• ベストアンサー

SWTECHNOLGYのSW電源を単体で動作させるには?

SWTECHNOLGYのSW電源「SW-450F」をPCマザ-ボ-ドに接続しないで、SW電源単体のみの動作をさせるにはコネクタの何処操作すればよいでしょうか?AC電源スイッチはSW電源本体にありません。当方の使用方法はPC用の電源に使うのではなく、3.5’HDDの12V,5V電源供給としてのみ動作させたいのですが、AC電源をつないだだけではファンが回転せず、HDD用の電源出力も0Vのまま動作しないので困っています。コネクタは20Pが1個,7Pが1個,4Pが1個,5'用4Pが6個,SATA用が1個、小4Pが1個あります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

下記のように、20/24ピンコネクタの端子を短絡する必要があります。 http://fpc.misumi.co.jp/catalogue/support/html/atxhyo-ka.htm 下記のような製品を利用したりするほうがいいでしょう。 http://www.ainex.jp/products/km-02a.htm http://pc-custom.co.jp/catalog/data/305-000195.html

rangkohge
質問者

お礼

有り難うございます。 図面を参考に、20Pinの電源ON-OFF端子緑色とGND黒色を頼りに、1Ωを接続した所、電源が正常動作するようになりました。電圧もマルチテスタにて+5V,+12V出力を確認しました。ある程度何処かの端子をGND接続する方法ではないかと予測はしていたのですが、端子が分からず、販売者に質問しても「マザ-ボ-ドに接続してください」とだけしか回答得られず困惑しておりました。ご親切な図面によって一発正解答を得られ、本当に助かりました。当方の使用方法が特殊だったためか販売者は対応が出来なかったのかもしれませんね。結果オ-ライですので販売者の評価も下がらずに済みました。本当に有り難うございました。 合掌

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.2

あと,+5Vの最低消費電流が規定されてる場合が多くあります. つまりある程度は電流を食わないと, +5V のみならず他の電圧も正常に出力されない ことがある,ということです. 最低消費電流は電源ユニットに記載されてると思います.

rangkohge
質問者

お礼

有り難うございます。残念ながら電源ユニットに最大供給電流しか記載がありませんでした。マニュアルなど一切無いため不親切な電源と言う印象ですね。素人に情報を提供しないし方針かもしれません。また、このSW-TECNOLOGY社保証書記載の電話番号が現在使われていないため連絡が取れませんでした。製品が古かったのでしょうか。ホ-ムペ-ジも繋がらない状態です。いったいこの会社は...? HDD(+12V1.5A、5V0.75A)、FAN(12V、0.1A)を外付けに使用するため最低消費電流は満足していると思います。何も負荷を接続しないOPENでも+12V,+5Vは出力していました。ご親切なアドバス本当に有り難うございました。また何かあればご指導をお願いします。合掌

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ATX電源単体での利用

    ATX電源(24pin)単体で3.5インチHDD(IDE)を外付けで使いたいと考えています。 そのHDDは、今までIDE→USB2.0変換コネクタと電源用のACアダプタがセットになっている市販品にて問題なく使っていました。 いろいろと調べると、ATX電源単体で使う場合、緑と黒をクリップなどでつなげればokという事がわかり、実際にHDDドライブとファンを接続して動かしてみました。 その結果、ファンは問題なく回りますが、どうもHDDがうまく機能していないようです。 曖昧な表現ですが、ディスク回転音はするのですが、正常動作での起動時に聞こえる「カリカリ・・」というような読み込み音がしないのです。 PC本体には元々使っていたUSB変換コネクタを使って接続していますが、うまく認識してくれません。 HDDの電源が入っている状態でPC本体に接続してみると、USB機器の接続音(winXPのサウンド)は鳴るのですが、少し間を置いて切断音が鳴ってしまう感じです。 そのATX電源にはHDDとファン、それぞれ1台ずつしか繋いでないので、電源容量不足という事もないと思うのですが・・・ 上記のような運用方法として、なにか見落としてる点などありましたらご教授いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 三相電源と単相電源について

    供給電源がAC120Vの基板があり、回路中5V電源をつくり制御している装置があるのですが、三相AC200の1相を供給すると誤動作をおこします。単相100Vを供給すると正常な動作となります。 この違いについて教えてください。

  • SerialATA電源変換コネクタについて

    現在使用中の電源はevergreenのサイレントキング2(LW-6400H-2)というものです。この電源にはシリアルATA用の電源コネクタがありません。 そこで探してみると、従来のHDDやCDROMドライブなど用の4ピン電源からSATA変換できるコネクタが販売されているようです。 しかしここで疑問です。これではSATAが要求している3.3Vが取り出せないように思うのですがいいのでしょうか?私は2つ考えました。いかがでしょうか? (1)実はコネクタ内部に回路が入っていて、+5Vあたりから3.3Vを作っている。 (2)SATAの3.3Vは規格としてはあるものの、現状では使っているHDDは無い。 いずれにしても、数百円程度で売られている4P→SATA電源変換ケーブルを使用して問題ないものなのでしょうか?

  • SATA電源ケーブル線は4本と5本がありますが?

    昨日PCパーツ屋でSATA電源ケーブルを見てました。 ほとんどの電源ケーブルの線が5本のに対して、昔のIDEで使われていた電源コネクタからSATAの電源コネクタに変換するものは線が4本でした。色ではオレンジ色がないようです。 この線が4本の電源ケーブルを使ってSATAのHDDの電源に繋いでも大丈夫なものなのでしょうか? 接続しようとしているものは2.5インチのSSDとHDDです。 SSDには5V、1A HDDには5V、800mA と書いてあります。

  • PCの起動

    デスクトップPCですが、電源ONが一発でできません。 具体的には、 ・PCにACを供給して電源SWをONしてもONにならない。 ・PCにACを供給して、暫く(15分くらい)してからならOK という現象です。 電源SWも、軽く(時間が短いと言う意味)押すのはだめで、数秒程度押し続ける必要がある様です。 電源SW自体が機械的な接点ではなく、MBのスタンバイ動作に関係するようなのですが、どうもよく分かりません。 解決策など、情報お願いします。 PC環境は MB : K8T Neo-FIS2R CPU: AMD64 HDD: IDE , SATA各1台。 RAM: 512MB

  • 三相電源と単相電源について

    供給電源がAC120Vの基板があり、その基板内でさらに5V電源を整流して制御している装置ですが、三相200Vの2本から120Vにするトランスより電源を供給すると装置が誤動作します。単相100Vから120Vにするトランスにすると正常な動作になります。この違いを教えてください。

  • HDD認識しないです、よろしくお願いします

    HDD認識しないです、よろしくお願いします  マザ-ボ-ドASUS P5K-V  Hdd:BUFFALO HD-500FBS2/3G  OS:XP      当初               改造(追加後)    MB SATA1:CD(dvd)セット 正常に動作 上記HDDに変更   認識しません       SATA2:HDD160G(c) 〃     左記と同    正常に動作      SATA3:HDD250G   〃     左記と同    正常に動作       SATA4:HDD500   〃     左記と同    正常に動作       IDE:CD(DVD)   〃      左記と同    正常に動作  上記の用に SATA1をCDよりHDDにしたいのですが、認識しません   よろしくお願いします(BIOSなどでしょうか?)

  • HDD切り替え装置

    どなたかアドバイスお願いします。自作PCを使用し、現在SATAのHDD切り替え装置(3Rシステム、デュアルOSのため)のものを使用しています。これは2つのHDDに電源を供給し分けることで切り替りかえるものです。マザーボードのSATAコネクタ1にさしている方のHDDにはvistaが、SATAコネクタ2につないでいる方にはxpがはいっています。これで、vistaを起動(コネクタ1有効、コネクタ2無効)する際には問題ないのですが、xpを起動する時(コネクタ1無効、2有効)に、SATA1にHDDがないとOS起動前に表示が出て、無視して進める(F1を押す)とそのまま起動できません。マザーはASUSのP5K-Eを使っています。それぞれのHDD単体では正常に起動できます。試しにマザーボードのSATAコネクタ1にDVDドライブ、2,3にそれぞれHDDをつないでみましたがだめでした。どなたか解決方法をご存知でしょうか?教えていただけたら幸いです。お願いします。

  • 電源SWを入れなくても電源部のフアンが回ります

    CPUの交換をしていたら、電源SWを入れなくても電源部のフアンが回る様になってしまいました。M/B上のLEDは点灯しませんし、BIOSも起動せず画面は真っ暗です。 CPUを外しても、状況は変わりません。 電源SWを長押ししても、繰り返し押しても反応がありません。 C-MOSバッテリーを外し、1夜放置してみましたが状況は変わりません。 電源コードを抜けば当然通電は止まりますが、電源コードを挿入すれば直ちに電源部のフアンが回り出します。 M/Bから20ピンのコネクタを外せば、電源部のフアンは回り出しませんが、コネクタを挿入すれば電源SWを入れなくてもフアンが回り出します。 20ピンのコネクタを外した状態で電源部側の14ピンと13ピン(GND)とショートすればフアンが回り、外せばとまります。 M/Bの電源ON回路がロックされてる様です。 もう一台別のPCでも同じことが起こってしまい参ってます。M/Bのメーカは別です。 前者はECS社の L4S5MG3で後者は PC STATION M261DVです。 どうかお助けください。

  • Windows7初期インスト-ル時 NTLDR is missing

    Windows7 Professional 正規版で初期インスト-ルの際 NTLDR is missing Press Ctel+Alt+Del to restart となる。 組み立てPCの構成は マザ-ボ-ド:ASRock P55 Pro BIOS Version P55 Pro P1.50 C  P  U:Intel Core i5 750 R  A  M:ADATA AD3U1333B2G9-2 DDR3-1333 2GX2 H  D  D:HITACHI HDP725050GLA360 SATA 500GB CD/DVD:LG GH24NS50WH SATA V  G  A:GIGABYTE GV-M210OC-512I 上記のエラ-は今までの経験から、HDDか、CD/DVDの認識 がされていないと判断。 BIOSにて、認識の点検するもOK。ハ-ドの点検も実施する。 HDD、CD/DVDの各装置からマザ-ボ-ドへのSATAケ-ブル 及び、電源ケ-ブル等点検するも異常なし。 BIOSにて、CD/DVDを優先にして、再度インスト-ルを実行 するも、エラ-となる。 HDDを Seagate ST3500418ASに取替えもエラ- CD/DVDを BUFFALO DVSM-U24FBS-WHに取替えのもエラ- HDD、CD/DVDを元にもどし、マザ-ボ-ドを交換する。 マザ-ボ-ド GIGABYTE P55-UD3Rに取替えてインスト-ルすると HDDの領域確保まで進行、正常どうさする。 ASRock P55 Pro マザ-ボ-ド不良と判断すべきかどうか? 同じような経験をした方のアドバイスをお願いします。