• ベストアンサー

心の浮気癖をなんとかしたい

tora_taroの回答

  • tora_taro
  • ベストアンサー率11% (7/63)
回答No.2

良く言ってもモラルの欠如、早い話が人格異常ですよ。治すには自分の非を充分理解したうえで、治そうという強い意志を持ち続ける以外にありません。精神科に行かれることが手っ取り早いと思います。 罪の無い他人を苦しめる言動をいとわない人間を放置することは如何なことかと思います。他人の人生を狂わせても良いという理由は成り立ちません。 あなたのお母様も同様ではないでしょうか?

sumooo
質問者

お礼

少し大げさかと思いますが・・・。 世の中には私以上に行動し不倫している人、何股もかけて交際している人、はたまた変な性癖、変態等がたくさんいます。 その人達も全て精神科に行ってくださいで片付けられるのでしょうか? だとしたら罪を犯した犯人の殆どは全て精神異常で無罪になってしまいます。

関連するQ&A

  • 浮気癖のある男性について

    私は昔、浮気者の男性2人に出逢いました。 2人に共通してたのは長く付き合っている恋人がいたこと。 私は都合のいい女タイプみたいで2人の人と関係を持ってしまいました。 1人は6年付き合ってる彼女がいました。 この人は典型的な浮気病なのか、後から分かったのは私以外にも会社にいた女子ほとんどに手を出していました。 決してズルズルはしなくて1~2回の関係で終わります。 そして平然と会社でも皆と何事もなかったように付き合ってました。 もう一人は彼女ができては別れてを繰り返しながら、2股に至り、1人に絞ったところで、私というセックスフレンドを作りました。 絞った1人の彼女とは3年ほど続きましたが私とも同時進行で3年続きました。 彼が私に言った名セリフは浮気は続ける、そして浮気するならお前としかしない、です。 この彼は確かに風俗に興味で行ったり1回だけ少し他の女の子と一晩過ごしたりはありましたが、それ以外は一途に私と彼女だけでした。 私と彼は恋人ではなかったので浮気の心理についても聞けたりして、罪悪感はないのか?とか色々聞きましたが、罪悪感は一切ない、浮気のつもりもない、彼女に嘘を考えるのは大変、バレそうにはなったけど私と別れるつもりもない、この関係を止めることはできないっていう感じでした。 2人に共通してたのは確かにモテる。 浮気相手がいるって事はたぶんそれだけの魅力がある人達だったのでしょう。 でも2人は同じ浮気者でも少し違ったと思います。 前者は後に付き合っていた彼女と結婚しました。 数年後に皆で会った時に私は皆でお宅を訪問しました。 なんとなく私は奥さんに会って罪悪感を持ちましたが彼はまったく平気みたいです。 こういう人が根っからの女好きの浮気病の浮気者なのでしょうか? 後者は私と終わる前に彼女と終わりました。 私も疲れて終わりを告げました。 その後にすぐ新しい彼女ができては別れてを繰り返したみたいです。 ただ新しい彼女ができても私が結婚しても私には連絡がきて私と終わりたくないとずっと言われました。 理由は私ほど安心して一緒にいて楽で何でも話せて価値観が同じで体の相性がいい相手が見つからないからだったそうです。 ある意味、彼は一途な面もあったのかな?と思います。 私は浮気をしない男性と結婚しました。 男なので浮気心はあるだろうし浮気に近い事件はありましたが、10年過ぎた今も決定的な浮気は結婚してからされたことはなさそうです。 私は浮気者と関係を持ち浮気相手が了承していれば、まず彼女に浮気がバレる事ってないんだなと知り男の人って怖いな皆浮気するんだろうなって価値観が身についてしまいましたが主人と一緒にいるうちに浮気をしない人もいるんだなって知りました。 主人の場合、浮気をしたとしても何かしら理由あっての過ちだろうと思います。 もしくは私にも原因があって心離れ本気の浮気になるだろうって思います。 そうなると浮気者だった男性達の心理が今となってはまったく理解できません。 なぜ長く付き合う大切な彼女がいるのに他の人と関係を持ちたいと思ったり持ち続ける事ができるのでしょうか? こういう人達は結婚しても変わらず浮気をするのでしょうか? 結婚したら治るって人もいますか? そして私も変わり者のようで、一途な主人と一緒にいる事を窮屈に感じます。 若い頃は浮気をしない人がいいと思ってましたが、今となってはすごく好きなら浮気者でもいいかもって思います。 むしろ浮気者に対し魅力を感じるのかもしれません。 元々追う恋愛を好み追われるのが苦手でした。 追われて初めて付き合ったのが主人でした。 あまりに思われてるのは重たくなってきます。 だからといって私は浮気が平気でできないのでしませんけど・・・・。 浮気者の男性ってどうして浮気をしたくなるのでしょうか?

