• 締切済み

肝硬変・・・おやつが食べたい^^

祖母(80歳)のことでいろいろ悩んでいるので、相談させてください。。 一週間ほど前から、入院しているのですが、間食(おやつ・果物等)食べたいと言うのですが、何を食べさせたらいいでしょうか? 看護士さんに、間食させてもいいか聞いてみると、消化のいい物ならOKとのことだったのですが、具体的にどのような物ならいいでしょうか? 入院したのは、どこかから出血しているようで、かなりの貧血(5.3)だったようです。病院に行った日に即入院(輸血)と言われました。 本人が、一度家に帰りたいと言ったので、結局翌日の入院になりましたが。。。 出血の場所を探す為?、胃カメラやCTをしました。大腸の検査もする予定だったようですが、中止になったと言われました(理由は聞いてません) 以前から肝硬変だといわれており、現在腹水があるみたいです。 今は、ご飯はだいたい食べており、点滴もずっとしてます。 私自身、あまりわかっていないので、言葉がかなり足りないと思いますのが、補足もしていきたいと思います。 どうぞよろしく御願いいたします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.1

その患者さんの状態によると思います。 多分ご両親はおばあさんの状態について詳しくご存知でしょう。 もしも末期の状態だったとしたら、好きなものを何でも食べさせてあげたいでしょうし。 ただ、あまり固いものだと、肝硬変の場合は食道静脈瘤も併発していると思うので、固いものを食べることにより刺激になり、静脈瘤破裂という最悪の事態に陥ることもあります。 同じ理由で便秘を助長するようなものはやめたほうがいいのではないかと思います。 どちらかというと便がゆるくなるようなものがよいのではないでしょうか。 腎臓が悪いと果物はだめ、とかありますが、肝臓だと果物は大丈夫だと思います。 腹水が出ているということで、状態は良くなさそうですね・・・。 残された時間が短いのであれば、好きなものを提供していいのではないでしょうか。

chocococo
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 肝硬変の検査

    肝硬変について先日質問しましたが またお尋ねします 約一年になりますが 月一度の血液検査と薬だけです エコーやCT等の検査は一度もないのですが これで良いのでしょうか? 他の病気を併発するとも聞いていますし不安です 設備はあると思いますが他の患者さんが そういった検査をしているのも見たことがありません ドクターも少なく 技師の方がいないのか 必要の無い検査なのか分かりません 半年ほど前に貧血になり二ヶ月くらい入院しましたが アルブミン点滴 輸血 腹水を抜く といった治療をうけましたが 血液の検査以外はありませんでした 詳しい方 ご回答 アドバイス等 宜しくお願い致します 

  • 肝硬変

    母が肝硬変と診断されました。年末、全身の浮腫みと上腹部の張り感で受診したところ、エコー、CTで腹水がたまってるとのことで、即入院となり、穿刺にて1リットルの腹水を抜き、アルブミンの点滴と内服で肝機能もすごく良くなり状態が安定したので、今後、食事療法と内服(ウルソ)でいいでしょうとのことで退院となりました。私も以前看護婦をしていて、うる覚えの知識だと、肝硬変というと・・腹水貯留、アンモニア↑・・食道静脈瘤破裂・・と予後が悪く、あまりいいイメージがなく、本当に大丈夫なのかすごく心配しています。先生は、飲酒や肝炎から来るものでなく自己免疫疾患、膠原病からの肝硬変だと話していました。低蛋白、低脂肪、1400kcalの食事療法で頑張ればずーっと元気でいられるのでしょうか?肝臓は普通の人の何割くらいだめになってしまったのでしょうか?

  • 肝硬変について

    肝硬変で現在入院をしているのですが、夜になると微熱が出ています。朝は36度8~9位なのですが、夜になると、37度6~8位になり、また朝になると下がる感じです。 肝硬変になると微熱はあると聞いてのですが、一生微熱と付き合っていく感じなのでしょうか?炎症?が原因とインターネットで見たのですが、肝臓の炎症が治まったら熱も落ち着く感じなのでしょうか? また、黄疸や腹水も見られるのですが、入院当時よりも随分薄くなったのですが、まだ薄っすら黄色い感じがしていますが、黄疸が治るまでにどの位かかるものなのでしょうか? 病院ではカナマイシンカプセル?やら点滴、利尿剤などを使用しています。大体の目安でいいので、教えて貰えると幸いです。現在尿はたくさん出ており、食事も食べております。腹水も随分減ったのですが、まだ残っているようです。利尿剤で腹水を減らす場合に、どの位かかるのかなども教えて貰えると助かります。

  • 肝硬変の腹水について

    義母が 先日から 術後(1/4 肝細胞癌:3cm 摘出手術)の合併症(胆汁漏)で入院しております。 腹水は以前から 利尿剤(2個)を飲んでいましたが 術後 3個になり 現在入院中ですが 利尿剤3個と昼から点滴による利尿剤投薬となりました。 医師に肝硬変はどんなレベルですか?と聞いたところ「良い状態ではありません」としか 言ってくれません。 本人は食欲もあり元気ですが 腹水のたまり具合から言うと肝硬変がだいぶ進んでいるのでしょうか? それとも術後の肝臓の状態が良くないので 腹水が増えているのでしょうか? 経験のある方 知識のある方 教えてください。

  • 肝硬変についてお聞きします。

    肝硬変について経験のある方、もしくは詳しい方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。 1ヵ月前から主人の腹部が膨張して妊婦のようになりました。初めはガスだと思っていましたが、複水の可能性もあるので、検査に行ったところ肝硬変に寄る腹水という事で利尿剤を頂きました。その 3日後に突然40℃を越える高熱と止まらない震えで、病院に連れて行ったところ、解熱の座薬で熱や震えは止まりましたが、2週間の入院をする事になりました。 その間にウィルスの検査、血液検査、CT、レントゲンなど各種検査をしました。腹水は大分良く、熱は微熱が出たり下がったりの状態です。 担当医に話を聞いたのですが、肝硬変という以外、答えが曖昧です。例えば肝硬変の程度は分からないが重症ではなく機能はしている。熱は肝臓から来たのもではない。腹水が取れて、熱が落ち着けば退院しても良い、肝臓の数値は高くない・・・・胃の検査はしてないので解らないなどなど。 今の段階では腹水も大分取れ、食欲も出たので1週間ほどで退院と言っています。 普通肝硬変で腹水、高熱の場合は重症だと思うのですが・・・・・。 このまま退院しても不安ですので、詳しい方がいらっしゃったらご意見を伺いたいと思います。

  • 肝硬変末期、食道静脈瘤の手術について

    叔父、65歳の話です。 以前から肝硬変と言われており、半年ほど前に腹水が溜まったため、 飲み薬を飲んだところ、収まりました。 今回、特に本人の自覚症状は無かったのですが、 医者からの勧めで胃カメラ検査をし、 食道静脈瘤が沢山出来ているので手術が必要だと言われ、 入院し、静脈瘤が出血しないように固める?手術を 2週おきに3回程行いました。 あと数回は必要だと言うことです。 また肝硬変については、『末期です』と言われています。 医者からは、腹水が薬で収まらなくなったら、 最期かもしれませんと言われております。 現在は、手術の影響で、一時的に肝機能が落ち、 腹水がかなり溜まっています。 これからは、静脈瘤が出来たら固めて出来たら固めて…で 入退院の繰り返しになるだろうと言われています。 こういう状況では、どのくらい生きられるでしょうか? 何度も固めて固めて…でも食道の機能に影響は無いのでしょうか? 今はただひたすら、出血がおきない様に、固める他は 方法が無いのでしょうか?

