• ベストアンサー

ここの教えてGooで。

noname#22488の回答

noname#22488
noname#22488
回答No.2

そういう理由ではまず削除されません、依頼を出して消されるのは規約違反行為があったときなどが大半です。 とはいえ、依頼を出すこと自体はできますから下記のヘルプをよく読んでください。 https://goo.e-srvc.com/cgi-bin/goo.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=Y-4-5X9i&p_lva=&p_faqid=102&p_created=1039498305&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9ncmlkc29ydD0mcF9yb3dfY250PTE5JnBfc2VhcmNoX3RleHQ9JnBfc2VhcmNoX3R5cGU9MyZwX3Byb2RfbHZsMT0xODYmcF9wcm9kX2x2bDI9MjImcF9zb3J0X2J5PWRmbHQmcF9wYWdlPTE*&p_li=

関連するQ&A

  • 教えて!goo管理サイドへの連絡先

    昨日、「ネチケットはどこ?」という質問をしたものですが、回答の中に「リンクが違っているかも知れないから 管理サイドに教えた方が良い」というのがあり、私もそうしますと気楽に返事をしたのですが、管理サイドへの連絡先は、 info_oshiete@goo.ne.jp でいいのでしょうか。それとも、これでは膨大な削除依頼などに埋もれて気がつかれないのでしょうか。 確実に教えて!goo管理サイドに連絡をとるアドレスがあるのでしょうか。もし、あるなら教えて下さい。

  • 教えてgooのようなサイトで…

    教えてgooのようなサイトで… ・匿名(またはHNなど)で質問できる。 ・質問した事に対して答えがもらえる。 ・答えを貰ったら、その質問を削除出来る。 このようなサイトはないでしょうか? 質問を後で削除するというのは勝手かもしれませんが、 少し聞きづらい質問があって、その質問をサイト上に 長く置いておきたくないので、このようなサイトを探して います。ご存知の方、教えて下さい!

  • ネット上の情報の削除依頼はどうすれば?

    知人から相談された事なのですが、解決法が分からないので質問させていただきます。 知人は過去にWEBサイトを運営していた事があり、現在は閉鎖しています。 しかし、このサイト「http://dawhois.com/」にキャッシュのようなものが残って勝手に掲載されているようです。 googleでキーワードで検索をするとこのサイトにヒットしてしまい、不都合なので削除依頼を出したいとのことでした。 掲示板の書き込みについて削除申請をする場合であれば、通常は、  1 掲示板の作成者or管理人に削除依頼  2 サイト管理者に削除依頼  3 プロバイダに削除依頼 といった段階で依頼をする事は理解しています。 しかし、このサイトの場合、  ・サイトの管理者の連絡先などが一切分からない  ・プロバイダも、その連絡先も分からない ので、どうして良いのかわかりません。 どなたか、教えて頂けませんか。

  • 教えてgooの規約を教えてgoo

    現在行われている「教えてgooチャレンジ」は、 教えてgooの規約に違反しているのではないでしょうか? このサイトでは、質問者が正解を知っているクイズは禁止だったはず。 このサイトでは、会員同士が連絡を取ることが可能な書き込みは禁止だったはず。 教えてgooチャレンジは質問者が正解を知っているわけですし、 会場に行けば会員同士が会うことになります。 規約が改定されて、自由になったのでしょうか? 私も書き込みが削除されたことがあるので、削除基準には大変興味があります。 gooチャレンジというイベントがこのサイトで可能な理由を教えてください。

  • 教えてgooよりOKWEBの方が規制が緩いと聞いて

    教えてgooよりOKWEBの方が規制が緩いと聞いて(電話番号を載せても削除されない) 教えての方で消されたのでOKの方で 自分のサイトを紹介したのですが(アフィなどは貼っていない)削除されました 教えての方で住田弁護士と連絡の仕方を教えてもらって依頼内容をサイトに載せていたのですが 削除されました 教えての方もOKの方もサイト名を載せると消されるのですか?

  • 教えてgooについて

    以前教えてgooでときどき回答していたのですが、 その際自分が気に入ったページのURLを載せるようにしていました。 しばらくして前に回答したものを見ると削除されていたのですが、 同一URLなどを載せすぎると削除されるものなのでしょうか? 別に宣伝しているわけではなかったのですが、goo側にそう見られると 削除されるのでしょうか。 どなたかご存知の方よろしくお願いします。

  • 教えてgooの質問者さんと回答者さんのマナー

    以前にY○○○「知恵袋」や2ch も利用しました。 でも どうして gooは質問者さんや回答者さんがマナーがすごくいいのでしょうか? まめに 管理者さんが 巡回してマナー違反は 削除されているのでしょうか?また どうして他のサイトで、出来ない 事がここでは出来るのでしょうか?以前から疑問でした。 あるいは 管理者さんが 回答を編集しているのでしょうか? どうか お教え下さい。

  • 教えてgoo! について

    カテゴリーに「教えてgoo! について」というのあったらいいと思いませんか? 教えてgooそのものについての質問もけっこうあるし、使い方もそうだけど、どう思ってるか、というのも質問多いですし。 それと、質問をした後、まだ一件も回答をもらってない場合は、質問を削除できるはずなんですが、これどうやるんでしょう? もうひとつ。 自分が質問した投稿でもなく、自分が答えられる投稿でもない場合でも、後で結果が気になるときありますよね? その為に、「ウォッチリスト」みたのあったら便利じゃありませんか?

  • 以前、使ってたGOOのIDについて。

    以前、利用していたGOOのIDを少し前に変更しましたが・・・ある検索をすると私の回答が見れます。 これを削除は出来ないのでしょうか?? ある質問に答えたのがきっかけなので、そこだけの 削除でもいいのですが。。。そういう依頼はどちらに すればいいのでしょうか? 事情があってIDを変更したので、検索で見れるのは 少し困ります。今では答えなければ良かったと・・・ どなたか助けてください!よろしくお願いします。

  • 教えて、gooについて。

    OKwebのホームページを見ていて、参照webサイトの紹介で教えて、gooというのを見つけました。 そしたらなんと、私の質問がそのまま教えて、gooに出てたんですが、OKwebと教えて、gooは同じところが管理しているんですか? あと、もし同じなら、同じ名前でとパスワードで質問できるんですか? また、OKwebの表示が非常に遅いときがあるんですが、教えて、gooと比べ、表示速度はどっちが速いんでしょうか? くだらない質問ですみません。もし回答がなければ、管理者の方でも結構ですので教えてください。