• ベストアンサー

美容部員さんの将来

23です。大学を卒業して、小学校教員の免許取得中です。 教員はおしゃれを制限されるのが嫌で・・最近考えてました。 美容部員さんなら、私が最も好きであるメイクに携わっていけるし、自分のおしゃれも追及していけるかと・・ ちなみにメーカー希望はシャネルです。 シャネルはアルバイトかららしいですが、年を重ねていった時ってどうなるのでしょうか?何歳くらいで仕事やめるのでしょうか。 私は一生仕事続けたいのと、収入の面から教員の方がいいのかなと非常~~~に悩んでおります

noname#159635
noname#159635

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma0204
  • ベストアンサー率24% (116/467)
回答No.2

教員がいいと思います。 まだお若いですし、教師になってみて、それでもやっぱりあきらめきれないというんだったら美容部員を考えてみてはどうでしょう? 私は某化粧品会社の美容部員としてパートではいりました。 売上しだいでは、試験を受けて(推薦がいるみたいですが)社員になることもできると言われました。 2ヶ月程度でやめましたが。 外資系は分かりませんが、31の私でも採用されたくらいなので、27歳とかになってから目指してもいけるのでは? 私がいた会社の人で、昔その会社で美容部員をしていて結婚退職した人がいました。 離婚して再就職で、今度はバイヤーとか売り場をつくったりとかの仕事をされてました。 40代の方でした。 美容部員の人はみんなけっこう若かったですが、同じように思っている人もいたみたいですよ。 今はいいけど。。。みたいな。

noname#159635
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ そうなんですか~では年はあんまり気にしなくてもいいのですね。そうでうよね・・バイヤーになれるの一部でしょうし、やっぱり教員かな・・

その他の回答 (1)

  • 19riko76
  • ベストアンサー率17% (35/197)
回答No.1

私の友人がやってましたが、30歳を前に辞めてました。 一応彼女は店長をやっていたんですが、将来性が無いので辞めた、と言っていました。 美容部員は事務系には転職できないみたいで、一生このまま店頭に出ていられるのか?と不安になったみたいです。 あと、別の知り合いで、クラブのママさんをやってた人(40代)が知り合いのツテで、ある化粧品ブランドの店長やってましたよ。(そんなにも売り場面積広くないブランドです) 美容部員ではないですが、私は昔百貨店でアパレルの販売をしていたことがあります。夢だったんですが、1年で辞めました。原因はやはり将来性でしょうか。 50代ぐらいの社員さんが販売促進長とかいう、一応役職にはついてるけど、結局はワゴンセール品の管理しかさせてもらえていない待遇を見て、あんな風にはなりたくない、と思ったからです。 一生仕事を続けたいのであれば、教員でしょう。 おしゃれは趣味程度にとどめておけば?

noname#159635
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ やっぱり将来的にはきついのですね・・ クラブのママみたいに人脈あればいいですが、普通は難しいですものね。。 やっぱり教員かな。。

関連するQ&A

  • どういう基準で就職しようか・・

    23歳、女です。 私は多くの人と接することが好きで、且つ一生仕事を続けたいので、女で一生続けるには公務員がいいかな。と考えていました。 絞りに絞って教員を目指すことにしました。現在4大を卒業して、通信大学で小学校教員の免許取得中です。私なりの教育理念ももっています。 4年時は中学の実習にいき、対生徒ではすご~く教員になりたいと思ったのですが・・対先生はいろんな意味で先生は頭が固いというか・・ しかも私はおしゃれが大好きなのですが、 顔が大きいのをカバーするため横髪をつくってたら全部あげろといわれ、髪も1本のみ。 メイクも(薄かったのに)するな的ことをいわれました。 いろんな先生を最近よくみにいきましたが、なんであんな気をつかわないのかなと思います。髪ぼさぼさで肌ぼろぼろ、服もしわしわで・・ あれがいいとされてるのでしょうか? 「教師は忙しいから気を使う暇がない」といってる人いましたが、どの仕事でも一緒だと思います だから、あんな格好で過ごすよりは・・ 大好きなおしゃれを極められる美容部員になろうかなと最近思いはじめてきてしまいました・・ でも一生やれる仕事ではにですよね・・(><) 本当は教師でそこそこ気を使えるのがいいのですが、考えてしまいます・・ もしよければ助言など頂けると嬉しいです

