• 締切済み

Access:ページでのvbscriptの記述方法を教えてください

アクセスで作ったフォームをデータアクセスページ(htmlページ)で入力、閲覧できるようにしました。 Script Editorでプロシージャを作らなければボタンは機能しないということを聞い たので、データアクセスページのデザインビューで表示させMicrosoft Script Editor (∞のようなボタン)を押して、必要なところにvbscriptで記述したいのですが、どのよ うに記述すればよいかわかりません…… ご存知の方がいらっしゃったらお教えくださいm(_ _)m 『クライアント オブジェクトおよびイベント』を▼で『コマンド119』を選ぶと、 右側の『(イベントなし)』となっているところに『onafterupdate』を先頭として色 々と選択肢が出てきました。ここで『onclick』を選択すると、以下のように記述す べき位置が表示されました。(194~205は行数です) 194 <o:Version>11.5606</o:Version> 195 </o:DocumentProperties> 196 </xml><![endif]--> 197 <script language=vbscript for=コマンド119 event=onclick> 198 Me!氏名01 = False 199 Me!氏名02 = False 200 Me!氏名03 = False 201 Me!氏名04 = False 202 Me!氏名05 = False 203 <!--チェック解除--> 204 </script> 205 </HEAD> フォームでは『コマンド119』というボタンを押すと、『氏名01~05』というチェッ クボックスのチェックがはずれるというものなので、上記197行~のように記入しま して保存しました。するといったん閉じてページを開くと以下のような警告が出るの ですが、記述方法に誤りがあるのでしょうか? ========================================= ランタイムエラーが発生しました。 デバッグしますか? 行: 197 エラー: 構文エラーです。 =========================================

noname#205469
noname#205469

みんなの回答

  • nicotinism
  • ベストアンサー率70% (1019/1452)
回答No.1

ご質問の件はまったく分かりませんが データ アクセス ページを使った作業 http://www.microsoft.com/japan/msdn/columns/office/office07052001.asp 参考になりますか? htmlやらScriptやらセキュリティやら・・・色々勉強せんと 難しそうですね。

関連するQ&A

  • <%@ language="VBScript" %>

    下記質問、よろしくお願いいたします。 <%@ Language="VBScript" %> <% ・ ・ %> という記述と、 <Script Language="VBScript"> <!-- ・ ・ --> </Script> という記述の違いって何でしょうか。 1つわかっているのは、イベントハンドラを <% Sub btnButton1_OnClick End Sub %> と記述しても認識してくれはしませんでした。 ネットをいろいろ調べましたが、「<%@・・」の 記述を調べられず困ってます。 どうぞよろしくお願いします。

  • javascriptの記述方法

    javascriptをhtml内に記述する時、 <script type="text/javascript> ~~処理~~ </script> だと思っています。 ただ、ボタンをクリックした時に、メッセージが表示される簡単なHTMLをonclickで作成する時  <input type="button" value="クリック動作確認" onclick="alert('ボタンがクリックされました')"> これだけで実行されます。(headタグにscript記述なしで動作確認。) なぜ、<script>記述がなくても動くのでしょうか? onclick等のイベントハンドラに動作を記述する際は、そういう物だと覚えておいたほうがいいのでしょうか? ※当然関数をonclickに使用する際は、onclick=関数(); と記述し、headのscriptタグに関数を記述すれば動くというのは分かっているのですが・・・。 なぜ、 onclick="alert('ボタンがクリックされました')" の場合は、noscript無しで、動作するのかが分かりません・・・。 ・onclick 属性 = javascript という判断をどこかでされているのでしょうか? その結果、noscriptに記述がなくても動く? ちょっと気持ち悪いので質問させて頂きました。 ご教授お願いします。

  • VBScript

    ボタンクリックで引数を受け取る方法を教えてください。 ボタンクリックの基本は <button name=b>b</button> <script language="VBScript"> Sub b_onClick です。 <button name=b(1)>b</button> <script language="VBScript"> Sub b_onClick(p) このようにすると関数がコールされませんでした。 どうすれば引数を受け取れますか? 値渡しでよいです。

  • VBScriptのエラーの見つけ方及びうまい開発方法

    VBScriptで色々と試しています。純粋にJavaScriptみたいなスクリプトをかいてブラウザで表示させています。 しかし、エラーがあった場合、空白のブラウザが表示されるだけで、エラーとかが書いてないので、エラー探しに非常に苦労します。 そこで、VBScriptの構文チェックなどをしてくれるものを探しています。もしくは、その方法を教えてほしいです。普通のコンパイラみたいにエラーがわかりたいです。 また、VBScriptを書く際にはExcelVBAのVBAのエディタを使用すると良いとかいてありましたが、あれって、単体で起動できるものなのでしょうか?できるとしてもVBScript(HTMLファイル)の新規作成方法や、VBAエディタの.exeファイルの場所などがわかりません。 とにかく、うまくVBScriptを開発できる方法をご存知のかた、回答お願いします。本当にこまっています。よろしくおねがいします。

