• ベストアンサー

エントリーシートなどは下書きをしてもいいのでしょうか?(会場で書かない場合です)

エントリーシートや履歴書は、下書きをしてもいいのでしょうか? 一応、両方とも予備はあるのですが。 何かで「心配なら下書きをしてからボールペンで書いてもいい」みたいに聞きましたが、実際には担当者の方はどう思っているのでしょうか? やはり下書きをしていれば、何か気付きますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sianmimi
  • ベストアンサー率23% (16/68)
回答No.1

こんばんは! 筆圧を抑えてうす~く下書きをし、清書してから完璧に下書きの跡を消せばわからないと思うんですが…。

noname#18598
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 薄く下書きをすれば大丈夫なのですね。 ただ採用者の方に気付かれるかもしれないと思ったので、気にし過ぎかな。 一応、下書きはいけないかと思って、来週ある説明会に持って行かなければいけないエントリーシートを書こうとしたのですが、最初から間違えてしまいました。(予備があるので、それにまた書こうと思います) やはり下書きは必要だなと改めて思いましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#63020
noname#63020
回答No.2

下書きってその履歴書やエントリーシートに直接鉛筆で書いて、 それからペンで書くってことですか? 別の用紙に書いたもの下書きとして用意して、それをを見ながら 書いても間違えてしまうのでしょうか? 鉛筆で書いたものの上に書いても綺麗に消せば問題ないとは思いますが かえって消しゴムで消す時にペンの跡がこすれてしまったり、 するのを気にする方が面倒な気がしますが…

noname#18598
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 履歴書の方は、前もって別の用紙に書いてそれを見ながら本紙にも下書きをしてからボールペンで書きます。 エントリーシートは、今回初めて書くことになるのですが、本紙に直接ボールペンで書いたら間違えてしまいました。#1様のお礼にも書きましたけど。 >鉛筆で書いたものの上に書いても綺麗に消せば問題ないとは思いますがかえって消しゴムで消す時にペンの跡がこすれてしまったり、するのを気にする方が面倒な気がしますが… ●確かに、跡は残りますが、直接ボールペンで書いて間違えるよりも下書きをした方が確実だと思いましたし、採用にもまだマシに働くかなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エントリーシートについて

    いつも的確な回答を頂きありがとうございます。 今回はエントリシートについて質問させていただきます。 エントリーシートを書く時、下書きをしてからボールペンで記入するのですが、下書きを消す際少し紙が削れてその部分だけ薄くなってしまいました。また、記入した文の行間が最後の文章だけ大きく開いてしまいました。この場合書き直すべきなのでしょうか。誤字脱字は無いためどうしようか迷っています。

  • エントリーシートの下書きを消す時にインクが伸びてしまいました…

    エントリーシートの下書きを消す時にインクが伸びてしまいました… 企業指定のエントリーシートだったため書き直しが出来ず、そのまま提出してしまいました 自分で納得いかず、3日間その企業のエントリーシートを探し、友達からもらう事が出来ました そこで、企業にそれを送ってもいいか悩んでいます 迷惑になるのは重々承知です。 自分勝手で身勝手なのもわかっています どうしたらいいでしょうか。 優しい回答よろしくお願いいたします

  • 履歴書とエントリーシート

    エントリシートって履歴書と似ていたりしますよね。でも履歴書はそれはそれとして提出する必要があるのでしょうか。両方とも必要ということでしょうか。 

  • エントリーシートの導入について

    いつもお世話になっております。 新卒採用担当をすることになりました。ノウハウがほとんどなく手探りで、採用プロセスから悩んでいます。 よく聞く「エントリーシート」ですが、当社は規模も小さく、応募者もさほど多くないと思うので書類選考は一切行いません。 面接に履歴書・成績証明書があれば構わないので、一次面接の前に履歴書を送ってもらい、面接に呼ぼうと考えていました。が、一次面接から履歴書を求めると敷居が高いのでは?と言われました。 でも、履歴書がないと面接できないんです。 「エントリーシート」として履歴書のような項目を作り、提出させる方がまだ学生の気が楽でしょうか? でも、履歴書に似たエントリーシートを提出させ、さらに履歴書も提出させるのは負担な気もします。 募集はよくある新卒就活ナビサイトで行っています。 新卒担当にお詳しい方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

  • エントリーシートの誤字

    エントリーシートに誤字を記入してしまいました。 きちんと下書きをしていたのですが、不注意でした…。 会社説明会でお配りしていたもので、予備の紙はありません。 今日中に郵送しなければならないのですが、こういった場合はどうすればよいでしょうか? 修正液などは失礼にあたると言いますし、かといって書き直すこともできません。 ご回答をお願いいたします。

  • 会場で書くエントリーシート

    現在就職活動中なのですが、周りにしている人がほとんどいないため、あまり情報がつかめません。 エントリーシートを実際の会場で書かされるというのは、よくあることなのかもしれませんが、本などを見た感じではエントリーシートでも写真を貼るものがあるようですが、このような場合写真を持ってきてくださいとなければ、特に必要ありませんよね? またエントリーシートは会場で配ってもらえるんですよね? それに、どんなことを書かされるか予想して、ある程度まとめておくべきですよね? 正直、学生時代ほんとに何もせず、ボーっとすごしてきてしまい、定番で聞かれるであろう自己PRや学生時代がんばったことみたいのがまったく思いつきません。久しぶりに会った人に、ここ何年かの生活を話すと軽く引かれるのではないかというくらいひどいです。まともな自己PRといえば、ほとんど授業をサボらなかった生真面目さとかくらいしか思いつきません。こんなものは自己PRにはなりませんよね?

  • エントリーシートについて

    就活も転職もしたことがないのでよくわからないのですが エントリーシートと履歴書の違いってなんでしょうか? これから転職しようと思っているのですが 履歴書はお店で売ってるのを見ましたが エントリーシートはどこで入手すれば良いのでしょうか? あと、履歴書はどの企業に面接を受ける場合も必須だけど エントリーシートはそういうわけではないのですか?

  • 説明会のエントリーシートについて

    説明会で渡されるエントリーシートやアンケートなどは必ずボールペンで書かないといけないものでしょうか? 名前や住所などなら問題ないのですが、「当社で何がしたいか」等の質問で5行ぐらい書かされるときにはつらいです。みんなボールペンで書いている様だからボールペンで書いているけど、実際はどうなのでしょうか。

  • エントリシートを送るのですが

    エントリーシートを送る封筒にエントリシート在中と記載するようにという指定があるのですが、大学で買った封筒には履歴書在中というはんこがされています。この場合どうすればいいのでしょうか? 何も書かなくてよいのでしょうか?それともエントリーシート在中と書いたほうが良いのでしょうか?ご回答お願いいたします。 ちなみに送る資料はエントリーシートのみです。

  • エントリーシート・履歴書の書き方?

    4つ程お尋ねしたい事があります。 1. 皆さんは履歴書の「趣味」「特技」「自己PR」部分に何を書かれましたか? 2. 例えば、趣味の欄に「音楽を聴く事」と書く場合、「何故、音楽を好きになったのか」と言う理由も書いた方が良いのでしょうか? 3. エントリーシートは履歴書の「自己PR」部分と同じで良いのでしょうか? 4. ボールペンは油性の方が良いのでしょうか? お忙しい中、申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。

スキャナーが使えない
このQ&Aのポイント
  • プリンターでスキャンをしようとしましたが接続されていませんのエラーメッセージが出てスキャンできません。
  • パソコンからの印刷は可能なので接続は出来ている状態です。
  • 環境はWindowsで有線LANで接続されています。
回答を見る