• 締切済み

三のつく企業の多い理由

 ここで聞くべきなのかわかりませんが、質問です。 いわゆる大企業と言われる企業もしくは企業グループの名前の頭に「三」の字がつく場合が多いと思うのですがそれには理由があるのでしょうか。 企業グループだと三井、三菱があり、他に三和、三洋といった企業があり、韓国にも三星グループというのがありますね。これって偶然なのでしょうか。

みんなの回答

  • musokunin
  • ベストアンサー率24% (62/257)
回答No.2

  「三井」グループの「三井」は、創業者の近江出身の松坂商人、三井氏からくるものですが、近江の三井寺と關係があるかも知れません。三井寺の説明では、三人の帝の産湯を使つた井戸のある「御井の寺」から「三井寺」と書き慣はすことになつたと言ひます。一方、「三菱」は、創業者岩崎家の家紋「三階菱」から來てゐます。「三和銀行」の「三和」は、「三十四、山口、鴻池」の三銀行が合併した時につけた名ですから、「三銀行の合同」を直截に表現したものです。あちこちに見られる社名の「三洋」は、太平洋、大西洋、インド洋を示して、地球全體を示すかと思ひます。   これらの個別の起源に共通するのは、「三」が、多數を示す概念であることです。三井寺は、「何人もの帝の誕生に縁がある」といふことで、家紋の菱の數も、複數を示して数多くの同族が團結して栄える事を意味します。「一本の矢よりも、三本の矢」といふ喩へでは、「三」が複數を示してゐます。   企業は個人獨りでは成り立たず、一企業のみでも成り立たず、必ず同志なり協力者を必要とします。この意味で、多數を表はす「三」が多く用ゐられるのだと思ひます。從つて、「三」が多用されるのは、偶然ではなく、ある意味では「必然」だと言へるでせう。

  • picpom
  • ベストアンサー率29% (54/182)
回答No.1

面白い発想ですね。 考えた事も無かったです。 三というのは、会社を作るのに安定した柱を意味しているのかも。 1本、2本は不安定だけど、3本にして (三角錐の様に)やれば安定しますよね。 強固な結びつきや安定した発展とかを意味しているのかな?

関連するQ&A

  • 現在の企業系列を知ってる方は教えてほしいですね。

     昔は、三井、三菱、住友、芙蓉(富士)、 三和、一勧の6大企業集団というのが あったんですが、現在はどうなんでしょうか?  

  • 大韓民国の企業の経営体制について

    韓国の企業の経営体制は日本とは随分違っていますと聞きます。 これについて質問です。 1.韓国の財閥系企業の場合会長(創業者やその一族)が一番偉いのは分かりますが、日本企業で言う社長や副社長、専務、常務、取締役のような役職は各企業にあるのでしょうか? 又経営体制をチェックする企業内の監査役や各企業の株主による株主総会などは有効に機能しているものなのでしょうか? 「結構会長の一言と時の政界への密着度で財閥系企業は動く事が多い。」と聞きますので---。 2.一昔前は現代グループが韓国の財閥系企業でトップでしたが、 「今は三星(サムスン)グループがかなり力を持っている。」と聞きます。この点はどうなのでしょう? 又こういう財閥系企業は一流大学を卒業していないと入社できないものなのでしょうか? 以上2点を確認させてください!

  • 韓国の企業経営体制について、少し専門的ですが質問いたします。

    韓国の企業経営体制について、少し専門的ですが質問いたします。 韓国の企業の経営体制は日本とは随分違っています。 これについて質問です。 1.韓国の財閥系企業の場合会長(創業者やその一族)が一番偉いのは分かりますが、日本企業で言う社長や副社長、専務、常務、取締役のような役職は各企業にあるのでしょうか? 又経営体制をチェックする企業内の監査役や各企業の株主による株主総会などは有効に機能しているものなのでしょうか? 「結構会長の一言と時の政界への密着度で 財閥系企業は動く事が多い。」と聞きますので---。 2.一昔前は現代グループが韓国の財閥系企業でトップでしたが、 「今は三星(サムスン)グループがかなり力を持っている。」と聞きます。 この点はどうなのでしょう? 又こういう財閥系企業は一流大学を卒業していないと入社できないものなのでしょうか? 以上2点を確認させてください!

