• ベストアンサー

アルゼンチン・サネッティ落選の真相

densuke1104の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

噂の域を越えませんが、一部で監督との確執、リケルメ派閥との対立などが言われてます。後者とすればリケルメとサネッティを天秤にかければ僕がもし監督だとしてもリケルメをとっちゃいますね!監督が『和』を重視したのではないでしょうか!?サネッティはずいぶん前から召集されてなかったですし…。 あと守備に関しては、監督がプレミアで活躍してるスカローニが上と判断したのかもしれません!(攻撃も加えたらサネッティの方がもちろん上でしょうけど。)今回もセンターラインを軸としたアルゼンチンサッカーでありサイドは守備重視だったのかも…。 ちなみに不動のセンターラインは言うまでもなく、クレスポ・リカルメ・カンビアッソ・アジャラの4人!センターラインだけだったら優勝候補No.1でしょうね(笑) けどサネッティは見たかったですね!たぶん今回のドイツが最後のチャンスだったでしょうから。 最後にすべて推測、憶測ですので真実はわかりません。すべてはベケルマン監督のみぞ知るです。

lefty10lefty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ペケルマン監督との確執というのはありそうですね。 なんにしても招集されなかったのは残念です。

関連するQ&A

  • アルゼンチン代表に黒人がいないのはなぜ?

    ワールドカップを見ていて思うのですが、ブラジルは主力のほとんどが、黒人の血が入っているのに、アルゼンチンは、みな白人のように見えます。 おそらく、代表だけでなく、一般人も黒人が少ないのではないかと思うのですが、なぜなのでしょうか?

  • 元アルゼンチン代表『ブルチャガ』について

     1986年と1990年のワールドカップでのアルゼンチン代表と言えば、勿論マラドーナがチームの中心で彼の出来が左右すると言っても良かったと思います。  ブルチャガと言うマラドーナのパートナー的な選手が両方の大会に出てたと思うのですが 1.マラドーナに比べれば実力では劣ると思うのですが、その時代のサッカー選手では、可也の選手だったのでしょうか? 2.彼の持ち味は? 3.彼は、現在のサッカー選手で言えばどの選手のプレイスタイルににているのでしょうか?  お願いします。  

  • アルゼンチン代表について

    マラドーナの時からアルゼンチンふぁんです。ワールドカップには何とか出場出来るやろあのアルゼンチンが敗退はないやろ思いつつ残り2試合応援します。 2004、2006年共に予選ぶっちぎりで出場しながら、予選リーグ敗退とベスト8でしたし。 ネットでメッシは中盤が良くないと全然駄目やみたいに書かれてるし。 皆さんアルゼンチンの救世主は誰やと思いますか? アグエロと言う選手は試合に出てるんでしょうか

  • アルゼンチンがワールドカップ出場を逃すと盛り上がりますか?

    南米各国では近年ここまで予選で盛り上がることも少なかった(実質、アルゼンチンとブラジル枠以外の2.5枠を争ってた)けど今年は違います。 アルゼンチンがウルグアイに負けてエクアドルがチリに勝ったら アルゼンチンはワールドカップ本大会に出場できなくなるのですが アルゼンチンが出れないのと出てくるのではどちらのほうが盛り上がるのでしょうか? 当然、出場国の人たちは盛り上がるでしょうが、マスコミや他国、大会運営者側などの心境はどうなんでしょう?

  • アルゼンチン代表について

    現在のアルゼンチン代表では若い選手がメキメキ頭角を現してきています。テベス、カンビアッソ、ダレサンドロ等など。他の国のように世代交代をしたいところではありますが、しかしここに来てクレスポやベロン等ベテラン勢も調子を上げてきました。 そこで皆さんが考える現在のベストアルゼンチン代表は何でしょうか?フォーメーション、戦術は問いませんのでじゃんじゃんお願いいします。

  • 98年ワールドカップアルゼンチン代表

    1998年のフランスワールドカップの大会の時に、 アルゼンチン協会のエンブレムの下に、記念ロゴが書いてありました。 日本のユニフォームには、 FIFA WORLD CUP FRANCD 98 という刺繍がなされていたのですが、 アルゼンチン代表は若干違ったようです。 なんとなく、 COPA DEL MUNDO FIFA FRANCIA 98 と書いてあるような気がするんですが、 これって正しいんでしょうか???

  • ブラジルワールドカップベストイレブン

    ブラジルワールドカップはドイツ優勝で閉幕しました。FIFAは、ゴールデンプレーヤー賞(最優秀選手)に アルゼンチンのメッシ選手を ゴールデンブーツ賞(得点王)に コロンビアのハメス・ロドリゲス選手を ゴールデングローブ賞(最優秀ゴールキーパー)に ドイツのマヌエル・ノイアー選手を ベストヤングプレーヤー賞にフランスのポール・ポグバ選手を選出しました。 さて、皆さんは このワールドカップでのベストイレブンは、どうお考えになりますか?ご意見をお聞かせください。 ちなみに私は GK ◎マヌエル・ノイアー (バイエルン) (ドイツ代表) DF (右) ◎フィリップ・ラーム (バイエルン) (ドイツ代表) (中) ◎ラファエル・バランヌ (レアル・マドリード) (フランス代表) ◎チアゴ・シウバ (パリサンジェルマン) (ブラジル代表) (左) ◎マルコス・ロホ (スポルティング) (アルゼンチン代表) MF (ボランチ) ◎ハビエル・マスチェラーノ (バルセロナ) (アルゼンチン代表) (トップ下) ◎アンヘル・デ・マリア (レアル・マドリード) (アルゼンチン代表) (右) ◎アリエン・ロッベン (バイエルン) (オランダ代表) (左) ◎ハメス・ロドリゲス (モナコ) (コロンビア代表)FW ◎リオネル・メッシ (バルセロナ) (アルゼンチン代表) ◎トーマス・ミューラー (バイエルン) (ドイツ代表) にしたいと思いますが、これについてのご意見もお寄せください。 チアゴ・シウバは悩みましたが 他に目立った選手がいなかったので選びました。

  • 女子サッカーW杯でアルゼンチンに勝った方が良いのか

    女子サッカーワールドカップで、もうすぐ「日本対アルゼンチン」の試合がありますが、この試合で、日本はアルゼンチンに勝った方が良いのでしょうか。

  • アルゼンチンのメッシは何が違うのでしょうか?

    アルゼンチンのメッシは何が違うのでしょうか? アルゼンチンのメッシのプレーを見て思ったのですが、体系も日本人とそれほど変わらないのに、何が日本人とちがうのでしょうか?なぜ日本人にあのプレーはできないのでしょうか? センス、周りの選手のレベルの高さなどと言われればそれまでですが、倒れない、取られない秘訣などあるのでしょうか?すごすぎてまね出来ないのは分かっているのです、サッカー詳しい方教えて下さい。

  • サウジアラビア代表選手は海外(欧州)移籍しない?

    今回の2006FIFAワールドカップにのぞむサウジアラビア代表23人のリストを見ると全員が国内リーグでプレーする選手で構成されていますが、サウジアラビア代表の選手にはヨーロッパのクラブからオファーはないのでしょうか?アジアの他のワールドカップ出場国には必ず欧州でプレーする選手がいます。ワールドカップに出場するサウジ以外の31カ国の代表にも必ずいます。国内リーグはACLを連覇しFIFAクラブ世界選手権(旧TOYOTA CUP)でも4位の成績を収める強豪クラブのアル・イテハドがありレベルはアジアトップクラスだと思いますが、それでも欧州の4大リーグに比べればまだまだです。4大会連続のワールドカップ出場は凄いことですが、サウジアラビア代表のワールドカップでの成績も94年アメリカ大会でのベスト16以降は1勝も出来ず大会毎に悪くなっています。国内でプレーするより欧州へ移籍したほうが代表のレベルアップにつながると思います。 移籍しないのか、オファーがないのか教えて下さい。 また、歴代のサウジアラビア代表の選手でヨーロッパのクラブでプレーしたことのある選手はいるのでしょうか?