• 締切済み

誰か教えて下さい・・・!!

hiro70hiroの回答

回答No.4

4ヶ月で-20キロの目標は厳しいですね。よけいに焦りませんか。 決意もしたし、期限も決めたし、効率よく目標に近づけるのなら プロの手を借りるという方法もありますよ。 エステも手っ取り早いかもしれませんが スポーツクラブで指導を受けるのも良いですよ。 食事面や心理面もアドバイスを受けられると思います。 一人で悩み危険なダイエットをしないように気をつけてください。 彼と仲良く楽しく頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • 減量始めたら太ってしまいました

    19歳の女子です。 身長が155cmで体重が53キロからこの1ヶ月の間に3キロも太ってしまいました(泣) これを期に、ずっと憧れていた40キロ台を本気で目指して減量する事にしました。目標は、3ヶ月で7キロ痩せたいです。 5日前から、朝か夜に50分程のウォーキングと、筋トレとストレッチをキツくなる程度にやっています。あと食事制限はお米を少なめにして、おかずは普通に食べています。栄養バランスも考えてできるだけ色々摂るように心がけています。 ですが、体重がこの5日で1キロ増えてしまいました。肝心の体脂肪率は特に変わらずに・・。ショックでした。 間食はしないと心に決めていたのですが、ストレスから我慢ができなくなってしまいついに今日お菓子を食べてしまいました。 勢いで目の前にあったクッキーなどで計400カロリー分ぐらい食べちゃいました。食べ過ぎてしまった時は、水分を沢山とれば消化を和らげると聞いた事があったので、食べた後慌ててお茶(生茶)をたっくさん飲んで紛らわしました。 そこで皆様に質問なのですが、 ・毎日運動してるのに体脂肪率が下がらずに体重増加しましたが、気にしないで、このままこの調子でやってけば大丈夫でしょうか? ・お菓子を食べてしまった分、食事を減らしたらチャラになりますか?  あと、間食は絶対禁物とよく見るのですがやっぱり1口もダメなんでしょうか?カロリーが同じでも、やっぱりお菓子は脂肪になりやすいからですか? ・ご飯をしっかり食べても、数時間後には口が寂しくてお腹が空いてしまいます。どうしたらいいですか? ・外にウォーキングに行く時は、食後と食前どっちがいいのでしょうか?  最後に、あと14日後に成人式の前撮り写真を撮るのですがなんとかその日までに3キロ痩せたいのですが・・無謀でしょうか?  長くなってしまいましたが、さらに太ってしまった事で、1日中体重の事で頭がいっぱいです。今夏休み中なので余計に。  なんでもいいので、アドバイスどうか宜しくお願いします!

  • このまま続けて効果ありますか?

    今年2月から食事制限+有酸素運動(ウォーキングを30~40分)をやり始め、 身長157センチ、20代半ばの女ですが 体重が53,5キロ→51,0キロになりました。 体脂肪も27%→23,5%にまで落ちました。 このままやり続けたら、さらに落ちますでしょうか? 目標は47キロくらいです。

  • 体重の増加について。

    体重の増加について。 スポーツジムに通いはじめて1年4ヶ月になります。ジムでは、主に筋トレやエアロなど受けてるのですが、 通いはじめた当初は63キロだった体重が今では73キロもあり、体脂肪率では、当初は9%だったのが今では15%もあります。身長は170センチの男です。体重あり過ぎですよね?ちなみに筋トレはスクワットやベンチプレス等やっています。目標体重は70~71キロで体脂肪率12~13%です。どれくらい、どのようなメニューをこなせば上記の目標に達成しますか?わかるかた是非お答え下さい。お願いします。

  • ウォーキングで痩せますか?

    こんにちは。現在2歳になる子供がいます。 出産後、急激な体重増加で母乳で育てたわりには全然痩せませんでした。(母乳を出すために沢山食べていたのは、いい訳です…。) これではヤバイと思い、ウォーキンングをする決意をしました。 1時間早歩きウォーキングで果たして順調に体重を落とすことが できるでしょうか?10キロ減が目標です(出産前の体重に戻ります) 実践された方がいたら体験談をお聞かせください。 また、食事前と食後30分後の食事ではどちらがいいでしょか。 効率のよい方法などもアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ダイエット完了後の維持について

