• 締切済み

昔の扇風機の修理、部品交換について

erahooの回答

  • erahoo
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.3

最小レンジが1Mオームですか>テスター すいません、説明が足りませんで。 20~30オームが測りたいので、役不足です… 電圧は測れますから、全くのムダって事も無いですけど(汗 回路を確認したいのですが、 スイッチに来てる赤、白2本のやつがコンセントから来てるやつですね。 で、スイッチ位置の 1でコンセントからの赤とスイッチから出てる赤が接続、 2でコンセントからの赤とスイッチから出てる黒が接続、 で合ってますか? で、スイッチから出てる (ここから推測、違ってたら指摘してください) 白はそのままモーターへ、 (モーターの外コイルと内コイルの両方へ) 赤は途中で分岐して、片方はモーターの赤 (内コイルか外コイルかも分かるとベストですが、 分からなくても何とかなると思います)、 もう片方はトランスの2本出てる側のAへ 黒はトランスの1本しか出てない方へ モーターからの黒はトランスの2本出てる方のBへ トランス回りの配線が良く分からないので、 この後は回路確認してからにしましょう。

noname#18108
質問者

お礼

画像へのリンクがが削除されてしまいました。 画像の配線が元の配線と違いましたので再度書きます。 モーターからの線:MR(赤)、MB(黒)、MW(白) トランスからの線:T1(1本しかでてない方)、TA(2本でている方の一方)、TB(2本でている方の他方) 電源コードの線:CR(赤)、CW(白) スイッチの端子:S0(切)、SL(弱)、SH(強) とします。 電源切状態で MRとTBがSHで接続、MBとT1が接続、MWとCWと接続、TAがSLに接続、CRがS0に接続。 風量弱でS0とSLが接続、風量強でS0とSHが接続。 それでテスター(200オームまで、200Vまで測れる)が届きましたので、早速測ってみましたところ、 モーターの抵抗 MR-MB:114オーム、MR-MW:113オーム、MB-MW:51オーム トランスの抵抗 T1-TA:9.8オーム、T1-TB:4.5オーム、TA-TB:5オーム トランスの電圧 弱風時 T1-TA:52V、T1-TB:25.2V、TA-TB:26.3 強風時 T1-TA:43V、T1-TB:21.4、TA-TB:21.2 でした。 トランスのコイルからすぐほどけた方はTAで、TBは奥につまっているようです。 モーターの構造を考えると、3通りの組み合わせで抵抗の強さは(主コイルだけ):(副コイルだけ):(両方)=1:1:2だと思うのですが、1:2:2です。モーターが焼けてショートしているというより、抵抗値がきれいな数なので考え方が間違えてると思うのですが。 トランスの方は、理屈がわかりませんが2:1:1できれいなのでショートはしてないということでしょうか。 ただ、トランスからでている線が切れたのをくっつけたりと、あまりきれいでないので、代替部品があれば交換したいと思っております。

noname#18108
質問者

補足

 抵抗の目盛りには1から1kと表示されていたのですが、説明書を読んだら「×1kしてください」とのことでした(笑)。1kから1mオームってことですね。 お店で代わりのものと交換してもらえることになりました。そのお店には他になかったので、ただ今注文中です。  すみません。「スイッチ部分」の写真(No.1の「回答に対する補足」)の「モーターからの黒い線」は「スイッチ2」に接続されていますが、間違いでした。「モーターからの黒い線」は「トランスの一本しか出ていない方」につながります。  この間違った配線でも一応きちんと強弱がついて回ります(調子が悪いのは変わりませんが)。しかし「トランスの一本しか出ていない方」の線がどこにも接続されていないことになります。    トランスからでている配線は白のシリコンスリーブをつけ直しています。    トランスから2本でている配線の内、弱風になる線は引っ張るとコイルがほどけました。強風の方は、奥につまっているようです。  モーターからの赤い配線はスイッチ1,2どちらにつけても関係なさそうです。  モーターの外コイルと内コイルはわかりませんでした(ネジが固くてこれ以上分解できませんでした) テスターが届きましたら、また計測してみます。

関連するQ&A

  • 扇風機、修理するとしたらどこでしょう?

    こんばんわ。 いろんなところに挟んで使える「クリップ扇風機」を 持っているのですが、どこかが壊れているらしく 電源を入れてもうんともすんともいいません。 すでに保証期間は切れています。 とりあえず電源コードの断線などはないようなんですが、 モーターがなにをしてもぴくりとも動きません。 思い当たるのは風呂場で湿気に当たったことがあるくらいですが、水をかぶりはしませんでした。 それまでは特に問題なく動いていました。 モーターがまったく動かなくなったものを直すには、 どこをいじればいいんでしょうか? 捨てるのもなんかもったいなくて・・・・可能な限り いじってみたいとおもうのですが。 ちなみに、羽根を取り外すことがむずかしいので コイルのほうをいじるのはほぼ不可能です。 なにか方法があったらアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 50年前に作られた扇風機の修理

