• ベストアンサー

エクセルのコピーについて

mochitarouの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

おそらくエクセルが2つ起動していると思われます。コピー元のエクセルを開いている状態で、ファイル-新規作成(すでに作られているファイルならば開く)でコピーすればいけますよ。ファイルが重なって見えなければ、ウィンドウ-整列で並んでくれます。

goemon
質問者

お礼

回答有難うございました。 私はコピーされるほうもエクセルのアイコンから立ち上げていました。 mochitarouさんのやり方でやったら出来ました。

関連するQ&A

  • Excelデーターの貼り付け

     今晩は・・・ いつもお世話になります! 今回は、Excelでよく使用する幾つかのフォーマットを「元本」というbookにまとめています。 その元本の中の一つのフォーマットをコピーし、同じbookのシートではなく、 新たにExcelbookを開き、シートに貼り付ける作業をしたいのですが・・・ まず、元本のフォーマットをコピーし、新Excelbookを開き、「形式を選択して貼り付け」を選択しました。 すると、「形式を選択して貼り付け」の小窓が出ますが、(貼り付け・リンク貼り付け)とあり、他、 貼り付ける形式(Microsft office Excelワークシート         図 (拡張メタファイル)         ビットマップ・・・・・・・・・) というものでこれではうまく貼り付け出来ず、実際行いたいのは、 「形式を選択して貼り付け」を選択すると(貼り付け・演算)とあり、 貼り付けの種類で(すべて・数式・値・書式・コメント・・・・) という種類の小窓を出るように? ・・・というより、元本のフォーマットが新規bookにちゃんと貼り付けられる様にしたいのです。 基本的な質問ですいませんが、ご存知の方、宜しくお願いします!

  • エクセル 他のファイル(ブック)へシートをコピー

    エクセル(2003)で他のファイル(ブック)にシートをコピーする場合,コピー元のシートに他のシートの値を参照するセルがあると,コピー後のシートに参照エラーが起きてしまいます. これを回避するため,コピー元のシートを全選択してコピーし,コピー先で「形式を選択して貼り付け→数値と数値の書式」をした後,再度コピー元のシート全選択コピーし,コピー先で「形式を選択して貼り付け→書式」とする,という方法で今は作業していますが,一発でできる方法はないでしょうか. もちろん,コピー先にコピー元の数式を反映させる必要はなく,値がコピーできればOKです,

  • エクセルのコピーについて

     ワークシートにあるエクセルのB2~V43までの範囲をコピーして別のワークシートに貼り付けをすると列幅がおかしくなってしまうので、すべてコピーしてから、形式を選択して貼り付けの列幅をコピーしました。すると画面上はちゃんとできているのに、印刷の際に書式がおかしくなってしまいます。コピーのやり方が間違っているのでしょうか? B2~V43まで全てを別のワークシートに貼り付けて印刷設定もそのままコピーするにはどうしたらいいのでしょうか。どなたかご存知の方教えていただけませんでしょうか。ワークシート全てをコピーするのではなく上記の範囲を別のワークシートにコピーしたいのですが・・・

  • 値を残してエクセルから必要なシートだけコピーするには

    何ページものシートにわたって複雑な計算を行うエクセルがあります。 このままでは容量も多いので最終の結果ページ1枚だけをコピーしてメール送信したいのですが、やり方がよくわかりません。 ページ設定やセル巾、書式設定などはそのまま残し、計算式はなしで値のみを残したいのです。 コピー後、「形式を選択して貼り付け」で「値」選択するとといいと他の質問の回答にありましたが、、「形式を選択して貼り付け」をやっても「値」というような選択肢は、出て来ず、「エクセルシート」「図」「オブジェクト」「グラフ」などの項目があるだけです。貼り付けはできるものの容量は、元の大きなままです。 どうすればいいのでしょうか? ブックごとコピーして不要なシートを削除する方法ですと、値が残らず「#REF」という表示になってしまいます。

  • Excel2007で行間を保持したままコピーしたい

    Excel2007で行間を保持したまま新しいブックへコピーできません。 まず行間と列記号の交わるワークシートの左上の角(セルの外)を右クリックし、コピーを選択しました。別の新しいブックをひらき同じ場所を右クリックして「貼付け」をしたところ行間が詰まってしまいます。 もとのブックと同じ行間、列幅でコピーしたいのですが「形式を選択して貼付け」をためしてもだめでした。Excel2003のときは行間も正しく貼付けられましたので困っています。救いの手をお願いします。

  • Excelで、ページ設定のコピーを行う

    いつも大変お世話になっております。 Excelで、ワークシート内のデータや書式は「形式を選択して貼り付け」で別シートや別ブックにコピーすることが可能ですが、ページ設定をカンタンに別シートや別ブックにコピーすることは可能でしょうか? 可能であれば、その方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセル2000のコピーについて

    エクセルについての質問です。 表をコピー・貼り付けするときに列幅や行幅は表と同じにはできないのですか? それと、bookごとコピーして新しいbookに貼り付けはできないのですか? 今はワークシートを1枚づつコピーし新しいbookに貼り付けているのですが、量が多いので・・

  • 表のコピー

    エクセルで作った表を別に開いたエクセルへ 全く同じようにコピーしたいのですが、 普通にコピーして貼り付けをすると文字や線はコピーされるのですが 列幅や高さはコピーされず、貼り付け前の形のまま当てはめられてしまいます。 同じブック内に貼り付けする際は 「形式を選択して貼り付け」の「列幅」を選べば解決できるのですが 違うブックへはそれが使えずどうしたらよいのか分かりません。 どうしたら、そのままの形でコピーして張り付けることができるでしょうか?

  • 可視セルのみのコピー

    あるエクセルシートのデータで、非表示の行または列があって、それを別のシートにコピーするとき、データは可視セルのみをコピーしつつも(非表示の行・列を自動削除)、書式・列幅だけは元データを生かし貼り付けということを簡単に行う方法はあるでしょうか。「編集ージャンプ」で可視セルのみ選択しコピーまではうまくいったのですが、貼り付けのとき、値貼り付けまたは行・列どちらかの貼り付けしかできず、書式・列幅は再度貼り付けるという2度手間になってしまいます。一度にできるよい方法があったら教えて下さい。

  • Excelのコピー・貼り付けについて

    Excelで、表のフォーマットをコピー・貼り付けするときに、「列幅」と「行の高さ」がコピー元と同じになりません。 「形式を選択して貼り付け」の中の、「列幅」を選択すると列幅は同じになりますが、「行の高さ」はコピー元と同じになりません。 どのようにすれば、コピー元と同じサイズの表をコピーできるでしょうか。 また、参考までに次のことも教えていただければ嬉しいです。 「形式を選択して貼り付け」の中にある「すべて」の「すべて」とは何が含まれるのでしょうか。 「すべて」を選択すれば、コピー元と全く同じ表がコピーできてもいいように思うのですが、そうではありません。 よろしくお願いいたします。