なぜ小学校(中学・高校)を志願されましたか

このQ&Aのポイント
  • 教員を目指している30歳女性の質問です。質問者は現在、海外で日系の小学生と高校生を教えており、小学生との関わりが非常に良い印象を与えられたため、小学校の先生になることを考えています。しかし、上司からは教材研究が好きな質問者が高校の先生の方が向いているのではないかとアドバイスされています。質問者はどちらが自分に向いているのか悩んでいるようです。
  • 質問者は海外で教員の経験を始めたため、日本での状況はまだよく分かっていないと述べています。小学生と高校生を教えた経験から、小学生にはかわいさや一緒に遊ぶ面でやりがいを感じる一方、高校生には知的好奇心を持った生徒たちと一緒に学ぶことの楽しさを感じています。質問者は教員の方に小学生と高校生を教える適性について教えてもらいたいとしています。
  • 質問者は30歳の女性で、中学・高校の英語1種の免許を持っています。現在は海外で日系の小学生と高校生を教えており、小学生との関わりを通じて小学校の先生になることを考えています。しかし、上司からは質問者の教材研究が好きな性格から高校の先生のほうが向いているのではないかとアドバイスされています。質問者は自分に向いている教える対象を悩んでおり、教員の方に選んだ理由と適性について教えてほしいとしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

教員の方教えてください。なぜ小学校(中学・高校)を志願されましたか

教員を目指している30歳女性です。 免許は中学・高校の英語1種をもっています。 現在、海外で日系の小学生と高校生を教えていて、授業はもちろんお遊戯会などの準備に携わるうちに小学生がとてもかわいいと感じるようになり、小学校の先生もいいなと思うようになりました。新たに免許をとらなくてはならないので、それを行動に移すかどうか迷っています。 しかし、上司からは、あなたは子供に手取り足取り教えるよりも、教材研究が好きなようなので、高校の先生のほうが向いているのではないかしら、と言われました。 今は担当の授業コマ数は小・高同じなのですが、小学生にほとんどの神経を集中させていて、親とのやりとりや学級運営、お遊戯など様々なことに追われるうちに、疲れた顔が見えていたのもそうアドバイスされた原因かもしれません。 一方、高校生を教えていると、彼らの知的好奇心にうれしくなり、次の授業内容を考えるのが楽しく、のめりこんでいる自分がいます。ただ、いろいろな難しさも感じます。  小・中・高どちらを対象に教えるのが自分に向いているのか、悩んでいます。 私は教員を始めて経験したのが海外でしたので、日本での状況はまた違うとも思います。 こんな状態でまだまだ教員としての深さを知っておりませんが、教員の方に教えていただきです。 なぜ小学生(中学・高校)を教える対象として選んだか、そしてめいめい必要な適性とはどんなことでしょうか。

noname#229691
noname#229691

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いま大学の教員をしている者です(教育系)。最初は小学校教員志望、のち中学志望、卒業時は高校志望、結局大学院をへて今日に至りました。 小学校は、「こども」という生き物を相手にする感じですね。この生き物はピュアで、素直で、わがままで、意地悪で、要するに千変万化。いちばん「教育」の効果が出やすいと思います。仕事は、質問者さんも書かれているように何でも屋さん的な面も大きいので大変。でも自分の仕事の意味や価値を実感する瞬間も多く、幸せな経験をすることも多い。 中学校は、授業と部活と生活指導。心と心の触れあいが教師としての幸福をもたらしてくれることも多々ありますが、心身ともに変化の大きい生徒たちを前にして、自分の意に染まぬ厳しい指導が求められることも多いと思います。塾などで勉強するからといって学校でだらける生徒もいるし、何もしないで何もわからない、という生徒もいる。私の実感では、中学教員を志望する学生の最大の動機は部活を指導したいということです (^o^) 高校は、一般化できません。制服が違えば住んでいる世界が違う、と言いますが、勉強ができて生活上の問題など何もない高校と、勉強とはまるで縁がなくて、、という高校と、全然違います。公立高校に勤務する場合、当然ですがあちこちへ異動します。ある学校で人気者だった先生が、他校へ行くと役立たずの嫌われ者になり自信を喪失、なんてことはよくあります。高校志望者は、部活志向とその科目が好きだっていうのと、半々くらいでしょうか。私立校出身者には、母校に勤めたいっていうのもよくあります(現実には難しいですが)。 あとは蛇足です。現在の質問者さんの目の前にいる生徒さんたちは、たぶん上流ないしアッパーミドル・クラスの人たちでしょう。親についても子についても、一般に日本の公立の学校でその環境は望めないと思います。一番近いのは、都市部の私立の中高がくっついたタイプの、わりと出来のいい学校のように思われます。日本で教職を志望されるのであれば、そんな点も考慮されてはいかがでしょう? あまり参考になっていませんね... ごめんなさい m(__)m

noname#229691
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 これまでいろいろ悩んできたことに対して、参考になることが満載のアドバイスをいただき、ありがたく思っております。小学校からすべての年齢層を見てこられたご経験のある方は、なかなかいらっしゃいませんね。 なるほど、中学校を志望するのは、部活指導ができるからという理由も多いのですね。 私も、教科だけでなく、部活の顧問として運動部を指導したいとは少なからず思っていました。  鋭いご指摘、まさにそのとおりです。私が現在教えているのは、暮らしに余裕のある、教育熱心なご家庭の子供が少なくありません。 クラスに一人か二人は、問題行動が見られますが、ほとんどの子が前向きで学ぶ意欲に富んでいます。 私も公立で教育を受けた経験がなく、もし公立に勤めることになるのなら、いろいろな子供を理解できる度量を、備えることができるだろうか・・正直、悩んでおります。回答者様のアドバイス、鋭いなぁと・・私学を中心に就職活動したほうが自分にあっているのかもしれないとも思うことができました。 アドバイスに、心から感謝いたします。 

関連するQ&A

  • 高校教員か中学教員か

    現在、地方都市の高校教員をしています。 健康上、車の免許が取れないため、車に乗らずにすむ地元(都市部)の自治体へ帰るため、今年中学の採用試験を受けなおしまして、合格しました(中学しか採用がありませんでした)。 しかし合格してからいろいろ考えまして、これまで10年近く高校でやってきて(中学でも3年間経験はありますが)、荒れた中学で生徒指導面でやっていけるか不安になっています。 しかし、今の私の自治体ではやっぱり車に乗らないと、生徒の送迎や家庭訪問、出張で車を出してもらうなど、他の先生方に迷惑をかけてしまいます。運転できる妻に体調を崩した生徒を家に送らせたこともあります。 人生を決める岐路に立っているといえますが、本当に迷っています。 早く決断しなければいけないですが。

  • 中学国語の教員免許と高校国語の教員免許の違い

    中学国語の免許に加えて、高校国語の教員免許を取ろうと思ったら、 中学国語の教員免許だけをとる場合より、 何科目くらい余分に取らないとだめですか。 また、具体的に、どんな労力が余分に必要ですか? (中学の他に高校へも教育実習に行かなければならないなど)

  • 私立高校の教員について

    こんにちは。 私は、私立高校の教員を志望しています。今春から大学院の 道に進むのですが、分からないことが多いので色々と お聞きしたいです。 まず、関東圏(東京・埼玉・千葉)の私立高校の教員志望です。 最近は中高一貫校が多いため、中学・高校両方の免許を持っていなければならないわけですよね?(凡そは) さらに、教員になるには、私学適性検査なるものを受験しなければ ならないと聞いております。これは概して、大学の教職で受けた ような内容の、つまりは教職教養のようなものなのですか? 最後に、大体試験をクリア(?)するのにはどのくらいの期間を 有するのでしょうか?(これは人それぞれだとは思うのですが、一般的な数字が聞きたいです)。 基本的なことばかりなので恐縮ですが、これらのことに詳しい 方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • 教員希望時の大学での単位のとり方、教員免許の種類について

    小学校の場合はすべての教科を教えますが、中高は専門科目の教師になるとおもいますが、大学でたとえば中学の国語の教師になりたければこの単位をとるなどなんの科目の先生になるかによってうける授業もかわるのですか?卒業時にもらえる免許も中学国語の教員、高校数学の教員というように教員免許の種類もわかれているのですか?

  • 中学・高校(5教科)の教員免許が生かせる現場

    中学・高校の教員以外で、この資格を生かせる現場や、優遇される現場ってあるのでしょうか。 塾講師なんかは、免許の有無は関係ないって言いますし。 私は教職に就くつもりは全くありませんが、教員免許の取得を強く勧められています。 「教育関係・福祉関係の仕事でも免許を持っていると優遇されることがある」なんて言われますが、中学・高校の免許でもそうなのでしょうか。 「いざというときの保険になる」っていう考えの人も出会ったことがありますが、本当なのでしょうか。

  • 中学高校の教員免許(音楽)を取得していますが、小学校の音楽教師になりたいです

    中学高校の教員免許(音楽)を取得していますが、小学校の音楽教師になりたいと考えています。 現在大学を卒業しましたが、小学校教員の免許は、やはり必要ですよね。 出来るだけ早い時間で取りたいと考えていますが、どうすれば良いでしょうか?

  • 中学・高校教員の免許取得について

    当方、現在高校3年生です。進路について、法学部に進んで公務員になりたいと思っているのですが、教員にも興味があり、現在調べています。 通っている高校では、政経の先生の半分くらいは法学部出身の方なのですが、教員養成系学部や、単位履修で卒業と同時に免許が交付されるような学部でなくても、教員免許を取得して教員になる道はあるのでしょうか。もしご存じの方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 中学、高校の教員は高学歴必須???

    中学、高校の教員は高学歴必須??? 関西の国立大学に通っていたのですが、 教師になりたいと思い、中退しました。 現在、佛教大学の通信教育で中学、高校の教員免許と大卒資格のゲットに向けて、勉強しています。 とある雑誌で、「たてまえはともかく、現実的には、中学、高校の教員採用は、一定以上の偏差値の大学卒でないと無理」 と書いてあったのですが、本当でしょうか。 もし本当なら、教師の夢はあきらめた方がいいのかなと思っています。

  • 教員免許について、質問させていただきます。

    教員免許について、質問させていただきます。 私は高校三年です。 国公立大学を目指しています。 将来の夢は学校の先生なることなので 教員免許が取りたいです。 一番なりたいのは高校の先生で専攻は国語、英語、社会の三教科のどれかにしたいと思っていますが、高校が無理なら中学の先生でもなりたいと思っています。 それに加え、養護教諭(保健室の先生)にもなりたいと考えていました。 ここで質問です。 中学の教員免許と養護教諭の教員を取れる大学があるのは調べて、あるのは分かりましたが、高校の教員免許と養護教諭の免許を取れる国公立大学はありますか? また、養護教諭の免許という時点で教育学部確定ですか? パソコンや本を使い調べたのですが、細かい所まで分からなかったので 質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 小学校教員免許

    教員免許について教えてください。 私は現在中学・高校の第一種教員免許(英語)を持っていて、中学校に勤務しているのですが、通信教育で小学校の免許を取ろうと考えています。その場合、どのくらい時間がかかるでしょうか?どのたかお知りでしたら教えてください。