• 締切済み

海外転出時および、海外より帰国時の住民税について

今年1月2日から日本を離れておりますが、実家のほうに住民税の課税の案内が到着しました。そこで質問です。 (1) やはり1月1日時点で日本にいたので、課税は避けられないのでしょうか。 (2) 1年以上の滞在後、海外より帰国したときに、その年の住民税の課税はどのようになるのでしょうか。前年の日本での収入はゼロなので、課税されないのでしょうか。課税されるのであれば、どのように金額が算出されるのでしょうか。 ご存知の方ご教示くださいませ。

みんなの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

>住民票は転出届けを出していたのです。 これは失礼を致しましたm(_=_)m

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

外国暮しをしていても住民登録を元のままにしておけば、税金がかかりますよ。

boo1014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 住民票は転出届けを出していたのです。12月中に手続きをして「1月2日に日本を離れます」と申告してしまいました。これが12月中に出国するといっておけば課税はされていなかったんですよね、、、。

回答No.1

ちょっとかじっただけの知識なので、もし違っている部分がありましたらごめんなさい。 (1)住民税は「その年の1月1日にどこ(国内)に居住していたか」で決まります。 boo1014さんはギリギリアウトだったのですね。 住民税は所得税と連動しているものなので、収入がなければ課税はされません。 その旨をご実家の方に、役所に申し出ていただくのがベストだと思いますよ。 (2)については、上にも書いたとおり「その年」の1月1日の国内居住が条件となりますので、 海外にいらした期間の分は問題ない(課税されない)と思われます。 現職の方から、より詳しいご回答がもらえるといいですね。

boo1014
質問者

お礼

貴重なご意見、ありがとうございます。 昨年1年間収入はあったのでやはり課税はされるのかもしれません。「もう1日早く出国していれば」と思うとやるせないのですが、、、 一応実家のものに区役所に相談してもらうようにしました。

関連するQ&A

  • 海外から帰国時の住民税について

    海外駐在を終えて日本に帰国予定ですが、住民税の課税範囲についてご存じの方がいらっしゃいましたらお教えいただけますと幸いでございます。 今の状況は以下の通りです。 ・住民票を抜いてから出国した ・2023年12月中旬に帰国(帰国後、日本国で勤務&給与が数日分ある) ・駐在中、毎月15万円ほど日本の会社から給与あり 2024年1月1日は日本の居住者ですので、前年の2023年分の住民税の請求が2024年6月あるという認識です。 この時の住民税の課税範囲は、①と②どちらのパターンになるのでしょうか? ①居住者となる帰国日(12月中旬)以降の日本国内給与のみ ②非居住者の時に受け取っていた15万円×12か月と帰国後の国内給与の合計 宜しくお願い申し上げます。

  • 海外転出と住民税

    年内で現在の会社を退職し、海外に転居する予定です。現地で就職先がみつかるまでは 無収入となる見込みです。現在のところ、12月初旬に転出届を出して海外に転出し、年末に 一時帰国し、年始に再出国することを考えています。 区役所に問い合わせたところ、1月1日より前に海外転出届を提出していれば、1月以降は 住民税の支払い義務はないと言われました。(国内に持家はありません。)ただ、現在支払って いる住民税は2011年度の所得にかかるもので、2012年6月から2013年5月までかけて支払う ことになっているのではないかと思いますが、転出してしまえばその時点から支払い義務は ないという理解で間違いないのでしょうか。区役所の説明を疑うのもどうかとは思いますが、 勘違いで滞納状態になってしまうことは避けたいと思います。 また、12月初旬に海外に転出するものの、2012年度の所得にかかる住民税の支払い基準日と なる2013年1月1日には、一時帰国のため日本国内に滞在する予定です。 また、海外移住に 対する両親の理解を得るため、その後も、現地で就職するまでは、2~3ヶ月ごとに1~2週間 帰国して実家に滞在しようと考えています。とはいうものの、メインの生活場所は海外になるため、 2013年1月以降、日本国内での住民税の支払い義務は生じないと考えていてよいのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 海外赴任からの年末年始帰国時の住民税課税について

    2011年からのアメリカ赴任終え、2014年の年末から2015年の年始に帰国予定です。2014年に日本国内での収入は一切なく、アメリカ国内からの収入のみです。 帰国後はひとまず実家に身を寄せるため住民登録も同市に行う予定です。 この状況下で以下についてご質問させてください。 (1)住民税支払いの義務の有無 (2)帰国すべき時期(住民税を極力支払わずにすむために) 住民税は「1月1日現在の住所地で、前年の1月1日から12月31日までの1年間の所得に対して課税されます。」という定義ということは聞いています。 私の場合、2014年に日本国内での収入は一切ありませんので、年末年始のいかなる時期に帰国しても住民税は発生しないのでしょうか? あるいは年末や元旦に帰国すると住民税支払い義務が発生するのでしょうか? よく耳にするのは、1月2日付けで帰国することで前年度の住民税支払いから逃れるという話です。しかしこの場合は日本からの収入がある方に限っての話でしょうか? 帰国するだけでも多大に費用がかかるため、できる限りの出費を抑えたいと考えております。 帰国時期を数日変えるだけで住民税支払いを抑えられるならそれに超したことはありません。 よくご存知の方のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ワーキングホリデー 住民税について

