• ベストアンサー

小泉さんの構造改革

hanboの回答

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 確かに、抵抗勢力と呼ばれている人たちがいなければ、総理の掲げている聖域なき改革は、もっと早く改革が進んでいることでしょう。しかし、国会議員の方たちにも当然発言権もありますし、自由な討論が保障されています。自民党の議員の中にも、賛否両論があるようですが、抵抗勢力と呼ばれる人たちは、抵抗をすることによって従来からの利権にしがみついていたいのだと思います。それが切り離されることによって、自分の政治家としての対場が失われると思っている議員もいるのでしょう。高速道路がいい例ですが、民営化することによって採算重視になりますので、従来のように工事も行われないでしょう。そうなると、高速の工事で潤っていた会社が、困ることになりますし、関係している人たちにいい顔もでき無きなります。  小泉総理大臣は、自由民主党の総裁であり日本の総理大臣です。自民党の中の抵抗勢力の方たちの発言を、力で押さえつけることはできません。又、小泉総理大臣は、自民党の支持よりも国民の支持に支えられている面が強いことから、自民党の反対派に対しては、国民の世論を武器にして、改革を行おうとしています。  日本は法治国家ですので、思想も発言も自由ですので、力で押さえ込むことはできませんし、抵抗勢力の派閥の力のほうが大きいのです。力で押し込めば、国会の解散もありえるでしょう。そのような混乱を避けるために、小泉総理は理論武装をして、力ではなく国民と共に理論で頑張っているのだと思います。

noname#4100
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 > 抵抗をすることによって従来からの利権に > しがみついていたいのだと思います 当然ですよね、、、でも、そのために一生懸命な政治家って「国全体の利益より一部の利権が大事」と堂々と宣言してるようなモノですよね?何でそんな事を堂々と出来るんでしょうか・・・例えば道路公団の問題でも、民営化(?)にするのに反対している人達は「国民が安く使えるより、公団の利権守る方が大事!」って言ってるようなものじゃないんでしょうか?そんな政治家って、そのまま通用(政治家であり続ける)するんでしょうか? > 日本は法治国家ですので、思想も発言も自由ですので、 > 力で押さえ込むことはできませんし、 > 抵抗勢力の派閥の力のほうが大きいのです 何だか矛盾してる感じがするんです。。。チカラで押さえ込む事はできない発言は、チカラの強いモノの方が通ってしまう。でも政治ってそういうモンなんでしょうか。私は政治って「国」「国民」のためにあるんだと思っていました。(今は違うけれど)国民の大部分が支持していた小泉さんの政策も、国全体の事を考えていない反対勢力によって実現が難しくなっているなんて、、、じゃあ反対勢力って国民の敵?と思ってしまいました。でも国民の敵なら政治家でいるハズはないし。。。それが疑問の始まりだったんです。でも現実は、政治って、そんなキレイどころじゃないんですね。

関連するQ&A

  • 構造改革とは?

    タイトルどおりなんですが、小泉総理が言っている構造改革とわなんなんでしょうか? それに、その構造改革は進んでいるのでしょうか?

  • 小泉総理の構造改革なのですが、彼の改革は成功したのでしょうか?

    小泉総理の構造改革なのですが、彼の改革は成功したのでしょうか? 多くの識者がいうように、日経平均だけみると、03年のりそな救済で方針を転換するまで下げに下げ、06年までは戻りましたが、結局小渕さんの時の数字にすら届いてなかったような気がします。 質問としては03年のりそな救済以来、彼(あるいは竹中大臣)は構造改革をもう諦めてしまったのでしょうか?という事は、03年以後小泉政権は郵政民営化以外死にたいだったという事でしょうか? また、そうだとしたら彼は01-03で行った不良債権処理はその後の景気回復の一助になったのでしょうか?それともあまり関係ないのでしょうか? 関係ないとしたら、小泉総理の逆で景気回復なくして構造改革なし!といったやり方が現在の恐慌の解決法、といった理解でよろしいのでしょうか?

  • 構造改革??

    小泉総理の構造改革をはじめ、政界に入ろうとする方々はどなたも選挙などでかなり美味しいことを公約にされてますが、それが実現しているのならとっくに住み易い国になっているはずですよね? しかし現実は弱者や不運(失礼)な人にだけ厳しくなっていってるようにしか見えません。まさに「正直者ほどバ○を見る」という感じです。 やはり政界にとっては国民のささやかな願いよりも、利権や金の旨みの方が強いのでしょうか?

  • 小泉失脚で日本の借金はさらにふくらむか

    小泉総理の郵政民営化が実現しないと、  郵便貯金が役人に利用され、  財政投融資が今後も行われ、  年金基金のように食い物にされ、  公共事業という名の無駄遣いがされ、  一部の人たちだけが得をして、  日本国の借金はさらに増える という構造が続くのでしょうか? 小泉総理は、構造改革のために総理大臣になったのかと思っていたので、抵抗勢力に負け、国民からもそっぽを向かれてしまうと、結局、馬鹿を見るのはサラリーマンと、これから大人になる子供たちではないかと思います。 田舎の郵便局がどうなるかなんていう問題じゃなく、日本国の将来が小泉さんの双肩にかかってるのかと思っていたのでが、違うのでしょうか?

  • 小泉・竹中構造改革について

    今年の9月で小泉総理大臣も任期が切れますが、小泉さんの5年間の構造改革とは、どういうものだったのですか?小泉さんが行なったことは、古い体質を改善するというものだったのですが、どのように改善されて今後、どうなるのでしょうか?いろいろと批判はありますが、実際に数値的には、景気は上向きになっているようですね・・・郵政民営化の意味とはなんだったのでしょうか?道路公団の民営化、政府系金融機関の民営化、ほとんど民営化してきましたが、これによるメリットとデメリットは、何ですか?多くの中小企業が潰れたそうですが、なぜ、そのようなことを行なって、どのようにそれを実行したのですか?この国の借金は、膨大ですが、昨日、TVで猪瀬が、この国には、資産がたくさんあるから大丈夫だと言っていましたが、具体的に資産とは、どのようなものがあるのでしょうか?それと借金が増えた原因と借金を0にするには、どうすれば良いのでしょうか?ご指導ください。

  • 小泉純一郎さんについて

    だいぶ前の小泉総理についてですが、彼はマスコミを利用してうまくやっていた、とかいう声もありましたが、彼は構造改革とかやってましたよね。みなさんは小泉総理の時はどう思いましたか?彼はやり方はうまかったと思いますか?

  • 小泉改革の問題点は?

    今の日本政治は昔に比べればさまざまな改革が行われ 変わっていると思います。 今も小泉さんによって改革がされているが 私は小泉さんの改革にはどこか問題点があると思っています。 小泉さんの改革について皆さんも何か不満や問題点が あると思います。 もし問題点や不満を持っている人は教えてもらえませんか? よろしくお願いします。 簡単に質問内容を書いておきます。 現代日本の行政と「小泉改革」についての問題点を教えてください。

  • 構造改革をさせない日本人

    政治・経済のモラルが、下降の一途。ここまで来ますと、構造改革がいつまでたっても実現しないのは、有権者側に問題があるようにも思えます。どなたか、構造改革に日本が至る方法を教えてください。

  • 小泉改革の総仕上げ

    ご存知の通り、このたび小泉内閣は「小泉改革の総仕上げ」の重要法案と位置づける行政改革推進法案を閣議決定しました。 <行革推進法案を閣議決定> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060310-00000104-yom-pol その骨子は次のようになっています。 <1>政策金融改革 <2>独立行政法人の見直し <3>特別会計改革 <4>総人件費改革(公務員削減) <5>国の資産・債務改革 手術経験豊富な医者が自分で盲腸になり、反対に手術台に載せられる側になった時、はじめて患者の苦しみが分かったという、笑うに笑えぬ話があります。 私は小泉改革、というべきか与党主導の改革など所詮、自分の手でメスを持って自分の腹を切って盲腸の手術をしろと言うのと同じことで正直効果を疑っております。 小泉改革自体には賛否両論あるかと思いますが、私個人としては来るべき二大政党制に向かうために国民が敢えて飲み干した劇薬だと考えております。この改革が今後もたらすものについて忌憚なきご意見をお伺いしたいと思います。 1)国の借金、サラリーマン大増税、景気について 2)雇用問題(ニート・フリーター含む)と格差社会について 3)構造改革について 4)官民癒着問題(天下り、官僚の既得権益)について 5)郵政民営化について 6)今後の政界再編について

  • 小泉さん

     小泉政権の「構造改革」の内容と問題点について知りたいのですが どなたか教えていただけないでしょうか?