• ベストアンサー

テレビ 「いきなり結婚生活」

kanakoiyaの回答

  • ベストアンサー
  • kanakoiya
  • ベストアンサー率16% (9/53)
回答No.1

見ました見ました。ペンションの男前の若旦那です。 私は、純朴な島の人に応援されている漁師さんを応援していたのですがとても残念でした。彼の方がたぶん彼女を一生大事にすると確信していますが。・・でも彼はたぶん、あのテレビで有名になってもっとすてきな女性と結婚するに違いありません。

mini308
質問者

お礼

ありがとうございました。スッキリしました。

関連するQ&A

  • いきなり結婚生活 7月10日の結末を教えてください。

    7月10日にテレビ東京で放送された『いきなり結婚生活』の結末を教えて下さい。 輪島の旅館の方と、淡路の蕎麦屋の方、どちらが選ばれたのでしょうか?

  • 猫の島?

    昨日(9/24)のテレビで 宮城県のどこかの島で、ネコが守り神として 漁師たちに大切にされている、という内容の番組がありました。 地方ですので放送日が違うかもしれないのと 途中からそこだけ見たので番組のタイトルが分かりません。 これだけの情報しかありませんが その島の名前が分かりませんか? 行ってみたいんです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 美人が損する事なんかあるのですか?

    美人(男ならカッコいい)達が普通に生活してて損することありますか? よく、美人は「彼氏がいると思われて告白されない」とか聞きますが それは待ってるだけだからとおもいます。 不細工なんて、行動してもしなくても恋人作るの大変ですよね? その他、自分が美人で本当に嫌とか損したという人いるのでしょうか? 頭がよければ、美人東大生。先生ならば美人女教師。たとえ漁師でも 美人ならば、美人漁師。 これでいて、美人が損なんかありえるのでしょうか? 半分愚痴ですいません。

  • テレビのない生活。

    テレビのない生活。 テレビが大好きだったのですが、最近みたくないと思うように なりました。(理由は省略させていただきます) なので、一人のときは電源を切っているのですが、なんとなく さびしい気分になります。シーンとした感じがいやです。 なのでついつけてしまいます。 そんなとき、ゆったりと過ごすにはどうしたらいいと 思いますか? 音楽やラジオがいいかなと思うのですが、 そういう機械はありません。 テレビを意識しなくなるにはどういう気持ちでいればいいのか、 またどうしたらそわそわしなくなるのか、テレビを見なくなった方のご意見が 聞きたくて質問しました。 よろしくお願いします。

  • テレビタックルで

    テレビタックルで 内閣不信任、信任やってることに対して、漁師が、被災地をなめてるのか?と言った。 しかし、現内閣は復興に関する立法をしていない、また、復興(瓦礫撤去、沈没船の引き上げ)は自治体がやっていることで、国会ではそんなことをいちいち審議していない。 これをわかっていて、漁師に、国会をどう思うか?ふった大竹まことには飽きれてしまいました。 ただの感情論と具体的な復興支援、どちらが大事ですか?

  • テレビで見た島を調べたいけど名前忘れてしまった。

    テレビで紹介してた島があったのですが、とても魅力的なのですが、なんという島なのか忘れてしまって調べられなく困ってます(汗 テレビで見たときの印象を書きますので、分かる方がいれば教えていただけるとありがたいです。 ・日本の島だった気がします。ただし特別な許可をもらわないと入れないみたいです。 ・視界いっぱいに「緑」しかないという印象です。視界に緑10割。もう土とかすらなく、多く水を含む分厚い苔の上に木や植物が立っているので、緑以外は視界に入らないという印象が強かったです。 これくらいしか覚えてないです。(滝汗 視界に緑10割なんてそうそうないと思うのですが……、もし心当たりがあれば、よろしくお願いします~。

  • 20世紀少年がこの前テレビでやりましたが、結末はコミックと映画で違うの

    20世紀少年がこの前テレビでやりましたが、結末はコミックと映画で違うのですか? よく20世紀少年の結末がわからない!っていう話を聞きますがこの前テレビでやってました。 結末はコミックも映画も一緒なのでしょうか?

  • 島耕作って男の夢?

    男性にお聞きしたいんですが、島耕作って男性の夢の願望の様な人物なんでしょうか?漫画はあまり読んだ事はないんでよく知らないんですが、 若くて、魅力的または美人の女(登場人物の美人はほとんど)が複数自分を気に入り、やらせてくれる(もしくは女の方からバンバン誘ってくる) 美人の嫁がいながら美人の愛人を何にも持つ ここまでしながら女には誰一人にも恨まれない 課長からスタートし、紆余曲折をへて、順調に出世し、社長にまでなる 島耕作の会社ってレコード会社でしたっけ?その辺りも男性の夢みたいなのですが。 この様に男性のすべての願望がつまっている様に見えるのですが、やはり男性の願望漫画なんでしょうか?あんな人生むしろ嫌だねという方は否定して下さい。また上記の記述はマンガを読んだ事のない自分が良く調べずに書いたので間違いがたくさんあると思います。

  • 東海テレビの「やっぱイチバン★もっとパラダイス」でうにを食べていた島について

    最近(1週間以内ぐらい?) 東海テレビの番組(やっぱイチバン★もっとパラダイスだったと思います)で、松村邦洋さんとやっぱくんとアナウンサーの人が、【ばふんうに】を食べに行っていた島が、何島だったのか知りたいです。 知っている方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • 教育テレビの人形劇?

    かなり昔の人形劇です。 「♪動物島は~動物だけのもの~。人間なんか、人間なんか、入~れてやるものか~…」という歌があり。オープニングまたはドラマ中で動物達が歌っていました。 動物だけの、ある島に一人の少年がいて、他に一匹の西洋風の竜の子供が動物達と離れ山の中の洞窟で、ひっそりと淋しく住んでいました。この竜の子供が哀愁たっぷりで「♪ぼ~くは~竜です~」と歌も歌っていました。 場面、場面はハッキリと覚えていますが、肝心な題名、ストーリーは全く記憶がありません。 何故少年が島に来たのか?そして結末はどうなったのか? この人形劇のストーリーを御存じの方、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう