• ベストアンサー

嘘をつきまくる旦那

noname#34197の回答

noname#34197
noname#34197
回答No.4

失礼ながら親御さんによっぽど甘やかされて育ったのではないかと安易に想像できます。 「嘘はいけない事」と言う当たり前の概念がスッポリ抜け落ちています。 可愛く済ませられる冗談のような嘘ならまだしも内容は生活に直結するような逼迫したものばかりじゃないですか。 適当にごまかせば何とかなると質問者様しかり、周りを舐めきっているんでしょうね。 >よほどの暴力、よほどの借金などがない限り、極力離婚は避けたいと考えています) 約束を破りキャッシングをしていた事も何度かあるのでしょう? 立派な借金だし、それが膨らんで大変な借金になる可能性は十分ありますよ。 嘘を平気でつける人と言うのは常に他人を意識し、必要以上に自分を良く評価されたい性格の表れだといいます。 このような性格の方と付き合っていくと本当に疲れるし(ましてご主人だし)何も信じられない人間不信に陥りますよ。 離婚はあまり勧めたくはないですがお子さんがそういったご主人を目の当たりにして性格を受け継ぐ場合も十分ありですのでその事を考えれば離婚も視野に入れてみればと思います。 参考になれば幸いです。

syu567
質問者

お礼

結婚する前は、私は彼を「嘘がつけない人」と思っていました。そこにとても惹かれていた部分があるんです。だから、繰り返し嘘をつくようになってしまったのも、私に原因があるとも思っています。(頭ごなしに怒ってしまう部分があるので) ご指摘あるように、旦那はとても甘やかされて育っていると思います。そして今はそういった部分が、悪い方に露出しているように思います。キャッシングは車の事故により、相手に支払う修理代を借りたようです。こうして書いているだけでも、本当に情けないです・・・。私も息子が旦那のようになってしまうのが怖いと思っています。

関連するQ&A

  • 嘘をつく旦那に悩んでいます

    結婚13年目の旦那の事です。付き合っていた当時から今も頻繁ではありませんがどうでもいい事でも嘘をつきます。付き合っていた時には「自分は両親の本当の子供じゃないんだ」といっていたのにその後全くそんな事実はないことがわかったり、結婚後も女性関係や金銭面での嘘やごまかしが多々ありました。問いただすと黙り込んだり言っていることが二転三転したり辻褄が合わないことを言いなんとか私を言いくるめようとしますが、私がしつこく聞くとしまいには逆ギレしてしまいます。今まで問題が起こるたびに話し合い(私が一方的に聞くことが多いんですが)はしてきましたが、その度うまく言い逃れて結局ウヤムヤのまま終わらせてしまう事がほとんどでした。他にもやりもしない事を色々言うだけで実際に行動に移す事なく終わる事もしばしば・・・それで今まで黙認してきた私も悪いと思いますが、今後こんな旦那とどう接していけば一番いいのかと悩んでいます。子供も二人いますし普段は仕事も真面目で家庭内は特に問題もありません。以前に離婚も考えた時期もありましたが今はそのつもりもありません。こういう性格って直らないですよね~~時々一緒にいるのがイヤになることがあります。