    先日、実家に帰ると小さいころから見ていた黒い扇風機が壊れていました。 父の話では、私の祖父が50年ぐらい前に9000円で買ったもので、数日前まで現役でした。 50年前の9000円は高い買い物だったのではと想像しますが、扇風機としては安い方だったようです。そのころのラジオ(ラヂオ?)はウン万円したそうです。 ダメ元でメーカーのサービスセンターに電話をしたのですが、やはり良い返事ではありませんでした。(決して対応が悪かったわけではありません。) 何とか自分で修理したいと思っています。しかし素人ですので部品の入手方法などわからないことが多く、少し知識を分けて頂ける方がいないかとこのブログを立ち上げました。力を貸していただきたく、よろしくお願いします。 開いて見ると、スイッチが過熱したらしく周辺のコードの表皮が融けていました。部品としてはこのスイッチとコンデンサーが一つだけです。コンデンサーのほうは見た目大丈夫そうです。 融けたコードとスイッチを取り替えればよさそう。 コードはモーターの方と3本束になってつながっている。コードはホームセンターで入手出来たがスイッチはどこで入手出来るのだろう。 スイッチの入手方法と配線がわかりません。力を貸していただける方よろしくお願いします。

  • 扇風機のモーターからの感電

    扇風機の後ろ側の金属製カバー(羽の下にある網状のもの)を取り付けるプラスチックのネジがバカになったので、モーターのハウジング(モーターの鋳物カバー)にあるネジ穴に直接ネジで後ろ側のカバーを取り付けようと考えています。モーターのハウジングから金属ネジ、金属製カバーまで金属がつながっていますが感電・その他問題はないのでしょうか。

  • 扇風機について教えてください。

    よろしくお願いします。 家の実家の扇風機は30年選手です。 今だに現役です。 大きな特徴があります。 それは、羽根をカバーしている金属部分にふれると羽根の回転が止まることです。 家は小さな子供がいるので、安全で安心ですが今ではどこの電気店でも同型を販売していません。 聞くと「昔はあったんだけど・・・」なんて答えが返ってきます。 なぜ触れると止まる扇風機は作らなくなったんでしょうか?

  • 扇風機の修理依頼

    扇風機じたいは動くのですが羽の回転速度が遅くなってしまいます。 なにかモーターなどが原因なんでしょうか? 元に戻す方法があれば教えてください。

  • 旧い扇風機の修理について、どなたかお力をお貸し下さい。

     はじめまして。  どなたかのお力を拝借したく思います。  昭和30年代前半の扇風機なのですが、去年の夏の前半までは何日回し続けても全く文句を言わない優等生だったのですが(勿論それなりにメンテナンスはしています)、後半から下部本体が熱を持つようになりました。  本体下部にある部品は僅か3点、スイッチとコンデンサ、そして問題の部品です  今年に入って稼動させても当然同じ状態なので再び分解してみたのですが、どうやら問題の部品が過負荷によって発熱していたようです。  尤も、その根拠は当部品から出ている線は当然縒り線なのですが、見てみると3本ある線各々が1本か2本しか無いという体たらく。  なので皮膜を剥いて・・・と思ったのですが、中から出てきた線自体が1本2本。どうやら劣化して根元から切れているようです。  問題は、当部品には製品ラベルなどは全く見当たらず(内部はほぼ新品同様なので剥がれたわけでは無さそうです)、配線図にも何の情報も無いので、これがどういう役割をしているのかが、伝記の知識が無い私には全く不明なことです。  配線図には当部品はコイルのような図で描いてあります。  もしこれが何かがわかれば、最近の部品と交換して扇風機自体を再使用することも可能なのでしょうが・・・  三菱電機の製品です。  コンデンサは三洋電機の製品で、1956年2月の日付が入っております。  どうしても修理して使ってやりたいと思っていますので、何かヒントでも良いのでお願いいたします。  どなたか詳しい方、お分かりになりませんでしょうか?  宜しくお願いいたします。

  • 去年買った扇風機が動きません

    去年買った扇風機の弱スイッチを押したら、モーターのウーンと唸る音はするのですが羽根が回りません。中スイッチを押してもダメで、強スイッチを押すとゆっくりと回ります。 モーターが唸ってますから通電してるようなんですが、羽根が回らない原因はなんでしょうか。

  • 扇風機を無理やり止めると・・・

    非常にくだらない質問です。 扇風機の羽を何かで固定したとします。 その状態で扇風機の電源を入れると、羽は回転しようとしますが固定されてるので回りません。 このとき、モーターに供給される電気エネルギーは何に変換されるのでしょうか?

  • 扇風機の回転数を減らしたいのです。

    扇風機について質問いたします。扇風機には風量の調整スイッチが3段階くらいついていますが、寝るときには最低の風量でも風が強い場合があります。直接風に当たると朝、体がだるくなったりします。上等な扇風機ですと「ゆらぎ風」がでるものもありますが、安物ですとそうもいきません。この扇風機の羽根の回転数を減らすような工夫はありませんでしょうか?自分でもタオルを前や後ろに当ててみたのですが、音が大きくなりとても寝られたものではありませんでした。何か解決策がありましたらよろしくお願いいたします。

  • 扇風機の故障

    会社の扇風機が壊れました。 電流は流れますが、モーターや羽が回りません。 電流は、本体の風量などのランプが入る状態です。 風量のランプが入るだけです。 他は何も作動しません。 その場に不在だったので、なぜ壊れたのか原因がわかりません。 修理はどのようにすればいいですか?