  • 肝硬変による突発性細菌性腹膜炎について。

    はじめまして。 C型ウィルス肝炎(輸血による感染)から肝硬変を患い‥今年の6月6日入院先の病院で母64歳が亡くなりました。 まだ亡くなって間もないので‥母の死を受け入れることができないでいます。 先月の24日に糖尿病の治療のために入院をしました。 糖尿病は、肝硬変からきていると言われてましたが‥ 既に末期の肝硬変でした。 味覚障害、黄疸、腹水、むくみ‥さまざまな症状が出ている状態でした。 自立で歩くことも辛かったようです。 入院して5日目に、 腹水穿刺を行いました。 その後‥容態が急変しはじめて、 突発性細菌性腹膜炎と診断されました。 色々な薬を投与しながら、 母も頑張っていましたが‥6月6日に眠るように息を引き取りました。 手遅れの容態になるまで‥ 家庭を守るために働いていた母でしたから、 母もかなり無理をしてきたんだと思うと‥私は自分にも責任があると反省しています。 ひとつだけ納得できないことがあります。 亡くなる前日には‥ 今までにないくらいの腹水(妊婦さんのようなお腹)顔がパンパンに膨れ上がり‥呼吸さえ苦しそうにしていました。 見兼ねた家族が少しでも呼吸を楽にしてあげたくて、 看護師さんに「お腹のお水を抜いてください。」とお願いしたのですが‥ あいにく日曜日のため、 担当医が休みでした。 当直医がいましたが‥担当医でないとお水を抜けないと言われました。 その代わり薬で処置をしてくれましたが‥。 あの時‥ お水を抜いていたら、 母は1日でも長く生きられたでしょうか? お願いした次の日に亡くなったのは‥ 母の体力が限界だったんだとは思いますが‥ お水を抜いていたら、 少しは変わっていたのかな?と気になったので‥ 皆様のお声を聞きたく質問させていただきました。 長い文章を読んでくださいまして、 ありがとうございました。回答をよろしくお願いします。

  • 肝硬変の治療

    いつも的確なアドバイスありがとうございます。現在肝硬変で入院している家族が居ます。外来の時に、腹水があり入院する事になりました。入院して1週間になります。入院前にはお腹が出ていましたが、だんだん小さくなり、入院前は尿が全然でなかったのに対して、現在は利尿剤のおかげもあり、たくさん出るようになりました。黄疸もあったようですが、だんだん元に戻りつつありますが、まだ残っているようです。入院前は食事がほとんど食べれなかったのに対して、今は病院食をほぼ全部食べられ、便も黄色の固まった物が出るようになりました。 疲れやさすがたまにあり、シャンプーをしてもらったら、疲れたといっていたりしています。 私から見てると、食事もトイレも随分改善され、食事も食べれるようになったので回復に向かっていると思っています。こんな状態なのですが、大体どの位で退院になるのでしょうか?腹水が無くなり、お腹がへこんだら?きゅうせいきではないよう?ですが、入院って大体どの位なんでしょうか。先生の意見があると思いますが。また、妙にへそがでっぱっているのですが、これはなんなんでしょうか?へそヘルニア?

  • アルコールでの肝硬変

    兄が2週間前に入院しました。 43歳です。 お酒の飲み過ぎです。 腹水がたまり、お腹・足がパンパンにムクミ、手の平には血まめが出来て出血したそうです。 利尿剤を使用しながら、先日は5000CCの腹水を取ったそうです。 アルブミンの投与もしています。 本人は少し楽になってきているようですが、肝臓の数値がほとんど変わらない状態のようです。 2年くらい前に、吐血して救急車で運ばれましたが、ガンマの数値は高かったけど肝臓には異常がないと医者に言われ、また飲み続けていたようです。 間違いなく肝硬変で、末期の状態だと思います。 兄は両親に心配させたくないから、言わないでほしいと言ってますが、 こんな状態で退院できたりするのでしようか? 色々調べると、治らないのはもちろんのこと、普通の生活にも戻れないと思いますし、いつ何があってもおかしくないと思ってしまいます。 そう考えると、両親に話した方がいいのでは・・と悩んでいます。

  • 肝硬変と肝臓癌

    先週の土曜日、母が吐血をして緊急入院をしました。 肝硬変と診断され、後にCT検査をした結果、肝臓に癌らしき影が いくつかあるから今週の今週の水曜日にエコー検査します。 この時点で、癌になってる可能性はどの位ですか? 母の今の症状等は以下です。 黄疸、腹水、足の浮腫、首筋に赤い斑点のようなものです。 今は利尿剤を使って腹水を出すようにしてはいますが、かなり お腹が出ています。最近では痒みもあるみたいで痒み止めの薬を お貰って塗ってます。 他に補足があればお答えします。 どうが教えて下さい。 御願いいたします

専門家に質問してみよう