  • 浮気癖の治らない夫とぶつかろうと思ってます

    度々こちらではお世話になっています。 その都度厳しくも温かいお言葉をかけていただき心の支えになりました。 浮気癖のある夫に対し、今まで私は特別騒ぎ立てることはしませんでした。 証拠がないというのもありましたが、浮気の一つや二つはよくあることだと自分に言い聞かせ、気にしないように、強くならなくてはという気持ちでいました。 ただどうがんばろうにも、今の私はやっぱり夫の浮気が辛く、とても受け止めきれません。 夫は私に浮気がバレていると感づいているけど、証拠がないので「お前の勘違いだ」と言い認めず、「そんなに信用してもらえないとは…」「勝手な思い込みで色々言われると迷惑だ」と私の方が責められます。 夫に「お前は何があっても添い遂げてくれるって信じてる。」とか「浮気は男の性みたいなもんで、例え浮気したとしてもそれはただの浮気。本気になることはないから騒ぎ立てることはない」と言われ、私も惚れた者の弱みといいますか、夫の理想の女になりたくて、本当は浮気なんて絶対許せないのに、許せる女になろうと思うようになっていきました。 でももう限界です。悲しいというより腹が立って仕方がありません。 かといって夫が嫌いになったわけではないのですが… 今までは浮気くらいは許すけど、嫌な思いをさせた償いくらいはしてもらわないと~と強がっていっていたんですが、それを本心から言えるようになりたいとは思うけど今の私の本心ではありません。 今の正直な気持ちは、 「浮気は絶対に許せない。どちらともうまくやっていこうって考えが気に入らない。浮気するのならそれなりの覚悟をしてほしい。他の女性と付き合いたいのならどうぞそちらに乗り換えてください。」です。 今後の生活の事を考えると冷静さを欠いているかもしれません。でも言いたくて仕方がありません。 私自身、今自分のことしか考えることができておらず、カーッと頭に血が上っていて冷静さを欠いています。 なので皆さまに冷静なご意見をいただきたいです。 こんなお願いは失礼かもしれませんが、浮気経験のある男性がいらっしゃいましたら、妻、彼女から改まってこういうことを言われたら何か考えが変わるのか、それとも何も変わらないのか教えていただきたいです。

  • 初めて浮気しました

    結婚する前提で付き合っている彼氏がいるのですが、彼の実家へ嫁入りし、上手くやっていけるのか悩んでいます。まだ結婚を迷っている時です。 別の男友達と一線を越えてしまいました。 浮気など自分とは無縁の行いと思ってました。 最低な事をしてしまった。 今の彼氏は自分のことをとても愛してくれてます。 そんな彼を裏切り、罪悪感でいっぱいです。 彼に打ち明けず、彼を心から大切に思いながら付き合い続けるのか、 彼に本当の事を打ち明けるべきなのか。 意見をお願いします。

  • 夫の浮気から立直るには

    結婚して1年、夫が浮気していることがわかりました。 いくら問い詰めても、自分はしてない。信じて欲しいしか言いません。 ラブホのポイントカードがあった事を証拠に言いましたが、人からもらったものだと言い張ります。 でもそれはあきらかに嘘なんです。 ただ、嘘を突き通そうとしている夫にこれ以上攻めてもいい結果は生まれないと思い、その夫の嘘を飲んでやろうと思いましたが、今度は夫は嘘をついている・・・ と心の中で毎日思うようになり、あまりにショックで泣いてばかりいると、いつまでクヨクヨしてるんだ!!!と怒られました。 浮気を認めないのは、離婚をするつもりはないからでしょうか。 それとも浮気相手とまだまだ関係を続けていくからなのでしょうか。 毎日苦痛です。 時間が経てば忘れられますか? 夫に浮気をされた事のある主婦の方、どうやってこのまま結婚生活を続けていますか?

