• ベストアンサー

見終わった後しみじみと考えこんでしまうような映画は?

raza777の回答

  • raza777
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.8

今ならまだ映画館で上映中のところもあると思いますが、「ナイロビの蜂」なんていかがでしょうか。 チラシや公式HPなどのあおり文句だけしか見ずに映画を観たのですが……びっくりです。 すごく奥の深いストーリーと映像の美しさ……思わず観終わってからうなってしまいました。 今まで観た中でも上質な映画だと、私は感じています。 映画館ではなく自宅で……というのであれば、しばらく待ってDVDなどでのご鑑賞を! (でもでかいスクリーンであの映画を是非観て欲しい!)

joplin36
質問者

お礼

最近話題のスピリチュアルなんとかの方がCMされてますよね。 私はこのスピリチュアルな方が少々苦手で、彼がCMしている時点でかなり敬遠しておりました。 (ファンの方、ごめんなさい。) しかし食わず嫌いはよくないですよね。 …と思って公式HPを見に行きましたが、公式HPはあまり好みではありませんでした。 しかし実際に見るとかなり印象が異なるとのことですので、チェックを続けます。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ファッショナブルなお勧め映画ありますか??

    こんにちは!!なにかファッショナブルな映画ってありますか???主人公が若めの青春映画やラブストーリーやドラマが好きです。SFやアクションなどは苦手です。アメリカンビューティなど好きでした。 映像が綺麗なものってありますか??そんな私にお勧めの映画ってありますか???

  • おすすめの映画

    おすすめの映画を教えて下さい ちなみに私はアメリカンビューティーが好きな23歳です

  • 内面で成長・克服する映画

    こんばんは。 人間の内面的な部分で成長、またはトラウマを克服するような映画を教えてください。 『マグノリア』のような映画がストライクです。 あまり心に響きませんでしたが(笑)『エンジェル・アイズ』もそんな感じです。 「なにか」を成し遂げて「成果」が出るようなもの(『ショーシャンクの空に』や、サクセスストーリーもの)より、内面重視でお願いします♪

  • 何を観たらいいのかわからない!

    最近映画を観ていません。レンタルビデオ屋の会員更新の際に無料券を何枚かもらったので、たまには何か借りてみようかと思い行ってはみたものの、何がおもしろいのかさっぱりわからず迷ったあげく借りずに帰ってきてしまいました。 そこで、映画をよくご覧になる方におもしろい映画を教えていただきたいと思います。 条件としては、 1.観たいジャンルは、ドラマ(ラブストーリーやほのぼの感動ものでなく)やサスペンスもので、ちょっとクセのある、ドキドキハラハラする、かっこよくておもしろい・・・(語彙が貧弱ですみません) たとえば私がおもしろいと思ったのは『ファイトクラブ』『アメリカンビューティー』『マグノリア』『ユージャル・サスペクツ』といったものです。そんな感じのもの。(わかっていただけるか不安ですが) 2.アカデミー賞作品賞をとったものはほとんど観ていますのでそれ以外で。 3.あまり古いと置いてないかもしれませんので過去10年くらいのがよいです。 いろいろ条件をつけて申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 映画「ホテル・ニューハンプシャー」

    いつもお世話になっております。 毎度、同じような質問して、恐縮です。 先日、昔の友人と話していて、映画「ホテル・ニューハンプシャー」の話が出て、 彼女が、「ホテル・ニューハンプシャー」とか、「ガープの世界」とか、 最近、ああいう映画ってないよねえ~と言うのですが、 私は、ん?? わかったような、わからないような・・・(・。・; 私は、「ガープの世界」は2~3回観ましたが、「ホテル・ニューハンプシャー」は、 そう言えば、当時、聞いた記憶はありますが、観てないのです。 調べてみたら、監督は違いますが、原作が、ジョン・アーヴィングの小説で、 他には、「サイダーハウス・ルール」もそうでした。 ジョン・アーヴィングをwikiで見てみると、 ”彼が発表する作品のほとんどは主人公たちによる人間喜劇のような波乱万丈のストーリー展開をもつ。” とあり、なるほど~と思いました。 私は、「ガープ」と「サイダーハウス」は観ましたが、どちらも結構ハチャメチャで、 悲惨なストーリーだったりしますが、なんとなく温かみがあって、ユーモアがあり、 むしろ、あと味は爽やか、不思議な映画でした。 友人のオススメ、「ホテル・ニューハンプシャー」も、観てみたいのですが、 やはり、TSUTAYAにはレンタルしてませんでした。 取り寄せもなし。他はまだ調べてませんが・・ そこで、「ホテル・ニューハンプシャー」 1986年日本公開のようですが、 もし、ご覧になられた方がいらっしゃいましたら、なにか感想でも、 お聞かせいただけたら嬉しいのですが・・ どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 【映画・映像】薔薇に囲まれる女性

    映画やPVなどの映像で、 女性がたくさんの薔薇に囲まれるシーンを探してます!! 例えば『アメリカンビューティー』みたいな。 実写、CGを問いません! 皆さん、お知恵をお貸しください~!!

  • 映画を見た後・・

    ドキュメンタリー系の映画などを見た後、現実が嫌になったり、この世界に生きていることが悲しくなったりします。例えば、誰かが音楽やダンス、スポーツで成功する映画など感動系(特に自分が泣いてしまう映画)です。自分の平凡な生活が嫌になってしまって、学校のことなどを考えたりできません。映画に入り込みすぎるのかぼ~っとしたり、自分の人生を振り返って泣いたり・・ 親がいて友達がいて学校にも行けて、十分幸せなのに、自分の幸せを知りながらもその映画のことをずっと考えて、あの世界に行きたいと思ってしまいます。ハリーポッターでもこうなったことがあるし、 最近ではリトルダンサーという男の子がバレエで成功する映画でこうなりました。何日も続くわけではないけど、なかなか現実に戻ってこれません。これから生きていくことも、しんどいなあと思ってしまうのです。私おかしいでしょうか?

  • デートにお勧めの映画

    彼氏と自宅で映画を見るのですが、お勧めの映画ってありますか? ラブストーリーで、泣ける感動モノがいいのですが・・・

  • お勧めのバスケ映画ありませんか?

    バスケットメインな映画でお勧めな映画ありませんか?? 出来れば最後感動するようなストーリーが良いです! あんまりバスケ洋画聞かないんですけど、そんなり数出てないんですかね??

  • おすすめの映画教えてください。

    数年前に一度だけ見た映画、「ショコラの見た世界」がとても強く印象に残っています。 それまで邦画と言ったら、壮大なスケールで描かれるようなメジャーなものしか観てこなかったのですが、「ショコラの見た世界」がきっかけで、壮大な物語ではなく、ありふれた日常の中に起きる不思議な出来事のお話…のような雰囲気の映画が好きになりました。とは言っても映画には全く詳しくないので、お勧めの映画がありましたら教えてください。 探しているのは、なんだか不思議で映像が綺麗で、繊細で切なくて、時間がゆっくり流れているような そんな映画です。(抽象的な表現ばかりで申し訳ないです) できれば邦画がいいですが、洋画でも良いものがあれば教えてください。 例としては、「ショコラの見た世界」のようなファンタジー系、「君にしか聞こえない」のような切ないラブストーリーも好きです。 ぜひよろしくお願いします!