• ベストアンサー

チェーンが錆やすいので困っています

UndineBlueの回答

回答No.2

オイルをあまりつけたくないのであれば、毎日手入れするしかないですね。 呉工業のスーパー5-56を全体に多目につけ、余分な液を拭き取る。 毎日行えばそれほど錆びることはないでしょう。 (自転車ですが、やってる人がいました)

gian737
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メンテナンスは毎日はなかなか出来ません。(自転車に乗るのは土日だけです。) チェーンの価格が高ければ錆びにくいのかどうかお分かりでしたらお教えいただければ今後の参考になるのですが。

関連するQ&A

  • 【チェーンの錆】

    クロスバイクのチェーンのピンの部分にごくわずかですが錆が出てきています。 錆を落とすのによい方法はないでしょうか? このチェーンは一月ほど前に、新品に交換しまだ500Kmほどしか走行していません。 また、チェーンオイルも「多すぎるのでは?」と思う程の量を注油しているので、錆が出る原因に思い当たる事はないのですが・・・。 尚、バイクは室内保管で雨に当たる事はほぼない・・・と言ってよい環境です。

  • シマノの10速用チェーンリングと9速用チェーンリングの違いは?

    シマノの10速用チェーンリングと9速用チェーンリングの違いはあるのでしょうか?ロード用コンポ105の10速用チェーンリングで、105の9速のスプロケットを組み合わせても大丈夫でしょうか?

  • 自転車のチェーンについて

    自転車のチェーンについて 自転車のチェーンってカセットスプロケットとボスフリーとで区別はありますか? 確かなかったと思うのですが、6,7,8速のHGチェーンは太さが同じなので、極端な話、長ささえ調節すれば6速ボスフリーについていたチェーンをアリビオコンポ(リア8速のカセット)のクロスバイクにも使用可能でしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • 8速用チェーンでリアディレイラーから異音

    いつもお世話になっております。 クロスバイクのワイドレシオ→クロスレシオ化を目的に、スプロケットとリアディレイラーをロードバイク用に変えたのですが フロントをセンター、リアを2速にしたときにのみ、リアディレイラー(おそらくプーリー)あたりから カチャカチャと異音が発生します。 言葉ではうまく説明できませんが、チェーンが擦れているような音です。 ワイヤーのテンションをちょっとずつ変えて調整してみましたが解決しませんでした。 その他の動作については、全く問題ありません。 以前つけていたパーツは ・スプロケット: Shimano CS-HG30-8I 11-30T ・リアディレイラー: Shimano RD-M410-SGS ALIVIO (8s) ・チェーン: KMC Z72 のすべて8速用です。シフターも8速用です。 今回変更したパーツは ・スプロケット: Shimano CS-HG50-8 ・リアディレイラー: Shimano RD-4500-GS TIAGRA (9s) ・チェーン: KMC Z7RB 7~8s で、リアディレイラーのみ9速用です。 8速のスプロケットと9速のリアディレイラーの互換性があることはシマノにて確認済みです。 個人的な推測としては、9速のリアディレイラーなのにチェーンが8速用のものであることが問題であると思っているのですが この組み合わせは、よくないでしょうか? 9速用のチェーンに交換することで問題が解決するならばそうするつもりでいます。 また本筋からは若干ずれてしまいますが、8速用チェーンと9速用チェーンでは主にどこが違うのでしょうか? 自転車屋に持っていくつもりではありますが、自分でできることなら自分でしたいと思い 解決策があるのなら、教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • クランク交換と対応するチェーン

     古いクロスバイクに乗っています。このたび、クランクとBBをシマノ FC-F700、BBをシマノBB-UN25に変更しようと思っています。  そこで質問ですが、このクランクは「スーパーナローHG」と書いてあるのですが、この製品を使うには、チェーンやスプロケットも交換する必要があるでしょうか。  現在使用しているチェーンは不明です。フリーホイールはシマノMF-HG50(11-34T 7段)です。ちなみにフロントは現在もシングルです。  アドバイスをよろしくお願いします。

  • HG40のスプロケとHG50のチェーンの互換

    おせわになります。 素人質問恐縮です。 僕の自転車にはHG40 8Sのスプロケットがついております。 で売っているチェーンをみるとHG50 6,7,8速用とか HG70 6,7,8速用なんてものもあります。 スプロケットはHG40でも8速に使えるのであればチェーンはHG50、HG70等でも問題ないですか? そもそも、HGとは何でしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 8sロードのチェーンは IG or HG ??

    当方、前3段×後ろ8段のロードバイクを所有しています。 買ったばかりですがチェーンの予備を買っておこうと思い自転車屋に行き、付属していたのはHGでしたのでHGを買おうとしたら「8速でしたらIGですよ」と店員に言われたので、買わずに帰ってきました。 しかしインターネットで調べると「ロードはすべてHG」と有りました。 どちらが本当なのでしょうか。 ちなみに付属のチェーンはSHIMANO CN-HG50です。

  • チェーンの選択

    チェーンの選択 シマノ製クランクセットFC-5650とカセットスプロケットCS-6500(9速)の組み合わせでは、9速チェーンですか又は10速のチェーンを使うのでしょうか、少しでも丈夫な方を選びたいです。 何方か教えて下さい、宜しくお願いします。

  • シマノ8速用のHGチェーンに対応するチェーンジョイントってありますか?

    シマノ8速用のHGチェーンに対応するチェーンジョイントってありますか? シマノ純正の物がないようなので質問させていただきました。

  • チェーンの選択について

    チェーン交換を考えています。 自転車はジャイアント・エスケープR3なのですが、新車購入時から付いている チェーンは「KMC Z7」ですがカタログを見ると「シマノCN-IG51」 になっています。 そこでまず疑問になったのがリアスプロケットは8速でHGなのにチェーンはIG51で問題ないのかです。 最初から付いているKMC・Z7はHGグレードだと思います。 できればどこの店にも置いてありそうなシマノCN-HG50あたりでと 考えていたので何を買ってよいやらから判らなくなってしまいました。 間違いなく使用できるチェーンを教えてください。