• ベストアンサー

公衆電話は不要だと思いますか?

携帯電話普及の影で、公衆電話は肩身の狭い思いをしています。満を持して導入したICカード対応公衆電話は、10年も経過しないうちに撤退と相成り、磁気カードタイプもICカード対応電話の置き換えぐらいでしょう。 このままいけば2020年ぐらいには公衆電話は消えそうな感じがしますが、http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/22373.html のアンケートによると、回答してくれた1,000人あまりのうち、9割が公衆電話はまだ必要と感じているそうです。 そこで、皆さんは公衆電話は不要だと思いますか?意見をお待ちしています。 なお、当方は病院など携帯電話使用不可のエリアぐらいは要るかな…と思っています。

noname#110252
noname#110252

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

まず、ICカード対応電話ですと、今の仕様では確実に不要ですね。 Suicaみたくタッチしたら離しても通話できるような仕組みがもしかしたら最初から求められてたのかもしれません。 (その場合、すべての発行したカードに対してID番号のみを出して、それ以外の必要事項はすべて分散化された中央サーバー群で記録する) とはいえ、過去に特に国際電話・長距離電話等で売り上げをあげてきた公衆電話ですが、今ではその役目がほとんどなくなってしまっています。 そういうのを考慮した新しいタイプの公衆電話があると良いのではないかと思います。 特に、緊急通話のために、50円玉も使えるようにしたり、お釣りが出るようにしたり、等という工夫も欲しい所です。 また、ISDN公衆電話自体は普及率高いですが、誰もがほとんど2B同時使用することは滅多にないので、このあたりの最適化機構もあっても良いのではと思います。 また、寿命を更にもたせるために、メンテナンスフリー化等も考慮すべき点かもしれませんね。 例えば、コンビニに設置する時には、外に設置するのではなく、中に設置することで 風雨等からのダメージを少なくすることができ、かつ、照明器具も不要になり、店員の最小限の監視下で運用することもできるかと思います。 そういった上で、公衆電話は今後更に必要になるのではと考えています。

noname#110252
質問者

お礼

生き残る余地がある、逆にこれから必要になる… ならば、携帯電話と連携もありかもしれませんね。充電機能とか… ありがとうございました。

その他の回答 (19)

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.20

 設置箇所はかなり限定されるかも知れませんが、不要にはならぬと思います。    何故なら("携帯"を持っていない、持たぬ層の存在も然りながら)携帯を駆使している方々でも常にフル充電の状態で持ち歩いているとは限らぬし、自宅やオフィスetcに忘れる場合もあるからです。    

noname#110252
質問者

お礼

こうしてみると、携帯電話ユーザーでも必要という方が圧倒的ですね。「病院など携帯電話使用不可のエリアぐらいは要るかな…」も、安直な考えだったようです。 皆様ありがとうございました。

  • 4951snk
  • ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.19

 公衆電話はもしものために残しておかないといけないと思います。ケータイは電波の都合で使えなかったり圏外に来ることもありえます。  あと、ケータイを持っていない人もいることを考えると不要とはいえません。忘れることもありますし。

noname#110252
質問者

お礼

了解です。 持っていない人も考慮すれば、無くすわけにはいきませんね。 ありがとうございました。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.18

街頭の公衆電話は、ICカード電話に関しては廃止で、 テレフォンカード専用かテレフォンカードと硬貨兼用の電話だけになっているのかをご存じないのでしょうか? そのために、NTTグループではICカードの払い戻しを進めているのですけれど。 テレフォンカード専用の電話は減るかもしれないですが、今後は硬貨とテレファンカード兼用の電話は残るでしょう。 NTTグループとしては、鉄道の駅前に公衆電話を設置していくと、公表はしていました。 災害時の災害地への連絡優先電話としては、公衆電話が指定されています。 その代わり、一般電話からの災害地への通話は制限されます。 長々と解説をしましたが、寄って、「公衆電話は消えることはない(必要)」です。

