• 締切済み

外付DVD±R/RWドライブの購入について

marine-blueの回答

回答No.1

大丈夫でしょう。 私の場合、Duron850Mhz メモリ384の WinXP-SP2環境で、Buffalo製のUSB2.0カード使用で、 BuffaloのDVM-RX16U2使っていますが 快適に動いていますよ。

mino0805
質問者

お礼

どうもありがとうございます。最近、価格もかなり安くなってるみたいなので、購入の決断ができました。

関連するQ&A

  • CD2WAV32について

    設定の変更の使用するデバイスのところなんですけど、 CD革命をインストールしていて、そのドライブしか表示されません。 どこをどうしたらいいのでしょうか? パソコンはVAIOのPCG-R505/AKでドッキングステーションを使っています。CD-R/RWドライブはドッキングステーションについてます。 どなたかよろしくお願いします。

  • VAIO Note(PCG-R505R/GK)のCD-RW/DVD-ROMの不具合

    質問 5年くらい前に買った「VAIO Note PCG-R505R/GK」の「CD-RW/DVD-ROM」(ドッキングステーション)でCD-ROM/-R/-RWの読み書きができなくなったので点検・修理に出しました。 HPを検索すると「VAIO NOTEのドライブの不具合」って言うのをよく見かけますが、やはり多いのでしょうか? あるとすれば、原因は「ドライブ(レンズ?)」なのでしょうか? ※但し、映画DVDはちゃんと起動して見れました。 現象 ・ディスクを挿入するとすばらくCDのアクセスランプが点滅した後、そのまま何も起こりません ・ディスクの中身が見れません(開いても空のままです) ・CD-RWに書き込もうとしても、ドライブの準備ができていませんとなります 交換となると修理料金が高そうで怖いデス…(T_T)

  • 外付けDVD-RWドライブの購入

    アドバイスください。 私が今持っているノートPC(VAIO PCG-FX55Z/BP)にはDVD-RWドライブがなく、外付けで緊急購入すること必要性がでてきました。 PC上で作成・編集した動画をDVDに焼くために使う予定ですが、使用頻度はそれほど高くないと思われるため、大金をはる気にはなれず、安ければ安いほどいいかな?ともおもっていました。 しかし頻度は低くとも、作成したDVDのほとんどがプロジェクター(大画面)で見たり発表などの一大イベントに使用することを考えると、どれでもいいというものでもないのかも・・・・・と思いなおしまして。。 なるべく低価格でのお勧めはありますか?

  • VAIOノートに外付DVD-RomでDVD鑑賞は無理ですか?

    こんにちは。 VAIO PCG F-60を使用しているのですが、CDも焼きたいし、 DVDも見たいな~と思っています。 外付のコンボドライブ(DVD-Rom+CD-RW)のコンパクトなものを 買おうか検討中です。 CDは音楽のものとPCのバックアップなどをたまに焼く程度、 DVDは洋画をチョコチョコ見る程度の予定です。 接続はUSB1.1、i-Link、PCIスロットのどれが良いのか? そもそも、PCのスペックや接続スピードや画面サイズなどで、 DVD鑑賞は耐えうるのか、などなど不安いっぱいです。 識者の方、アドバイスお願いします。 次にPC自体の買い替えの際は、こんなことは悩まなくても、 標準スペックで備わっていると思うので、正直あんまりお金かけたく ありません。 VAIO PCG F-60 Intel Cerelon 550MHz / メモリ128M / 画面14.1型

  • DVD-R/RW購入について

    現在知人から頂いた自作PCを使用しておりますが、DVD-ROMドライブしかついておりません。(DVD-ROMは読込みしかできないんですよね?) 今度、DVD-R/RWドライブを購入したいと思っているのですが内蔵型DVD-ROMがある状態で、外付けDVD-R/RWを購入してもいいものなのでしょうか?(内蔵型は取り外さなければならないのですか?) あまりPCに詳しくないので、易しく教えてください。 宜しくお願いします。

  • DVDドライブの購入・設置

    最近、HDの容量が少なくなりはじめ、DVDドライブの購入を検討し始めまして、少し相談に乗っていただきたく、質問させていただきます。 まず私のパソコンは省スペースなのですが、できれば内臓ドライブを購入し、現在ついているDVD-ROM/CD-R・RWドライブをはずして交換しようと考えています。この場合、ドライブを購入するのに注意点等ありますでしょうか?ちなみにPCのスペックは、PEN3 800MHz メモリ256Mbです。 あと購入予定のDVDは、DVD-R/RW(8/4)・DVD+R/RW(8/4) ・CD-R/RW(40/24)を考えてます。RAMはイラナイと思ってます。

  • DVD±R/RWドライブが、DVDをCDと認識してしまいます

    外付けのDVD±R/RWドライブを購入しましたが、 DVDに書き込むことがまったくできません。 症状は以下の通りです。 ●接続時は正常に、Fドライブとして「DVD±RW」と表示される ●DVDを入れるとすぐにこの表示が「F:CD-RW」と変わってしまう ●書き込みは一切できず。 エラーメッセージ「有効なCDが挿入されていない」 ●何種類ものメディアで試したがすべて同様。 ●ちなみにCDへの書き込みはできました。 サムソンのTS-H552Uです。USB2.0接続。 PCはバイオPCG-V505E/B 以上、解決策をご教授ください。。。

  • CD-R/RWドライブについて

    今、私はSONYのVAIOの型番「PCG-QR1E/BP」というノートパソコンを使っているのですが、それに内臓しているCD-R/RWドライブについて知りたいのですが、そのドライブは「MATSHITA UJDA320」とデバイスマネージャに書いてありました。これを使ってCD-R/RWに書き込もうとすると1回目は成功するのですが、二回目に書き込もうとするとAUDIO CDと認識され書き込めません。どうしてなのでしょうか。原因とその対策を教えていただけませんか?

  • ノートPCに内臓できるDVD-R/RW探し

    SONY PCG-V505F/Bに搭載できるノートPC内臓のDVD-R/RWを探しています。 (ベッセルも変更できればいいのですが) お勧めの物があったら教えてください。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-V505W/lineup_master.html

  • DVDーR/RWの購入について

    過日富士通のPC FMVL70Eを購入しました。過去に記録した動画等をDVD-R又はDVD-RWに保存したいと思っています。そこでDVDの記録ディスクを購入したいと思うのですがDVD-R/RWなどには4倍速等とあります。私のPCのOSはWindows XP、CD/DVDドライブはスーパーマルチドライブ、仕様書によるとDVD-R/RWの読出最大8倍速、DVD-Rの書込最大4倍速、DVD-RW書換最大2倍速となっています。DVDーR/RWを購入の場合、書込最大速、又は書換最大速で選択するのかよく解りません。何方か教えてください。