  • 将来について悩んでいます…

    長文になります。 現在私大英米文学部に所属する3期生です。 2回浪人を経験した、23歳の男です。 現在とても悩んでいます。 私は大学時代、塾講師を経験し、また小学校のボランティアを経験しました。 その中で小学生と共に学び成長することにとても感動を覚えました。 結果、小学生の教師になりたいとおもいました。 なぜ塾の講師ではないかというと、勉強だけではない大切なことをおしえることができるともったからです。 またなぜ中高ではなく、小学校教師になりたいかというと、今後の子供たちの人生において最も根本的にかかわれる責任ある仕事だと思ったからです。 ただし私の大学は小学校免許を取得する教育課程はありません。中高の免許はあるのですが、現在習得しておりません。 そこで考えたのが、大学卒業後、小学校教員免許が取れる通信大学などに3年時編入し、アルバイトをしながら教師を目指そうと思いました。 しかしここで怖いのが、 I新卒の権利を失うこと(つまり企業にはいかなくなる) II通信で行く場合、実質はやくても26歳くらいで教員採用試験を受けれ、年齢制限は大丈夫だが、はたして職歴も経験もなしで、この年齢はうかることができるのか。 という点です。 現在、就職活動もしていますが、やはりどうしても教員になりたくて仕方ありません。 一応、候補として (1)卒業後、アルバイトをしながら通信に通い、教師を目指す。 (2)企業に就職し、通信にも行き、教師を目指す (3)教員はあきらめる という考えをしています。 上記のI・IIに関してのご意見と (1)(2)(3)について どのような道をたどるべきか、教えてください。 お願いします。

  • メイクアップアーティストについて

    タイトルの通りなのですが メイクアップアーティストになるには 美容師免許も持っていないと 厳しいでしょうか? 私はメイクが大好きで メイクする仕事に就きたいです 百貨店などの売り子さんには なりたくありません 高校卒業後の進路で悩んでいるのですが 美容師免許を取得できる専門学校に行くか メイクを深く学べる専門学校に行くか とても迷っています メイクが好きなので できればメイク学科に行きたいのですが 美容師免許がないと厳しいと聞きました 詳しい方回答お願いします

  • 美容部員になるまで

    はじめまして。 現在は高校中退後、やりたい事を探しながら夜のお仕事をしているもうすぐ19才です。 ここへ投稿されている皆さんと同じように、 コンプレックスから綺麗になりたいという気持ちが人一倍強いのと やっぱり女の子ですから・・・化粧品やメイクが大好きなので ここ数年やりたい事を考えた結果、将来は美容部員になりたいと思いました。 でも今の私では、学歴も中卒だし資格もないし・・・ 高校卒業認定資格(旧大検)をとる事から始めるより、 美容関係の専門学校へ行った方が時間の無駄にならないかなと思い 専門学校へ行きたいと思ってるのですが 中卒で美容の専門学校を卒業しても、採用されるんでしょうか・・・(学歴以外の問題ももちろんありますが。) あと、専門学校もネットで調べまくったのですが 専門学校卒業した方はどこの学校へ行ったのかも参考程度にお聞きしたいです。(私は事情により、行くとしたら大阪内の学校を予定してます。) もう1つ、専門学校についてお聞きしたいのですが 見てるとメイクなどの他にヘア等一緒に学ぶところも多いみたいで・・・ 採用条件的に見て、美容系の専門学校なら大丈夫なんでしょうか? (これももちろん、卒業してれば必ず採用されるというわけではないでしょうが・・・) 長くなってしまいましたが、 皆さんの回答や意見を聞けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 教員免許について

    私は今年の3月に4年生大学を卒業しました。 英語の教員免許を取得するために一生懸命単位をとっていたんですが、体調不良のため教育実習を途中で辞めてしまいました。  今はフリーターで今仕事を探しているんですけど、でもどうしても諦められなくて教員免許を取得したいのですが、就職をして働き出すと3週間、4週間の休みなんてもらえないと思うので悩んでいます。 特に教員になりたい訳ではないんですが、一応免許は取っておきたいと思っています。 教員免許取得に必要な単位は全部とっていて、あとは教育実習さえすれば教員免許は取得できるようになっています。 教育実習をしなくても教員免許をもらえる方法なんてありませんか? 仕事をしながら教育実習なんてできませんよね。 やっぱり仕事を辞めるか何かしないとだめでしょうか?

  • 美容部員もメイク学校に通うべき?

    専門学校の方で質問するより、こちらの方が詳しい方がいらっしゃいそうなので・・m{_ _}m 私は23の女です。 もともとメイクが習いたくて学校を探していましたが、金銭面で断念。。仕事を探していた時に、美容学校を出ていなくても雇ってもらえるブランドがある事を知りました。そしてそこで来月から美容部員として働く事が決まりました。 メイクが大好きで学生時代など、学校帰りに毎日のようにカウンター巡りをしていた私としては、とってもステキな派遣先です☆ ただ心配なのは、技術面。。たくさんの美容部員さんを見てきて思ったのが、学校を出てる人と出てない人の技術の差が激しい!うまいなあと思う人はやっぱり学校を出ていて、アレ?って思う人は学校を出ていないという事が多い気がします。美容学校を出た友人たちも同じ事を言っていました。 派遣先でも研修は受けますが、今までの美容部員さんだって研修は受けていたはず。そう思うと今からでも学校に行ったほうがいいのではないかと。 以前断念した時は、毎日通う2年制の学校を探していたため、金銭面でムリがありましたが、今回は週1程度と考えていますし、今より収入は増えるのでお金の方は問題ありません。 ただ、周りには必要ないと反対されています。 実際に美容に関わっている方、関わっていた方、関わろうと思っている方、意見をお聞かせください☆

  • 美容院で働きたいのですが、、、

    現在仕事を探している19歳の女です。 私は高校を卒業してから浪人して大学を受験するために勉強していたのですが、 やはり服飾や美容関係の仕事に就きたいと思い受験するのをやめて今仕事を探しています。 高校のときから行っている美容院が 最近スタッフの募集をしていて そこで働きたいと考えています。 そこの美容院では正社員とパートを募集しています。 もちろん、美容師免許を持っているスタイリスト経験者やアシスタント経験者は募集なのですが これから免許を取ろうと考えている人はご相談を ということと 免許を持ってない人は補助業務 ということも(一応、資格の欄に美容師免許と)書いてあったのですが それは私のような美容師免許を持っていない者でもそこで働くことができる可能性はあるということですか? 美容院は美容師免許をもっている人でなければ 働くことができないと思っていたのですが なくても美容院でアシスタントをしながら 美容師免許を取ることもできるのですか? どなたか知っている方がいましたら 回答お願いします(._.)。

  • 美容師からの転職

    こんばんわ。現在フリーターの21歳の男です。 質問を見てくださってありがとうございます。 美容専門学校を美容師免許をとり、卒業し5か月間美容室で働いていたんですが、給料、労働時間、将来性が希望にあわなかったので退職しました。 今は、アルバイトをやっています。 この先具体的になにをすべきかわかりません。 大学にいけばいいのか、なにかの資格をとって転職すべきなのか、 最終的には、家族を養える収入が見込める職につきたいです。(今は、扶養者はいませんが、将来的に) よろしくお願いします

  • 美容師として海外で働くには

    美容師として海外で働くには 日本で美容専門学校を卒業し、美容師免許を取得したとします。 その後、語学留学するなどして、海外で働きたい場合、 何をすべきですか? 語学力など以外に何が必要ですか? それかあるいは、 日本ではなく、語学力を身につけてから、 海外の美容専門学校へ通うとします。 免許を取得しても、就労ビザなどの関係で 専門学校程度では、海外で労働はできないんですよね? よく、アメリカなどへ行って、美容師免許を取って、 働いている方がいますが、どうやっているんでしょうか? また、日本で免許を取得して、向こうで働いてる方はどうやっているのでしょうか? 教えてください。

  • 教師になるか、ダイビングインストラクターになるか、とても悩んでいます。

    こんにちわ。現在大学3年生です。通っている大学では、小学校・中学校の1種免許と幼稚園の2種免許を取得予定です。独学で保育士免許も取得するつもりです。希望は小学校で勤務したいと思っています。  教員採用試験を来年に控えた今、悩んでいることがあります。小学校の教員になるのは昔からの夢だったし、それは今でも揺るぎません。でも、それと同じくらいやってみたい仕事ができてしまったんです。  その仕事はダイビングのインストラクターです。とても魅力的な職業なのですが、収入面・安定面・体力面などで一生続けていくことは難しいので、生涯の職業にするのは無理かなと思います。でも、このまま教員になるのも心残りで未練が残ってしまい、諦めきれません。  インストラクターは若いうちしかできない仕事だとも聞きました。そこで、大学卒業後、何年かインストラクターの職についたあと教員採用試験を受けて教員を目指す道を最近考え始めています。外国へ行くことも興味があるので、1年間ワーキングホリデーを取る事も考えています。ダイビングショップなどで働かせてもらえたらいいなと思っています。今のところ、大学卒業→ワーキングホリデー→3年ぐらいインストラクターの仕事→教員の仕事 という将来設計をたてているのですが…  周りの友達はみんな教員一本の考え方の子ばかりで、一人で悩んでいます。この教えてgooでもいろいろ検索したところ、他の仕事についてからでも教員になることは可能!という意見が多かったのですが、周りではその反対の意見や不利になるなどと聞くこともあります。  一言で言えば、どうしても両方の仕事をやってみたくて、でも最終的には教員になりたい!ということなのですが、甘いでしょうか?教員一本に絞った方がいいのでしょうか?  他の仕事を経て」教員になった方、またダイビングのインストラクターから転職された方、こういう経験をされた方がいましたら、厳しいご意見でもかまいませんのでアドバイスよろしくお願いいたします。