    はじめて投稿します。 今年の11月よりオーストラリアでのワーキングホリデーを控えています。各種手続きをしているのですが、住民税についての質問があります。住民税は前年の給料に対して課税される税金とのことなんですが、海外滞在中は納税の義務はありますか? サイトを見ると、1月の時点で日本にいる住民に課税されるとの事なので、来年の1月はオーストラリアなので支払いはしなくても良いのでしょうか? なかなか市役所に行って聞く時間がないので、出来ればこちらで解決できればと思います。 よろしくお願いします。

  • 住民税について

    昨年末に海外に引越し、転出届けを出しました。 今年の9月末までは日本での雇用が継続された形で日本で収入がありました。 今年の5月か6月までは住民税が給与から引かれていたのですが、それ以後は引かれていませんでした。(今年の1月1日時点で日本に住民票がなく1年以上日本に戻る予定がないため) 住民税は前年の所得に対してかかってくるとのことですが、来年日本に住民票を移した場合、来年の5月か6月(すみません、どちらか忘れてしまいました)まで住民税がかかってくるのでしょうか? 日本に帰国した際に病院にかかりたいので国民保険に加入するため住民票を日本に持つことを検討しています。 詳しいかたがいらっしゃいましたらご教授ください。

  • 海外駐在からの帰国に伴う住民税の取扱いに関する質問

    長年の海外生活が終わり、2012年1月1日付けでシンガポールから日本に帰国することになりました。過去の質問内容などによると、住民税は1月1日に日本に住居を有していない場合はその年の6月から翌年5月までの住民税は課されないとあります。そのため1月2日以降に帰国するように勧められています。ただ、1月1日以前に帰国しても、住民税の課税所得は前年度の国内所得のみに対するもので海外所得は対象外となるため、かなり小さな金額の課税所得となり、実際に賦課される住民税はかなり低い数字になりそうです。正しいかどうか分かりませんが、自分なりの計算では年間12万円程度でした。 帰国先は大阪なので大阪市の下記のサイトを見ましたら、「税率変更による税負担増の減税措置」というのがあるらしく、課税所得額が200万円以下の場合は住民税が減額されるとあります。これで計算すると年間5千円程度で小額になります。 http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000028833.html ただ、この減額措置は所得税率を減らして住民税率を上げたことによる、住民税の増額に対しての配慮としての措置であり、私のように海外に出ていて非居住者として住民税を納めていなかったものとは事情が異なるようにも思います。実際のところこの減税措置は私にも適用される類のものなのでしょうか? この減税措置はつい最近始まったようで、まだ過去の質問では反映されていないようで情報を見つけることができませんでした。 宜しくお願いいたします。

  • 住民税の非課税について

    (1)住民税は毎年1月1日の時点で、住民票を置いてある役所から、翌年分の住民税が課税されると聞きました。 12月31日(役所は休みですから事実上難しいですが)の時点で住民票を抜き、海外などに出国して、1ヶ月後くらいに帰国した際に再度住民票を入れた場合は、どのような課税状況になりますか? (2)非居住者というのは、自分は日本国内に居住しないから課税しないで下さい、という事を自己申告すれば良いものなのでしょうか。 それとも、自己申告では有効にはなりませんか? (3)非居住者として海外に在住しているが、住民票は日本に残ったままだとします。 子供を海外で生んで、日本に帰国させ、子供の住民票を取得すれば、現時点での制度ではこども手当は受けられますか? 以上、3点になりますが、ご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 1月1日海外に転出届けを出していれば、住民税を払わなくていいの?

    長期で海外へ出張しています。 (今年は200日くらい) 住民税の課税対象は前年度の1月1日をベースに割り出すので、基本的に1月1日に日本に住民票が置かれていなければ、住民税を課税されないわけですよね。 そこで住民税を払わないようにするために1月1日住民票を抜いて、海外転出届を出すにあたり、メリット、デメリットはどういうものが上げられるでしょうか。 また所属している会社のことを考えると、 住民票はそのまま日本においていたほうがいいのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 住民税について教えて下さい

    H16年3月に結婚し、4月に別の市へ引っ越しました。 つい最近、「住民税は前住んでいた市に納めている」と知り、同じ月に引っ越してきた友人夫婦(主人同士の職場は同じ)と住民税が一月1万円以上違うことに気付きました。 友人夫婦は結婚して数年経っていて、税の安い市に住んでいたから、住民税が安いのは理解してます。 主人も、昨年3月まで独身だったのと、住民税の高い市に住んでいたので今の金額なのも納得しています。 住民税とは前年の所得に対して算出されるのはわかるのですが、今住んでいる市に納めるようになるのはいつになるのでしょうか?(5月か6月で区切るようなことを聞いたのですが) H16年の所得に対して算出される住民税は、H16年1月1日の時点で計算されるのでしょうか? そうなると、次の住民税も主人が「独身」で以前住んでいた市に納めることになるのかな?と疑問だらけです。 わかりやすく教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 海外転職する時の住民税

    現在の職場を3月31日に退職して、4月1日から海外で働きます。4月分と5月分の住民税は最終月の給与からの一括天引き予定なのですが、6月以降の住民税はどのように支払うのでしょうか?2019年1月1日に日本にいた場合、前年の所得に応じて2019年6月から2020年5月まで住民税を払うことになると思うのですが、これは海外から支払うのでしょうか?

専門家に質問してみよう