• ベストアンサー

2回目の健康保険傷病手当金請求

現在、体調悪化のため休職をしています。 会社から健康保険傷病手当金請求書を提出するよう言われました。 今の会社に転職する前に一度、 同様の理由から健康保険傷病手当金を受給したことがあるのですが、 今回健康保険傷病手当金を請求すると、 過去の請求が今の会社に知れてしまうのでしょうか? 転職時には健康に問題が無かったため、そのことは伝えていなかったもので、 知られてしまうと辛いものがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.3

傷病手当金の請求書欄に医師の意見を書く欄があります。以前も今回も同じ医師なら、過去の経過も意見として記載される可能性があります。それを会社が読めば、分かってしまうかもしれません。医師が違う場合は、意見は過去には及ばないでしょう。 また、前回提出した健康保険と今回の健康保険が同じであれば、記録は一元化されています。しかしながら、会社にそのことをわざわざ通報することはありません。 ひとつ懸念があります。前回と今回の傷病が続いていると健康保険が判断した場合、前回の支給開始から暦日で1年6ヶ月の日以降傷病手当金の受給がきられる可能性があります。その場合は、思っている期間の手当金を受給できなくなりますので、覚悟が必要です。

titleket
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回の医師は違う方です。意見の欄に過去のことは書かれないかと思います。 前回は3年ほど前に3ヵ月受給し、完治したということで復帰しました。 受給を受けられないのですかね…

その他の回答 (3)

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.4

>前回は3年ほど前に3ヵ月受給し、完治したということで復帰しました。 受給を受けられないのですかね… 3年前で完治したのであれば、また一からのスタートになるはずです。受給できると思います。

titleket
質問者

お礼

ありがとうございます、安心しました。

回答No.2

#1です。 読み返したら妙に自己完結的内容で、すみません、わかりづらいですよね。 前回の疾病の再発とみなされると、照会が来たり不支給決定となったり(同一の傷病では前回の受給開日始から1年6ヶ月経過すると終了)する可能性があります。 この場合の通知が直接質問者さまに行くぶんには問題ないと思うのですが、会社に行く可能性もあります。 それを危惧して先ほどの回答をさせていただきました。 わかりにくい回答ですみませんでした。 お大事になさってください。

titleket
質問者

お礼

補足ありがとうございます。 今回は前回の病気の再発です。 前回は3年ほど前になるのですが、同じ病気だと支給されないのでしょうか? 今回の場合、前回の病気に加えて他の病気も併発しています。

回答No.1

私が出産手当金を受けた際には、支給決定通知書は直接自宅に送られてきました。 私が加入しているのは政府管掌の健康保険(社会保険事務所で加入する健康保険)で、会社は都内にあります。 けれども社会保険事務所が違ったり、健康保険組合だったりすると通知の仕方に違いがあるかもしれません。 特に健保組合に関しては、給付金の受け取り窓口が会社の口座になっていることもあります。 担当者が几帳面なかたですと手続きしたはずなのに入金がないなどと問い合わせたりもしかねないので、ご心配でしたら提出前に保険者(社会保険事務所なり健保組合なり)に直接確認されたほうがいいかと思います。

titleket
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の場合、政府管掌のものだと思うのですが、送られてきた申請書からは どこの社会保険事務局なのかはわかりませんでした。 事務を行う部署は東京にあるので東京の管轄のものだと思うのですが、 はっきりしません… 担当の方は本当に几帳面な方なので、入金のあるなしは把握されるかと思います。

関連するQ&A

  • 健康保険の傷病手当金について

    こんにちは。 先日より体調を崩し、3ヶ月休職しておりました。 その折、健康保険の傷病手当金を申請し受給しておりました。その後、復職してから一ヶ月が経ち、現在に至っているのですが、やはり体調が悪いので退職しようと思っています。 そこで、ご質問なのですが、退職した後は再び健康保険の傷病手当金を受給することは可能なのでしょうか。 支給期間は1年6ヶ月だったと思うのですが、このように 一度、復職してから退職する場合でも再び傷病手当金が 受給できるのか分かりません。また、受給できる場合はどのような手続きが必要なのでしょうか。お教えください。

  • 健康保険傷病手当金の請求について

    私は現在一人暮らしをしています。うつ病で会社を一ヶ月間休職していたのですが、体調が戻らず退社することになりました。 休職中はかなり体調が悪くて外出できず、病院へも行けなかったので実家に戻って処方された薬を飲んで過ごしていました。 休職期間が終わり、退社することになり病院へ行って健康保険傷病手当金請求書を書いてもらおうと思ったのですが休職期間中に1度も病院へ行ってなかったので診察実日数が0日になり傷病手当金がおりないと聞きました(休職前は何度か診察を受けていました)。 うつ病がひどく、どうしても病院へ行くことができなかったのですが、この場合も手当金はおりないのでしょうか?

