• ベストアンサー

超豪華なトイレをご存じありませんか?

事務所ビルでオーナーから超豪華・一流ホテル風のトイレのデザイン・内装・設備を依頼され思案してます。ビルのコア部分で無窓ですので照明にもこだわった物が良いのではと考えるのですが。首都圏でこれは!と言うトイレをご存じの方、ホテル名とかビル名を併せてお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumi-93
  • ベストアンサー率47% (24/51)
回答No.1

こんばんは。 今まででいちばんスゴイと思ったのは、ご存じかもしれないですが目黒雅叙園のトイレですね。 1階のトイレなら宿泊しなくても入れますよ。 もっと他にもあるかもしれないですが、ここは一見の価値あり!です♪

oriki45
質問者

お礼

早速のご連絡ありがとうございます、各ホテルと併せて順路定めて近日中に巡り見て回り参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トイレの床は何がいいでしょう?

    たびたびお世話になってます。 現在新築中なのですが、1階のトイレの内装をどうしたものか思案中です。あまり広くはなく、また来客も使用する場所なので少し豪華にしたいと思っているのですが、床をどうしたものか迷っています。テラコッタなどがいいなぁとも思うのですが、どうでしょう?ムク材なども検討してるのですが、向き不向きがよく分かりません。 何かおすすめなどありましたらアドバイスお願いします!

  • 無窓の居室の防煙区画について

    皆様こんにちは。 とある特殊建築物において、排煙無窓の居室を100m2以内の 内装制限によって排煙設備の設置を免除したいと思っていますが、 (告示1436号) ある無窓の居室と別の無窓の居室がドアを経て 繋がっていて、その合計が100m2以内の場合、この 二部屋を一つの防煙区画として扱って良いのでしょうか? それともそれぞれの部屋が別区画であり 二つの部屋の間には防煙垂れ壁が必要になるのでしょうか。 また、自然排煙が取れている居室に隣接してトイレ等がある場合、 そのトイレ面積を足して排煙計算しても良いのでしょうか。 トイレは居室ではないため、計算の必要は無いと思いますが 同一区画として垂れ壁を無くしたい場合、まとめられるのでしょうか。 (居室とトイレの間には間仕切りとドアがあります) 分かりにくい質問かもしれませんが、どうかご教示下さい。

  • モデルルームにあるようなベッドヘッド

    一流ホテルやMRにいくと豪華なベッドヘッドがあります。 壁一面にまたがって間接照明となるベッドヘッドです。 ネットで検索するとそんなベッドヘッドを備えたベッドやベッドヘッドは少ないですね。 やはり木工屋かなにかに特注して作るしかないのでしょうか?

  • キャバクラの内装工事

    普段は戸建てのリフォームをしています。初めて店舗の工事をします。キャバクラ内装工事見積りを頼まれました。 ビルの6階でスケルトン状態で天井には、以前中華料理屋で設置していたスプリンクラーや火災報知機があり、壁面にはガラス窓があります。換気口穴も数か所開いています。オーナーと話し合いイメージの平面図はできたのですが、風営法があまり分かっていませんが。窓をふさぎ、間仕切りの高さは1m位、照明は5lx以上といろいろ決まりがあり、防音効果?や避難ハシゴ階なので、窓はどうふさげば良いか?、給気や排気設備で入口ドアが開かなくなるのでは?とかコンクリート床地下にカーペットを引きキッチンやトイレは防水したほうが良い?とか色々悩みます。 どなたか良きアドバイス頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 寄宿舎の無窓居室について

    知的障害者のグループホームの設計をしています。 スタッフルームが、無窓居室の予定です。以下ご指導ください。 (1)対象 グループホーム(特殊建築物 寄宿舎 平屋建 木造 60坪(=198.0m2)  スタッフルーム(宿泊有り・外面に接する部分無し(建物中央に設置)) A=7.45m2 (2)内装制限 ⇒ 天井・壁 準不燃材以上 (3)排煙設備 ⇒ ? (4)非常用照明 ⇒ 不要 (5)誘導灯  ⇒ 設置する その他、考慮する点がございましたら、教えてください。

  • 賃貸の部屋のこんな修理費は全額払わないといけないのでしょうか?

