• ベストアンサー

他県へ引っ越す場合の車庫証明&車検証

white_aerasの回答

回答No.5

厳密に言えば居住場所・車の保管場所が変わった時点で15日以内に変更手続きを行う義務があります。 また、車検証上の住所記載変更=車庫証明の再取得(新しい保管場所)になりますので、同一の手続きになります。 流れとして ・引越し先で車庫証明の再取得 月極めの場合、大家さんから「使用承諾証明」を発行してもらい、車庫の証明手続きを行います。 管轄の警察に書類一式があります。県によって書式がバラバラなので必ず転居先の警察でもらってください。 書き方は調べればネット上にあると思います。 自宅から駐車場までの見取り図が必要ですが、これも県(管轄の警察)によって経済地図を用意しなければいけない・Mapfan等の大まかの地図でもOKな場合とありますので、事前に確認しておいたほうがいいでしょう。 ・車庫証明が取得できなら半分以上完了です。 下記URLを元に必要書類を揃えて陸運支局に行きます。 このとき、車のナンバーも変わりますので必ず車で行ってください。 すべて自分で書類に書き込んであっちの建物・こっちの建物に行くのはかなり労力が要りますので代書屋さんに必要書類を渡して書類作成してもらうのも手です。 大体15-2000円ぐらいと思います。 また、今まで借りていた車庫の手続き等は特に要りません。契約の解除だけでけっこうです。 前の人・次の人等で問題にならないのは大家さんが上記の「使用承諾」を発行しているからです。 最後に何点か補足。 1.車検証の所有者名義はご自身になっていますか? 購入先の販売店だったり、ローン会社の場合は勝手に住所変更できませんので、一度確認してください。 所有者が販売店等の場合はローンを完済していれば完済証明が必要です(販売店が発行しているはずです) ローン中の場合は要相談です。 2.ナンバーが変わりますので任意保険の変更も必要です。 車体NOで登録しているので保険が利かなくなる事はありませんが、無用のトラブルを避けるために手続きしておいたほうがいいでしょう。

参考URL:
http://www.syako.car-u.co.jp/
banafio
質問者

お礼

お答えいただいた皆さんにこの場でお礼します(皆さん一度にで申し訳ありません・・・) やはり登録しなきゃダメ!、ということでだいぶスッキリしました。丁寧に教えてくださってありがとうございます! 細かく段取りも教えていただいたので、スムースに手続きもできそうです。 またお礼の点数も皆さん同じくらい役に立ちましたので、失礼ながら先着で付けさせていただきます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 車庫証明

    使用者、所有者が違うんですが、車庫証明はどちらの住所でもとれるのですか?また使用者を他の人に変えるのは、面倒な手続きが必要ですか?

  • 車庫証明について

    初めまして。 今までの質問から検索しても分からなかったことなのですが 引越し時の車庫証明についてお伺いしたいことがあります。 引越し先は運輸局(?)の管轄が変わるので車庫証明の変更や 住所変更等しなければならないのは分かっているのですが 変更手続きのために平日に何度も時間を取れません。 そこで質問ですが、変更手続きをしなければ 現在、車庫証明を取っている所に迷惑はかかるのでしょうか? 例えば、私が車庫証明を現在借りている駐車場のままにしていれば 新しく契約した方が車庫証明を取れない(2重で登録になる(?))等の 不具合は出るのでしょうか? まだ、現在借りている駐車場には連絡していないので 駐車場の管理会社に言われるかもしれないのですが・・・。 車庫証明はそのままでも大丈夫というお答えはあるようなのですが その後に契約される方がどうなるのか疑問です。 詳しい方がいらっしゃるようでしたらお答えお願い致します。

  • 車庫証明について

    この度、都内で引越をしまして区をまたがりました。従来の居住地では駐車場を借りていましたが、引越後は自宅の敷地内に車を止めています。当然車庫用の敷地ですので、道路にはみ出したり違法な駐車ではないです。 このような場合引越後の警察に車庫証明の手続きは必要でしょうか?どうも手続き不要という話も耳にしたのですが、罰則、罰金がともなうようでしたらやらざるを得ないと思うのですが。 どなたかお詳しい方ご教授願えませんでしょうか? それと、陸運局への手続きも必要なのでしょうか?特に自分にとってナンバーの変更を望まない場合、若しくは今後車検の手続き上、陸運局への車検証の住所の変更手続きを怠った場合車検が通らないなどの不具合がなければ省略しても構わないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 車検と車庫証明について

    こんにちは。 前回、車検を取った時は両親と同居しており、車庫証明の住所は実家のものになっています。その後、隣町のアパートへ引越し、車は実家の駐車場に置いています。住民票の住所変更、免許証の住所も変更しました。 引き続き車を実家の駐車場に置こうと思っておりますが、次回、車検を通す場合、車庫証明の住所と私の住所が違うことになってしまいますが、どうしたらよろしいでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。

  • 転居後の車検、住所変更、車庫証明について

    9月末に引越しました。(A陸運局内の引越し) 駐車場は賃貸から賃貸への変更ですが、12月上旬に車検(業者依頼)をむかえます。このような状況で、 1.車検証の住所変更は車検時におとがめなしで行えますか?また、今住所変更して車検を後日受けるより手間が増えますか? 2.車庫証明未変更は車検時に指摘されませんか?また、引越し前の駐車場についてトラブルが発生しませんか?(次の人が車庫証明を申請しようと思っても申請できないとか) アウトロー的な質問で申し訳ないですが、ご理解いただき回答お願いします。

  • 引越後、自動車車検証や車庫証明の手続きをしていません。

    引越後、自動車車検証や車庫証明の手続きをしていません。 昨年5月にA県にて新車購入 6月にB県へ引越をしました。 住民票・免許証はB県へ変更済。 車検証はA県のまま。 先日自動車税の納税通知書がA県→B県へ転送郵便にて届きました。 A県には既に実家はないので駐車場・車庫証明もありません。 B県で車庫証明の手続き未。 質問(1) 2~5年後に転勤の可能性があるので ナンバープレート変更、車庫証明等の手続きを避けたいです。 (面倒だから、お金がかかるから、というだけの理由です。) 本来は違法だと思うのですが これらを放っておいたらどうなりますか? 問題は【A県には既に実家はないので駐車場・車庫証明もありません。】ココだと 思うのですが・・・ 質問(2) 通知書と共に「住所変更届」が入っていたのですが これは単なる納税通知書の送り先だけの話でしょうか? 支払い期限が今月末なのですがA県住所記載のまま支払っても いいでしょうか。 無知でお恥ずかしいのですが・・・宜しくお願いいたします。

  • 車検証と車庫証明の変更

    4月に引越しをするのですが、その際に車庫証明の取り直しと、車検証の記載事項変更手続きをしなければいけないみたいですが、車の手続き関係のページで調べたら、住所変更後2週間以内に行なわなければならない。と書いてあったのですが、絶対に2週間以内に行わなければならないのでしょうか?

  • 自動車登録と車庫証明について

    教えてください! 結婚して苗字と現住所・本籍地が変わりました。 (1)聞いた話によると、自動車登録の住所変更等は 引越した場合、大半の人がしていないと聞いたので 手続きも大変そうだし、後回しにしようと思っているのですが、 苗字が変わった場合も同じように考えていてよろしいのでしょうか? (2)車庫証明も(1)と同様、まあ原則的にはするべきなんでしょうが 今後車の買い替え時等までしなくても問題ないのでしょうか? ちなみに同管轄内での引越です。(県内での引越) 車の保険は苗字と住所の変更手続き済ませました。 旧住所は実家なので、自動車納税通知も届くはずです。 旧姓のままで納税さえちゃんとしていれば、今後問題ないのでしょうか? 免許証の住所変更は行くつもりです。

  • 引っ越し後の車庫証明、車検証の変更について

    引っ越し後の車庫証明、車検証の変更について教えてください。 引っ越しをしました。元は、賃貸マンションと賃貸駐車場です。 このたび、同一県内ですが、(警察は別管轄)引っ越ししました。 まず、車庫証明と車検証の住所を更新したいのですが一人でどうやって すれば良いでしょうか? これから同一の車に10年はのると思いますのでおそらくいまのうちに変更が必要だと思います。 ちなみに、来月車検に出す必要があります。

  • 一時抹消には車庫証明が必須?

    本州から北海道へ引越ししてきました。車(普通車)を持ってきたのですが車検が切れます。しばらく使用しないので一時抹消手続きを取りたいと思います。調べてみるとまず車庫証明を取り住所変更をして、陸運局での手続きとなるようです。いきなり一時抹消手続きはできないらしい!? 車検切れによって乗ることはないのですが、一時抹消には必ず新住所での車庫証明が必要なのですよね? 前住所のまま一時抹消をするということは出来ないのでしょうか? 車庫証明に大体3000円弱ほどかかるそうで、もしこのまま乗らずに買い換えた場合にはもう一度車庫証明を取り直すことになり、また3000円ほどの費用が必要になるのではと思っています。車の変更だけなら数百円かな。 前住所はすでに引き払っているのですが、例えば前住所の管轄で一時抹消手続きができれば車庫証明、住所変更といった手続きを省略できるのでしょうか? 改めて登録する時に一から手続きを行えばいいのかな、などと期待していますがそのような都合の良い話はやはりありませんかね。