  • 健康保険の傷病手当受給資格について

    こんにちは。 健康保険の傷病手当について質問です。 2007年3月~5月までうつ病で休職し傷病手当を受給。6月に退職。その後7月に再就職したものの、再就職のストレスでまた体調が悪化し8月から1ヶ月休職し、その間傷病手当を受給し退職しました。 2007年10月から派遣で働き始め、現在に至っています。 2008年6月にまた体調が悪化し、6月中旬から1ヶ月会社を休みました。今は普通に働いているのですが、無理をしてなんとか働いているのが現状です。 そこでできるなら長期で休養したいと思っています。 2008年10月で在職期間が1年となり、退職後も健康保険の任意継続で傷病手当が受給できるからそれまで頑張ろうと思っていたのですが、ここで疑問が生まれました。 傷病手当の給付期間が同一傷病で1年半までということで、もしかして自分は対象外になってしまうのではないかということです。 病気が再発とみなされたら給付可能になるということですが、、、 私の場合はどうなるんでしょうか? ちなみに病院には2007年3月~6月迄通院。その後病院を今の病院に変え、2007年7月~12月迄。2008年6月から通院を再開しました。 質問をまとめますと (1)10月に会社を退職した場合傷病手当の受給資格があるのでしょうか? (2)傷病手当を受給する為にはどうすればよいのでしょうか?(私の上記の経緯で傷病手当を長期に渡り受給する方法があったら教えて下さい。) (3)2008年6月中旬から1ヶ月休んだ期間は傷病手当を請求しない方がいいのでしょうか?(できれば請求したいのですが、ここで請求してしまってこの後退職した場合に受給が困難になってしまったら困るのです。) 大変複雑で困っています。 宜しくお願い致します。

  • 傷病手当(健康保険)→失業手当

    傷病手当(雇用保険ではなく健康保険)、失業手当、休職中の有休消化について、 お教え下さい。 休職中に健康保険の傷病手当をいただき、 復帰せずに退職したその後、傷病手当を申請しなかった場合: 退職後に申請をすれば三ヶ月後の失業手当の受給資格はあるのでしょうか? 失業手当を受給できる場合、 失業手当は、退職日から直近半年の支給額の平均÷2 だと認識していますが、 休職中は支給額0円(傷病手当はあっても無給)ですので、 その場合どう計算されるのでしょうか。 また、休職期限が切れて、退職にキリのいい月末まで数日ある場合、 有休を消化する権利はあるのでしょうか? 会社の判断で異なってくるでしょうか。

  • 健康保険の傷病手当金について(長文)

    こんにちは。現在休職中です。傷病手当金について質問させていただきます。私は5月1日より体調を崩し休職中で医師の診断により自宅療養中です。診断書によりますと5月末日までが休職期間です。先日会社より傷病手当金の請求書が届きました。会社からの説明によりますと休職期間満了の5月末日以降に提出するらしく、もしそれ以上休職期間が延びるようなら休職が満了してからの提出になるとのことです。ということは、仮に6月末まで休職期間が延びたとしても復職するまでは傷病手当金は申請できないということと解釈しております。本来であれば休職中にいただける手当金と認識していたのですが、違うのでしょうか?ちなみに、休職中は有給ではなく欠勤扱いで無休です。このまま手当金をいただけないのであればでは、生活が苦しいですし、経過が良くなく、恐らく休職期間は5月末日からさらに延長になると思われます。 どのようにすれば通常通り受給できるのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

  • 派遣社員でも傷病手当はもらえますか。

    今年の10月から派遣社員として企業にて勤務しておりますが、以前からうつ病にかかっており通院してますが最近病状が悪化してきたため派遣会社に休職願をだし、休職中は傷病手当を受給していただこうと思っておりますが、皆様にお聞きしたいことは、 (1)派遣社員でも傷病手当を社会保険庁?より受給していただけるのか。 (2)派遣社員でも休職願を派遣会社に提出すれば休職できるのか。 ちなみに健康保険(派遣健保)には加入しております。 どうか皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当につきまして