  • 旦那の嘘や隠しごと裏切りに疲れました

    旦那は昔からよく嘘や隠し事をします。 小さなことから大きなものまで様々です。 旦那 31歳 私 26歳 子供が4歳と3歳と10ヶ月の子供がいます。 付き合っている時から女の子と連絡を取っている、飲み屋の人とキスをした、旅行先にコンパニオンを呼んだなど女性関係の問題がありました。 それでも好きでその時20歳くらいなのもあり簡単に同棲して簡単に妊娠してしまいました。 その後も仕事と偽りパチンコ、仕事と言って飲みに行く、いつの間にかネットで買い物 など色々な嘘や隠し事があり 私は人から聞いたりスマホを見たりして発見しては喧嘩してきました とにかく嘘をつかれるのがいやなのです。 普段の会話から何が本当で何が嘘なのかもわからず疲れます しかし3人目が生まれてから飲みに行っても早い時間に帰ってきたり自ら禁煙してくれたり 少し優しなってくれて ずっと仲良く過ごせてたと思っていました 私もそんな旦那の生活を見て信用して仕事などにも見送っていました。 しかし今日些細なことから旦那の様子がおかしいと思いずっと見ていなかったスマホを覗いてしまいました。 するとまた仕事と嘘をついてパチンコに行ってることがわかりました もう本当にショックでめまいがしました。 こういう時旦那に「パチンコいってたの?」と聞いても「何が悪いの」「仕事終わってから行ってんだからいいじゃん」「家の居心地が悪いのがいけない」「スマホ勝手に覗くのも頭おかしい」「一緒にいたくないんだけど 」など 旦那は私が指摘したりすると逆ギレして暴言を吐くことがあります それも1年くらいなかったのに久しぶりに言われてショックでした その場に子供もいたのに たかが数回パチンコに行っていただけと思われるかもしれませんが私は旦那が仕事だと思い 見送り、私も働いていますが疲れているだろうと旦那に家事なども頼まず頑張ってきていました それなのに、本当はパチンコで帰りが遅くなっているという行為が、裏切られているようで辛いです。 毎日疑心暗鬼で過ごすより、最近は信用して仲良くすごしていて心が穏やかだったのもあり もう本当に疲れてしまいました 子供たちが旦那のような大人になってしまうのではと思うのも恐ろしいです 3人目が生まれたあと私は仕事と家事と育児で ストレスで子供のころのチックも再発して よく回転性のめまいや頭痛 今回の事で食欲もなく全然食事も出来ません。 旦那はきっと反省なんてしてません。次はもっとうまく騙そうと考えていると思います。 本当は離婚して楽になりたいですが そんな状態を両親や義両親に話しても「浮気とか借金じゃないのに…そんな事で離婚しても子供がかわいそう」と言われます。 私も父親がいない環境で育ったので寂しさもよくわかるし、金銭的にもやっていけないと思います。私は精神的にも強くなり 旦那がまた嘘をついたりしても「またアホ言ってるな 」「でも給料くれるならどうでもいい」と思えるようになりたいです。 6年ほど一緒にいますがこの旦那のことを変えるのはもう無理だと思います。 なら自分が変わるしかないと思うのですがどうしたら強くなれるのかがわかりません。 今もずっと寝れないし食べれないし耳鳴りの波のような音がうるさくてイライラします。 子供たちだけでもしっかり育てて手が離れた後にでも自立して旦那と離れたい その為にしっかりしたいです アドバイスをお願いします

  • うそつきの旦那の嘘・・・・

    信じていいかわかりません。 今日の朝10時頃に電車に乗ったはずの旦那が、夕方の4時半頃に電話をかけてきて、今まで電車で寝てたと言うのです。 電車が往復していて誰も起こしてはくれなかったと。 旦那は今までに数え切れないほどの嘘をついています。 バレバレの嘘でも、嘘じゃないと言い張ります。 今回のことも、嘘だと思うのですが、嘘だという証拠がないし、うちの旦那が、どこでもすぐに寝てしまうのは事実なんです。 電車を寝過ごすこともよくあるのですが、さすがに今日のような長時間は初めてです。 馬鹿みたいですけど、嫌いになれないんです。 旦那にはもう信じられないから離婚するとは言っていますが。 本当は信じたいという気持ちがあります。。。 旦那も懲りないけど、一番懲りないのは私なんだとも思います。情けないですが。 冷静な判断で、そんなことは有り得るのかどうかを伺いたいです。 ちなみに西武池袋線です。 よろしくお願いします。