    約4年ほど住んでいる部屋のトイレの照明がなぜかスイッチを切っても点いたままになってしまいました。一応スイッチをばらしてみましたが異常はなさそうなので、おそらく配線が原因ではないかと思いました。そこでオーナーに連絡し内装業者を手配してもらいましたが工事代金は後で請求すると言われました。新築から住んで4年、自分が原因ならわかりますが、普通に使ってて壊れたものに全額修理代を払わないといけないのでしょうか?どうかこのような内容にお詳しい方アドバイスをお願いします。

  • 消防法上必要な自家発電設備の費用は誰が負担すべきか?

    このたびビルのワンフロアを借り事業を始めることになりました。 このビルは1フロア1テナントで、私ども以外のテナントは消防法上では全て非特定用途の扱いだそうです。 私どもの業種は消防法上の特定用途ということになるらしいです。 ビルオーナーと正式に賃貸借契約も結び、開業に向けて手筈を整えておりました。 内装も7割は終わっています。 今回、内装の施工会社が消防関係の届け(確認申請?)を出しにいったところ、このビルには自家発電設備がないから特定用途で営業する場合消防法がクリアできない、といわれたそうです。 このビルのすべてのテナントが非特定用途であれば自家発電設備がなくても良いらしいのですが、特定用途の事業者が入る場合には自家発電設備が必要らしいです。 この自家発電設備を設置するためには約500万円程度の費用がかかるらしいのですが、この費用を当方に払えとビルオーナーが請求してきています。 当然、このような話は寝耳に水で、そもそも入居に際して業態をごまかして説明していたわけでもなく、きちんと説明しておりました。賃貸借契約を結ぶ際の重要事項説明でも自家発電設備がないから新たに設置が必要になるなどといった話は全くありませんでした。それどころか、設計士や施工業者に渡されている資料には自家発電設備が設置されていると記載されているのです。どうやら、ビルオーナーでさえも自家発電設備がないことを知らなかったらしく(ビルを建てた最初のオーナーとは違う)、あちらにとっても寝耳に水であったようではあります。 このような場合、自家発電設備の費用を負担すべきはどちらでしょうか? 明らかにビルオーナーが負担すべき費用と思いますが、向こうは払えといっていますので常識論ではなく法律論で知恵をお借りしたい次第です。 よろしくお願いいたします。

  • いちばん豪華だったトイレ

    いちばん豪華だったトイレ みなさんが今まで国内で利用した公共トイレの中で、いちばん豪華に感じたトイレはどこのトイレでしょうか。ご回答よろしくお願いします。

  • 一式で購入した物は

    初めて償却資産申告書を作成するものです(19年は0で出しました) 半年前新店舗がオープンしたのですが、そのときに事務所、駐車場(サービス業なので)、ウッドデッキ、トイレ(事務所とは別の建物)、フェンス、家電、照明設備、音響設備等を購入しました(土地は借りてます)。 その際、建物、内装、ウッドデッキは一式どこどこに何百万、家電は一式どこどこに何百万。。。という感じで支払をしてます。 一式の中には、細かく分ければ消耗品も多数含まれるのですが、一式何百万の金額の明細を一つ一つ調べて申告しなければならないでしょうか?

  • 飲食店の営業許可の件で教えてください。

    飲食店の営業許可の件で教えてください。 身内の話なのですが…。 既に廃業した飲食店Aの設備を利用して オーナーも店舗名も新しくBというお店を作る計画をしています。 その際には、新しく営業許可を取り直す必要があると思うのですが… そのオーナーとビルの持ち主は 「Aの店の営業許可の期限が過ぎていなので、新しく許可を取る必要はない」 と言って新しく許可申請を出さない気でいます。 (私はこれが間違ってるようにしか思えなくて心配です。) 法律を調べてみたのですが、承継の部分がどうなっているのか分かりません。 Aの店の許可証に書いている名義人と、Bの店のオーナー・管理者は全くの他人です。 ビルの持ち主やBの店のオーナーの言うとおり、許可申請は必要無いのでしょうか? (変更届などで済む問題なのでしょうか?) Bとビルの持ち主の考え方が間違っているなら、説得したいのです。 どなたか、分かりやすく教えていただけないでしょうか。 その際、法に反した場合にいかような罰則があるのかも教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いしますm(_ _)m ちなみに沖縄県です。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo Legion T750iは起動しない問題が発生しています。電源ボタンを押しても電子音が鳴るだけで起動しません。ファンが回る→止まるを繰り返し、CPU付近のライトもつかなくなりました。
  • メモリの取り出しや差し込みを試しましたが効果はありませんでした。
  • Lenovo Legion T750iの起動トラブルに関する解決策を教えてください。
回答を見る