• ベストアンサー

パキシルと目への副作用について

25歳の女です。 半年前からパキシルを服用しています。 飲み始めてすぐ以外は副作用は感じていないのですが、最近別の症状で気になっていた物がパキシルの服用と関係があるのか気になっているので質問させていただきました。 数ヶ月前から紫外線に対して目が過剰に過敏になりました。 少しの時間でも目が痛くなり、ひどい時だと目が開けられなくなり、その後光が異常にまぶしく感じます。 目を使う仕事をしているのでそのせいかとも考えたのですが、調べてみたところ、一部の精神安定剤を長期服用していると紫外線に過敏になりやすいという記述がありました。 しかし、調べてもその一部の精神安定剤の種類がわかりませんでした。 パキシルにそのような副作用があるのかご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

そうですよね,「視力異常」という副作用が記載されていますので,GSKに電話で聞いたら分かります. 副作用についてはメーカーが一番データー詳細が分かっています.  03-5786-6315 (グラクソスミスクライン)

upako217
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速電話してみました。 日本では報告がないようですが、海外では光線の過敏障害の報告があるそうです。 もともと光線には過敏気味で、光化学スモック、タバコの煙等にも周りの人と比べて目の痛み等が出やすいので、目にでやすい体質なのかもしれません。 原因である可能性がわかったのでよかったです。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.1

パキシルを1年以上服用していますが、そのような経験はありません。 薬の手引きでパキシルの副作用の記述を読んでみてもそれらしいことは書いてないようですね。 知覚異常や視力調節障害という副作用がありますけど、これがそれにあたるものかどうか…

upako217
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もパキシルの副作用を調べてみたのですが。 その他の項目に光がまぶしくかんじる。 というのが入っていたのでもしかしたらそうかと思ったのですが。 視力調節障害というのがあるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パキシルの副作用について

    パキシルを就寝前に服用し始めて4日目になります。 しかし,服用を始めてから体調にいろいろ変化が起こり,この間,2日仕事を休み,一日は出勤したものの早退してしまいました。 どのような症状かというと,まず,軽い頭痛が続いています。朝,すっきりと起きられず,仕事を休んだ日は午前中ずっと眠っていて,お昼頃やっと起きました。起きてからも,頭がぼーっとする感じではっきりせず,クラクラしています。集中力がありません。 これらはパキシルの副作用なのでしょうか。薬を服用して仕事に行けないのでは,本末転倒している気がして,このまま服用し続けて良いものかどうか悩んでいます。ちなみにデパスを一緒に服用しています。

  • パキシルの副作用について

    かなり不安になったので質問させて下さい うちの母がパキシルを飲んでいて、ただ今断薬中なんですが 1週間位前から副作用に悩まされており、 めまい、吐き気、頭痛、疲労感、発汗、発熱、シャンビリ、など 出るといわれている副作用はほぼ出ているようで、医師に相談しましたが耐えて下さいとの事・・・・・・ そんな中、つい先程就寝中の母の様子がおかしく 寝ている筈なのに5分間隔でしきりに笑い出し、何があった?大丈夫か?と聞いても笑い続けているんです こんな事初めてで、断薬が原因なのか、ほかに何か原因があるのか分かりません 服用の薬に関してですが、パキシル以外の服用薬はありませんでした パキシルは、突然笑い出すなんて副作用もあるんでしょうか・・・ ご存知の方いらっしゃいましたらどうか教えて下さい  

  • パキシルの副作用について

    強迫神経症と軽いうつ病で、 1ヶ月前よりパキシルを1日20mg服用しています。 身体的な副作用は、最初のうちの眠気と吐き気がありましたが どうにか耐えられるものでした。 ところが服薬3週間頃から、気持ちが落ち込みやすくなり やる気がなくなってきたように思います。 ネットで検索して調べたパキシルの効果の説明によると 落ち込みや、やる気のなさがある人も対象とされるように書いてあるようですが 反対に、更に精神状態が重くなるような副作用があるのでしょうか。 もうこれ以上服薬したくない心境です。 通院してまだ1ヶ月なのに、以前にも他の薬の副作用に耐えられず 受診日以外の日に病院にかけこみました。 今回も、次回の受診日まで数日あるので、通院に気が引けてしまいます。

  • パキシルの副作用について

    パキシルを服用して、ひどい倦怠感に襲われる事はありますか? 朝起きるときに体が鉛のようです。 だるいので、ソファーに横になっていると寝てしまい、やはり体が重くてだるくて動きません。 あと、首がやたらとこります。 パキシルを飲む前は、不安感・緊張感だけだったのに、今は頭ももうろうとしてきますし、気分の落ち込みなども出ています。 これはパキシルの副作用でしょうか? それともうつ症状が悪化してきたのでしょうか? 3日間飲んだのですが、一旦パキシルを飲むのをやめようと思っているのですが、パキシルは離脱症状がひどいとよく聞くのですが、3日飲んだくらいでは、離脱症状はでないでしょうか? 実は、3年前に出産した際に産後うつになり、パキシル・メイラックスを服用し、半年程で治りました。 3年前の産後うつの時もパキシル・メイラックスを飲んで2~3週間くらい同じ症状が出ました。 でもその時は、うつの症状が今よりかなり重症で、薬の副作用なのか、うつの症状なのかよくわからず、ただただ耐えていました。 そのうち、だんだんと症状もよくなってきました。 そして、今年の4月に第二子を出産したのですが、2週間程前に心配事が発生し、その時から不安感・緊張感が出るようになりました。 頓服で抑肝散・ソラナックス0.4mg.を飲んで、それなりの効果はあったのですが、だんだん効かなくなった気がします。 4日前に産後うつの気配のようなものを感じ、ひどくなる前に治療をした方がいいと思い、精神科に行きました。 そこは、出産した病院で、以前も産後うつをしていたので、出産前に相談という形でかかっていました。(前回の産後うつの治療は他の病院です) その先生は、「薬は前回(の産後うつの時)と同じでいいよね。」 「まだひどくはないけど、自分がつらいなら薬を飲んでみたら」 と軽い感じでメイラックス2mg.・パキシル10mg. を夕食後1錠づつ服用するように処方されました。 メイラックス2mgは4日前から、パキシル10mg.は3日前から夕食後1錠づつ服用しはじめました。 メイラックスを飲んだ次の日の朝起きたときに嫌な感じがしました。 次の日にパキシルも開始したのですが、パキシルを飲んだ次の日から、ひどい倦怠感に襲われるようになりました。 病院は今日までお休みで質問もできません。 薬剤師さんに問い合わせたところ、「合う合わないは個人差があるが、そこまで合わないというのはあまり聞かない」といわれました。 頭がぼーとして、わかりずらい文章ですみませんがよろしくお願いします。

  • パキシルの副作用について

    彼の話です。 パニック障害との診断で、4月から服用を始め、現在20mg(30mg?曖昧ですみません)です。 (他、マイスリーや胃薬など) 早朝覚醒、手足のしびれ、性欲減退(射精障害?)服用前からあった胃のむかつきも継続しています(ときおり酷くなります) 本人いわく、パキシルを飲みはじめてから食事が出来るようになったというのですが… 素人判断ですが、私には、どうも副作用が強いのでは?と感じます。 最近は少し怒りっぽくなったようにも思います。 体調の悪さ(しびれ、むかつき)から、生きているのがつらいとも言い出しています。 病院で薬が合わないような気がするということも話したのですが、パキシルが一番副作用が少ないから、と、薬の変更はありませんでした。 上記のような症状は副作用だと思われますか? または、パニック障害(もしくは他の)症状が悪化しているのでしょうか? また、上記症状が軽減する方法があるようでしたら、教えていただきたいです。

  • パキシルでの副作用でしょうか?