    根性と執念の末、ダイエットを続けて約2年、 ようやく太る前の自己目標に戻れました。 (48キロ→42キロ、155センチ) 体脂肪も16%位で満足です。 長いこと自分なりに努力していたので、自分で言うのも 何ですがストイック気味になり、毎日のウォーキングや 食事(低脂肪、粗食、腹六~八分目)が身に付きました。 今はダイエットでなく、体重維持で良いのですが ウォーキング時間を減らしたり、食事(カロリー)を あえて増やしたいとは思いません。 なので、今のままだとまだ痩せていくのかなぁ?(そんな気配も あります)と感じながらも、これまでと同じ生活を送ってます。 ダイエット成功した方の御意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 体脂肪、体重関係

    体脂肪と体重の関係について質問です。 去年の体重が46キロ、体脂肪19、5から21でした。 今の体重は50、5キロ、体脂肪20~21です。 体脂肪はあまり変化ないのですが、体重が約5キロ増えてしまいました。 これは脂肪が増えたとゆう事でしょうか? 運動は1週間に1、2のウォーキング。30分程度。ストレッチ、半身浴してます。 身長160センチです。 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 体脂肪

    こんにちは。 今主人と健康のためにダイエットしています。 年は主人31私30です。 二人とも結婚してから太ってしまい、平均体重を目標にして、私は体重だけ見るともう少しで目標達成です。主人はあと4キロくらいです。 私は体重も大事ですが、体脂肪を少なくし、筋肉を増やしたくて、できるだけ運動しています。 でもおそらく本格的にしている方よりは少ないですが(>_<) 1日三回ウォーキングで計一時間半と、筋トレも三回で腹筋背筋を30回ずつ、あとは30分×2セットか1セットで、ダンスエクササイズをしています。 ウォーキングはやはり筋肉はつかないでしょうか? 最近歩くのが楽しくなってきたので、あと一時間くらい増やそうかと思っています。 筋トレはウォーキングの前にしています。 が、なかなか体脂肪は減りません。体脂肪は現在やや肥満の数値で32パーセントなので、標準にしたいです。 たんぱく質はたりているかわかりませんが、一応気をつけています。 1日大体1500カロリー食べています。あと、カテキン飲料を私も主人も飲んでいます。 体脂肪が少ない方はやはりジムなど行っているのでしょうか? ジムは近くを探したけど田舎なのでなくて、結局自分でできる事だけになっています。 食事制限では、あまり脂肪は減らないようなので、体脂肪減少に成功した方がいらっしゃったら、お話聞かせていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ダイエットに詳しい方教えて下さい

    32歳の男です。 僕は10月15日からダイエットを始めました。 そのとき、身長171cm、体重75kg、体脂肪26%くらいです。 ダイエットを決心した日から毎朝約40分のウォーキングをしてから仕事へ行き、夜には腹筋20回、腕立て伏せ20回を日課にしています。 ごはんの量(お米)も1日約400g~450g程度にして腹7~8分目に抑えております。その他のおかずなどの食事はほぼ変わらずにいろいろな物を食べています。 今朝、起きてすぐでは体重71.5kg 、体脂肪25.6%です。 体重は確実に減ってきておりますが、体脂肪がほとんど変化しておりません。 筋肉を落とさないように筋トレも毎日していますが、体脂肪が減らないのはなぜでしょうか? 僕の目標は朝で体重が68~70kg、体脂肪が18~20%とという目標ですがダイエットに詳しい方教えてください。 まだ1ヶ月ほどしかダイエットをしていませんが効果が出てくるのはもっと後からですか?

  • ダイエットについて

    160cm58キロ体脂肪31の女です。 体重は50キロ目標でとりあえず体脂肪が多いので体脂肪を落としたいです。 運動は朝にウォーキング30分程度、夕方に筋トレ+有酸素でダンスを20分間してます。 食事は朝昼は和食、夜は鶏肉とサラダです。 そこで質問なのですが、プロテインって飲んだ方がいいんでしょうか? それともある程度体脂肪を落としてから飲んだ方がいいですか? もし飲んだ方がいいのでしたら、オススメなど教えて欲しいです。よろしくお願い致します!

  • 164センチ、61キロ

    こんにちは。 164センチ72キロから61キロまで5か月で落としました。体脂肪25%19歳、女です。 あと、7キロ(54キロになりたい)落としたいのですが。 今はウオーキング1時間と、お昼置き換え、夜炭水化物抜きです。 あと、2か月くらいで目標体重(54キロ)にこのままでなれますでしょうか?