noname#110252
質問者

お礼

NTTは、駅前には設置すると発表しているのですね。 大手がこうなら、無くなることは永久に無いでしょうね。 ありがとうございました。

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.17

必要。 ライフラインを無くしてしまうというのは問題。 また人は万能じゃないので、紛失、忘れ、バッテリー切れ等々 トラブルが無いとは限らない。 そもそも、全国民が携帯電話を持っているとは限らない。

noname#110252
質問者

お礼

携帯電話も万能ではないのですか…プリペイドとかが広まっても、カバーできない場面はありますね。 ありがとうございました。

noname#87380
noname#87380
回答No.16

こんにちは。 必要だと思います。 この前、携帯電話を忘れて必要性を感じました。

noname#110252
質問者

お礼

携帯電話を忘れれば、必要性は感じますよね。 ありがとうございました。

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.15

普段必要ないから非常時に必要になるものを減らす/なくすというのは大問題です。 むしろ、現状で減らしすぎだと思います。

noname#110252
質問者

お礼

「普段必要ない=削減」という図式は、確かに問題ですね。 ありがとうございました。

  • tatibana3
  • ベストアンサー率5% (13/258)
回答No.13

大地震等が起こった際、携帯が普通になる事があるのは経験済みでは無いでしょうか? 最近公衆ないですね。 無くて迷惑です。 固定へ電話する時は公衆のほうが安くなる場合もありますよ。 何でもかんでも携帯でかけてるなんて勿体無いです。

noname#110252
質問者

お礼

無線は有線よりは強いといわれていますが、安否確認等でパンクしやすいですしね… ありがとうございました。

  • kelunkun
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.12

必要 不必要かで言うと 別になくてもいい って事じゃないですかね。 要するに便利だと思うものは別になくていい物ってことです。携帯にしろテレビにしろ。

noname#110252
質問者

お礼

「あってもなくてもいい」ですか…説得力がある意見ですね。 ありがとうございました。

  • Hossi-
  • ベストアンサー率24% (145/584)
回答No.11

この間、まさに公衆電話が必要な場面に遭遇しました。 終電がなくなり、出先からターミナル駅までタクシーで移動。漫画喫茶に泊まろうとすると、財布がない。どうやらタクシーの中に忘れてきたらしい。 そんなときに限って家に携帯を忘れてきていたのです。 落とした場合も考えて警察に紛失届。 その後、確認のためにタクシー会社に連絡。(まぁ、警察で電話を借りることもできたかもしれませんが)無事に発見・・・(ちなみに財布がなくて地下鉄の入り口で野宿) 翌日が休日ならその場面で友人に電話をかけることもできたわけで・・・。本当に公衆電話があってよかったです。 というわけで、緊急時用に必要!携帯禁止エリアも必要ですね。

noname#110252
質問者

お礼

緊急連絡には、欠かせませんよね。電池切れとかなったら… ありがとうございました。

  • nao152
  • ベストアンサー率14% (15/103)
回答No.10

必要ですね。 万が一、ケイタイの電池が切れていたり、ケイタイを忘れてしまったりとか、また重要な用事がある場合はケイタイでは電波の状況が悪くなる場合があるので公衆電話があると助かる時もある。 それに、この時期暑いですが、ボックスがあると外からの雑音が入りにくいので聞き取りやすい面もあります。 料金もケイタイによっては(コース)、公衆電話の方が安く済むときがあります。ちなみに私のケイタイは1分間40円かかります。

noname#110252
質問者

お礼

携帯電話を持っている方からしても、不要とはいえないようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公衆電話のICはなぜ廃止になった?