    こんばんは。 パキシルを30mg/dayと抗不安薬を服用中です。 最初は眠気などがひどくて辛かったのですがすぐそれも治まり 安定してきたと思っておりました。 しかし薬を飲み始めてから約1ヶ月ほど経ったころに 早朝覚醒や夜頻繁に目が覚めるという症状が出始めました。 私はうつ病で、眠気が酷くなる方の症状だったのに いきなり早朝覚醒をするような症状に変わってしまいました。 もしかしたら疲れてるとき昼寝をしてしまうからかと思い、 昼寝をしなかった日もあったのですがやはり早朝覚醒。。 眠り始めて2~3時間で起きてしまいます。 入眠する際は割と早く寝付けるのにすぐ目覚めます。 うつ病でいきなり症状が変わってしまうことってあるのでしょうか? それとも薬による副作用なのでしょうか? 教えてください。今も眠れずに困ってます。。

  • パキシルの副作用について

    私は現在、パキシル錠5mgを就寝前1回1錠で処方されています。 以前パキシル錠10mgを処方されていましたが、 頭痛がひどく、吐き気がして仕事が儘ならないほどの副作用が出ました。 今回はお医者様にもこれを考慮してもらい、 通常処方する量の半分と、吐き気止めとしてナウゼリン10を10mg処方していただきました。 ですが、今服用している量でも、ふらつきが出たり、吐き気や頭痛がしています。 先生や薬剤師の方からは、続けて飲み続けることで薬が体に馴染み、 副作用も収まるということで2週間分処方されているのですが、 昨日も仕事中フラフラしていて、帰りに頭痛で倒れてしまいました。 明日も仕事で、今夜パキシルを服用すべきか、 いきなりやめてしまっても良いものか悩んでいます。 長文、乱文済みませんが、どうぞアドバイスをお願いします。

  • パキシルの副作用がない

    3日前に精神科へ行き、うつ状態と診断され、パキシルを飲み始めた者です。 1日目はパキシルを飲んだら眠気やめまいがして、これが副作用なのか、と思いました。 しかし、2日目と3日目(今日)は飲んでも眠気やめまい、その他副作用といわれている症状が出ません。 気分的にはそう変わりなく、逆に少し自殺願望が増えたように思います。 まだ飲み始めて3日なので明日明後日どうなるか分かりませんが、2週間ほどで副作用はなくなると薬剤師の方からの説明があったので、いくらなんでも早すぎやしないかと心配です。 また一週間後病院へ行くことになっているのですが、不安でそれまでに何か考えられる原因を知りたいので、よろしくおねがいします。

  • パキシルの副作用(性欲減退について)

    うつ病でアモキサンカプセルを25mgを2錠づつ毎食後、ソラナックス0.4mgを毎食後1錠、デジレル25を2錠、パキシル10mgを3錠、デパス1mgを1錠、ユーロジン2mgマイスリーを5mg以上を寝る前に服用して2年になります。 服用してから、性欲の減退が激しく、最初は年齢(37歳です)のせいかと思ってましたが、ある人からパキシルは性欲減退の副作用があると聞きました。 妻ともほとんどセックスをしていません。かといってパキシルをやめると離脱症状が強いのでやめたくないです。主治医とも相談しましたが、「多少の性欲の減退は仕方ない」と言われました。 精神薬でパキシルに変わって服用でき、性欲ももとにもどるような薬ってないのでしょうか? また、パキシルを服用している方のセックスはどうなのでしょうか? 教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • パキシル副作用。パニック障害

    パニック障害、パキシル副作用は飲み始めてすぐ出る物ですか? パニック歴10年位になる34歳です。 発症当初に飲んでたパキシル10mgでの治療を昨日から再開しました。 理由は、数年振りに起こした大きな発作以来、小さい発作までも出る頻度が上がり、家事もままならない日が続いて居る為です。 漢方の抑肝散エキスで様子見をしましたがダメで、パキシルを再開しました。 発症当初も10mg。それで発作がなくなった為、10mg以上は服用無しで、数年服用し、飲み忘れも多々ありましたが、すんなり断薬しました。 それ以降はソラナックスのみで来ましたが、発作を起こして以来、予期不安みたいな症状が常にあり、 先生と相談で、パキシル治療が決まりました。 質問なんですが、知恵袋でも良く、副作用が辛いと目にします。 パキシルの副作用は服用してすぐに出る物なんでしょうか? 以前服用していたのが、かなり前な為、どんなだったか、いまいちわかりません。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 革靴を履くと足の甲が痛い理由が知りたいです。
  • 革靴を履くと足の甲が痛む原因とは何なのか教えてください。
  • 足の甲が痛くなる理由や解消方法について詳しい方にお答えいただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう