• ベストアンサー

ISOイメージファイルについて

ISOイメージをライティングソフトでCDに焼いてCDを開くとファイルなどが作成(生成)されますが、そのファイルなどを単純にコピーしてCDに焼くのとISOイメージをライティングソフトでCDに焼くのとでは実際には何が違うのでしょうか? 具体例でいうと、 例えば、LinuxのISOイメージをDLしてライティングソフトでCDに焼いてCDを開くとファイルなどが作成(生成)されます。 その作成(生成)ファイルなどを丸ごとCDに焼いた場合とISOイメージからCDに焼いた場合とでは具体的には何か違いがあるのでしょうか?

  • msfb
  • お礼率70% (231/326)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

うはは、方言だったようで。 「どんがら」=フレームとか枠とかです。 うーむ、isoイメージを抽出→isoイメージでCDに焼く。 これならブート出来ます。 KNOPPIXはisoイメージで配布されていて、それを焼けばCDブートしますよね。 ファイル単位でのコピーではブート出来ません。 DOSなりLinuxなりのブートイメージが無いと(読み込まないと)、単なるデータディスクになってしまいます。

msfb
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 「どんがら」=フレーム・枠って意味なんですねぇ。。。 危うくisoイメージファイルを破棄して、生成されたファイル群をHDに保存しようとしてました。 大変に助かりました。 これでLinuxがどうしてisoイメージファイルで配布されているのかが理解できました。 というか素朴な疑問も解けました。

その他の回答 (3)

回答No.3

>LinuxのISOイメージを これになるとブートプロセスの部分が 関係してきます。 >その作成(生成)ファイルなどを丸ごとCDに焼いた場合 これでやいたんじゃ。 CDブートできません。

msfb
質問者

お礼

ありがとうございます。 単純にファイル群をコピー&焼きつけただけでもCDブートするのかどうなのかが解ってホッとしました。

回答No.2

CDがタンス、フォルダが引き出し、ファイルが衣類とすると、 普通のコピーはタンスのどんがらを用意して、オリジナルを参考に同じ引き出しを作り、同じファイルを作り、同じ場所にしまいます。 isoイメージ化はタンスごと纏めて全てのサイズ・材質・色などを計測して纏めた設計図です。タンスの傷まで記録します。 つまり完全なコピーはisoの方が出来るわけです。その際、全てのバラバラな情報を1つのファイルに纏めるために圧縮が掛かります、データサイズ圧縮ではなく、纏めるための。 WinRARですと、isoファイル内部の閲覧やファイル単位での解凍が出来ます。 HDD同士のコピーだと一つ一つのデータを複製していきます。なのでプラッタ上のファイル配置はオリジナルと違ってきます。 iso化はフラグメンテーションを起こしていれば、その断片化具合までコピーします。 なのでCDをiso化するとデータCDではVL(ボリュームラベル)までコピーできます。 配布がCDで再配布可のものは、isoイメージ化して配信する方が、オリジナリティを保てるわけです。

msfb
質問者

補足

詳細な説明をありがとうございます。 具体的というか現実的なことですが、 isoファイルからCDを焼いて生成されたファイル群を丸ごとコピー&CDに焼き付けた場合、 例えば、Linuxの場合などのようにCDブートできるCD、つまりisoファイルからCDを焼いた場合と同じようにCDブートできて、尚且つLinuxとして機能するのでしょうか? 質問内容から外れますが、回答文中の『どんがら』って何でしょうか?

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

一種のアーカイブファイルと思ってもらっていいと思います。 ZIPで圧縮されたファイルを焼けばそのままZIPのファイルが記録されるだけですけど、展開して焼けば、ここのファイルが記録されますよね。 それと同じようなものです。

msfb
質問者

お礼

解りやすい回答をありがとうございます。 ということは、 ISOイメージをDLしてライティングソフトでCDに焼いても、その焼いたCDを開いて生成されてるファイルを丸ごとCDに焼いても差異はないということなんですね?

関連するQ&A

  • xpでISOイメージファイルの焼き付け

    XPにアップグレードしました。 しかし、CD-ライティングソフトがインストールできません。「ウインドウズを不安定にさせる」とでてしまいます。 実はLinuxのftp版のISOファイルをDLしたのですが、上述のような状況でどうしたらいいか困っています。 そこで、XPではライティング機能を持ち合わせていると聞きました。その機能でISOや着付けは出来ますか? 出来ましたら方法を教えてください。

  • イメージファイル、ISOファイルについて

    イメージファイル、拡張子ISOファイルについて 「SP+メーカー」の使い方を調べているうちに、イメージファイル、ブートCDと言う言葉をしりました。 イメージファイルとは何なんでしょうか? ブートCDを作るには、いちどISOファイルを作り、それからCDライティングソフトで焼きますが、なぜISOファイルにする必要があり、CDライティングソフトで焼かないとだめなんでしょうか。 bbie.exeは何をする為に必要なんでしょうか? ピントはずれな質問がふくまれているかもわかりませんが、よろしくお願いします。

  • ISOファイル、

    ISOとはなんですか?用語辞典では  CD-Rライティングソフトなどで利用されるISOイメージファイル。 とあるのですが、、、、、 なんかよくわかりません。 別に、ISOってのは、ようするにデータが全部まとまってると 考えていいのですか?

  • 助けて!isoイメージをDVDに焼けません

    Linux初心者です。よろしくお願いします。 問題は、4つ。 1.OSに限らず、あらゆるisoイメージ一般をDVDにうまく焼く方法。 2.同じisoファイルでも、” boot.iso” と“disc.iso”や “dvd.iso”はどうちがうのか? 3. ”6.2”には” boot.iso”があるのに、なぜ”5” や“4”に ” boot.iso”がないのか? 4.最新バージョン”6.2”のisoイメージはすんなりDVDに焼けたのに、どうして既にRed Hat社やベンダーらが実証済みのバージョン”5”のisoイメージが焼けないのか? Red Hat Enterprise Linuxを導入運用したいと思います。まずは試用版を試験運用して、本格購入を検討したいと思います。30日間評価版 サブスクリプションを取得し、RHELバージョン”6.2”のisoイメージ(rhel-server-6.2-i386-boot.iso)はすんなりダウンロードできて、簡単にDVDに焼けました。 https://www.redhat.com/products/enterprise-linux/server/download.html ところが、私のサーバーマシンが”6.2”に対応しておらず、バージョン”5”ならRHEL実証済みとベンダーのデータに書かれてありました。そこで、バージョン”5”のDVDのisoイメージをダウンロードしようとしたのですが、なぜかうまくいきません。そこでDVDからCDに切り替え、やっとCDのisoイメージをダウンロードできたと思ったら、今度はそのバージョン”5.8” のisoイメージが、なぜかCDに書き込めません。iso対応のCD/DVDライティングソフト2種類で10回以上試行したのですが2週間以上たっても、DVDにもCDにも焼けないで、たいへん困っています。 RHELでなくてもかまいません。一般論として、isoイメージをダウンロードして、CD/DVDのメディアにうまく焼く方法でもかまいません。 ただ、今回は、RHELの新規OSインストールDVDを作って、それで新規にPCにOSをインストールして、RHELをサーバーとして運用したいです。なので、FedoraやCentOS、Slackware系やUbuntu系でもよいので、できればLinuxのisoファイルをダウンロードしてインストールしたご経験のある方々のアドバイスを賜りたいと思います。 たいへん困っています。なにとぞ、至急、よろしくお願いもうしあげます。

  • isoイメージファイルを焼くとDVDはファイナライズされてしまうのでしょうか。

    isoイメージファイルをDVDーRに焼くために2つのライティングソフトを試してみましたが、どちらも一つのファイルを焼いただけで勝手に(自動で)ファイナライズされてしまいます。 データを焼く時のように、セッション・アト・ワンスで複数のisoイメージファイルを書き込みDVDがいっぱいになったとき最後にファイナライズをしたいのですができません。 ライティングソフトは「Easy Media Creator 9」とフリーソフトの「DVD Decrypter」です。 どちらのソフトもisoイメージファイルを焼くときは、「ファイナライズ」とか「クローズ」という選択肢さえ出てきません。 isoイメージファイルを焼くときは「音楽CD」を作る時のようにディスク・アット・ワンスが自動的に選ばれてしまうのでしょうか。

  • ISOファイルの作り方について教えてください。

    ISOファイルの作り方について教えてください。 NEROとかImgBurnとかCloneとかのライティングソフトでCDイメージを作成すると、 それぞれの形式のファイルになって .iso になりません。 これは変換ソフトとかを使うのが普通なのでしょうか?

  • ISO イメージファイル焼き について・・・

    ISO イメージファイル焼き について・・・ フリーウェアでInfraRecorder(ライティングソフト)をダウンロードして使っていますが、動画映像をDVDに保存ないしコピーする事が出来ません。 「 ISO イメージファイル焼き の作成に対応している。」と言った説明ですが、設定をISOとするとディスクが回転しているようですが、数時間経っても記録されていません。 OSはWindous Vista です。もちろんドラッグ&ドロップなら焼く事はできます。HDDも一杯になりかけているし、今後オーサリング作業もやりたいのでそこら辺も併せて教えてください。 そもそも私はイメージファイル焼きそのものが理解できていません。どうすればこのフリーウェアで動画データをDVDに保存できるか教えてください。 よろしくおねがいします。 http://www.gigafree.net/media/writing/infrarecorder.html

  • ISOイメージファイルが焼けない・・・

    knoppixのhttp://www.dnsbalance.ring.gr.jp/archives/linux/knoppix/iso/から knoppix_v5.1.1CD_20070104_xen3.0.4.0-20070206+IPAFont_AC20070206.iso もしくは knoppix_v5.0.1CD_20060601-20060614+IPAFont_AC20060623.iso をダウンロードしてISOイメージファイルをこのhttp://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.htmlサイトのかんべというツールを利用し書き込もうとしました。このサイトにあるような「メディアの書き込みを正常に完了しました」と最後に表示もされますが、実際にCD-Rを見てみると何も書き込まれていません。これはなぜなのでしょうか?CDーRドライブの設定が何かおかしいのでしょうか?(ちなみに何もいじってません。)分かる方がいましたらよろしくご指導願いたいです。ちなみにこのサイトの表示画面と唯一違った所は、かんべ上の書き込むファイルのイメージ選択画面でISOイメージファイルのアイコンが表示されなかった(認識されてない?)ことです。あと書き込み速度を8、16に変えてそれぞれ変えてやりましたが結果は同じでした。CD-Rは100円均一で買った日本社発売のマレーシア産です。どうかよろしくお願いします。

  • ISOイメージをパケットライトする

    ROXIOのEasy CD Creator 5 Platinum を使用しています。同梱されていたDirect CDがパケットライティングソフトと思い、ISOイメージをCD焼きしてみましたが、うまくいかず、結局、CD内にぽつんとISOファイルがあるだけになりました。。。泣 このソフトではISOを展開してCD作成することはできないのでしょうか。それならば、最近のISO作成ソフトといっしょにISOをCDに焼くソフトも買ってこないといけないのでしょうか。

  • ISOイメージファイルの作り方教えてください。

    ISOイメージファイルの作り方教えてください。 6G分のファイルをISOイメージを作りDVDに焼きたいのですがどんなソフトがありますか? DVD2枚になっても問題ないです。