    磁気テレフォンカードの偽造防止のために作られたICカードは廃止になってしまいましたよね。 磁気の偽造がなくなったって事でしょうか? 公衆電話の支払いは現金かテレフォンカードですが、 偽造に強いEdyやSuica対応モデルも出るでしょうか? (おサイフケータイを公衆電話にかざして通話は違和感がありますけどね)

  • 昔の公衆電話

    携帯電話の普及等で利用者が減り台数自体も減り続け、最近ではICカード方式の撤廃が決定するなどして久しい公衆電話ですが、今でも何とか(?)残っていますね。 現在磁気カードを使う公衆電話は一般的なグリーンと、液晶画面を備えてデータ通信にも対応したグレーがあります。 10年ぐらい前までは大きいサイズでカードが2枚入り、硬貨も10円と100円で投入口が分かれていたものや、テレホンカードしか使えない電話がありました(たしか案内表示部分(?)がブルーでした)が、いつの間にか消えました。 テレホンカードと硬貨が使える一般的なタイプは残っているのにもかかわらず、なぜこれらの公衆電話は早いうちになくなったのでしょうか?

  • ICカード式公衆電話が消えた

    いつのまにか街中のICカード式公衆電話が消えた。 従来の磁気カード式がいくら対策をしても変造がなくならないので、NTTが膨大な費用をかけて開発しただろうが、全てムダになってしまった。 なぜICカード式公衆電話は普及しなかったのだろうか?

  • IC公衆電話使ったことありますか

    IC公衆電話使ったことありますか IC公衆電話とは オレンジ色のICカード専用の公衆電話のことですが これは音質はいいのでしょうか 便利なのでしょうか 使っている人2~3回しかみたこと無いので 使ったことのある人 どうだったのか教えてください よろしくおねがいします。 注:NTTの悪口をただ書くだけではポイント挙げません。駄目ですよ(;´Д`)

  • ICカード公衆電話が廃止になりますが

    ICカード公衆電話が来年3月で廃止されます。 普及しなかったのはなぜでしょうか? 携帯電話の普及以外の理由を教えてください。

  • ICテレホンカードの公衆電話

    ICテレホンカードの公衆電話というのが最近よく見かけます。 今までの公衆電話とは違うのでしょうか? 特別な何かができるのでしょうか? テレホンカードは使用できるのでしょうか?

  • 公衆電話からかけると切れる

    大量のテレホンカードを処分したく、支障のない場合に公衆電話を利用します。 時々、固定電話にかけると相手が電話に出て1秒くらいで切れ、テレホンカードが戻ってしまいます。 なぜですか? 携帯電話では公衆電話からの着信を拒否することができるように、固定電話でもそのような設定をしているのですか? いちどかかってから切れるので、なんとなく腑に落ちません。

  • 公衆電話から安く電話をかけたい。

    家族が入院しました。病院は遠いので、平日終業後に出向くのは無理です。 病院で堂々と携帯電話をつかうのははばかられるので、公衆電話をつかって毎日連絡をとりあっています。患者を呼び出すための電話とかもあるんですけど、長い時間は悪いし、テレホンカードをつかって、病院の公衆電話から電話をかけさせています。 公衆電話って、いつのまにか高くなっているんですね。1000円105度数のがアッというまになくなります。 質問: ●公衆電話から安く電話する方法を教えてください。 出張のとき、米国のセブンイレブンでベライザンのテレホンカードを買ったら、2000円くらいで何10分も日本に電話できました。米国内向けのはもっと長く話せたはずです。そういうしくみが日本国内にもあったらいいな、と思うんですが。。

  • NTT・テレカのIC化

    JRと私鉄の共通カード・銀行のキャッシュカードなど従来の磁気カードに代わってICカードが普及しつつありますが、NTTのテレホンカードは何故かICカードがあまり普及しないで逆にICカード対応の公衆電話が磁気カード対応機に戻っているような気がするのですがどうしてなのでしょうか。

  • 公衆電話から携帯に電話した場合・・

    公衆電話で携帯に電話した場合、携帯電話にはどうゆう表示がされますか? ※キャリアはauです ※公衆電話は緑色の10円と100円とテレフォンカードしか使えない  旧型?のやつです。 よろしくお願いいたします。。