• ベストアンサー

面白かった、ためになった研修があったら教えてください!!

kanasiikoの回答

  • kanasiiko
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.1

私はオペレーターなのでマナー研修がありましたがその中でJAL(飛行機会社)の方が2名来て研修を行って頂きましたがやはり接客のプロ。馬鹿にされない程度ジョークを言い親しみがありました。記憶に残ったのが1分間スピーチ。全員の前で自己PRします。それをビデオで取りその後みんなで鑑賞し無名で長所・短所を一人一人が全員の分を書き本人に渡すというものです。立ち方・話し方・目の動き等結構反省するところだらけですがビデオで見ると自分がとてもよくわかりよかったです。

miya012436
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 中途社員なので、マナーから入るのはどうかと思いましたが、面白そうですね。私も受けてみたいです。

関連するQ&A

  • 社員研修

    社員研修 IT企業の人事担当者です。社員研修のアウトソーシングを検討しております。新入社員研修、ビジネスマナー研修、管理職研修でお勧めの外部研修会社がありましたら教えて下さい。

  • 『3年目社員向けの研修アイデア』で困っています

    人事部で研修担当をしています。 今までは、新入社員研修しかなかった会社に、 来年から、『入社3年目の社員向けの研修』を導入することが 決定しました。 どこの部門向けではなく、対象は全部の部署の3年目の社員です。 ●3年目の社員には、どういった研修内容が役に立つのでしょうか? ●どんな研修を受けてみたいのでしょうか? ●3年目の社員は何に困っているのでしょうか? 実施して好評だったもの、 また、アイデアがあればどんなものでもかまいませんので ぜひ教えてください。 お願いいたします。

  • 社員研修の講師

    会社では、新入社員研修・中途採用研修等の様々な研修がありますが、私は一度元勤務先のガソリンスタンドの中途採用研修の手伝いをしたことがあります。元売り=メーカー、ガソリンスタンド運営者が講師でした。講師担当の元上司は、決まりきった内容だから、プラスαが欲しいと言っていました。私は退職者=OBを講師としては?と提言しました。その後はわからないですが。OBを講師とするのは有効ですか?

  • 研修制度

    幹部研修、中途社員研修、新人研修、定期研修などで 画期的な研修事例などが多数載っている書籍などがあれば、 知りたいのですが、そのような書籍はありますでしょうか? 教えてください。

  • 面白い社員研修はありませんか?

    来月の新人社員研修の担当者になりました。 軍隊式とか激しいものではなく、どこかに行かないで済み、予算をさほどかけないけど社員の士気が上がりそうな良い研修を知っていたら是非教えてください。

  • Webデザイナーの研修

    6年ほど前から独学でWeb制作を勉強しつつ、副業でWebデザイナーをやってきましたが、機会に恵まれてWeb制作会社に中途採用で入りました。 新規サイトの制作や更新を何件か任されていますが、今月から新人2名の研修をするよう指示されました。 「XHTMLってなに?Photoshopって画像のサイズを変更する以外に何ができるの?」という新人にイチから教えなければいけません。 私が入る前に経験豊富な人材が何人か独立してしまい、実務経験者は私ともう一人。上司はディレクションで忙しく研修にまで手がまわらないようです。 「自分の仕事を手伝わせつつ、教えればいいよ。」と気楽に言われたのですが、現在私が担当している案件はいずれも納期がタイトなので、何を任せればいいのか迷っています。 Web制作会社では、知識の全く無い新入社員に最初にどのような仕事をさせているのでしょうか? 今までフリーでやってきて、誰からも教えてもらった事が無いので、困っています。

  • 社内研修

    来年から社内で新人社員研修の担当をする事になりました。 どうすれば、効果的に研修を進めることができるかアドバイスを下さい。

  • 海外研修費用の返還に関して

    会社の新人研修で海外研修を受けたのですが、5年未満で退社をするとその研修費を全て払うとうい内容の書類にサインをしました。私は退職を考えておりますがその研修費を払う必要はありますか。ご教授ください。 ポイントとして、 ・会社の方針では、大卒新入社員全員に海外研修を受けさせるため、新入社員にその拒否権がなかったということ。 ・「海外研修の学費返納」という趣旨の文面にサインをせざるを得なかったこと。 また、配属先の上司が社内でも評判が悪く、私自身も精神的に参ってしまったため、うつ病にかかってしまい、通院を余儀なくされました。人事にも掛け合い、部署を変えて欲しいと申しましたが、3年以上は現在の部署で続けてもらうと言われました。 自身としてはなんとか続けていきたいと毎日頑張っていましたが、もう精神的に難しいと思います。 返還額も非常に高額で簡単に返せるものではありません。 もし、会社が全額返還を求めてきた場合、私の取りうる方法としてどのような事が考えられますか? 時間とお金の面を考えると、できれば裁判は避けたいと思っております。 どなたかご意見の程、よろしくお願いいたします。

  • 新入社員研修

    今年、来年と採用担当になった者です。 弊社で新入社員研修を行おうと思い、研修会社を探しています。 トーマツイノベーション、エンカレッジ、SMBCと話を聞きましたが、 どこか決定打に欠けるといった感じです。 新入社員として最初に学ぶべきビジネスマナー、ロジカルシンキング等の 仕事に対する考え方やコツを吸収できる研修をご存じの方、 お勧めの研修会社・セミナー会社を教えていただければ幸いです。 ちなみに研修会場は大阪希望です。 よろしくお願い致します。

  • 新卒研修

    新入社員研修って、厳しいものですか? 私の会社では、もう研修で辞めたいと言っている子もいます・・。

専門家に質問してみよう