• ベストアンサー

アパートの水道料金の集金について

教えて下さい。 30代前半の夫婦2人暮らしです。 4年間住んでおり、これまで疑問に思ったこと無かったのですが、 最近疑問に感じています。 入居当初から水道料のみ2ヶ月に一度、大家さんが集金に来ます。 (契約時に聞いていませんでした。) 料金ですが、2ヶ月で36~38m3で8000円弱(2か月分) 払っています。 請求書は手書きで、前回の数字と今回指針で、使用量が出ています。 以前に主人しかいない時に、集金に来た事があるようで、 その時に、『住人間で頭割りをしている』と言われたようです。 (本当かどうか?謎なのですが・・・) 我が家は1階の2軒がお店(スナックとクリーニング屋)をしていて、 上に4軒(我が家を含む)あります。 1軒だけ、子どもさんが3人の5人で暮らしている家があります。 他の2軒はお孫さんがよく泊まっている様で、おそらく使用量は 我が家が一番少ないはずと推測できます。 来週中に集金に来る予定になっているので、詳しく聞こうとは 思っているのですが、このような状況は普通にあり得るのでしょうか? 最近節水をしているつもりだったのに、全然効果がでていないので おかしいとは思っていたのです。 皆様のご意見をお聞かせ頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

俺が20年前に住んでいたアパートはそんな 感じでした。 家賃に一律水道料金が加算されました。たぶん 部屋毎に水道メーターが無かったような気がし ます。 契約上1人暮らしですが友人なんか泊めると 水道料金上がるから泊めないで・・・と注意さ れたことあります。 水道料金は自治体で金額違いますから 8000円弱高いか安いかわかりませんが どんなに使っても料金変わらないならガンガン つかっちゃえばいいと思うおもうのですが。 経験上2人で2ヶ月8000円弱なら 高くはないと思います。

mie1973
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 8000円って特別高いわけではないのですね。 正しいのかな? 大家さんに確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

他人の使用分まで払うこのはばかげた話です。大家さんにもとメーターの請求があるはずです。子メーターはないのですか?計算根拠を確認し善処を求めてください。

mie1973
質問者

お礼

ありがとうございました。 明日集金に来るそうですので、確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水道料金なぜ?!

    はじめまして。早速ですが、教えてください。 香川県の高松市で賃貸マンションに住んでいます。2人暮らしです。    毎月約9m3(過去2ヶ月同じでした)の水道を使用しています。で管理会社より水道料金の請求がくるのですが、疑問に思ったことがあります。 1.市HPの水道料金表に記載されている金額で毎月請求がきているのですが、  1ヶ月目→水道使用量 9m3→4179円(水道料2478円、下水道1701円)  2ヶ月目→水道使用量 9m3→4179円(水道料2478円、下水道1701円)  2ヶ月で8358円。    これに対して疑問なのが市のHPでは2か月毎に請求となっているので、  1ヶ月+2ヶ月=水道使用量18m3→4756円(水道料2856円、下水1900円)  にならないのでしょうか?    市のほうは2ヵ月毎の請求で、管理会社は毎月の請求。市の基本料金が2ヶ 月で2000円なのに管理会社の請求でいくと1ヶ月2000円となっています。    月曜日にでも管理会社に確認したいと思います。

  • 兵庫県の水道料金について

    最近、兵庫県加古川市に引っ越してきたのですが、水道料金が高くてびっくりしました。 二ヶ月徴収で使用量23m3で(水道、下水使用量込)10、051円でした。 引っ越してきたのでこれがこの地域の普通の料金なのかな・・と思い、自治体の水道局に連絡しても「マンションで支払われてるのでこちらではわかりかねます」としか返答されませんでした。 請求書も水道局ではなく管理会社作成のものなので金額と使用量のみの記載になっています。 前に聞いた所、請求形態もマンションの部屋別で違うらしく我が家だけ管理会社に直接支払に行かなければいけなくて、なんとなく不思議でしかたないです。 これは普通のことで料金も相場なのでしょうか?

  • 水道料金について

    水道料金についてお尋ねします。 地域的な差もあると思いますので一概には答えづらいことかもしれませんが…。 今まで住んでいたところから引っ越して別の市へ行きました。 今までの所は水道代は上水道料金だけでした。 現在の所は上水道・下水道両方が請求されます。 それは決まりなら仕方ないことかと思っているのですが、 上水道の料金を見ても、今までの料金に比べて跳ね上がっています。 生活の仕方を変えたわけでもないですし、むしろ今まで以上に節水・節約に努めているつもりなのですが…。 上水だけで今までの倍以上になっています。 同じような生活をしていて、地域によってここまで差がつくものなのか?という思いでいます。 実際の使用量をまだ確認していないので何とも言えないのですが。。 そこで質問です。 ・水道料金は地域(市)によって著しく違うものなのでしょうか? ・隣接している家の分も混ざってるんじゃないか?という疑いさえ我が家では持ちつつあります。  実際、我が家の水道メーターに他の家の分が加えられるような事態は  故意にしろ偶然にしろ、可能なのでしょうか? ・水道局のミスなんてことも考えられるのでしょうか?  また、もしそうだとして調べることってできるのでしょうか? 実際は我が家の使用量が本当に増えているだけかもしれませんが、 上記のようなことを考えるとどこまでが本当に自分たちが使った分かというのはわからず、 はっきり言って水道局任せだと思います。 どうも腑に落ちないのでご意見お聞かせいただければと思いました。 よろしくお願いします。

  • ぎゃっ!水道料金が!!

    2か月分まとめてなんと2万円越えてしまいました! 使用量は74立方メートル。昨年より約20立方メートルも多かったんです。普段も多分55立方メートルくらいだと思います。 水道の使用量、普段でも多いと感じて節約しなきゃとは思ってたんですが、これには参りました! 今回の考えられる原因は 1.沢山洗濯したかも。 2.子供のプールを昨年より頻繁にしている、その時シャワーも好きに使わせてしまった。 3.うっかり外の水道の栓を締め忘れ、放水部分のストッパーで止まっていたものの、チョロチョロ一晩出ていた。 4.庭の草木の水遣りを今年は朝夕きちんとしたが、風呂水を利用しなかった。 5.息子がたまにトイレでおしっこするようになった。 そして、シャワーの方が節水だと思って最近シャワーだけなんです。今まではちゃんとお風呂は毎日入れて、風呂水は洗濯に利用してました。これも関係あるのかな? 皆さんの普段の水道使用量ってどのくらいですか? また、水道の節約術をペットボトルをお風呂に入れるような、超節約ではない程度でご伝授下さい。 因みに、夫婦と幼児2人の4人家族、風呂は約100×60×55cmサイズ。シャワーは熱湯と水をいちいち調整しなきゃいけないタイプです。

  • 水道料金について

    両親と同居となった途端、水道料金が高くなってびっくりしています。それぞれ別に住まいを構えていた時よりも6000円UP(二か月分)していました。使用量は以前と同じで水道メーターはひとつです。呼び径は前も今も変わりません。 光熱費は、割合(私達世帯は日中家にいないので両親世帯の方が負担率が高い等)で出し合う約束になっていて、電気とガスは以前とほとんど変わらず安心していたのに、水道だけ大幅に高くなってショックです。むしろメーターが一つになる分、基本料金位は安くなるだろうと思っていました。 料金早見表をみたところ、例えばメーター二つで40m3と50m3に分かれた場合とメーター一つで90m3の場合では、料金に差が出ることがわかったのですが、それならば最初に家を建てる際に水道メーターは二つつけた方がよかったのでしょうか? ご経験のある方、料金について詳しい方、回答よろしくお願いいたします。

  • 水道の使用量は?

    ふと気になったんですが、皆さんの家では毎月どれぐらい、水を使ってらっしゃいますか? ちなみに我が家は夫婦二人、二ヵ月ごとの検針で、50立方メートル前後です。(一ヶ月に25立方メートルぐらいってことですね) これって、使いすぎでしょうか? あまり節水とかを考えたことがなかったので、この使用量は多いのかな?と思った次第です。 くだらない質問ですがアドバイス頂ければ幸いです。

  • 水道の使用量について。

    水道の使用量について。 皆様、何人家族で何 m3 くらいですか? 我が家が、二世帯住宅で、キッチン風呂も完全別で、35m3いくんですが、多すぎでしょうか?因みに、二世帯にする前は、12m3くらいでした。

  • 水道メーターについて

    水道メーターの数値が、故障により実際使った使用量よりも大きな値になるなんてことは考えられるでしょうか? 実は、同じアパートに住んでいる方の使用量が、ある時を堺にいきなり2倍になったんです。水道局の人に来ていただいて漏水チェックも2回しましたが、漏水はないとのこと。その方の家族構成は夫婦に乳児一人です。これまで二ケ月約27m3だったのが、ある時期から60m3になったんです。特に節水を考えなくても、普通に使っていれば1日1m3も使いません。本人は、水の使い方は全く変わっていないと言います。急変した時期に、近くで工事があったり家が建ったりもしていません。そうなると、メーターの故障しか考えられないのですが・・・故障により数値が大きくなる理屈がちょっと理解できなく、経験のある方やご存じの方は教えていただきたいと思います。 あと、法律で水道メーターの交換年数が決まってるんですよね?たしか、8年ぐらいだったと思うのですが、うちのメーターはなんと昭和61年となってます。子メーターは水道局管理ではなく大家管理ですので、法律上問題ないのでしょうか?

  • 水道代2万弱って・・・

    お世話になります。 昨年11月に子供が生まれてからというもの、水道代の請求が来る度にビクビクしてます。 と、言いますのも、2ヶ月で2万弱(1万6千円~1万9千円)もの請求が来るのです。 9月10月分で1万9千円弱でした。 ちなみに前回指針が631、今回指針が697とのことです。 我が家は大人3人・1歳の子供が1人の4人家族で、日中家に居るのは私と子供だけです。 毎日追い炊きの出来ないお風呂に入りますが、入れるお湯の量は100L~120Lと少なめにし、最後には湯船にお湯が無くなる程、そのお湯を使うようにしています。 洗濯は洗濯機が4.2kgと小さいので、だいたい1日3回くらいは回してる感じです。 洗濯の時の水はお風呂と洗濯機が全然違う場所にあるのと、お風呂のお湯がほとんど残らないので、水道水を使っています。 今まで節水をきちんとやってきた訳ではないですが、この値段はあまりに高くはないでしょうか? もし難点があるとしたら、洗濯機が小さく日に何度も回すことだと思うのですが、やはり高くなる理由はこのせいなんでしょうか? なんとかしてせめて1万強くらいには納めたいので、よろしくお願いいたします。

  • 水道料金が、上がった

    水道検針員さんから、今回水道の使用量が、多いと言われた。思いつく変化点は、給湯器を交換した、オートからフルオートタイプ(配水時、管を洗浄する)、あとは、最近トイレの水を流した後も、トイレのなかで、水がチョロチョロ流れている。しかし。五分程度でとまる。ちなみに、使用量が、増えた量は、2か月で、10m.3程度です。給湯器の交換で、水道料金が、上がるか教えてください。

専門家に質問してみよう