  • 女が浮気をした時の罪悪感。

    女が浮気をした時の罪悪感。 はじめて浮気をしました。 する前は、悩んで悩んで眠れない程悩んだのに、「浮気はいけない事」という認識はあるものの、夫に対する罪悪感がありません。 自分でもとても不思議な感覚です。 浮気をしたら、罪悪感で自分のココロは破綻するのでは無いかと思っていました。 夫とは普通に仲の良い夫婦ですが、浮気相手にも愛情を持っています。 浮気をした事のある方、罪悪感ありますか? 男性か女性かを教えて下さい。

  • 常に浮気心を持つ夫

    結婚3年目、子供はいません。 夫は、会社の人や合コンで知り合った女性(何人も相手がいる様子)と二人っきりでよく飲みに行っています。私には歓送迎会だの、仕事関係の飲み会だと嘘の説明しますが、女性とのデートだということは分かります。 先日、探し物をしている時に夫の通勤用バッグの中にコンドームが入っているのを見つけてしまいました。バッグに入れているというのは、「外で」使用するためですよね。 現在、そのような関係にある女性がいるかどうかは分かりませんが、浮気心があるというのは確実です。実際に、結婚一年目のときに浮気をしています。(本人に問い詰めても絶対に認めませんでしたが、確信はありました。) こういう人は、一生浮気癖は直らないのでしょうか?男性って、こんなものなんですか?それとも、子供が生まれたら変わったりするんでしょうか?結婚生活自体に支障がないのなら、目をつぶっているべきなのでしょうか?それか、スパッと別れた方がいいのでしょうか??? ご意見、アドバイスをお願いいたします。

  • 彼の浮気ぐせで悩んでいます。

    はじめまして。 45歳の彼の浮気ぐせで悩んでいます。 彼とは6年ほど付き合っています。 彼がバツイチということもあり、お互い結婚願望もないので、このまま生涯お付き合いするつもりでいます。 最初の頃は浮気がひどく、彼が年上ということもあって問い詰めることもできず、泣いてばかりいました。 私は浮気をする人は好きではない、ということをやんわり伝えつつ、私が自分から好きになったのだから、嫌いなところのひとつや二つ、誰でもある。相手ばかり攻めるのは都合がよすぎる考え方だ、と自分を納得させてきました。 ばれないようにやってくれたらいいかな、というところで落ち着いていたのです。 最近になってようやく、彼も性欲が落ちてきた、とか、体だけの性格のあわない女と一緒にいるのは疲れるなどといって来たので、彼も私が浮気を嫌だと思っているのは知っているので、ようやくやめる気になったのかな、と内心喜んでいました。 ところが先日、どうしてそんなことで嘘をつくの?というところで嘘をつかれ、ああ浮気してるんだろうな…とおもいました。 ばれないようにようにさえしてくれればいいのに…と思うとなぜそんな見え透いた嘘をつくのか、不思議でなりません。 そのような男性心理が昔から不思議でならなかったので、男性の方に教えて欲しいのです。 今回はぬか喜びしただけに、いつもより落ち込んでいます。同じような境遇のかた、どうやって気持ちを建て直しているのか、そんな彼のことをどう考えたらうまく行くのか、どうか教えてください。 別れるつもりはなく、どうしたら円満にやっていけるかと悩んでいるので、別れたら解決、というのは無しでおねがいします。

  • 虚言癖があります

    虚言癖があります。 別に見栄だとか、何かを隠したいとか、そういうのではなくどうでも良い嘘をついてしまいます。 嘘をつくとき自覚はありますが、罪悪感は全くないのです。すらすらと嘘が口からでてきます。 また嘘のことと現実のことの区別はちゃんとついています。 虚言癖がでてきたのは私が自分で思うに3つ理由があると思うんです。 第1に、幼少の頃私はピアノを習っていたのですがある日家族で旅行に行くために母が「娘が風邪をひいて…」とピアノの先生に嘘の欠席理由を告げていました。 私が「嘘ついていいの?」とたずねると「嘘も方便って言葉があるのよ」と言われそこから嘘をつくことに対する罪悪感が薄れたのだと思います。 第2に嘘をついちゃいけない理由が分からないからです。 もちろん例えば結婚してる人が自分は独身だと嘘をつくなどそういう嘘がいけない理由は分かります。 ですが私がつく小さいどうでも良い嘘をついちゃいけない理由が分からないんです。 第3に中学の頃からネットをやりはじめて知らない人とメル友になるとき、私は警戒して住む場所の地名などちらほらと嘘をつきます。そういうのが癖になったからだと思います。 理由が分かっているのに嘘をつくのを止められません。 学校でもどこでも「嘘はついちゃいけない」と言ってるわけですし、やっぱり嘘はついちゃいけないものなのでしょう。 だからやめようと思ったのですがやめられません。 どうしたらいいですか? やっぱり嘘はついちゃいけないものなのでしょうか?