  • 旦那の嘘が次々と発覚しました。皆さまなら許せますか

    長文、乱文失礼致します。 結婚2年目です。付き合って1年で同棲し、同棲して半年後に結婚しました。 現在11ヶ月の子どもがおり、妊娠8週目です。(旦那の嘘が発覚したから妊娠が発覚しました) 先日、旦那がバツイチ子持ちであることがわかりました。独身の時バツイチ子持ちの方と付き合ったことがあったこともあり、色々とトラブル等あったことから、旦那にも付き合う前から「バツイチ子持ちの人とは付き合うのも結婚するのも無理」と断言していた私。それを知った上で故意に隠して付き合い(しかも付き合った当初はまだ既婚者だったことも判明)、結婚する際には婚姻届の初婚欄にチェックをつけるという悪質さ。付き合っていた時旦那は、家庭環境が悪く、両親は離婚して両親、弟ともに遠方にいて絶縁状態と言っており、私は旦那側の家族には一切会ったことがありません(今思えば疑わなかった自分の愚かさは重々承知しています)。実際は両親は離婚もしておらず県内に暮らしていること、私に会わせたらバツイチ子持ちとバレてしまうから会わせられなかったと。ご両親は再婚し子どもが産まれたことも知らないとのことでした。また、元々お金の管理をしたくなかった私は全て旦那に任せており、生活費をもらっていた状態だったので養育費を支払っていることにも気づきませんでした。(養育費というより、前妻とその子ども達が住んでる家のローンを毎月10万円支払い、私には生活能力のない父親に仕送りしていると言っていました。)私との子どもが産まれ、出産費用や子ども用品を揃えたり、新たに引っ越し家具家電一式揃えたり、全てが重なりお金が足りなくなり借金していたことも判明。 挙げ句の果てに結婚前に他にも女がいたことも発覚。結婚後は浮気はしていないと断言していますが、そんなの信用できるはずもなく。事実だとしても私の旦那への信頼は完璧に崩れ去った今、何をどう信じていいかもわかりません。 更には、旦那がバツイチ子持ちと発覚後、旦那の戸籍謄本を遡って取り寄せたところ、そこにはもちろん前妻と子ども達の名前。何より一番許せなかったのは、前妻との子ども達の名前と私の息子の名前に同じ漢字を使っていたことです。どうしてもこの漢字を入れたいと言った旦那の意見を汲んでつけた名前。それが前妻との子ども達にも使われていて。ゾッとして、吐き気がして、こうなって初めて取り乱し、泣き崩れました。この子は私が何ヶ月もお腹の中で大事に大事に育てて、想像を絶する恐怖と痛みに耐えて産んだ私の子なのに。大事な大事な私の子どもなのに。 今は抵抗する旦那を半ば強制的に追い出し別居中です。 私の母に全てを話したところ、母は息子とお腹の中の子どものことを第一に考えなさいと言っています。彼がしたことは酷いことだし、許せない気持ちもわかるけど、バツイチ子持ちってことも、浮気したことも過去のことなんだからと。今は仕事も一生懸命やって子どものことすごく可愛がってくれるでしょ?と。 ですがただのバツイチ子持ちではないのです。私と付き合っている時も、同棲してる時も、妊娠中で具合の悪い時も、子どもが産まれてからも、今の今までずっと私には仕事や趣味、父親にトラブルがあったから会いに行くなどと嘘をついて毎週末前妻と子ども達に会いに行き、家族団欒をし、時には旅行にも行っていました。前妻は再婚して子どもがいることを知らず、子ども達は自分達の親が離婚したことさえ知らないのです。(もう成人直近の子どもです。) それは過去の出来事というのでしょうか?私から言わせてみれば重婚です。2つの家庭を行ったり来たり。旦那が言うには、離婚する際、子どもが20歳になるまでは離婚のことは内緒にしてほしいこと、毎週末子どもに会いにきてほしいと前妻に言われ約束したからと。本当は私たち家族と過ごしたかったけど約束だったからと言っています。 成人直近の子どもに離婚したことも伝えられないなんておかしいと思う私がおかしいですか?子どもは精神的に弱いからと。「そんなに気がかりならそっちの家族の元に戻って近くで支えてやりゃーいいんじゃないの?」と言って追い出しました。旦那は現在実家に帰っています。旦那の実家から前妻達が住む家は目と鼻の先なので恐らく頻繁に会っているのではないかと思うます。正直このことが判明してから1ヶ月程。旦那には嫌悪感しかありません。過去のことを思い出しては、あの時もあの時もあの時もアイツは私に嘘をついてた。素知らぬ顔で平気な顔して何度も私に嘘をついて。他の女とヤッたその手で私に触ったと。子どものため子どものため子どものためと自分に言い聞かせて何度もやり直すこと、許す方法を毎日毎日毎日考えましたが、私にはその答えがわかりません。こんな大事なことを平気で嘘をつける人。嘘つきも浮気も病気だと思うんです。いくら結婚前でも他の女を触った手で私の大事な子どもに触られたくないんです。 この数年間は一体何だったのか。旦那との思い出全てが嘘に塗れて汚らわしく思ってしまう。どうしてこの人を選んでしまったのか。どうして私は今の今まで気づかなかったのか。こんなことになって子どもに申し訳ない思いでいっぱいなんです。今は子どもに会いに毎週日曜日にこちらに旦那が来ますが、息子はとても喜び、旦那が帰る時には泣きます。その姿を見る度に辛くなって。でもどうしても許せなくて。別居して距離を置けば落ち着いて考えられると思っていましたが、毎日同じことを繰り返し考えるだけです。やり直すには?許すには?無理だ、絶対に許すなんてできないと。 現状としては、旦那は実家の両親に自分が私にしたことを全て話し、借金は旦那の親が立て替えてる状態です。義両親は息子にも会いたがっているようですが、正直現時点で旦那に関わる人間と会う気になれず。私に直接謝りたいと言ってくれていますがお断りしています。前妻にも再婚して子どもがいること、前妻との子ども達にも離婚したことを伝えたとのことです。ただ正直、もう私にとってはどうでもいいことです。何をしようが信頼は戻らないし、今までのようにはならない。毎日怒りが爆発しそうになるのを堪えて、愚かな自分が恥ずかしくて、泣いてたまるかと堪えて、せめて子どもとは笑顔で接したいとそればかり考えて。この気持ちがお腹の子どもや息子に伝わってしまっているんじゃないかと不安です。 ただ心穏やかに過ごしたいだけなんです。毎日息子の成長を見て心から喜ぶ日々を送りたいんです。 私がただ一言旦那に「許す」と言えば、きっと旦那は戻ってきて、一見今まで通りに戻るんだろうなと思います。でもその生活を想像するだけで吐き気がするんです。もう二度と私にも子どもにも触ってほしくないし、這い上がれない程どん底に落ちればいいのにと思ってしまいます。 こんな経験された方いるかわかりませんが、、皆さまなら許せますか?過去のことと割り切れますか?子どものために自分の気持ちを押し殺してやり直せますか?どうしたら許せますか?それとも離婚一択ですか?教えて下さい、、、

