行きますと、セキュリティも万全とのことで安心していたのですが… ウイルスバスターで無線LAN内をパトロールすると、知らないパソコンから無線LANにアクセスされていると警告を受けました。 当初は、ルータを検知したのかと思いましたが、MACアドレスが一致しませんでしたので、どこかのパソコンからアクセスされているのだと思います。 ウイルスバスターの推奨する対策、つまり「例外ルール」を適用して遮断しましたが、これも遮断できているのか表示されないので不安です。 ここで質問なのですが、AOSSを設定しても不正アクセスは防止できないのでしょうか? それに、AOSSというものは信頼できるものなのでしょうか? もし、信頼できないのならば、AOSSを使用せず手動でセキュリティを設定しようと思っています。 最後にもう一つ質問があります。 ウイルスバスターで例外ルールを適用して、知らないパソコンからのアクセスを遮断しているはずなのですが、パトロールをする度に同一のパソコンからのアクセスを検知します。 これはアクセスを遮断できていないということなのでしょうか? 無線LAN初心者ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • erikspace
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.3

>このことから、モデムを検知していたようでは無さそうです… >ということは、やはり不正に無線LANにアクセスされているのでしょうか? 落ち着いてください。有線で接続している状況ですから無線LANで不正アクセスされているということはありえないですよね。 10台もの検知というのがちょっと異常な事態ですが、Yahoo!BBのネットワーク環境(グローバル・アドレスが振られる)でそのようなことが起こり得るのかもしれません。(ちょっと想像しにくいですが) 2回目の検索では1台も検索されなかったとのことですから、当初検出されたMACアドレスはやはり無線経由?という気もしますが、ちょっと判断に悩むところですね。 再度の確認になりますが、当初無線ルータ経由で検出されたMACアドレスの右側にIPアドレスの表示はなかったでしょうか。

eagle-8
質問者

補足

先ほど改めて、ルータ、モデム、ノートパソコンなどのMACアドレスを再度調査したところ、検知されたMACアドレスがルータと一致しました。 自分の確認方法に不備があったようで、ルータのMACアドレスと以前のパソコンのMACアドレスを入れ違って覚えてしまっていたようです。 自分の早とちりのせいで、erikspaceさんにご心配をおかけし、本当に申し訳ありませんでした。m(_ _)m 自分を情けなく思います、今後はこのようなことが無いようにいたします。

その他の回答 (2)

  • erikspace
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.2

> 自宅のインターネット接続環境は、あまり詳しくないのですが、Yahoo!のADSL(8M)です。 そうするとADSLモデムのMACアドレスを検出している可能性も考えられますね。モデムのMACアドレスを確認することはできますか? また、可能なら一旦パソコンとADSLモデムを直接つないで、再度無線LANパトロールを実施してみてください。それで同じMACアドレスが検出されるようならADSLモデムを検出している可能性が高いです。

eagle-8
質問者

お礼

補足の追記です。 モデムと直接パソコンをつないでパトロールを実行したところ、1回目は10台ぐらいの機器を検知したのですが、2回目以降は1台も検知しなくなりました。 このことから、モデムを検知していたようでは無さそうです… ということは、やはり不正に無線LANにアクセスされているのでしょうか?

eagle-8
質問者

補足

モデムのMACアドレスを調べてみたのですが、ウイルスバスターが検知したMACアドレスとは一致しませんでした。 モデムと直接パソコンを接続して、パトロールを実行したのですが、無線LANの時に検知したMACアドレスをもつ機器はありませんでした(泣)

  • erikspace
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.1

まずウイルスバスターの「無線LANパトロール」機能は、”無線”とは言いながら有線で接続されている機器も検出します。従って、検出されたMACアドレスの実体が必ずしも無線経由で接続されているわけではないことにご注意ください。 また、検出された機器はMACアドレスを持つからといって必ずしもパソコンとは限りません。ネットワーク機器のひとつである場合もあります。そこで質問なのですが、もう少しご自宅のインターネット接続環境を明らかにしていただけませんか。バッファローの無線ルータ以外に、例えばBフレッツ回線ならONUやルータも接続されているはずです。意外とこういう機器のMACアドレスを検出しているだけのケースもあります。

eagle-8
質問者

補足

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 自宅のインターネット接続環境は、あまり詳しくないのですが、Yahoo!のADSL(8M)です。 以前は有線でインターネットに接続していました。 無線LAN環境に設定した際、モデムとルータをLANケーブルで接続しています。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター2006の無線LANの例外ルール解除について

    ウィルスバスター2006で無線LANパトロールを行っていますが、間違って使用している無線LANを「例外ルールを追加する」で処理してしまいました。 当然ですがそれ以後その無線LAN機器にアクセスできなくなりました。 これを解除したいのですが方法が分かりません。 どなたかお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 無線LANで未設定のルータが・・・。

    ウイルスバスターの無線LANパトロールで、未設定の「ルータ」が常に検出されます。使用のパソコンとルータのMACアドレスではないので「例外ルールを・・」にしているのですが、この状態はどう考えればよいのでしょうか。また、対策法を教えてください。

  • ウィルスバスターについて

    先日、無線LANを導入したのでウィルスバスターの無線LANパトロールを有効に したところ同じIPから何度もアクセスがあります。 無線LANのセキュリティーは設定してあるので大丈夫だと思うのですが 毎回警告画面のようなものが表示されて困っています。 どうにかならないでしょうか??

  • ウイルスバスター2005の無線LANパトロールが使えなくなりました

    使用環境:Windows XP Pro(Sp2) 使用ソフト:ウイルスバスター2005 無線LANパトロールを使おうとすると 「ネットワーク接続されていないか、ネットワークが無線LANパトロール機能に対応していません。」の メッセージが出て開始できません。 以前は実行可能でしたが、いつの間にか使えなくなっていました。 システムの復元やウイルスバスターの再インストールをやってみましたが、 どちらもダメでした。 もう1台Windows XP Pro(Sp2)のパソコンがあり、 こちらからは無線LANパトロールが使えます。

  • 無線LANパトロール(ウイルスバスター)

    ウイルスバスター2006で、無線LANパトロールをすると不明なコンピューター/ネットワーク機器が80くらいでてきます。ウィルスバスターのヘルプ通りに、アクセスポイントのMACアドレスフィルターを有効に設定して(無線LANアダプタのアドレスのみ有効)も変わらないようです。現在YAHOO BBの無線Lanパックで、LAN側がOSがXPで、無線で1台OSがMeで使用しています。心配ですので対応方法がわかりましたら教えてください。

  • ウイルスバスター2006不正侵入対処法教えて!

    ウイルスバスター2006のお試し使用中です。 どうやら不正侵入されてるのか、「無線LANパトロール」に 相手のIPが約3個、多いときで6~8個ぐらい出てきます。 「例外ルールを追加する」に設定しても何も効果なく、同じ繰り返し で、対処に困ってます。 ちなみにCATV回線です。 周辺機器はプリンターしか接続してません。 パーソナルファイアボールは有効になってます。 セキリティレベルは「中」です。 この時点で何か間違えて設定してるのでしょうか? わかる方、教えてください! あと、ウイルスバスターより良いソフトありますかね?

  • ウイルスバスター2006の無線LANパトロールについて

    とあるサイト(掲示板で紹介されていて、そこの方々も見られたことのあるサイト)を見ようとしていたら、 急にブラウザが開きまくったり、ブラウザを終了させたと思ったら、Wordが起動したり変な事が起こったので、ウイルスバスターでウイルス検索、スパイ検索を行いました。 その二つでは異常は発見されなかったのですが、無線LANパトロールで、65個もの信頼済みでないコンピュータ/機器が、ネットワークに接続されています。 というものがでました。 環境は、ADSLで、パソコンに繋がっているものとしては、モデムとプリンタくらいなものです。 有線でも同様の効果とあったので、無線LANパトロールを行ったのですが、こんなにも出てきてしまい、一応全部、例外ルート設定しました。 IPアドレスの左2ブロックは、すべて同じです。 今まで色々調べたのですが、よくわかりません。 よろしくお願いします。

  • ウィルスバスター2007の無線LANパトロールについて

    PCは自宅で2台使用しており、1台はモデム→ルーター→PCと有線で使用しており、もう1台は無線LANで使用しております。 ウィルスバスター2007の無線LANパトロールでちょくちょく信頼済でないPCが検出されるのですが(その都度IPアドレスが違います)、これは第3者に侵入されているのですかね? ヘルプを見ると対応方法がのっていたのですが専門用語等多く理解できませんでした。 「無線LANのアクセスポイント設定などを見直すや、SSIDやMACアドレスを使用してネットワークにアクセスできるコンピュータを制限したり、WEPキーを使用して無線LAN通信を暗号化することをお勧めします。」とのことですが、もっと具体的にどなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • ウイルスバスター2007の無線LANパトロールで不明な接続が見つかりました!

    ウイルスバスター2007の無料お試し版を入れたところ、無線LANパトロールで不明な接続が見つかりました。 現在家族のPC3台を無線LANで接続しているのですが、試しに他の家族のPCで同時にネット接続した所、それらはきちんと設定のコンピュータ名が表示されるのですが、不明な接続についてはコンピュータ名が表示されません。 例外ルールの適用をして、該当PCからの接続を無効にしてみましたが、接続は継続されているようです。 無線LANの設定時にWEPキーでの暗号化はしているのですが…。 これはやはり不正接続されているのでしょうか?

  • 無線LAN設定で、セキュリティ上、やるべきことを教えてください。

    プロバイダは、ODNのADSL24Mです。 無線LAN内蔵ノートパソコン(OSはwinXP)を使用しています。 無線LANルータは、バッファロー、WHR-AMG54です。 もう1台、有線LANでノートパソコンを接続しています。(OSは、win2k) 無線LANルータの簡単AOSS設定で、すぐインターネットにつながってしまったのですが、これで、セキュリティの心配はもうないのでしょうか? AOSSで、暗号は、AESに、設定されたようです。 198.168.11.1にアクセスするときのIDとパスワードの設定は、初期状態から変更したほうがよいのでしょうか? ちなみに、モデムのIDとパスワードは、任意で変更してあります。 無線LANのノートパソコンには、ウイルスバスターが入っています。 有線LANのノートパソコンには、ウイルスバスターが入っていますが、ファイヤーウオールなどはないです。 本当に、初心者でまとまっていない質問で恐縮ですが、教えてください!