• ベストアンサー

FireworksでDTPは可能ですか?

aloha1969の回答

  • aloha1969
  • ベストアンサー率79% (65/82)
回答No.4

話が危険な方向へ向いてますね。 Fireworksは印刷用途に開発されたソフトではありません。印刷物の作成を目的としたグラフィックデザインではほとんど使用しないソフトです。印刷には向かない決定的な点はCMYKに対応していないことです。この点からして最終印刷物を作るに適したソフトでないことを理解する必要があります。 品質を無視した(あればいい)レベルでよしとするならば、RGBで出力をしてくれる製版/印刷屋さんはあります。よって出力は可能です。恐らく…書きだしプレビューでTIFF24(製版/印刷屋さんの指示に従う)を選択し書き出し、Illustratorに貼り付けて出力(Illustrator側でラスタライズでCMYK変換の指示がでるケースもあり)は可能です。とりあえず出力側で問題になってくるので、依頼予定の製版/印刷屋さんに確認してください。製版/印刷屋さん毎に対応は違いますから。解像度等含めて。 データ入稿になれている方であれば知識である程度(ある程度です)カバーできますが、yajiomaruさんが初めて挑戦されるのであればお奨めはできません。作ったはいいが、品質が悪い、出力できない、でクライアントの信頼を失い、時間を無駄に消費するケースが考えられますから。その点にご留意を。ちなみに私は絶対にやりません。 前述しましたが、出力側の対応は製版/印刷屋さん毎に違うので、依頼予定の製版/印刷屋さんとよく相談し、デメリットを聞いておいてください。部分(CMY)修正で増刷した場合に色みが違うといったケース…その他にも色々考えられます。 制作側では横の連携が断たれるでしょうね。

yajiomaru
質問者

お礼

aloha1969さん。わたしからの返事が遅れて申し訳ございませんでした。私なりにfireworksで確認作業をしておりまして申し訳ございませんでした。aloha1969さんの言うとおり、DTPはDTP専門ソフトで作るもの。それは重々承知いたしております。 これから猛勉強したいと考えております。 これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。 aloha1969に仕事を依頼されている方は安心ですね。

関連するQ&A

  • Fireworksの利点

    現在WEBデザインの際の手順として、 1.イラストレーターでデザイン (必要であれば画像加工などにフォトショップを使用) 2.イラストレータでスライス。 スライスしにくいものはフォトショップに持っていってWEB用に書き出し 3.コーディング の順で行っています。 ただ、WEB制作のデザイン、スライス時にはFireworksを使用するのが一般的だと聞いたことがあり、実際皆さんはどうされているのか、伺いたいと思い、質問させていただきました。 ■WEBデザインをされる際、どのような手順でデザインされているか ■Fireworksを使用されている方はFireworksを使用する利点 についてご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 複数の写真を1つのファイルに一度に配置したい

    写真が数十点あって、それを1つのファイル(IllustratorもしくはFireworks)の中に配置しちゃいたいのですが、 Illustrator:「ファイル→配置→1つ選んで→開く」 Fireworks「ファイル→読み込み→1つ選んで→開く」 を繰り返すしかないのでしょうか? 何か1度に配置できるいい方法ありませんか? ちなみにIllustrator10はFireworksMXをどちらもwinXPで使用しています。

  • fireworksで最適化

    fireworksMX2004を使用しています。 サイトでボタンとして使用する為fireworksで文字を作成したんですが、.pngだとキャンパスサイズの形に白い枠ができてしまいます。最適化(透明化の設定「透明」)して.zifにすると今度は文字のまわりに白い枠のようなものがでてしまいます。 どのようにしたら綺麗に表示されるのでしょうか? それとサイト制作に当たって画像はpnyよりjpeg,zifのほうがいいんでしょうか? お願いします。

  • IllustratorからFireworksへ

    MACのIllustrator10からもらったデータをFireworksで開くには どうしたらいいでしょうか? こちら側はWINDOWSのIllustratorのバージョンは10ですが、8に保存しなおして、 pngで開くと配置している画像はマスクだけついてきますが何も表示されません。 色々と思いつくことは試してみたんですが、うまくいきません。 何か、よい方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。Fireworksのバージョンは8です。

    • 締切済み
    • CSS
  • Fireworksで制作したものをillustrator移行したい

    Fireworksで制作した物(PNG形式)をillustratorで開きたいのですが・・・。一枚画像ではなく。たしかillustrator9.0以上でできたと思うのですが、やり方がわかりません。よろしくお願いします。

  • FireWorksの関連付けについて

    こんばんは WinXP使ってます。 そこに、MacroMediaのDreamWeaverMX・FlashMX・FireWorksMXをインストールしました。 しかし、DreamWeaverでJPGやGIFなどの画像を編集するときに、Win2kの時はFireWorksが簡単に選択できたのに今はMicrosoftPhotoEditerが真っ先に選ばれてしまいます。 これは非常に不便で困っております。 誰か教えてください。 よろしくお願い致します。

  • fireworksとphotoshopの連携作業

    最近fireworksを使ってみようかと思い、色々試行錯誤しています。 1つ解らないことがありまして、質問させてください。 レイアウトはfireworks、凝った画像はphotoshopというように使い分けたいのですが、 例えばillustratorですと、psdを「配置」することができ、元のpsdはそのままでリンクとして配置されます。元のpsdを更新するとillustratorに内容が反映されます。 fireworksで同じようなことはできませんか? fireworksでpsdを「読み込み」をするとphotoshopのレイヤーがfireworksに配置され、マスクなんかがバラバラになるか、一枚に統合するしかありません。 環境はwin7 cs5です。 みなさんはどう使っていますか?

  • Web制作時に使用するソフトはPhotoshopかFireworksか?

    Webデザイナー及び、Web関連の仕事をしている方に質問です。Wen制作時に使用するソフトは、PhotoshopとFireworksのどちらを主に使用していますか?簡単な理由も聞かせていただけると光栄です。 ちなみに、私はPhotoshop(写真加工や画像制作など)とIllustrator(イラスト制作)でパーツを作り、Fireworksでページ全体を組み立て、スライス→コーディングに入ります。簡単な画像ならFireworksで制作します。 よろしくお願いします。

  • illustratorで画像を透明グラデーション

    winXP illustrator ver9を使用しております。 イラストレーターで、画像の透明グラデーションというのは出来るのでしょうか?fireworksのように白黒グラデーションで画像をマスクすると、画像が透明グラデーションになるようなことをしたいのです。 フォトショップはもっておりません。 どうかよろしくお願い申し上げます。

  • DTP在宅の仕事が欲しい

    印刷会社に勤務しています。 給料が下がり、自宅で副業を考えています。 DTPによるポスター、チラシ、パンフレット、ロゴデザインなどの仕事を探しています。 DTP歴は12年、製作環境はMac OS9、イラストレーター、フォトショップなどです。 Webから探していますが、なかなか仕事が見つからずうまくいきません。 自宅で副業されている方 アドバイスお願いします。