• 締切済み

javaからAS400のプログラム起動

JAVAからAS/400のプログラムを起動しようとしています。 AS/400側はCLのプログラムで、 1.パラメータを受け取ってデータエリアの更新 2.他PGMのCALL(パラメータの内容を印刷) の2つを行おうとしています。 実行したところ、1.のデータエリア更新はできているのですが、2.の他PGMのCALLが実行されません。 同じような経験をされた方で、何かご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくご教授ください。 以下、ソースを示します。 JAVA側の内容 import java.io.*; import com.ibm.as400.access.*; public class TESTD{ public static void main( String args[] ){ try{ CallAS400( args[0] ); }catch(Exception e){ System.out.println( e.getMessage() ); } } private static void CallAS400(String RCode){ try{ AS400 sys = new AS400(sysName,USER,PASS); ProgramParameter[] parmList = new ProgramParameter[1]; AS400Text nametext = new AS400Text(6); parmList[0] = new ProgramParameter(nametext.toBytes(RCode)); ProgramCall pgm = new ProgramCall(sys,TEST.PGM,parmList); pgm.run(); sys.disconnectAllServices(); }catch(Exception e){ System.out.println( e.getMessage() ); } } } *AS/400側:TEST.PGM の内容 PGM: PGM PARM(&CODE) DCL VAR(&CODE) TYPE(*CHAR) LEN(6) CHGDTAARA DTAARA(QTEMP/DTA) VALUE(&CODE) CALL PGM(TESTPRINT) PARM(0 0 &CODE) RETURN ENDPGM

  • uc078
  • お礼率92% (75/81)

みんなの回答

  • toshi_2000
  • ベストアンサー率30% (306/1002)
回答No.1

AS/400のCLは1つのプログラムですね。 データエリアの変更ができて印刷ができないのなら、CLプログラムまたは印刷プログラムの問題のようです。(JAVAとは無関係)

uc078
質問者

お礼

自己解決(?)の報告です。 印刷プログラム(TESTPRINT)自体には問題はなかったようで、JAVA→CL→RPGと呼ぶと反応しなかったのですが、 JAVA→CL,CLでSBMJOB(RPG) とすると動きました。 余裕があれば、引き続き調査をしたいと思います。

関連するQ&A

  • 例外を明示的にthrowするとき

    例外をthrowしたいとき、以下の場合、IllegalArgumentException、FileNotFoundException、どちらを使用していいのかわかりません。 public static void main(String[] args){ try{ AAA(new File(args[0])); }catch(FileNotFoundException e){ System.out.println(e.getMessage); } e)catch(IllegalArgumentException e){ System.out.println(e.getMessgae()); } } public static void AAA(File file){ if(isFile()){ //処理 }else{ throw new IllegalArgumentException("引数が不正です");    //それともthrow new FileNotFoundException("ファイルが存在しません"); } }

  • Exceptionクラスの継承について

    Exceptionクラスを継承しているExceptionMがありますが、その中にsuper(message)というものがあります。 これは、スーパークラスのExceptionがmessageという変数を引数で受けることができるメソッドを使用していることは分かりますが、実際何を行っているのでしょうか? そして、この処理によって何を得ているのでしょうか? あと、try{のなかにtry{という変な記述していますが、問題でそうかかれていただけなので気にしないでください。 問題箇所 class ExceptionM extends Exception{ public ExceptionM(String message){ super(message); } } 全ソース class ExceptionSubclassQuestion{ public static void main(String args[]){ a(); } static void a(){ try{ try{ throw new ExceptionM("M"); }catch(ExceptionN e){ System.out.println("lnner catch"); e.printStackTrace(); } }catch(ExceptionM e){ System.out.println("Quter catch"); e.printStackTrace(); } } } class ExceptionM extends Exception{ public ExceptionM(String message){ super(message); } } class ExceptionN extends ExceptionM{ public ExceptionN(String message){ super(message); } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • Javaのプログラムについて教えてください!

    BufferedWriterを使ってコマンドプロンプトから文字を入力して実行時に与えたパスのテキストに書き込んでいくプログラムをコーディングしてみたのですがなかなか上手くいきません。添削をお願いします。 import java.io.*; class BW{ public static void main(String[] args){ try{ File fl = new File("args[0]"); FileWriter fw = new FileWriter(fl); BufferedWriter bw = new BufferedWriter(fw); for(int i = 0;args[i]==null;i++){ bw.write(args[i]); bw.newLine(); } bw.flush(); bw.close(); }catch(IOException e){ e.printStackTrace(); } } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • 内部クラスのインスタンスを動的に取得したい

    class test {   public test(String str){     try{       Class c = Class.forName("test$TESTSUB" + str);       c.newInstance();  // ココでエラー     }catch(Exception e){       e.printStackTrace();     }   }   public static void main(String[] args){     new test(args[0]);   }   class TESTSUB1 {     public TESTSUB1(){       System.out.println("# " + toString());     }   }   class TESTSUB2 {     public TESTSUB2(){       System.out.println("# " + toString());     }   } } 上記のようなコードにより、内部クラスのインスタンスを 動的に得たいと思っていますが、エラーとなってしまいます。 エラー回避方法、または他にいい方法がありましたら、 ご教示のほどよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 10進数を2進数に変換するプログラムについて

    キーボードから入力された10進数を2進数に変換するプログラムで入力される数は1~1000の値までが入力できる数です。 配列を使うらしいのですがどのようにアルゴリズムをどのように表したらいいのかわかりません! import java.io.*; class Question7_3{ public static void main(String[] args){ BufferedReader r = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); try{ System.out.print("数字を入力してください:"); } System.out.print("入力されたデータを2進数に変換すると:"); }catch(NumberFormatException e){ System.out.println("整数以外が入力されました。"); }catch(IOException e){ System.out.println("例外発生:" + e); } } }

  • ifを使った判断プログラムです(おそらく簡単)

    以下のプログラムをコンパイルしたいのですが、8行目のシンボル:変数readerが見つからないと表示されます。 いくら見直しても改善方法がわからないので、質問しました。 おそらく簡単な問題であると思うのですがわからなくて・・・ それともreader.readLine();がコマンドプロントンでは反応できないものなのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。 import java.io.*; public class Kasa1{ public static void main(String[] args){ BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in),1); try{ System.out.println("降水確率を入力してください。"); String line = reader.readLine(); int n = Integer.parseInt(line); System.out.println("降水確率は" + n + "%です。"); if(n >= 50){ System.out.println("傘を忘れずにね。"); } else { System.out.println("傘はいりません。"); } System.out.println("いってらっしゃい。"); } catch(IOException e){ System.out.println(e); } catch(NumberFormatException e){ System.out.println("数字の形式が正しくありません。"); } } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • Javaのプログラムについて教えて下さい

    //Sample.java class Sample void methodA(int temp) if(temp == 0) String str = new String("Exception"); Integer.parseInt(str); else if(temp == 1) int[] array = new int[temp]; else Exception exc = new Exception(); throw exc; //SampleMain.java class ExceptionMain public static void main(string[] args) Sample sam = new Sample(); Int temp = Integer.parseInt(args[0]); Sam.method(temp); } } このプログラムの場合、ExceptionMainに新たにコードを加えて、コマンドライン引数が0,1,その他の場合に例外メッセージを出力するプログラムを教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Java
  • プログラムからの返答の意味がわかりません..

    import java.io.*; public class Teme { public static void main(String [] args) { String [] command = { "C:\\Users\\yuzumodoki\\Desktop\\chunkparser-1.0\\chunkparser-1.0\\parser.exe", "aaaa" }; // 外部プログラムを実行 Runtime runtime = Runtime.getRuntime(); Process process = null; try { process = runtime.exec(command); } catch(Exception exception) { System.err.println(exception.getMessage()); exception.printStackTrace(); System.exit(-1); } // 外部プログラムの標準出力から読み込み BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(process.getInputStream())); System.out.println(br); try { String line; while((line = br.readLine()) != null) { System.out.println(line); } } catch(Exception exception) { System.err.println(exception.getMessage()); exception.printStackTrace(); System.exit(-1); } finally { try { br.close(); } catch(Exception exception) { System.err.println(exception.getMessage()); exception.printStackTrace(); System.exit(-1); } } } } 上記のプログラムはparser.exeにアクセスし,そのアプリケーションに文字列を送り,処理をしてその結果を取得するというものです. 本来"aaaa"と送ると"(aaaa aaaa)"と返ってくるプログラムなのですが, java.io.BufferedReader@89ae9e と返ってきます.これはなぜだかわかる方いらっしゃいますか?また,aaaa aaaaと本来の値を返すにはどうすればいいかわかる方いらっしゃいませんか.. もしわかる方いらっしゃたら教えて頂けたらすごくうれしいです(つj)

  • java classの呼び出し方を教えて下さい。

    java classの呼び出し方を教えて下さい。 public class test extends Applet implements Runnable,ActionListener,KeyListener{ Thread th; // スレッド宣言 AudioClip IdoSound,KaitenSound,KesiSound,SetSound,CrySound; public void init(){ }   ・   ・   ・ public void test(){ ここで、最下欄の class stream{ public static void main(String args[]){ } を実行させたいのですが、記入方法が解りません・・・ } public int kesiOne(int VP,int HP){ }    ・    ・    ・ class stream{ public static void main(String args[]){ try{ File file = new File("c:\\java\\data.txt"); if (checkBeforeWritefile(file)){ PrintWriter pw = new PrintWriter(new BufferedWriter(new FileWriter(file))); pw.println("12345"); pw.close(); }else{ System.out.println("ファイルに書き込めません"); } }catch(IOException e){ System.out.println(e); } } private static boolean checkBeforeWritefile(File file){ if (file.exists()){ if (file.isFile() && file.canWrite()){ return true; } } return false; } } 解りにくい書き方で申し訳け有りませんが、宜しくお願いします。

  • javaプログラムの質問です。お願いします

    1このプログラムの全てのインスタンス変数について、変数名を書いてください。 2全てのメソッド名を書いてください。 よろしくお願いします。 1: import java.awt.event.*; 2: import java.awt.*; 3: import java.io.*; 4: import java.net.*; 5: 6: public class Test71 { 7: private MyCanvas c; 8: public static void main( String[] args ) { 9: Test71 t71 = new Test71(); 10: t71.doEvent(); 11: } 12: 13: Test71() { 14: Frame f = new Frame( "Test71" ); 15: f.setSize( 640, 480 ); 16: f.addWindowListener( new WindowAdapter() { 17: @Override public void windowClosing( WindowEvent e ) { 18: System.exit( 0 ); 19: } 20: }); 21: c = new MyCanvas(); 22: f.add( c ); 23: f.setVisible( true ); 24: } 25: 26: public void doEvent(){ 27: try{ 28: ServerSocket ss = new ServerSocket( 8000 ); 29: while( true ) { 30: Socket socket = ss.accept(); 31: BufferedReader br = new BufferedReader( new InputStreamReader( socket.getInputStream() ) ); 32: BufferedWriter bw = new BufferedWriter( new OutputStreamWriter( socket.getOutputStream() ) ); 33: while( true ) { 34: String command = br.readLine(); 35: String[] words = command.split( " " ); 36: System.out.println( command ); 37: if( words[0].equalsIgnoreCase( "setOval" ) ) { 38: try { 39: c.setPoint( Integer.parseInt( words[1] ), Integer.parseInt( words[2] ) ); 40: } catch( Exception e ) {} 41: } else if( words[0].equalsIgnoreCase( "changeMode" ) ) { 42: //描画方式を変更する処理 43: } 44: else if( words[0].equalsIgnoreCase( "quit" ) ) { 45: break; 46: } 47: } 48: bw.close(); 43 49: br.close(); 50: socket.close(); 51: } 52: } catch( Exception e ) { 53: e.printStackTrace(); 54: } 55: } 56: }

    • ベストアンサー
    • Java