  • 隠しフィールドをVBScriptでの受取る方法

    初めての投稿です。 ぜひ、おしえてください。 隠しフィールドのデータを次のページ(VBScript)での受取り方法がお聞きします。 default.aspファイルに下記を記述しています: <FORM NAME="MyForm" method=Post Action="./sub.asp"> <INPUT TYPE=Hidden VALUE="<% Response.Write MyData %>" Name="MyData"> <INPUT type="submit" name="cmdSend" value="送る"> </Form> sub.aspファイル(次ページ)に下記を記述しています: <SCRIPT LANGUAGE="VBScript"> Dim temp temp = MyForm.MyData.Value </SCRIPT> 上記の記述文では、データの引渡しができませんが、 (sub.aspページでMyFormがエラーになります) どなたか、正しい書き方を教えてもらえませんか? すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • vbscript内にvbscriptを記述

    option explicit on error resume next dim objie, objwshell set objwshell = createobject("wscript.shell") objwshell.appactivate "microsoft internet explorer" set objie = createobject("internetexplorer.application") objie.width = 380 objie.height = 100 objie.navigate "about:blank" objie.document.write "<html><head><title>終了処理</title><script language='vbscript'>" & vbcrlf objie.document.write "option explicit" & vbcrlf objie.document.write "function osu()" & vbcrlf objie.document.write " dim aaa" & vbcrlf objie.document.write " Set aaa = CreateObject('Wscript.Shell')" & vbcrlf objie.document.write " aaa.run 'wscript ログオフ.vbs', 1, true" & vbcrlf objie.document.write " set aaa = nothing" & vbcrlf objie.document.write "end function" & vbcrlf objie.document.write "</script></head>" & vbcrlf objie.document.write "<body bgcolor='#CCCCCC' style='overflow:hidden'><form name='form1'>" & vbcrlf objie.document.write "<input type='button' name='button1' value='ログオフ' onClick='osu()'>" & vbcrlf objie.document.write "</form></body></html>" & vbcrlf objie.visible = true objie.toolbar = false objie.statusbar = false objie.resizable = false set objwshell = nothing set objie = nothing 上記のプログラムを[.vbs]という拡張子で保存。 これは、vbsファイルをクリックするとIEの画面が出て、ログオフのボタンをクリックするとログオフするというものなのですが、うまくいきません。 vbsの中にまたvbsを記述しているからでしょうか?

  • JavaScriptの記述について

    JavaScriptを外部ファイルにして<HEAD>内に記述しますと、 関数の未定義のエラーになったり、objectが見つからないなどのエラーが発生したりしましたので、 現在、CGIアプリの見直しをしています。 未だになぜ未定義なのかの原因は不明です。 (objectは全て関数の中でしか使っていないし) で、ひとつ方法を考えたのですが、それが問題ないのか、アドバイスいただければと思います。 関数の未定義になる実行タイミングはボタンのonclickです。 onclickで呼ばれる関数内で、objectに必要な情報をセットして、submitさせています。 ですので、(htmlを出力する際に、) 例えば、ボタンを name=NEW とした場合、 最初はボタン表示を <input type=button name=NEW disabled> と出力しておきます。 そして、最後の </form>を出力する前に <script> if(document.xxx.NEW) document.xxx.NEW.disabled=false; </script> と入れてみたところ、問題なくボタンは有効になり、正常に処理も行われます。 もともと、私の開発環境では、未定義のエラーは発生しないので確認もできないのですが とりあえず正常に動けば・・・いいのかなと思っています。 それで、ふと思ったのですが もし、最後のボタンを有効にする処理を行う際に if(document.xxx.NEW) がfalseだったら、、、 ボタンは永久に無効のままになってしまいます。 htmlを出力している処理の頭でボタンをdisabled、 最後に、そのボタンが存在するか・・・、存在したらボタンを有効に・・・ と、一連の処理の中で行っているので、「ボタンが存在しない」のはありえない と判断して大丈夫でしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • VBScriptの書き方

    メンテナンス画面から登録ボタンを実行して、 入力内容にエラーがあったら、 エラーメッセージを表示して、 登録画面をもう一度表示する。 といった処理にしたいのですが、 エラーメッセージをVBScriptで表示すると、 メッセージが、どうしても2回表示されてしまいます。 例) <% If xx then %> <script language=VBScript> <!-- MsgBox("aaa") //--> </script> <% End If %> : : : <html> : : </html> <html>タグの前に<script>タグを書くとsubmitされるのでしょうか? 結局、html中のjavaScriptに書き込んで、<body>のonloadでメッセージを 表示する処理に直したのですが、腑に落ちないので… ご存知の方、教えてください。 ちなみに環境はNT4.0、IE5.5です。

  • 任意のタブのページをアクティブにするには

    アクセス2007です。 フォームにタブコントロール(タブ0)を置きました。 テキストボックス(テキスト_ページ番号)とコマンドボタン(コマンド_移動)も置いたのですが、 コマンドボタンをクリックしたら、 テキストボックスに入ってる値のページ番号に移動するプログラムを組みたいのですが コードが分かりません。 例えば、テキストボックスに「2」と入力して、コマンドボタンを押したら、 ページ2が選択され前面に表示されるようにしたいです。 Private Sub コマンド_移動_Click() Me!タブ0.Pages(Me.テキスト_ページ番号.Value).SetFocus End Sub としてみたのですが、エラーになってしまいます。 ご回答よろしくお願いします。

  • VBScriptでノートパッド起動

    HTMLのボタン押下イベントで、VBScriptの関数を呼んで その中でノートパッドを開いてます。 VBScriptの関数は、 <Script language = "VBScript"> Sub showReport(FILEPATH) Dim intRtn Dim objShell Set objShell = CreateObject("WScript.Shell") intRtn = objShell.Run("notepad " & FILEPATH, 1, True) Set objShell = Nothing EndSub </Script> です。 ファイルのフルパスを引数で渡して、ノートパッドから開いてます。 この処理を行うと、起動して最初の1回だけ 「このページのActiveXコントロールは、安全ではない可能性があり、ページのほかの部分に影響する可能性があります。ほかの部分に影響しても問題ありませんか?」 というダイアログが表示されてしまいます。 一度「はい」を選択すると、ウィンドウを閉じるまでは出なくなりますが、 また起動した場合はダイアログが表示されます。 このダイアログを表示しない方法を教えていただけますでしょうか? プログラムの記述が悪いのでしょうか? IE6のSP1です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう