• ベストアンサー

胎のうがみつからない・・・

こんばんは。 大先輩のママさん達が多い様なので質問させて下さい。 今日、病院に行って尿検査で妊娠が発覚しました。 前回の生理が4月3日から6日間程。周期は30日±2日位です。 彼と仲良くしたのは4月29日と5月3日。 今日はお医者さんに6週目と言われましたが胎のうがまだ見えません。 初妊娠なので何も不思議がらずに家へ帰ったのですが、 ネットで色んなページを見ていると、5週目頃からは見えるはずとの事。 1週間後にまた来て下さいと言われました。 これはもしかしたら子宮外妊娠とかそういった問題があるのでしょうか?心配で心配でなりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

出産予定日が決まるまで、最終生理開始日から仮の妊娠週数を出します(出産予定日は胎児の個体差が少ないと言われる9~12週相当のサイズになった時点で決定します)。 今回お医者様が仰った6週というのはあくまでも生理開始日から出したもの(生理開始日を0週0日と数えます)なのですが、この数え方は生理周期が28日もしくは排卵が生理開始日から数えて14日目にあった人にしか当てはまらないんですよ。 ご質問者様の場合、生理周期は30日±2日との事ですし、排卵日が特定できない(ですよね?)以上、排卵が遅れた可能性も十分に考えられます。 生理周期が28日もしくは排卵が14日目に無い場合は受精日を2週0日と数えたほうが正確です。 尿検査での妊娠反応は受精から15日程度経ってから得られることが多いですので、恐らく4/29の仲良しによる妊娠と思います。そう考えると現在は4週1日というところでしょうか。これならば胎嚢は見えなくて当然の時期です。(厳密には4/29に受精したとも言い切れない(精子の寿命は平均3日あります)ため、2.3日ほど週数がずれるかもしれませんが) 大丈夫です。来週の検診では、きっと胎嚢が確認できますよ。

sae0603
質問者

お礼

そうなんです。排卵日はしっかり特定できないんです。 (1年に1回くらいは1週間程遅れる事も・・・) すごくすごく参考になりました。勉強になりました。安心しました。 まだ次行く時までドキドキはしますが信じて待ちます。 有難うございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.2

前回の生理開始が4/3ですと、28日周期で計算する妊娠週数では5/15でちょうど6週目です。 しかし質問者様は周期が28日とは限らず、32日ということもありますよね。 今回生理周期32日で排卵日があったとすると、排卵日(妊娠2週目0日)は4/20です。 しかし仲良くした日が4/29と5/3ということは、排卵日(妊娠2週0日)は4/20でもないということです。 つまり排卵が今回はとても遅く、仮に妊娠せずに生理になっていたとしたら32日周期よりももっともっと長かったのです。 10日以上遅れています。 排卵日(妊娠2週目0日)の可能性は4/29~5/5ぐらいまであります。 4/29が妊娠2週0日目でしたら、5/15現在、妊娠4週2日目です。 5/5が妊娠2週0日目でしたら、5/15現在、妊娠3週3日目です。(妊娠検査薬で陽性になるかどうか微妙) どちらにしても、まだ胎嚢が見えなくて当然の日数ですよ。 1週間後には胎嚢が見えるようになりますから、ご心配なく♪

sae0603
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 本当に悩んでいたのでとっても安心しました。 まだまだこれからですので、頑張ります! 心より感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Czerny
  • ベストアンサー率34% (93/271)
回答No.1

こんばんは。 ご不安な気持ち、とてもよくわかります。私も今妊娠中なのですが、初期の頃は毎日が不安との戦いでした。 さて、今回の生理周期で4/29と5/3のみ夫婦生活を持たれたのだとしたら、今回は普段の生理周期よりも排卵が遅れた可能性が考えられます。仮に4/29に排卵されたとしたら、現在は4週2日になります。お医者様は、最終生理日から数えて現在6週目と仰ったのでしょう。もしかしたら、今後(9週目辺りで)妊娠週数が変更されるかもしれません。 妊娠初期は本当に心配事が絶えないと思いますが、どうかお腹の赤ちゃんの生命力を信じて、ゆったりとした気持ちでお過ごしください!!胎嚢と心拍が確認されますことを、心からお祈りしています!

sae0603
質問者

お礼

妊娠週数が変更される、とか全く知りませんでした。 大好きな彼との、この子供の生命力を信じます。 本当にありがとうございました。心より感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胎のうはいつから確認できますか

    最終月経初日が3月18日。それから計算すると今日で妊娠5週0日とのことです。 (生理はほぼ毎月28日前後の周期です。) 本日病院に行った際に、まだ胎のうが子宮内に確認できないと言われました。(尿検査は陽性でした。) 子宮外妊娠や初期流産の可能性もあるかもしれないと言われ非常に心配です。出血はありません。 かすかなお腹の痛みがあります。 皆さんは何週ぐらいで胎のうが確認できましたか? 参考までに教えてください。

  • 胎のうの形

    こんにちは。 早速ですが、現在妊娠6週5日目の初ママです。 今日病院へ診察に行ってきましたが、 胎のうは確認できるものの、 まだ胎芽が確認できませんでした。 通常5~6週くらいには胎芽が確認できるんですよね? それと胎のうの形ですが、通常は丸いんでしょうか。 私のは楕円のように横にびろーんとした形でした。 前回1度初期流産しているだけにかなり心配してます(>_<)。 また一週間後に診察に行くのですが、 それまでかなり不安です・・・。 どなたか教えて下さい★

  • 不安で一杯・・・胎のうが見つからず内膜も薄くなっている・・・

    はじめまして。検査薬で陽性反応が出た為、産婦人科へ受診したのですが医師より子宮外妊娠での流産の可能性を告げられ不安で一杯です。皆様のご意見をお聞かせ頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。 (1)前回の生理は5/31~6/5(生理不順で周期は定まっていません) (2)一番最後の性交渉の日は6/24もしくは6/27(生理不順の為排卵日が確定しにくいので、医師は最終性交渉日を目安にしているそうです) (3)検査薬で調べたのは7/13、翌7/14日に受診し妊娠は間違いないと言われましたが、胎のうが見当たらないと言われました。5週目に入ってるはず。内膜は厚くなっている。3日後に再受診、との診断。 (4)本日再受診し内診したところやはり子宮内に胎のうが見つからず、内膜の厚さも前回より薄くなっているとの診断。妊娠が継続しているとは言えない状態だと言われました。 今回は内診で内膜の厚さを見た後、尿が溜まっていたので尿検査をし、ホルモン値を見たところ1178ありました。前回の診察では尿検査をしていない為、3日前と今日とでホルモン値を比較し子供が成長を続けているのかどうか判断する事が出来ないと言われました。 来週もう一度尿検査をし今日のデータと比較して子供の成長が止まっているか確認すると言われました。 今妊娠何週目かもわかりません。週数が早いと胎のうが確認出来ない事もあると聞き、通常の妊娠が続いているのではないかと希望を持っていたのですが「内膜が薄くなってるからそれは無いです」と告げられました。 あとは子宮外妊娠かどうかの問題ですと言われましたが、子宮外妊娠でも処置しないかも・・・といわれ頭が混乱してきました。 胎のうが確認出来ず流産だった場合、体内に胎のうが取り込まれた可能性は考えられますか?やはり子宮外妊娠でしょうか?出血や痛みなどは全くありません。 私のような経験をされた方、ご存知の方、どんな些細な事でも結構ですので教えて下さい!お願いします!!

  • hcg2400 胎のうがみえません 

    不妊治療をしていて、自然妊娠をすることができました。 最終月経開始日は8月25日で28日周期なので今日で5週3日でした。 4週3日尿検査で妊娠反応あり。少量の出血があったため流産の危険性があるが、なるべく安静にと言われました。 5週0日で胎のうは確認されず、血液検査でhcgは930でした。 妊娠はしてるけど、子宮外妊娠の可能性もあると主治医に言われました。 今日、5週3日、超音波検査で胎のう確認されず、血液検査でhcgは2400でした。 科学流産か子宮外妊娠の可能性が高いといわれました。 明日腹腔鏡手術で卵管を切除するか、抗がん剤治療するかと言われ、 諦めきれず、悩んでいると、MRIを撮ってくれました。 明日結果を見て、手術になりそうです。 MRIには確実に子宮外に着床してる受精卵が見えるのでしょうか? 主治医を信用していないわけではないんですが、そんなに急いで手術をしたほうがいいんでしょうか? 卵管が破裂する前に手術をしたいと言っていましたが・・・。 どうかわかる方がいらっしゃったらお願いします。

  • 胎のう確認ができなく不安です

    生理周期が極端に遅い(50日くらい)妊娠希望の者です。 基礎体温は毎日測っていて、高温が2週以上続いたのでチェックワンファストで調べたら薄く陽性でした。胎のうが確認できなきゃ産婦人科へ行っても意味ないと思い、それから10日我慢して昨日行ってきました。(前回の生理からは58日経っていましたが、高温期に入ってからは3週間ちょっとです。) 自分としては5週ちょっとくらいかと思っていましたが、看護婦さんに言われたのは8週、もしくは高温期からすると6週といわれました。 いよいよ診察室へ呼ばれました。結果はやはり陽性でしたが「子宮の壁はきちんと厚く造られているけど、何も見えないね~」と言われました。 そして「1週間後にもう一度見て、今日とった尿のホルモン濃度が高いのに見つからないということになれば子宮外妊娠の可能性が出てきます」と言われダブルショックでした。 ただ、生理周期が異常に遅いから、排卵日がすごく遅かったのかもしれないしとも言っていましたが・・・。ただ、基礎体温もちゃんと測っていたので、正直私は楽観的に考えられませんでした。 更には、「おなかが急に痛くなったり出血したらすぐ病院へ連絡してください」とまで言われ子宮外妊娠を想像してとても恐ろしくなりました。 いつ襲ってくるかわからない痛みと出血への恐怖で一週間が地獄のように長く感じられます。早く子宮内に胎のうが見つかって無事に妊娠したいです。 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、コメントをいただければ有難いです。

  • 胎のうが確認できません。。子宮外妊娠かもと・・・・。。

    先日、妊娠検査薬で妊娠を確認した、その夜、尿をたした所、ティッシュにつく程度の真っ赤な血が出ました。出血はそれだけだったのですが、流産?と心配に思い救急で病院にいきました。内診の結果、最終月経からの計算で、5週目に入っているとの事でしたが、子宮内に胎のうが見えないと言われ、この時点で、医師に子宮外妊娠の恐れありと告げられました。何も検査が出来ないから、後日、外来にきてと言われ先日、外来に行きました。昨日と医師は違う人だったのですが、結果は、同じく、まだ、胎のうが見えないとの事でした。尿検査の結果、まだ、子宮外妊娠している数値まできてないから、もしかしたらこれから見えるかもね。又、後日来るように言われました。救急の医師いわく、2ヶ月に入って胎のうが見えないのはおかしいと言われたことがとても気にかかり、今は、次の検診まで生きた心地がしません。一人目出産から母乳だったので生理が1年来ませんでした。生理来てからも月々日にちが決まっておらず、たまたま、6月7月と同じ日に生理が来たので医師には生理周期は30日周期と言ってしまったのですが・・・。母乳も妊娠がわかるまであげていました。 凄く不安です。いい、回答を待っています。

  • 胎のうが見えず、子宮外妊娠を疑われました

    人生2度目の妊娠をしました。7年前に長女を出産しています。 今日11/10(周期46日目)に病院に行き、尿検査の結果、妊娠反応ありで内診をしてみると・・・胎のうが確認できませんでした。 先生に基礎体温を見せた時点では16日&17日が排卵日との予想でもう5週に入っているので胎のうが確認できてもいいはずとのこと。 一週間後、もう一度内診して胎のうが見えない場合は子宮外妊娠を疑うと言われました。 でも今のところ腹痛も出血も見られません。反対につわりもありません。本当に妊娠検査薬で陽性なだけ、といった感じです。 先生の予想より排卵が遅れててまだ胎のうが見えなかっただけならいいのですが、子宮外妊娠かと思うとあと一週間がとても不安で長く感じます。 経過としては・・・ 前回生理開始日は9/27です。 今日11/10現在、周期46日目です。 もともと低温期が長く、生理周期が長い方で一定した周期ではありません。今回は11/16(周期20日目)に体温が36.05まで下がりました。その後18日(周期22日目)に排卵痛のようなものがあり、性交しました。その前後の性交は15日(周期19日目)と23日(周期27日目)だけです。 基礎体温の方は、16日(20日目)36.05         17日(21日目)36.29         18日(22日目)36.26         19日(23日目)36.34         20日(24日目)36.36         21日(25日目)36.50         22日(26日目)36.61 その後はずっと36.60以下には下がらず高温期継続といった感じです。そして11/5(40日目)にクリアブルーでくっきり陽性反応が出ました。 そして今日の診察に至りました。どなたか似たような状況でその後、胎のうが確認された方、いらっしゃいましたらお話を聞いてみたいです。

  • 胎のうの確認

    こんにちは。33歳の妊娠希望の主婦(働いてます)です。 最後の生理が2月22日で、生理周期は25、26日。 基礎体温は計ってないのですが、3月6日あたりを排卵日と予想してました。 そして生理予定日の3月20日。 生理がなかったため、翌日21日に妊娠検査薬で調べたところうっすら陽性反応でました。 その後、二度試しましたがどんどんはっきりした陽性反応が出たので、 本日25日に受診。 「まだ4週3日目なので、胎のうは見えないかもしれませんよ」 と言われた通り、胎のうは確認されませんでした。 尿検査では陽性反応が出ました。 一番高い可能性は、まだ早すぎて確認できないということ。 ただ、子宮外妊娠や、流産の可能性もあるので予断は許さない状況です、と言われました。 4週3日目とは言われましたが、 生理予定日から5日経ったので、胎のう見える気まんまんでいたのと、 子宮外妊娠や流産の可能性を聞かされてなんだかナーバスになってしまいました。 ここ数カ月はほぼ25日周期なので、そう考えるとこのタイミングで胎のうが見えないのは遅いのかな・・・と不安になってしまいました。 1週間後にまた受診することになっています。 それまで、どうすることも出来ないのはわかっていますが、 どうにもこうにもいてもたってもいられない気持ちです。 年齢も33歳で、年内には妊娠したい・・・と思って 子作りし始めた最初の月でした。 これってなんてすごい確率なんだろう?!?とはやる気持ちもありつつ、 反面、正常妊娠なんだろうか? また、東京在中なんですが、最近では水道水による放射能の影響がどうのとか。 ・・・もうほんと、いろんな思いがめぐって忙しいです。 みなさんの経験、アドバイス、 気にしないでリラックスするコツなど、ご教授頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 胎のうが確認できません

     今月13日、15日に別々のメーカーの妊娠検査薬で両日陽性反応がでました。(生理が遅れて4日目、6日目)  今日産婦人科行ったのですが胎のうがはっきりとは確認できませんでした。先生もだいぶぐるぐる探して、やっとそれらしきものを見つけた感じで、「妊娠はしていますよ。多分これが胎のうかと思うんですが、血の塊がこういうふうに写る場合もあるしはっきりしたことは言えません。子宮外妊娠や流産している可能性もありえます。もう一度一週間後にきてください」と言われました・・・。  前回の生理は7月13日で生理周期は28日です。 基礎体温を毎日つけていますが今日までずっと36.8度後半~37度くらいあります。  胸は張っていて乳首がひりひりと痛みます。それから腰痛と下腹部(卵管あたり)に突っ張るような痛みがあります。右が痛い時や左が痛いときやさまざまです。  子宮外妊娠は理解できます。流産しているというのはどういうことなのでしょうか?  13日~今日まで尿検査では陽性反応がでていますよね?流産していたら陽性反応はなくなるのではないのですか?  流産してから出血などがあるのは何日後くらいなのでしょうか?    妊娠がわかって本当に嬉しく、今日もうきうきして病院に行ったのですが診察を受けて落胆しています。1週間後が本当に長く感じてトイレに行くたびに血が出たりしていないか心配で気になって仕方ありません。  流産などの可能性はやはりあるのでしょうか?どうかアドバイスお願い致します。  

  • 胎のうが確認されず、子宮外妊娠の疑いが・・・

    私、前回の生理開始日が2月26日で、周期が29日くらいです。 基礎体温から考えると、排卵日が3月16日くらいでした。 3月27日に妊娠検査薬で、陽性反応が出て、 3月28日に病院で、尿検査で陽性反応がでました。 そして、本日4月3日に、胎のうが確認できるか、 病院へ行きましたが、胎のうは確認できませんでした。 お医者さんには「子宮外妊娠の可能性もある」といわれました。 私としては、妊娠がわかってから、下腹部の軽い痛みはありましたが、まったく出血もなかったので、『まさか・・・』といった感じで、 信じられません。また、4月9日に再検査ですが、自信がなくなってきています。 先生には「右の卵巣が少し腫れてます」と言われました。 何か因果関係があるでしょうか? そして、何よりもこのようなケースで、のちに胎のうが発見された 方はいらっしゃいますか? また、出血がまったくなくても、子宮外妊娠の可能性はあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EP883AWの電子マニュアルのダウンロード方法を紹介します。
  • EP883AWの使い方ガイドの詳細について知りたい方への情報です。
  • EP883AWの電子マニュアルのダウンロード方法についてお教えください。
回答を見る

専門家に質問してみよう