  • 夫の浮気癖が治らない

    まさにタイトルそのまんまです。 私の夫は浮気癖があります。 まさに癖と呼ぶもので、特定の人と長期間ってことは(あまり?)ありません。 「ごめん、もう二度としない!」と口ではいいますが、一ヶ月もすればまた他に女ができてます。 付き合ってた頃はこんなじゃなかったのに…。多分…。 以前なんて最寄り駅で他の女と立ち話してるところを見てしまい、「何してるのよッ」と言って腕を掴んだところ相手の女が「私の彼氏に何するんですか⁉」ですって。「あ、既婚者だとは言ってないのか…」と思いました。 その後相手の女からさんざん責められ駅で土下座するはめになり、家で私からも怒られ、今度ばかりは懲りただろうと思っていたのに、また浮気してるのです。 最近はあまり気にしないで、どっしり構えてればいいんだ…結婚してるのは私だもの!と思うよう心がけていますが、やはり夫の浮気というのは辛いもので…。 こんなことを繰り返す内、いつか本当に私以上の人に出会ってしまうかもと思うと…。 癖を治そうとは最早思っていませんが、どうしてこのような癖が出てくるのか。 どんな気持ちから浮気してしまうのか…また、どのような心構えでいれば、私は少しでも心穏やかでいられるのかと思います。教えていただきたいのはこのようなことです。 ちなみに、こんなんでも夫婦仲は悪くないので、離婚は考えてません。

  • 夫の心の浮気。

    新婚の夫婦です。付き合って4年で結婚しました。 付き合っているときは、浮気などなく(あったかもしれませんが、私は知らないです。) すごく楽しくて信頼できて、この人だなーと思い結婚しました。 先日、仕事先のお客さんに告白されたと、夫から打ち明けられました。 それで、心が揺れた、でもやっぱり私のことが好きだから、と言われ放心状態でした。 次の日の朝、夫と顔を合わせるのが辛く、いつもより早く家を出ました。 夫から電話がかかってきて「戻ってきて」と言われましたが、そのまま仕事へ行きました。 その日帰宅すると夫がいなく、置手紙がありました。 「○○(私)のことは好きだし、一緒にいたいけど、心に迷いのある今は一緒にいれない。 必ず帰るから。」 と書かれていました。 私は夫に電話し、とりあえず話し合おうということになり、帰ってきました。 なぜ私に話したのかが理解できず、夫に聞くと 「○○には嘘は絶対つきたくない。大切に思ってるから話した。どうでもいい人だったら そのまま浮気するし、隠しておく。」 と言っていました。 その日はそのまま夫は実家に帰りました。というか、帰ってもらいました。 次の日に「明日帰るから」と電話があり、次の日の朝早く帰ってきました。 「ごめん。俺は○○が好きだから。○○は結婚してからイライラしていて、心に隙間が空いて しまっていて、そんな時に告白されて揺れた。」 と言っていました。 確かに私にも悪いところはあったなーと思い、反省しています。 その日からぎこちなくも、数日普通に過ごし、 ふとその話になり、「本当はまだ心の中がごちゃごちゃしている。」 と言われました。 「○○のことは好きだし、大切だけど女としては分からない。」 「○○が泣くと俺も泣きそうになる。俺は今つらいけど、○○が泣くことはもっとツライ。 ○○が悲しむことはできない。告白された相手とはもうメールもしてないし、 二人であった事もない。だた、お互い好きで分かれた元カノに性格も顔も状況も (子持ちバツイチ)も似てて揺れた。自分で元カノのことは吹っ切れていると思っていた。 元カノはすごく年上でもう子供が産めないから、俺のために別れようと言われて別れた。」 と言っていました。 その後も真っ直ぐ家に帰ってきます。 でもやはり元気のないところを見ると、まだ好きなんだとおもいます。 私は離婚する気はありません。 この問題を二人でなんとか乗り越えたいです。 私は夫に 「あなたが私を大切に思ってくれている部分を信じてる。 そういうところもあなたの一部だから、そんなあなたと一緒になったんだから 問題に向き合いたい。」 と言いました。 でも夫の心の中にはまだ告白してきた彼女がいるみたいです。 そんな夫を見てるのはつらいですが、なんとか乗り越えたいです。 ちなみに告白してきた方は、夫が既婚者と知らなかったみたいです。 私はどうすれば夫の心を取り戻せますか? どういうふうに努めればいいのでしょうか? 長文で失礼しました。 同じような体験をして今も夫婦で居られる方、その他の方からも意見を聞きたいです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう