• ベストアンサー

NISSOのE207から水槽を買い換えたいのですが

wankoro109の回答

回答No.1

1 水槽の状態によりけりだと思います。 実際に見ることはできないので、これは  kappasan_jpさん自身で判断してください。 2 アクリルにした場合、大型プレコにより、かじられて、タワシでこすったような、細かい傷がつき、透明度は落ちます。 3 オーダーメイド水槽を作ってくれます。 下記を参考にしてください。 他にもオーダーメイド水槽を扱ってる店は、たくさんありますので、「オーダーメイド水槽」で検索すれば、出ます。

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~meiko-co/tropical.htm#trop3
kappasan_jp
質問者

補足

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 うちのはすべて10cm程度の小型プレコなのですが、それでもアクリルに傷がつくのでしょうか。

関連するQ&A

  • 海水魚水槽の立ち上げ

    はじめまして。 60cm規格の水槽セット(上部ろ過器&ライト)を購入し、 カクレクマノミと蛍光灯で飼育可能なイソギンチャクを飼いたく、海水水槽の立ち上げを検討しております。 先日、ペットショップに相談へいったところ、 プロテインスキマーとライブロックの組み合わせのみで充分と教えていただきました。 サンゴ砂も止めた方がいいとの事。 そこで、セットに付属している上部ろ過器ではなくプロテインスキマー http://item.rakuten.co.jp/chanet/10806/ を購入し、水槽を立ち上げようと思うのですが皆様のご意見をお聞かせいただけないでしょうか? ネットで得た情報がメインの初心者ですので、何卒よろしくお願いいたします。

  • 熱帯魚の水槽選び

    熱帯魚を始めようと思っていて、当初は30cmの水槽セットで5000円以内で抑えようと思っていたのですが、水質管理が難しいとのことで60cm水槽にすることにしました。 そこでなのですが、2種の水槽を狙っていてどちらにしようか迷っています。 一つは、らんちゅう・かめの飼育に適していると書いてあった60×30×26と、51センチ水槽がありました。 60cm水槽はガラス製で水槽のみで、51センチ水槽はアクリル製で外掛けろ過装置がついています。 どちらにすればよいでしょうか?今後のことを考えれば60センチのほうがいいかと思うのですが・・・。 60センチが3000円、51センチが4000(ろ過・えさつき) よろしくお願いします。

  • 45センチ水槽で何を飼う?(前の質問と違います)

    あと、45cm水槽でも飼育水槽が余ったので 貴方なら何を飼う。エアー無しで。 45水槽 上部式ろ過 ライト有り あなたなら、何を飼う? 水草のみは嫌です。

    • 締切済み
  • アクリル水槽に直接蛍光灯を置いても大丈夫でしょうか

    みなさん、こんOOは。 今度ガラス製水槽からアクリル水槽に買い換えするのですが、蛍光灯をどう設置すればいいか悩んでいます。 アクリル製ということで熱の変動で伸び縮みを繰り返すと最悪フランジの破断など水槽にダメージを与えると聞きました。メタハラは熱がすごいので天井から吊るなどして水槽から離すほうがよいのはわかりますが、蛍光灯ではどうでしょうか。蛍光灯を直接載せているショップの水槽も結構見かけるので。 水槽は60センチで、蛍光灯はもともとガラス水槽で使用していた2灯式のものを流用しようと考えています。飼育魚は小型のプレコやカラシン類で、水草は全くはいっていません。光量は人間が鑑賞できる明るさでよく、水槽から離して設置することでの光量の減少は気にしません。 現在、検討しているのが、コトブキのライトスタンドを購入して数センチ水槽から蛍光灯を離すか、それとも直接水槽の上に置くかです。どちらがよいかもしくはそれ以上の良い案があったらご回答いただけないでしょうか。照明器具そのものを買い換えることもやぶさかではありません。 ちなみに、壁や天井からライトをつるすのは家屋の構造や事情により難しく、水槽の両サイドもいろいろものがあって、横からスタンドを立ててライトを吊るのも難しいです。こういう条件ですがよろしくお願いします。

  • アクリル水槽の下にマットを敷く必要はありますか?

    みなさん、こんOOは。 今度、600×300×450(高さ)のアクリル水槽を設置します。現在、ニッソーのステイングレーというガラス水槽と今は廃盤になった家具調水槽台のセットで飼育していて、今回水槽だけアクリルに更新の予定です。 ネットなどで見かけるのですが、テトラ、ADA、プレコなどの各社からガラス製水槽の下敷きマットが付属していたり別売になっています。ああいうものをアクリル水槽にも必要なのでしょうか。水槽台は元あるニッソーのステイングレー用のものを転用する予定です。水槽設置面は全面塗装済みの木製です。 想像するにマットは水槽台の微妙な凹凸を吸収して、水槽の加重の不均一を馴らす目的のように思えるのですが、アクリル水槽にもあっていいように思えるです。どうなんでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 90cm水槽、なるべく安く済ませたい。

    現在、90*45*45の水槽セットを購入しようと色々探し回ってる最中なのですが セットになっている濾過装置の性能が心配で購入に踏み切れないでいます。 お勧めの水槽セットがあれば教えてください。 飼育する魚は金魚です。 希望価格帯は水槽+濾過装置で18000円くらいまでです。 それと中に敷く砂ですが90cm水槽だと20kgくらい必要だと思うのですがなるべく安いものでお勧めはありますでしょうか。

    • ベストアンサー
  • オーバーフローにした方がいいでしょうか?

    現在 90の水槽に ブラックアロワナの25センチと 30センチのプレコを2匹飼育しています  アロワナもどんどん大きくなるし  大きな水槽に変えてあげようと思い 150の水槽にしようと決めましたが オーバーフローにしようか 上部濾過+外部濾過にしようか悩んでいます  オーバーフローにすると毎月の電気代とか随分かかるのでしょうか? 上部濾過+外部濾過に比べてどうでしょうか? 問題はかかる費用です  詳しい方教えて下さい お願いします

  • アクリル水槽とガラス水槽

    熱帯魚を飼育しようと思い勉強中です。アクリル水槽にしようかガラス水槽にしようか、迷っています。現在、私は賃貸住宅の2階の住んでいますので仮にガラス水槽にして水槽が割れたら1階にも被害が及びます。アクリル水槽は割れないが傷つきやすく、熱で変形すると聞きました。そこで質問ですが、アクリル水槽とガラス水槽、それぞれの利点と欠点、便利なところと不便なところを教えてください。又、水槽の水漏れ対策の工夫をされている方にその方法とアドバイスをお願いします。

  • パールグラミーと小型プレコの混泳はどうでしょう。

    みなさん、こんOOは。 高さ45センチの60センチ水槽にエンゼルフィッシュ1匹とタイガープレコやマツブッシー、アルビノブッシープレコなどの小型プレコ6匹を飼育しておりましたが、昨晩、十数年に渡って水槽の主と化していたエンゼルが星になってしまいました。今は水槽中心にSSサイズの流木を5本組み合わせてプレコのシェルターを組んでいて、その中にみんな隠れている状況です。正直、見ていても動きがなく寂しいです。 そこで泳ぐ魚を水槽上層に飼育したいと考え、パールグラミーを候補にしたのですが、この水槽に入れて長期飼育できるでしょうか。以前カラシンと混泳させて飼育したことがあるのですが、1ヶ月もせずに全滅させたことがあります。今回はプレコ以外混泳しませんし、ろ過は外部フィルターのみなので水槽内の水流もかなりゆっくりに細工できるので、長期飼育できる環境ができそう(私の予想)です。 皆さんのお考えをお聞かせいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 90cmアクリル水槽(90*45*45)+上部式フィルターを購入したい

    90cmアクリル水槽(90*45*45)+上部式フィルターを購入したいと考えています。 いくつか調べたり問い合わせたりしたのですが、水槽の上面左右のリブや、中央の渡し(?)と上部フィルターが干渉してしまう(給排水部分がリブに当たってってしまったり、本体が中央の渡しに乗っかる形になって安定しなかったり・・)ようでなかなか適した組み合わせが見つかりません。上部式フィルターはガラス水槽前提で作られているようで・・。 「これとこれなら大丈夫!」という製品の組み合わせをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 なお設置場所の関係から、外部式フィルターは設置できません。少し高めの場所に一人で設置しなければならないので、ガラス水槽も選択できないと思っています。 飼育する予定の魚は、ディスカス(5匹程度)です。外掛け式フィルターでもよいのですが、90cmに対応した外掛け式というものも見当たりませんし、ろ過能力に不安があります・・。 「そのサイズの水槽でディスカス飼うなら、上部式じゃなくてこんなフィルターでもいいのでは」というお答えでもありがたいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー