• ベストアンサー

ASP.NETの質問なのですが、文字列の引き算は可能でしょうか?

ASP.NETの質問なのですが、文字列の引き算は可能でしょうか? dim a as string = "abcde" dim b as string = "cde" dim c as string c = a- b このようなコードでcの答えをabとして表示できるでしょうか? ご存知の方がいらっしゃりましたらアドバイスお願いいたします。

  • ajaxy
  • お礼率15% (31/206)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

文字列 - 文字列 のような演算は(基本)できません Replace 関数で Replace(a, b, "") のようなことはできると思います。

その他の回答 (1)

  • kokorone
  • ベストアンサー率38% (417/1093)
回答No.2

ASPだけでなく、一般的な言語で、文字列から、部分列を取り出す (切り取る)には、left,mid,rightまたは、substring などで行い ます。 また、文字列の場合、足し算・引き算とは言わず、結合・分割(抽出) などと言っていると思います。

関連するQ&A

  • 抜き出した文字を、隣のB列へ貼り付けるには?

    下記コードを使用して、 たとえば、任意選択で、  「 A列で、任意の約12行 」  に実行させ、抜き出した文字を、隣のB列へ貼り付けるにはどおすればよろしいのでしょうか? 何卒、ご教授くださいませ。 ------------------- Sub tes1() Dim strString As String Dim strRightString As String strString = Range("A4") strRightString = Right(strString, 2) End Sub

  • 文字列の括弧について(初心者)

    textに自分で入力した値を変数文字列として扱う場合に、括弧を使いたいのですが、 例 Dim A as string Dim B as string A = Text1.text B = "abc" としてコマンドボタンを押したときにAとBの値が同じ場合(Aがabc)は1をAとBの値が違うときは0を出力するプログラムを作ったのですが、これに追加で括弧()や[]をつけても1を出力するプログラムが作りたいのですが、よくわかりません。 Text1.textの値が(abc)か[abc]でも1を出力、 [ab]cやa(b)cでも1を出力、(abcやa)bc(やa(b(cのときは0を出力するプログラムが作りたいのです。 どうか教えてください。 おねがいします。

  • 文字列を配列に…。

    VBはまだ始めたばかりで本当に初歩的なことかもしれませんが分かる方がおられたら是非教えて下さい。 text1.textから取り込んだ文字列を”一文字ずつ”(Dim a(100) as stringで宣言した)配列に格納したいのですがどうしたらいいのでしょうか?? <例>text1.textに"abc"と入力しcommandbuttonを押すとa(0)に"a"がa(1)に"b"がa(2)に"c"が格納されるといったかんじです。 ちなみに今私がしたいのはtext1.textに、ある文字列を入れその文字列を文字コードに変換しそれを一文字分ずつ+1してまたそのコードを文字に直しtext2.textに出力するというものです(ようは簡単な暗号化ですね)。 私はAscとChrコマンドを利用して1文字ずつコードをずらしていこうと思っているのですが、他に良い方法などあるのでしょうか?? 本当に初心者でどのようにしらたよいのか分かりません…。 どなたか分かりやすく教えていただけませんでしょうか?? お願いします。

  • 文字列を特定文字で分割したい

    はじめまして。宜しくお願いします。 現在Access2002のVBAをつかってタイトルのようなことを実現したいと思っています。 Dim a As String Dim b As String という二つの変数を用意して 「C:\Documents and Settings\デスクトップ\test.csv」という文字列が与えられているとき 変数aには「test.csv」を、変数bには「C:\Documents and Settings\デスクトップ\」を 格納しようとしています。 スマートなやり方がわからず、 文字列の右から一文字ずつ比較して行き、何文字目に「¥」が出てくるかをカウントして、right関数とleft関数で分割を行っています。 このような処理を行う場合、なにか適した関数があると思い探しているのですが、 なかなか見つからず、行き詰っています。(そのような関数があるのかも分からず・・) もしもなにかお気づきの方が居られましたら、ご教授宜しくお願いします。

  • 結合した文字列をファイル名に使えない

    Excel上に入力されているパス名とファイル名のデータを組み合わせて、 様々なファイルを開いたりコピーしたりするVBAのコードを作ろうとしています。 仮にシート上のA1セルに、C:\Documents and Settings\デスクトップ というパス名 A2セルに URIAGE.xls というファイル名が入力されていたとして、 A1の文字列データとB1の文字列データを結合する場合、 Sub FileSousa()  Dim a As String  Dim b As String  Dim c As String  a = Cells(1, "A").Value  b = Cells(2, "A").Value  c = Chr(34) & a & "\" & b & Chr(34)  Range("A3") = c としてみると、確かにA3セルには、"C:\Documents and Settings\デスクトップ\URIAGE.xls" と出力され、文字列が結合されたことがわかるのですが、その変数cのデータを使って  Workbooks.Open Filename:=c として、そのファイルを開こうとすると、ファイル名が見つからないとしてエラーになります。 ファイルはデスクトップ上の確かにその名前で存在しており、直接 Workbooks.Open Filename:="C:\Documents and Settings\デスクトップ\URIAGE.xls" とすると開きます。 " を Chr(34)によって入力したのがいけないのでしょうか、 Workbooks.Open Filename:=××× には、変数を置いてはいけないのでしょうか。 そもそも文字列の結合は、"あ" & "い" → "あい" となるのが基本だと思うのですが、 a="あ"、b="い"、c=a&b → c="あい"として結合した変数cについては、ファイル操作上のファイル名の設定項目として使えないのでしょうか。