  • 嘘が上手な旦那

    旦那は嘘をつくのが得意で周りの人が信じてしまいます。 なので私が悪者になっていて周りから責められたりします。 もちろん私にも平気で嘘をつき、自分を正当化します。 完全に周りから悪妻としてみられ、我慢してる旦那可哀想とみられています。 真実を言ったところで誰も信じないし逆に悪循環と言った感じで諦めています。 離婚も考えますが子供にお金がかかるし、実家は頼れないし我慢するしかないのかなと悩んでいます。 仕事も子供が複数いて、幼く、なかなか見つかる気配も、なく働いても育児と仕事の両立も難しく子供は荒れ、家庭の雰囲気が悪いです。 なにかアドバイスください。

  • 旦那の嘘

    初めまして。 旦那 29歳 中学校教師 付き合って3年、結婚して一年になります 付き合って一年目、すでに3年生を受け持つ教師として働いていると言われました。 そしてうちの親にも紹介しています。 本当なら今年4月から4年目のはずが、先日、中学校の広報で、旦那が今年3年目という記載を見ました。 広報が間違っているのか・・・と思い旦那に聞いたところ、”あれ?付き合った一年目教員試験受かってたと思うんだけどな…あれ違ったのかな…”と真剣に考えた(ふり)をしました。 答えがでないまま出勤したので、納得のいかなかった私は、彼の親に、旦那はいったいいつ教員試験を受かったのか聞きましたところ、やはり今年が3年目の年でした。 結局一年目は、講師だったようです よくもまあ担任もっているふりができたな…と思いました そして私に内緒で勉強して、教員試験受かって私の知らないところで喜んでいたと思うとかなりびっくりです。 またその年、彼のメル友浮気があったんですが、そのいいわけが、”どうしたら教員試験受かるかアドバイスに乗っていただけ”でした 今から思えばあれも嘘です 普通自分のついた大きな嘘って覚えているものではないのでしょうか? そして、感覚としては、ばれた!って感覚ではないのでしょうか? それを、う~んとかあれ?とか考えるのです 他、あの時あぁ言っていたよねっていう細かいことまで嘘になってきます 結婚してからもどぉでもいい嘘は簡単につきます 例えば、mixiをやめたらしく、いつやめたの?って聞くと、”え?結構~前だよ”っていうから調べたら4日前とか… 結構前の感覚のちがいなのでしょうか? 他も細かい、あれ?って思うことがいっぱいあります 裏をとってから旦那に確認すると、毎回真剣?な表情で”あれ…そぉだったかな…”とごまかす?ほんとに忘れた?感じなのです しかし毎回、まぁいいわって流してきました 本当に忘れているのか…ごまかしなのか… 私にはなぜそんなウソをつくか自体がわからないのでなにも理解できません 一年目が講師だったことに腹が立つわけではなく、嘘を突き通していることに、もやもやでいっぱいです この先、何を嘘つかれても私は見抜くことできないかもしれないと不安です それが不倫とかになっているかもしれないし… 悩みいろいろなサイトを見ていると虚偽癖というのを見つけました 彼は虚偽癖なのでしょうか 虚偽癖といってお簡単に言えばうそつきってことですよね 精神科に通わせたほうがいいでしょうか? 子供はいません 離婚にも踏み切ろうと思えば踏み切れます しかし知恵袋で軽く相談したら私は心がせまいと、夫婦にだって隠し事はあると批判ばかりでした なのでこちらでもっと詳しく書かせていただきました 今週火曜に発覚して、それ以来旦那とは仕事ですれ違いで会話していません この連休、旦那は部活ですが早く帰ってきますので、どんな対応をしたらいいかわかりません 嘘をついていることが許せないから。 旦那は精神的な病気でしょうか? これからうまくやっていくにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 家庭内別居中。寂しくなります。抑える方法は?

    旦那さんとは結婚4年、家庭内別居3ヶ月です。 子供は私の連れ子11歳と旦那との子供3歳がいます。来年離婚予定です。 今、家庭内別居しているのは今まで旦那の結婚前からの借金で貯金がない為 家庭内別居でお金を貯めています。1年後に離婚決めてます。 離婚理由は旦那のお金に対するだらしのなさと、嘘。私や子供の優先順位が一番下だったからです(何よりも仕事優先。仕事と嘘をついて同僚の女の子とご飯に行ったり、子供の行事もほとんど参加しませんでした)週末すら話しもしない、子供達には怒ってばかり。上の子供も離婚を望んでます。。 離婚は決まっていますし、生活面でも今まで一人で仕事、育児、家事していましたので(喧嘩になると10日くらい帰ってきませんでした)あまり不安はありません。 今はお金をもらって家政婦として働いてる感覚なので辛いですが、何とかやってます。 日中は仕事だったり、子供見たりしてるので大丈夫なんですが 子供を寝かしつけてから、なかなか眠れません。 無性に淋しくなるんです。 毎日誰かに電話してしまいます。。 旦那の事は生理的に無理だし、もちろん恋愛なんて考えられません。 なのになんでこんなに淋しいのか理解不能なんです。 友達も家庭がある人もいますし、男友達は彼女がいたりするんですが 毎日誰かしら連絡してしまいます。 抑えられる方法教えて下さい。。

  • 別居中の旦那が携帯番号を変えてしまいました。

    こんにちわ。今別居して5ヶ月目に入った、つきあって5年目、結婚して3年目の旦那23歳私26歳子供1歳9ヶ月の家族です。 別居した理由は私が育児と仕事とで家事が少し疎かになった事(疎かにとは言っても祖父母の朝ご飯作り、掃除機は2日に一回、ゴミを取るコロコロシートは毎日、洗濯も毎日していました、晩ご飯はもちろん私が作っていました)、そのせいで旦那のお弁当を作れなくて旦那はお金がなくて死にたくなったそうです。その時に飲み屋の女とメールをはじめてその女の存在の方が大きくなり、離婚したいと言われました。別居を持ちかけたのは私です。別居を持ちかけた理由は旦那が相手とメールしてるのを見てる私が耐えられなかったからです。 先週の日曜日にメールを送ったら送れなくなっていて、アドレスに送ったら返事が来て、なんなの?いい加減に気付いたら?って言われて番号かえたことを言われました。 ここまで、されてしまったけどやっぱり離婚はしたくありません。 どうしたらいいですか? 助けてください。

  • 旦那の小さな嘘がバレた時、、、

    細かいことで長文になりますが、ご了承ください。 今年1月頭に旦那が離婚したいと言い出して、その後別居生活に入りましたが、その後、私が離婚したくないと訴え、9月までに様子を見ようと妥協してくれました。離婚したい理由は私が家を片付けないことですが、その後改善されていて、旦那とまあまあ仲良くしています。共同経営の会社があって毎日欠かさず何かしら電話やLINEをするし、私が預かってるペットのことの話しもあったりしるので、一緒に住んでいないこと以外、ほぼ前とあまり変わらないです。 ただ、一つ私が前から持っている不満なことがあって、それは旦那がよく飲み歩きすることです。週に3~4日間夜中の3時半まで行き付けの飲み屋で飲んでいます。昨日夜中2時すぎ彼から"ねる"とLINEにメッセージが入ったので、私は聞きたい用事もあって、電話しましたら、彼はまだ店にいました。私はもう寝ると言ったんじゃないと言ったら、彼が半分酔っている感じで、いまから帰るという意味だよ、と言い訳して。私が、何でねると言うの?と言ったら、いま会計してるところだよ!とか言ったから、私はその場で追究せず、電話を一旦切りました。 その後、私がLINEに「噓の情報を送らないで」「がっかりした」と送って、30分後彼が家に帰ったと思って電話しても出なかった。LINEのメッセージも読まれないまま、朝になりました。 先ほど、旦那から電話があって、何もなかったかのように、仕事の話しを愛想よく喋っていて、私がどうしても普通にできなく、冷たくしました。 旦那が離婚したい理由の一つは私が瞬間湯沸かし器でよく怒ることがストレスということもあって、できるだけ怒らないようにしますが、でも噓をつかれることは本当に嫌です。真剣に話すと重いとか言われて旦那が逃げたりするので、どうやって自分の気持ちを素直に伝えるか困っています。 というか、彼は離婚する意志がありますし、もう干渉しないで、どうしても飲み歩きや噓が許せないなら、もう彼を諦めたほうがいいかも悩んでいます。 男性の方、もしくは同じような経験のある女性の方からアドバイスをお願い出来ますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 旦那の嘘ばっかりで疲れ果てました。

    私と旦那はともに34歳で、2歳になった息子が一人います。 旦那は結婚前から借金がありましたがそれを隠して結婚しました。 6年分の税金未払いでした。また、住宅ローンを滞納しており、競売にかかる寸前に、借金が発覚されるのを恐れて遺書を残して失踪しました。 二日後に警察に保護されました。 結局300万の借金は旦那の父親が身内に借金をして返済、住宅ローンは私の父親が銀行に掛け合い何とか競売は回避して終わりました。私は出産間もない時だったので、頭も回らず勢いで離婚しては子供が可愛そうだと思い父親が離婚を薦めても、旦那を信じて頑張ろうとしました。それからは節約の毎日で、何とか旦那の他にあった借金を返しながらも100万貯金も出来ました。が、先日裁判所から出頭命令が来ました。旦那は会社関係の書類だから気にしなくていいと言いましたが、日頃から嘘まみれの人なので、私は嫌な予感から封を開けたら借金の未払いでした。50万でした。 それもショックでしたが、その借金の始まったのが、その前回の借金事件の直後だった事が一番腹が立ちました。泣いて謝った直後から借金とは。 離婚を決めました。 旦那も観念したようで、養育費は出来るだけ払うと言っています。信用できませんが。そこで、相談なんですが公正証書を作りたいのですが、行政書士に頼むと20万かかるそうです。また、期間も少しかかるとの事でした。離婚は公正証書を作った後の方がいいと言われたのですが、裁判所の出頭命令が4月で、出頭命令を無視すると財産が、差し押さえられるそうです。 間に合うか不安です。やはり、その50万は払ってあげるべきでしょうか。それを払うと引っ越しも出来ませんし、当面の生活費もありません。また、この内容で、養育費と慰謝料で毎月10万は多いですか?旦那が提示した金額です。

専門家に質問してみよう