  • 【企業名】 サン のつく企業が多いのはなぜ?

    【企業名】 サン のつく企業が多いのはなぜ? 企業別電話帳(ビジネスハローページ)を見ていて思ったことです。 ~サン やサン~ と、サンのつく企業が多いと感じます。 自分の知っている企業 サントリー、サンマイクロシステム、サンビシ、サンポッカ、サンジルシ、サンワ(タクシー、精肉、不動産などたくさん)、サンテレビジョン、サン電子、サンミュージック、サンコー、サンヨー、サンスター、サンプラザ、サンクロレラ、三和科学・・・・ 書くのが嫌になるくらい【サン】のつく企業名が多いです。 ------- 一方・・・。 3(サン)の次の【ヨン、4】は、あまりないです。四電(四国電力の略称)くらいしか思いつきません。 SUN(サン)に対する【ムーン】MOONもサンに比べると大変少ないです。 【~日本人はサンが好き~ ♪ ♪ ~】なのはなぜでしょう?。 サンという会社名は風水や経営学上利点があるのでしょうか?。 理由を考えてください。

  • 三菱銀行と三菱信託銀行、かつては無関係の企業だったの?

    三菱東京フィナンシャル・グループが発足する以前、 三菱信託銀行と三菱銀行(後の東京三菱銀行)は 提携関係などが無い、無関係の企業だったのでしょうか? 他の財閥系の銀行をながめてみますと、現在2006年時点で 三井住友銀行と住友信託銀行は無関係、 または三井住友銀行と中央三井信託銀行も無関係ですよね。 かつては三菱銀行と三菱信託銀行も無関係で 今2006年時点のSMBCと住信みたいなライバル関係にあったのか? それとも、それなりに友好関係はあったのか?教えてください。 最近になって銀行業に興味を抱き始めた私。 かつての大手銀行23行時代の情勢に関してはまだまだ無知なので 色々な情報をお寄せください。

  • 企業合併について

    現在の企業はいろいろな吸収合併をしています。 例えば東京三菱銀行といった三菱グループ御三家もそのひとつです。 そこで質問なんですが、このM&Aのメリットとデメリットって何かわかる方いたら教えてもらえないでしょうか? メリットは簡単に言うと、倒産や破綻しそうな企業の救済、デメリットは敵対的買収での問題と私は思っているんですが、他にどのようなものがあるでしょうか?具体例などを出して教えてもらえれば幸いです。

  • インドで1番大きい財閥を教えてください。

    インドで1番大きい財閥を教えてください。 タタグループでしょうか? あと韓国で1番大きい財閥はサムスングループでしょうか? 日本で1番大きい財閥はトヨタグループでしょうか?それとも銀行系の三井財閥でしょうか?住友財閥でしょうか?それとも重工業の三菱グループでしょうか?

  • 三菱グループの大きさ

     三菱グループと言っても金融関係だけでも 東京三菱銀行、三菱証券、三菱商事証券、三菱商事フューチャーズ、三菱信託銀行、三菱東京フィナンシャル・グループ、三菱投信の他まだまだあります。 その他にも様々な業種にグループ企業がありますが、 全てのグループ企業を合わせるとどれくらいの規模になるか教えてもらえないでしょうか?

  • 退職理由に関して

    退職理由に関して 退職理由の説明の仕方で困っています。 韓国企業で働いていましたが、 日本支社も韓国人をメインにしたいという社長の考えで、 その時居た日本人は全員解雇されてしまいました。 たまたまハローワークの求人を閲覧していた時に、 前職の求人表を見たら面接担当者が新しい日本人の名前になっていました。 この場合ありのままを話しても疑われないでしょうか? 面接でのアトバイスもあれば併せてご教授下さい! 宜しくお願いします!

  • ディスプレイ製造のアジア各国の会社名

    日本では、Panasonic,シャープ,サンヨー,三菱などが思い浮かびますが、韓国、台湾、他アジア諸国ではどこが、ディスプレイ製造の会社になるのでしょうか?教えてください。

専門家に質問してみよう