    有識な方が多くいらっしゃるので教えてください。 私は2010年の8月20日に前職を退職し、9月1日に現在の会社に転職し 健康保険に加入しました。 転職のまでの間の空白の約10日間は健康保険に加入しませんでした。 病んでしまいこれから休職になるのですが、この場合傷病手当を申請すると 健康保険加入1年未満なので退職までの期間は傷病手当は支給され、 退職すると停止という形なのでしょうか? 休職を2011年9月まで取れるとすると健保加入期間1年以上になるので、退職後も 傷病手当を受給できるのでしょうか? 又、その場合は休職中は傷病手当は受給申請せず、健保加入1年経過後に申請した ほうが良いのでしょうか?(会社の規定では1年休職取得できることになっています) 稚拙なご質問かもしれませんが、思考がまとまらない現在、助言頂けると幸いです。

  • 退職後の傷病手当金請求先

    現在会社を病気で休職中で、傷病手当金を受給しながら治療に専念しています。 休職期間が会社の規定で3ヶ月しかないので、以後は退職して 治療に専念したいと考えております。 その後の手続きについて教えて頂きたいです。。 退職後も継続して傷病手当金を受ける事は可能だということは、 わかったのですが、手続き先(流れ)がわかりません。 退職した場合も継続して受け取る場合、以下の条件があることは 存じております。 1,在職中に傷病手当金の受給を開始していること 2,在職中に被保険者であった期間が1年以上あること 3,退職後も引き続き就労不能であること このうち、1,2の条件は満たしており、3についても主治医と 相談して退職後も治療に専念することとなりました。 わからないのは、どこから申請書を受け取り、どこに請求手続きを すれば良いかです。 なお退職後は、保険は国民健康保険に切り替え、年金も厚生年金から 国民年金に切り替える予定です。 その場合、傷病手当金の手続きおよび請求するのは、 以下のどちらでしょう。 (1)管轄(住所ですよね?)の社会保険庁 (2)辞める会社で入っている組合保険 (1)の場合、 ・まず社会保険庁で専用用紙をもらい ・次に主治医に今まで通り記入してもらい ・最後に社会保険庁に提出 で良いでしょうか。 またその場合、会社を退職した後に、退職するまで3ヶ月休職中で あった事、傷病手当金を受け取っていたことを証明する必要は ありますか? 必要がある場合、その証明書は退職する会社に請求するので しょうか? ※現状の受給の流れ(これが退職後どうなるかがわかりません)  (1)会社の入っている組合ホームページから請求用紙を   ダウンロード  (2)医師に記入をしてもらう  (3)会社に提出  (4)会社が社労士に提出  (5)会社の入っている健康保険組合に提出  (6)一ヵ月後くらいに支払い 近々退職を正式に伝えるため、困っております。 ご存知の方がいらっしゃいましたら何卒ご教授のほど よろしくお願いいたします。

  • 健康保険の傷病手当と雇用保険の傷病手当

    雇用保険の傷病手当は 「受給資格者が公共職業安定所に出頭し、求職の申込みをした後、傷病のために職業につくことができず基本手当を受けることができない場合に、基本手当に代え基本手当相当額が支給される。(社会保障の手引 平成16年1月改訂 中央法規 675p より)」 とあるのですが、過去に同一傷病で健康保険の傷病手当を受給していた(一時就労可能が認められたが、再発したという)場合、受給することは可能でしょうか。 また、健康保険の傷病手当は非課税ですが、雇用保険の傷病手当の場合はどうなるのでしょうか。 (基本手当の場合130万以上は課税される(過去の質問より)らしいのですが、同じ扱いなのでしょうか。) 宜しくお願いします。

  • 傷病手当金を受給できるのでしょうか?

    転職して半年程度なのですが、鬱病になりました。傷病手当金を受給できるのでしょうか? 現在、鬱病にかかってしまい、休職することを考えています。 現在の会社は転職して半年程なのですが、傷病手当金を受給することはできるのでしょうか? 状況としては次の通りです。 1)転職は空白期間を作らず行った 2)以前の会社と現在の会社で健康保険組合が変わった 3)以前の会社でも2年ほど前に鬱病のため傷病手当金を受給した 以上、分かられる方がいましたら回答をお願いします。