  • ASP.Net Web.Config 接続文字列が

    お世話になります。 Web.Config から 接続文字列を取得しようと下記のようなコードをサイトから学んだのですが、 Dim conStr As String = ConfigurationManager.ConnectionStrings("ConnectionStringSQL").ConnectionString Dim conn As SqlConnection = New SqlConnection(conStr) これを実行すると、エラーになってしまいます。 "Provider=SQLOLEDB;Data Source=SERVER01;Integrated Security=SSPI;Initial Catalog=TESTSQL" 上記が接続文字列なのですが、Provider=SQLOLEDB この部分を取り除き、 "Data Source=SERVER01;Integrated Security=SSPI;Initial Catalog=TESTSQL" このように直接、接続文字列を上記のようにすると、問題なく動くのですが、何かおかしいと思うのですが、わたくしの方にミスや足りない個所があれば、是非、ご指摘いただければと存じます。 Dim conStr As String = ConfigurationManager.ConnectionStrings("ConnectionStringSQL").ConnectionString Dim conn As SqlConnection = New SqlConnection(conStr) 上記のように記述して接続文字列を取得設定できればスマートだと思うのですが・・・・ よろしくお願いいたします。

  • 文字列の算出について

    お世話になります。 文字列の10桁の基礎年金コードと 5桁の年金番号があったとします。 それと結合して123456789012345のように 15桁の文字列になるよう指示をだし その15桁から文字列の管理コード4桁を引き算したいのですが なにかアイデアはありますでしょうか?? 結合なしの引き算でしたら long型で宣言して 対応出来るのですが・・・ どうぞよろしくお願いいたします。 String 基礎コード = "1234567890"; String 年金番号= "12345"; String 管理コード= "5678"; System.out.println(String.format( )); System.out.println(管理番号 - 基礎年金番号);

    • ベストアンサー
    • Java
  • 文字列の括弧について(初心者)2

    文字列の括弧について(初心者) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1110818 の質問の続きなのですが、 文字列の中で( )を1セットで使う方法を教えてもらったので自分の使用するプログラムに少し直したのですが、やはり2つ以上の括弧(カッコ)にも対応しなければならなくなりました。 どのようなプログラムになるのでしょうか? 私はInstrは文字列を左からよんでいって最初にある指定した文字(下記の例だと"("など)の場所を何文字目か示してくれるだけなので1つの括弧にしか対応できないと考えています。 なので文字列の中に指定した文字が何個含まれているか調べて、それぞれ何文字目か示してくれるプログラムが あればできると考えています。 どうか教えてください、おねがいします。 ↓今のプログラム Dim bucketL as Long Dim bucketR as Long Dim a as String Dim b as String a=Text1.text bucketL = InStr(a, "(") bucketR = InStr(a, ")") If bucketL < bucketR And bucketL * bucketR <> 0 Then Text2.text = "OK" End If

  • 文字列を変数名として扱う方法

    vb6.0 か vb.net で文字列を変数名として扱うにはどうすればいいでしょうか? 例をあげると下記のようなことです。 -------------------- dim abc as string dim x as string abc = "テスト" x = "b" msgbox "a" & x & "c" -------------------- これをそのままvb6.0で実行すると"abc"という文字が表示されますが "abc"ではなく"テスト"と表示させたいのです。 つまり msgbox abc とした場合と同じようにしたいのですが可能でしょうか? ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • VB.NETの正規表現の書き方を教えてください。

    下のような改行を含む文字列から、1や2を指定してデータ1、データ2を取得したいです。 決まった文字列(変更のない)はNAMEのみで、 取得したい文字列ですが、例えば2を指定した場合は 具体的には NAME=b12345 A=b12345 B=b98765 C=bXYZ このような内容を取得したいです。 -------------------------------------- abcde aiueokakikukeko ここに改行を含むいろな文字列がある場合とない場合があります。 asdfghj NAME=a12345 A=a12345 B=a98765 C=aXYZ ここに改行を含むいろな文字列がある場合とない場合があります。 NAME=b12345 A=b12345 B=b98765 C=bXYZ ここに改行を含むいろな文字列がある場合とない場合があります。 NAME=c12345 A=c12345 B=c98765 C=cXYZ ここに改行を含むいろな文字列がある場合とない場合があります。 -------------------------------------- 正規表現の部分は現在はこのように書いてあります。 Dim i As Integer = 2 Dim reg As Regex Dim m As Match Dim Target As String reg = New Regex("", RegexOptions.Compiled Or RegexOptions.Multiline) m = reg.Match(Data) If m.Success = True Then Target = reg.Match(Data).Result("${Target}") End If Console.WriteLine(Target) 数量の指定をすれば何とかなりそうだと思ったのですが、 試行錯誤しても思うように取り出すことが出来ず 申し訳ないのですが、適切な書き方をご教示頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう