• 締切済み

GeForce 6200からのTV出力方法

先日、液晶TV(シャープ AQUOS LC-26BD1)を購入しました。 今までは古い4:3のTVを使っていたので、ワイド画面で観るデジタルの綺麗さに驚きました。 以前はキャプチャーボードを介してTV画面で動画を観た事もあったのですが、まあこんな事もできるんだなあ・・・という程度で、最近は使ってもいませんでした。 今回は環境がが変わりましたので、今度はビデオカードを通してTV出力をやってみようと考えています。 現在使用しているビデオカードは「InnoVISION GeForce 6200」で、予備に「SAPPHIRE RADEON 9600SE」を持っています。 TVとの接続は、多分S端子と音声用コンポーネント端子で繋げばいいのかなと思うのですが、その後の設定や切替方法が良く解かりません。 InnoVISIONのWebページを見ても英語なので今ひとつ理解出来ませんでした。 どうも「nViewという物を使えば、設定などが出来るらしい」という所までは何となくわかったのですが・・・。 接続・設定・便利な使用方法などお教え頂ければ有り難いです。 宜しくお願いします。

  • nerio
  • お礼率39% (31/78)

みんなの回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

関連するQ&A

  • 7600GSのテレビ出力ができません

    ASUS7600GSのGボードなんですが、DVI端子にPCモニター、コンポーネント端子にHDTVをつないでるんですが、nViewの設定画面で、どうやってもディスプレイが1台しか選べません。ヘルプに書かれているような選択画面は表示されず、プライマリディスプレイ(PCモニター)に関する設定しか行えず、TV出力ができない状態です。コンポーネント変換端子は付属のものを使用しています。Dsub端子は何も接続していません。 もしかしたら、このボードは、DVIとコンポーネントの同時出力が出来ないタイプなのでしょうか? どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • TV出力が一番キレイにでる方法は?

    PCの画面を液晶テレビに出力したいんですが どの方法が一番いいんでしょう? できればPCモニターと同時に出力したいです。 PCは主にネットと動画です、画像処理などはしません。 液晶テレビは26型ワイド(D端子あり)です。 (1)HDTV出力できるビデオカードでコンポーネントで接続する (2)ダウンスキャンコンバーターでD端子もしくはコンポーネントで接続する なるべく安くすませたいです。 どちらの方がキレイに出力できますかね? どなたか良いアドバイスお願いします。

  • PCからTVに出力するときの設定方法

    おねがいします 現在1.5年前ほどに買ったDELLディメンション8300ビデオカードGeForce5200AGP8XBIOS4.34.20.22BC TVエンコードタイプIntegrated(MV) モニターはDELL1703FP(Analog)で使用しています PIX-MPTV/L1Wのキャプチャーボードを積んでいます このPCからS端子接続で現在使用のSHARP製TV(D1端子S端子IN付)で映したいのですがs端子で接続してみてもTV反応なしです PCの画面設定GeForce5200詳細設定をしようとしてもデュアル等の設定ができそうな項目が出て来ません どのようにしたらよいのでしょう又ほかのよいTVへの映し方はあるのですか またAVIのサイズ3○○×・・・また7○○×・・・の物もTVfullサイズで表示されるのですか お願いします

  • ビデオカードからのテレビ出力に関するトラブル

    掲題の件につきご質問させていただきます。 現在、SAPPHIREのビデオカード(詳細は忘れてしまいましたが、RADEON9600相当)を使用し、S端子でテレビ出力を試みています。 接続後、パソコンの画面設定でTVをセカンダリーとして有効にしたところ、画面出力はされるのですが、上から下へと流れるように画面が早く移動していきます。 リフレッシュレート(現在60Hz)も細かく変更してみたものの、改善されません。 どなたか、解決策をお知りの方、ご教示いただけないでしょうか? 過去ログは確認したのですが、同様のトラブル例が見当たりませんでした。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • QuadroFX500でTV出力するには?

    QuadroFX500を使用しています。 で、このカードには他のカードによくあるTV-outの丸い端子はついてなくて、デュアルモニターするための(?)DVI-I端子がついているのですが、この端子をつかってPC画面をTV出力することってできるのでしょうか?(DVI-IをミニD-sub15pinの端子に変換する接続器は最初からついてました。) また、できる場合、接続ケーブルはどのようなものを購入すればよろしいのでしょうか? ちなみに出力したいテレビは少々ふるいものなので、黄色と白のビデオ出力端子しかついてません。 よろしくおねがいします。

  • nViewでのTV出力

    知人のパソコンの設定で悩んでいます。 メディアプレイヤーにてaviを見ておりますが、TVに出力をしたいためAopenのグラフィックカード(AGP)を購入しました。 GeFoce4MX440のTV-OUT付ですが設定がわかりません。 最新のnViewもDLし画面のプロパティ→設定→詳細にてnViewをクローン設定しようとしたのですがクローンの部分が非アクティブとなっています。 画面のプロパティ→設定の部分で普通モニタが1と2として現れていると思いますがモニタの絵がひとつしかありません。 モニタとTVとの切り替えはできますので片方ずつは映りますので配線自体は間違っていません。 モニタ1・2として認識させることが出来れば何とかなりそうなのですが、どなたかご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • PC画面をTVに出力ができない。

    最近になり、当方新しいPCを購入いたしました。 新PCはマウスコンピューターのMDV ADVANCE ST 6200B です。 こちらグラフィックボードには、 NVIDIA® GeForce® 9800GT/GDDR3 512MB (PCI-Express/Gen2) が組み込まれております。 それ以前には、PC:EPSON DIRECT MT7500 を使用しておりました。 グラフィックボードはRADEON9600 XT 128MB(AGP8X)でした。 そして現在あるTVは SHARP アクオス LC-32BD1 です。 さて、以前までは EPSONのPC→RSー232C端子(D-sub9pin)を使ってケーブルをTVまで伸ばす アクオス→EPSONから来たRS-232C(D-sub9pin)コードを、DVI端子変換コネクタを使用し、接続 これにより、アナログ接続にてPCの画面をTVに移しておりましたが ・・ 今回購入したPCには、RS-232C端子(D-sub9pin)がなく、 DVI端子が2つのみです。 そこで、一緒に付属していた、全ピンのDVI→D-sub9ピン変換コネクタを使用し接続、そしてアクオスに接続したのですが まったく写りません。 NVIDIAのコントロールパネルには SHARPのTVが付いてると認識もしていますし(名前も表示されている)クローン設定 もできますが・・TV側はすべての信号を受信できません。解像度変更も繋がってると認識してないので、変更できませんでした。 その後色々調べた結果 EPSONで使用していた液晶モニターを、一旦MDV ADVANCE ST 6200Bに接続し、アナログとして写し認識。 そしてEPSON側液晶モニターコードをそのまま外して、TV側に接続すると、 TVが〔アナログとして認識し〕写す事が出来ました。 しかし、この方法では、再起動をかけたり、NVIDIAのコントロールパネルをクリックしたとたん、写らなくなってしまいます。 原因はおそらく、コード等の相性によるTVがデジタル受信を出来ないと判断しております。 しかし、それがアナログであれば特に問題なく双方が写ると言う流れです。 実際にNVIDIAのコントロールパネルには、TVには〔デジタル〕 として表示されております。 ここで質問です。このNVIDIAの設定をいじり、アクオスTVへの出力を強制的に「アナログ」に変え、常時TVを写す事は出来ないでしょうか。 長々となりましたが、ご回答の方宜しくお願い致します。

  • PCにTVを接続したいのに

    現在のPC(ビデオカードはジーフォース6600GT)にSHARP液晶テレビのLC-15S4をつなげてPCのモニターとして使用したいと考えています。 PC側がS端子でTV側がD端子コンポーネントです。変換コネクターでS端子→四色端子(黄、緑、青、赤)→D端子です。 ただ、四色端子で黄色が余っています。 つなげてみると画面全体が青く荒いです。 やはりS端子→S端子でつなげたほうがいいのでしょうか? それともほかに何か原因があるのでしょうか。

  • ノートPCとTVを接続するケーブル

      教えていただきたいのですが、 タイトル通り、ケーブルをさがしています。  ノートPCのバックライトが故障で画面が真っ暗(かすかに、薄っすらと見えるがほぼ見えない)で パーツ交換(自己責任で自分でやる)か 外部モニターを購入か悩んでいましたが、  使用していないTVがあるので、流用出来ないかな?と。  いろいろ調べてみたものの、どうやらTV側の接続端子が  「コンポーネントビデオ入力」と、いうものがあります。  で、音声と、D1映像の端子が分れています。 形状もちがいます。 なにか、別のケーブルが必要なのですか?   ノートPC FMV-BIBLOIX30L  (1999年製?)   TV SHARP AQUOS LC-20C3-S (2002年製)  どなたか、対応しているケーブルと、その他必要なケーブルと、 あわせて価格も教えて下されば幸いです。  

  • GeForce 7900GSのドライバからTV出力

    GeForce 7900GSのドライバを現在使ってるんですが TVでも、パソコンのモニターの画面を見たいと思い S端子で繋げようと思ったのですが、7ピン?の端子しかなく なんでもこれは、HDTV端子らしくてS端子に変換するケーブルがないと だめで、その部品はメーカーからはじめもらったか 後は特殊なパーツのお店に行かないと手に入らないと電気ショップの 店員に言われまして、CB-HDTVというS端子に変換できるケーブルを 購入して、S端子に繋げられるようになったので、やってみました。 すると線は、しっかりと繋げられるんですが TVの画面が真っ暗で、まったく出力されないんです 音声もちなみに出ません ビデオカードのコントローラーパネルから 信号または、HDフォーマットの変更をしようにも、自動検出の項目以外 手動でも、何も検出できないんです やはりそのHDTV端子とやらで接続するしかないんでしょうか?? 七つのピンの端子自体みたことがなく・・・・大変困っています 近くの電気店の店員に聞いても、みんなしっかりとした回答をしてくれないんです;;購入したところに聞いてくれと言われても、ドスパラで購入した時に、そんな変換コードは、ついていなかったので・・・・・ 長くなってしまいましたが、簡潔していうとこんな感じです GeForce 7900GS ビテオカード 7?つのピンの端子しかなく、S端子からTV出力できず S端子に変換するケーブルを購入したが、まったく画面が映らない どうすれば、TVに出力出来るか教えてくれると、大変うれしいです